このページのスレッド一覧(全278スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2022年2月4日 05:19 | |
| 11 | 2 | 2022年2月3日 17:14 | |
| 40 | 7 | 2022年6月2日 05:46 | |
| 5 | 2 | 2022年1月31日 22:44 | |
| 3 | 2 | 2022年1月30日 16:37 | |
| 17 | 20 | 2021年12月15日 19:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PayPayカードを新規で申し込まれる方、
2022/02/01〜2022/03/31までの期間、さらに3000円相当上乗せで
PayPayボーナスがもらえます。
https://card.yahoo.co.jp/paypaycard/campaign/pre?utm_source=nonincentive&utm_medium=af&utm_campaign=nonincentive&t=13186_u1ko6cr6qjviBvN
ちなみに、まるごとフラットリボのキャンペーンは、これとは別でもらえるはずです。
https://card.yahoo.co.jp/campaign/autorevo/?utm_source=carousel&utm_medium=flatrevocpn&utm_campaign=202008
旧ヤフーカード会員の方、何の恩恵もありませんのでスルーしてください。
1点
>ゆきぽん09さん
ホントですね〜!
1万円相当もらえるキャンペーン。
ただし、「ヤフーカード会員の方は、PayPayカードにお申し込みできません。退会済みの方は、お申し込みは可能ですが、本特典は対象外です。」とな。
別にポイント欲しいと思ってませんでしたが、なんかこれ見たらすごくガッカリした気分になりました。(^^ゞ
やっぱりYahoo!カード、解約しようかな...
楽天カードももういらんなぁ...と思ってたところなんで、このキャンペーンは悪評高いこの2枚を処分する良いきっかけになりそうです。(^^)v
書込番号:24579277
2点
みなさん、こんにちは。
過去(かなり以前、Yahoo!カード)を解約しておりまして、PayPayとの紐付けでPayPayカードを再発行しました。
さて、ここからご質問です。
すぐに付与されるはずの2000Pは付与されず、申込月を含む2ヶ月以内に3回の買い物での数千ポイントも付与されておりません。
過去のYahooカード保有者には入会ポイントを寄越さないのも明記すべきですが、買い物だけさせて1000Pごときも付かないのは、腑に落ちないのですが?
ここまでは、感情的な書き込みになりましたが、ペイPayPayカードを保有する利点はありますか?
PayPayモールでの買い物なら、ときどきはします。それはそれで面白い商品が売っていますので。
それと、PayPay(QR決済)でスーパー等でコロナ対策としてキャッシュレスとしては使用します。
ポイントは分散しますが、何か上手なこのカードの使い方がありましたら、ぜひご指南ください。
最初のポイント、ゼロには全く納得しておりません!
上手に使う方法を伝授ください。よろしくお願いします。
6点
私も過去ヤフーカード所持していまして、このカードの検討をしましたが、
過去所有者にはキャンペーン適用外、との注意書きを見つけ申し込み断念しました
ヤフーは過去何回もクレジットカード終了、変更を繰り返しているので
他の高還元(リクルートなど)を私は利用していきます
書込番号:24577592
4点
>えびちきさん
ありがとうございます。
みなさんの書き込みを参照するに、「キャンペーン時専用カード」としての利用が一番いいのかなあと・・・
あとは、ペイペイモールのお買い物でよい出物があれば購入してもいいかなあと・・・
不安は、スマホからしか見られないやつらです。
PCからアクセスできるように、早く改善してほしいですね。
書込番号:24578426
1点
まるごとフラットリボの新規登録で7000円相当の
PayPayボーナスをもらえます。
(普段は5000円相当、2/1〜3/31までは2000円上乗せ)
https://card.yahoo.co.jp/campaign/autorevo/?utm_source=carousel&utm_medium=flatrevocpn&utm_campaign=202008
3点
>ゆきぽん09さん
ずっと対象外です
まるごとフラットリボ対象外の刑ですよ(苦)
7000pヮ美味しいキャンペーンですね
書込番号:24575188 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ワインレッド×シルバーさん
そうですかぁ。それは、残念ですねぇ。
実は私も対象外なんですよぉ〜。
書込番号:24575199
3点
「まるごとフラットリボ」はやめた方がいいですよ。
普通他のカード会社でもやっている、上限を超えるとリボ払いになるサービスは、繰り越した額に対して手数料がかかる仕組みなのに、「まるごとフラットリボ」は超えなくても請求額に手数料がかかります。
なので極端に言えば、設定額を100万円に設定して、99万円の買い物をしたら、一回払いで手数料がかからないのが普通なのに、「まるごとフラットリボ」は、99蔓延に対して手数料がしっかりかかる悪魔のような仕組みです。
うっかり、「まるごとフラットリボ」に設定してて、毎月繰り越してないのに手数料を取られてて、カード会社に問い合わせたら、
「ほかは知らないですが、うちは一回払いでも手数料取ります」と爽やかに言われたので、速攻で設定を解約しました。
書込番号:24675416
16点
同じ内容です。
既に40万程を利用していて、6,000円程の手数料が掛かっています。
最初は何の手数料か解らず、電話したところ、全ての利用に1,5%掛かりますとのこと。
他のカード会社とは違います。
また、その事よりもまるごとフラットリボの案内メールが何度も来て、進んで行くと、解除〜再登録となり、対象外になっております。
最悪な気持ちです。
書込番号:24773191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>tommy.jpさん
>yoshitaka7さん
まず、私は「リボ払いがらみの特典」はやはりリボ払いをやりたい人のためのキャンペーンで、する気がないのにエントリーするのは、どうかと思う・・・・というのと、私自身はこのキャンペーンはずっと「対象外」が出ています、というのを踏まえたうえでですが・・・
このキャンペーンは、付与条件としては「回数」だけを議論していて、「金額」については条件になっていません。要は100円の買物を3回した場合、300円の残高が仮に一年間=18%で続いたとしてもリボ手数料は54円です。実際は5,000ポイントが入った時点で、まるごとフラットりぼを解除すればいいので、もっと安くなるはず。・・・要はここで、わざわざ100万円とか40万円の利用の話が出てくるのは、意図するところがよく分からないです。・・・
書込番号:24773498
6点
追伸です。
逆に、現在の残高が「うん十万円」の人に対して、「このキャンペーンの対象」としている可能性もありますが(私は最大でも15,000円くらいしかならないので永遠に対象にならない、と考えるとつじつまが合う。)そうだとすると、このキャンペーンは応募した人は絶対に儲からない、という可能性はありますね。例えば34万円以上残高のある人しか「対象」にしてないとか・・・。
書込番号:24773515
1点
言われるとおりです。
何も理解していませんでした。
間違いだらけでした。
1 あと払いがしたく、paypayカードを作ったこと。
2 キャンペーンを知り、月に30万のリボにして、実質は翌月1回払いになり、利息が掛からないとしたが、それとは別に手数料1.5%が全ての利用に掛かること。
3 同じキャンペーンのメールや通知が幾度も来て登録出来て無いのかと、スマホを触っていると、再度の登録となり、このことが、1度でも解約すると対象外の条項に当たり、キャンペーンを貰えないことです。
>上大崎権之助さん
>ゆきぽん09さん
総合的に判断すると、従来のカード会社とは違い、年配者には解りにくいキャンペーンというか、ほとんどの人が解らないと思います。
また、幾度のまるごとフラットリボの案内は不安を与え、対象外になる操作を引き起こしやすい。
書込番号:24773725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いよいよPayPayも
あと払いを始めましたねぇ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1384627.html
書込番号:24573201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホントですねぇ
情報ありがとうございます。
しかし私はPayPayの支払い設定はYahooカードにしてるので、実質後払いですから特に変わり映えしない気がします。σ(^_^;)
これってメリットあるのかな?
書込番号:24573354 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます
クレジットカードを発行できないヒトも
PayPayあと払いの審査なら
通過できるのかもしれませんね
あと払い新規登録で500p
2.5%上乗せだから
12万円利用で3000p
請求書払いヮ利用から除かれるので
余りメリット無いですねぇ…
書込番号:24573733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
たぶんポイント付かないと思います。
ヤフーカードのときはPayPayチャージでポイント付きませんでしたので、
PayPayカードに切り替わってもおそらく付かないと思われます。
でもまだわからないです。何らかのキャンペーンを行う可能性もありますので。
書込番号:24571172
0点
>badtotoさん
公式サイトにポイント付与の対象外と書いてありますね。
例示じゃなく、対象外となる場合を全部書いて欲しいです。
PayPayカードでのお買い物100円につき1円相当のPayPayボーナス※1がもらえます。一部特典の対象外となる場合があります。例)「PayPay決済」「PayPay残高チャージ」「nanacoクレジットチャージ」
https://card.yahoo.co.jp/paypaycard/campaign/pre?_ga=2.238203392.1631509641.1643528031-419078212.1643528028
書込番号:24571284
![]()
2点
12月にLINEMO契約しようと思ってたら
PayPayカードで PayPayにチャージすると
1%還元ですね…
これでLINEMO契約で
ソフバンまとめて支払いによる
Pay Payチャージのメリットが薄れます
しかし契約特典貰えるし…
LINEMOの契約どうしようかな
https://mobilelaby.com/blog-entry-paypay-credit-card-rumor.html
書込番号:24471043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kakaku3.0さん
ついに出ましたね。
年会費無料で、1%のPayPayボーナス。
Yahoo! JAPANカードと比べ、貯まるポイントがTポイントからPayPayボーナスに完全に変わるのかと思ったら、
Yahoo!ショッピングやLOHACOでは、1%のPayPayボーナスと1%のTポイントが上乗せされます。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/30/news192.html
書込番号:24472029
1点
>mini*2さん
ストアポイント1%がTポイントとして
残りましたね
そしてpovo実験の結果
小生の生活圏でヮ
ソフトバンク回線の方が電波安定してますね
書込番号:24472162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
もう新規募集してますね
ヤフーカードの会員ヮ
PayPayカードへ自動切替(2022年8月から)
ヤフーカード会員ヮ
新規入会特典無しで
PayPayにチャージで1%還元も無しです
つまり既存会員にヮ
Tポイント付与が
paypayボーナス付与に変わるだけで
メリット無しです
https://www.paypay-card.co.jp/company/info/000278.html
書込番号:24472217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kakaku3.0さん
正直、Tポイントと手を切らなかったのは意外でした。
Yahoo!JAPANカードみたいにTカード一体型じゃないので、Tポイントカードを別に用意しないといけませんし。
まあ、今はモバイルTカード専用Tカードもあるので、楽になりましたが。
書込番号:24472225
![]()
0点
>mini*2さん
もうヤフーカードヮ
Tポイントも貯まらないので
(ヤフーショッピング以外)
ウエル活もできないから
解約確定ですね
書込番号:24472245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「Tポイントと手を切らなかったのは意外でした。」と書いた矢先に下記のような記事が。
1%のTポイントが付くのは2022年3月31日までで、それ以降はPayPayボーナスになるようです。
ヤフー、Tポイント終了。PayPayボーナスに集約
https://news.yahoo.co.jp/articles/42c435f2e70278084d06bcaf45d8ddd1a066b9c6
書込番号:24472379
2点
Yahoo! JAPANカードはPayPayカードに強制的に切り替えられ、切替カード発送月の翌々月末にTポイントカードとしての機能は利用停止となるそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec65b25122311e13422cf465fff54fc63de1f46
書込番号:24472395
0点
>mini*2さん
やはりTポイントヮ
切捨てられるのですね…
先日のT-moneyキャンペーンで
T-moneyにTポイントをチャージしてたので
ポイント残ヮ数ポイントです
既存会員の解約ラッシュが始まるのでしょうね
書込番号:24472461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
単なるポイントカードを何枚も持ち歩きたくないから、dポイントカードはdカード、楽天ポイントカードは楽天カード、TポイントカードはYahooカードにしたのに、Tカードとして使えないならPayPayカードは引出しにしまってYahooショッピング専用だな。ほとんど使うこともないけど。
書込番号:24473627 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>tametametameさん
dポイント、楽天ポイント、Tポイントはどれもプラスチックカードを作らなくても、スマホアプリだけでOKです。
ただ、Tポイントはエネオスの給油機のように、プラスチックカードしか対応していないものがあります。
書込番号:24473684
3点
>kakaku3.0さん
いずれ、ハードカードはなくなって、スマホで持ち歩くソフトカードになるんじゃないでしょうか。
書込番号:24473728
![]()
1点
>mini*2さん
最近は、GSでもQRコード読めるようになってきてるけどね。ENEOSは行かないから、知らないけど。
書込番号:24473732
0点
>knakachan2さん
スマホを利用されてないヒトヮ
どうなるのでしょうね?(泣)
書込番号:24474149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>knakachan2さん
>kakaku3.0さん
ポイント会員は銀行口座なんかと比べて絶対必要ってものじゃないので、維持コストがかかるプラスチックカードはやめて、スマホを使える人向けに特化したサービスも出てくるでしょうね。
書込番号:24474162
0点
PayPayボーナスなんて、スマホでしか使えないポイントと言えるでしょうね。
自動的にPayPayの支払いに使われるので、ポイントいう意識は薄いですが。
書込番号:24474174
0点
>mini*2さん
仰る通りです
PayPayカードに失望した民衆が
Yahooカードを解約し
LINEMO契約に殺到するかもしれませんね
書込番号:24474401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
>knakachan2さん
>tametametameさん
小生も大勢に付き
Yahooカード解約Out↑
LINEMO契約in↓
するしかありませんね…
ちょうど
LINEMO価格コムキャンペーン
PayPayボーナス12000pが
12/6まで開催中ですからね
書込番号:24474415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
知っている方が居たら教えてください。
このカードは、ツタヤ店舗でレンタル会員登録していたのですが、どうなってしまうんでしょうか?
書込番号:24495029
0点
Tカードとしての機能が失われた時点で、使えなくなるのでは?
書込番号:24495279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございます。
やはり新たに会員になるしかないんでしょうね。。。
書込番号:24495868
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)