クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48898件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

JALカード選びに失敗

2025/08/26 17:40(2ヶ月以上前)


クレジットカード > JALカード CLUB-Aゴールドカード

スレ主 Tokkun49さん
クチコミ投稿数:8件

JALJCBプラチナを長年利用していましたが、アメリカやヨーロッパではほとんど使えないので、JGCも引き継ぎ可能なJALカードは、これ一択でしたので、よく考えずVISAにしました。
しかし、VISAは国際カードでありながら、Apple PAYに登録したら、なんとガラパゴスのQUICPayに紐付いてしまい、海外では、スマホやApple Watch決済が出来ません。また、アプリ内決済も不可です。同じマスターカードなら、そんな事は有りません。DCカードのアプリやWebも古臭く、コールセンターも低レベルです。利用枠の拡大も審査に二週間かかるとか、他のカードに比べて、リボ払いの枠が買い物の三倍あるとか、利益しか考えていない印象。三菱UFJNICOSは、プレミアムカードのマネジメントは無理だと感じました。

書込番号:26273725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/08/26 18:40(2ヶ月以上前)

>Tokkun49さん

マスターに変更されたらいかがでしょう?
マスターなら、ApplePayに入れたカードでのタッチ決済にも対応しています。

書込番号:26273748

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tokkun49さん
クチコミ投稿数:8件

2025/08/26 19:11(2ヶ月以上前)

来年そのように考えております。

書込番号:26273766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/08/26 19:33(2ヶ月以上前)

>Tokkun49さん

そうですか。
三菱UFJニコス内での国際ブランド変更も、解約・新規扱いになりますからね。

書込番号:26273782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/27 07:45(2ヶ月以上前)

海外でスマホ決済使えないと困ることがあるのですか?
アプリについてはごもっともだと思います。

書込番号:26274177

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/08/27 09:08(2ヶ月以上前)

>珈琲天さん
>Tokkun49さん
>海外でスマホ決済使えないと困ることがあるのですか?

セキュリティの関係で、海外ではむやみやたらにクレジットカードを出さず、スマホタッチで代用したいということかも。
実際に行って感じましたが、路面販売、地下鉄乗車など、公共の場でタッチ決済を使う場面が増えています。
スマホも盗難リスクがありますが、出して使わないわけにはいかないでしょうから。

書込番号:26274269

ナイスクチコミ!1


珈琲天さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/27 14:08(2ヶ月以上前)

日本に来る外国人のスマホ決済はまず見かけないですね
電車やバスはカードタイプSUICA等で乗ってるようです

書込番号:26274520

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/08/27 14:47(2ヶ月以上前)

>珈琲天さん
>電車やバスはカードタイプSUICA等で乗ってるようです

それは、交通系ICが古くから使われていて、ほとんどの路線と駅で使えるからでしょう。
タッチ決済乗車は、まだ使える路線と駅が限られていて、いちいち調べるのは億劫ですから。

しかし、外国人向けにはデポジット不要のWelcome Suicaがありますが、チャージは日本円の現金のみ。
せっかく手数料を払って換金した円の現金を、そのチャージで使ってしまうのはに使うなんて勿体ない。
来年春、東京メトロが全駅でタッチ決済乗車を始めるので、タッチ決済乗車が増えると思います。
https://www.tokyometro.jp/news/2025/221216.html

書込番号:26274551

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tokkun49さん
クチコミ投稿数:8件

2025/08/27 19:04(2ヶ月以上前)

スキミングされるリスクがあるので、暗号化されているAppleペイがより安全だからです。財布やカードやスマホをなるべく出したくないので、Apple Watchが一番理想的です。

書込番号:26274729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mtn2kさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/29 07:13

(5)に2025/12/09からマスターカードの一部取扱店でタッチ決済が利用できなくなる(クイックペイ利用になる)と書いてあります。
三菱UFJニコス以外が獲得したマスターカード加盟店のことだとしたら、影響は広範囲と思います。
https://www.integration.cr.mufg.jp/dcjalcard/

書込番号:26327225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/10/29 11:30

>mtn2kさん

DCカードのシステム統合のメリットに
「タッチ決済がご利用いただけるようになります。」
「現在お持ちのDCカードでは、システム統合後もタッチ決済をご利用いただくことはできません。次回の有効期限更新時に、タッチ決済に対応した新しいカードをお届けいたします。」
とありますが、これは物理カードの話みたいですね。

https://faq.cr.mufg.jp/dc/detail?id=4271
https://faq.cr.mufg.jp/dc/detail?site=NIX1EXYK&category=223&id=4285

書込番号:26327382

ナイスクチコミ!0


mtn2kさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/29 14:22

>mini*2さん
JALカードはもともとVISA、マスターとも物理カードでタッチ決済可能なので、お示しのものは、一般的なDCカードの物理カードのことだと思います。
JALマスターカードを申し込むつもりでしたが、アップルペイでタッチ決済できなくなる(クイックペイ経由になる)とはかなりのサービス低下なので、JCBブランドにしようと思います。

書込番号:26327508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/10/29 14:47

>mtn2kさん

フォローありがとうございます。
JALカードは元々、タッチ決済OKでしたか。
たしかに、カード券面にリップルマークがありますね。

書込番号:26327525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

プライオリティ・パスが年間30回まで無料に

2025/08/02 11:03(3ヶ月以上前)


クレジットカード > apollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

https://www.idemitsucard.com/important/prioritypass.html

残念なお知らせです。
2025年11月4日(火)より、プライオリティ・パスの会員証がデジタルになるとともに、年間30回まで無料になるとのこと。
同伴者様利用料も2,200円から35ドルにアップします。

飲食・サービス利用も使える点はそのままで、他のカードのように改悪はされませんでした。

書込番号:26253313

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2025/08/02 14:31(3ヶ月以上前)

>飲食・サービス利用も使える点はそのままで、他のカードのように改悪はされませんでした。

年30回制限になりますので、一つの空港で施設をはしごすると、すぐに到達してしまいそうです。

書込番号:26253480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/02 20:58(3ヶ月以上前)

とうとう改悪来ちゃいましたね。

とはいえ30回まで利用できるのは良心的です。

年2回海外旅行に行ったとしても、片道5回まで使える。トランジットで空港泊になっても何とかなりそうです。

現在プラスチックの会員カードを持っている人は、最長2026年10月末までは現行ルールで使えるということですよね。

今回改悪が入ったことで家族カードでのプライオリティパス発行は残してもらえたということであれば、個人的には良かったです。

書込番号:26253801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2025/08/02 22:00(3ヶ月以上前)

>rainbowdashsixさん

改悪するにしても、色々なパターンがありますね。

・使える施設が国内・海外ともラウンジのみ、回数無制限→アメックス、三菱UFJ、JCB、楽天ブラック

・使える施設が国内はラウンジのみ、海外は無制限、回数無制限→三井住友、UC、ダイナース、トラストクラブ

・使える施設が国内・海外ともラウンジのみ、回数制限あり→楽天プレミアム

・使える施設は無制限、回数制限あり→apollostation

・使える施設は無制限、回数無制限のままで年会費値上げ→セゾン

書込番号:26253865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/03 16:43(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

そうですね。
仕事で海外飛び回ってるような方だと、回数制限は辛いかもしれませんね。

書込番号:26254450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2025/08/07 10:10(3ヶ月以上前)

>rainbowdashsixさん

年会費2万円台以下のプラチナカードで、付帯プライオリティ・パスの使える施設が無制限、回数無制限のままなのは、インビテーションで作ったエポスプラチナぐらいになってしまいましたね。

1年限りでいいのなら、初年度無料のセゾンプラチナビジネスアメックスという手もありますが。

書込番号:26257212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/08/07 19:13(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

こうなると
エポスプラチナも改悪きませんか?

書込番号:26257557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2025/08/07 20:10(3ヶ月以上前)

>金光ついテルさんさん

エポスプラチナもPP改悪、あり得ると思います。
今年4月に、選べるポイントアップショップの還元率を1.5%→1.0%に下げたばかりなので、しばらくは大丈夫だという気もしますが。

https://www.eposcard.co.jp/articles/news/250203.html

書込番号:26257621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/17 17:20(3ヶ月以上前)

年間30回まで利用可能なので私にとってはあまり影響はないと思います。年に3回程度の海外旅行なので、トランジットがなければ片道5回の利用になりますがそこまでは・・・。
もし回数制限に近づいたら、三菱UFJプラチナのPPでラウンジを利用するように使い分けをしようと思います。

書込番号:26265894

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2025/08/17 18:49(3ヶ月以上前)

>brooksmileさん
プラチナ複数枚持ちとは凄いですね!

書込番号:26265959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/28 15:30(2ヶ月以上前)

アポロプラチナは年間300万円以上の利用で年会費無料なので、全ての支払いをこれに統合しています。プラチナといっても家族カードも含めて年会費実質無料です。ポイント還元も1.2%だし、ガソリンもリッター10円引だし、我が家ではこれがベストカードです。

書込番号:26275561

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/14 05:41(2ヶ月以上前)

年間30回なら私には十分なのでポイントサイト経由で申し込みました(^^;(^^;
さてプライオリティパスについてですが、
https://www.idemitsucard.com/important/prioritypass.html
を注意深く読む限り、
11/4からのデジタル会員証を申し込まない限り、既存のプラスティックの会員証保持者、あるいは本年10/30までに申し込んだ人は来年2026/10/31までは回数制限なしという意味でしょうか?(^^;(^^;
デジタル会員証申し込みは来年の11月で良いでしょうか?

書込番号:26289569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/29 04:29

昨日、プラ製のプライオリティパス申し込みました。
その際質問してみましたが、↑の私の考え通りで良いようです。
明日10/30 17時までに申し込んだ既存のプラ製のプライオリティパスは来年10月末までは無制限、同伴者2200円で利用できるそうです。
なのでデジタル会員証への移行は来年2026年11月になってからで良いですね・・(^^;(^^;

セゾンローズゴールドのPPが11月末まで使えるので、その後はアポロのPPで・・(^^;(^^;

書込番号:26327163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ローソン Ponta プラス

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件 ローソン Ponta プラスの満足度4

https://www.lawsonbank.jp/lp/20251016/

月6万円以上使うと、携帯料金の還元率が2〜4%アップします。要エントリー。
10/16から毎月、3/15まで5ヶ月間。
しかし、携帯料金が例えば月1万円だと、200〜400円です。
そのために月6万円も使うのは面倒ですね。

書込番号:26319585

ナイスクチコミ!0


返信する
dio2403さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/26 11:25

当方ahamoで電話料金合算払いです。d払いの決済サービス分も含めて還元率アップ対象になれば魅力だけど、どうでしょうか・・・。

書込番号:26325081

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/10/26 11:37

>dio2403さん

カード会社の明細で、合算して通信料として表示されれば、OKのように思います。
(カード会社から見れば、通信料として使ったようにしか見えない)

私はワイモバイルのまとめて支払いでPayPayチャージをしていますが、明細は別なのでダメですね。

書込番号:26325091

ナイスクチコミ!1


dio2403さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/26 13:48

ありがとうございます。
確認したらドコモ利用料金とドコモ決済サービス料金が別明細だったのでダメそうです。

書込番号:26325171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード Visa Infinite

クチコミ投稿数:1件

デスクはすぐ出ますか?
アメプラと同じぐらいなら良いんですが
どうでしょうか

書込番号:26325146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

改悪のお知らせ

2025/10/01 21:11(1ヶ月以上前)


クレジットカード > SAISON GOLD Premium

クチコミ投稿数:42件

ゴールドメーター修行中ですが、
修行を続けるか迷うレベルの改悪かと

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20251001_3/

プライオリティパス改悪の流れはありましたが、
せめて映画は継続してほしかった・・・

書込番号:26305109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2025/10/01 21:59(1ヶ月以上前)

>せふぞんさん
あらまあ、とうとうクレディセゾンには色だけゴールドのカードばかりとなりましたか。
カード会社はサービス撤退なら、会員も撤退するしか無さそうです。
このカードには当初からそれ程食指は動かなかったのですが、先に改悪が完了し、行き着くところまで行ってしまった感のセゾンアメックスゴールド年会費優遇タイプは未だ手元に有ります(笑)。

また、招待日和は過去にプラチナで利用したことが数回ありますが、価格も内容も値段相応で、1名無料とは謳い文句でしかありませんでした。
「Gold」版だと店舗予約がほぼ不可能かもしれません(予約枠が月1組とかなので)。
まあ、選んだ店舗の当りが悪かっただけかもしれませんが(笑)。

書込番号:26305158

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/10/02 09:30(1ヶ月以上前)

>せふぞんさん
>せめて映画は継続してほしかった・・・

改定後の映画料金、「映画館によって割引価格、購入価格可能枚数が異なります」とありますが、実際いくらなんでしょうかね?

書込番号:26305436

ナイスクチコミ!11


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2025/10/02 10:01(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
会員しか分かり様が無いと思いますが、映画観賞券サービス等優待はベネフィットステーションのものです。
このカードとトク買のものと割引価格、購入価格可能枚数が異なるのでしょうかね。
一応トク買では、
TOHOシネマズ2,000円→1,500円、15枚/月
イオンシネマ1,800円→1,300円、枚数制限は無さそう
109シネマズ2,000円→1,500円、10枚/月
などとなっている模様。
これに乗っかるのではないかと思います(笑)。

書込番号:26305451

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/10/02 11:14(1ヶ月以上前)

>demio2016さん

レスありがとうございます。
イオンシネマはイオンカードミニオンズの方が安いですし、他は1500円ですか。
あまり、魅力的じゃないですね。
普通のセゾンカードの特典で、TOHOシネマズは木曜日1200円ですし。

書込番号:26305499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2025/10/02 14:08(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
最近は、映画館に態々行かなくても、自宅の大画面TV+サラウンド音響でサブスク映画が心地良いです。
真面な映画シナリオが無いのでしょうね。
つまらない映画が多すぎます。
長年の映画好きとしては、過去作が魅力的過ぎて、自宅で鑑賞が多くなりました(笑)。

書込番号:26305651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2025/10/03 08:08(1ヶ月以上前)

別枠でベネフィットステーションに入ってるので参考までに。
TOHOシネマズとMOVIX 1500円
ユナイテッドとイオン 1300円

・・・だからゴールドメーター修行してたのに・・・

書込番号:26306278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


珈琲天さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/03 14:51(1ヶ月以上前)

映画館は試しにでも行けば良さがわかりますが、行かない人にはわかりにくいですね。セゾンのサービスも迷走のようなので固定客は減り続けるのかなと思います。

書込番号:26306492

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/25 01:01

何もかも改悪ですね‥(泣)私はたまに海外へ行くので、超ポジティブに考え、年会費11000円払っていると無理矢理思い込むとして、「プライオリティパスが年に2回無料で使えるぜ!」と。あれ‥それなら他にも有りそうな‥w 残念ですねぇ。。そういえば最近入会したセゾンAMEXローズゴールド あっちのほうが帰国時の重い荷物を国内無料で送れたり。あと映画も確か木曜だけ1200円だったかと。まぁどちらも維持費は実質かからないので持ち続けます‥

書込番号:26324191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


K-GenTさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/25 12:09

国内空港ラウンジが年二回が一番衝撃的だった。
セゾンAMEXゴールドでさえそこは制約かけてないのに、ここまで削るのかと。
セゾンの現状を体現したようなカードだねこりゃ。

書込番号:26324418

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2025/10/25 12:26

>K-GenTさん

セゾンゴールドアメックスも、年会費優遇型は空港ラウンジ無料は年2回までです。
このカードも、インビテーションで作り、年会費無料の人が多そうですね。

書込番号:26324432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

年会費値上げ

2025/10/23 13:55


クレジットカード > ダイナースクラブカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件

2026年4月に年会費が上がるとのこと。年24,200円(税込)が29,700円に。
新規入会の場合は、2026年3月1日以降の方です。

https://www.diners.co.jp/ja/press/inf_20251021.html

書込番号:26322973

ナイスクチコミ!1


返信する
Halo8さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ダイナースクラブカードの満足度3

2025/10/24 19:34

 アメックスゴールドの新規受付が停止し、年会費のお高いゴールドプリファードになったので、その後追いの様な気がしますね。
 宣伝の仕方も、アメックス「年会費を超える価値をあなたに」。ダイナース「ダイナースクラブが提供する年会費を超える価値」。付帯サービスの内容も似たりよったり。
 過去に減損するくらいなので、思ったほど利益が出なく、値上げのタイミングを狙っていたのかもしれませんね。

書込番号:26323941

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)