クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報31

2023/05/27 08:11(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13404件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/
『キャッシュレスのお得情報30』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25275854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/28 14:04(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25268119
に書いた、セゾンリボ宣言の9枚のうち
 三井ショッピングパーク、MUJI Card、セゾンカードインターナショナル、SAISON CARD Digital
 セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート) 、
の5枚の明細書が5月24日に封書で届いていて、更に追加で5月25日〜26日に
 SEIBU PRINCE CLUB、PARCO、セゾンゴールドAMEX、セゾンパールAMEX
の4枚が封書で届きました!!
これで9枚揃いましたのでいよいよリボ宣言の解除を実行したいと思います(汗

いや、念には念を入れて実際に入金される6月5日まで待つことにします(^^;
もう没収されるリスクはほぼ無いと思いますがこの世には
「100%絶対に大丈夫」
と言う事案は存在しませんからね。

書込番号:25277622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/28 22:36(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhone7Plusは液晶にひびが入っただけです。
保護フィルムのお陰でガラス飛び散ってません。
動作上は何の問題もありません。
今度時間がある時にファミペイバーチャルカードのApplePay登録に挑戦してみますね。

ところでWAONチャージが出来ない件、進展がありました!!
全然繋がらないコールセンターに偶然繋がり長時間話をして(2時間くらい?)
色々分かったことがありました。

・WAONアプリに登録したイオンカードからのチャージにはイオンカード側のセキュリティがかかる
・WAONアプリでエラーでチャージできなくてもその金額が加算され上限(5万円)に達すると
 「上限に達した」とのエラーでその後のチャージは一切できなくなる
・WAONアプリの黒のボタン(ApplePay)ではその制限はない
・イオンカードからWAONにチャージする場合、黒ボタン経由でチャージしたほうが大きな金額をチャージできる
・黒ボタンではVisaが使えない

つまりイオンカードのVisaブランドではWAONチャージに少額しかチャージできない問題が残ったままです。

書込番号:25278301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/28 23:23(1年以上前)

共通の電話番号なのに(泣)

https://www.aeon.co.jp/inquiry/
イオンカードコールセンターは
・イオンカード
・モバイルWAON(ApplePayのWAON)
も同一の番号です。
まず自動音声に繋がり数字の選択肢で分岐します。
ところがオペレータに繋がる状態になるといつも混んでいて全く繋がりません。
運よく繋がっても選択肢を間違えると(ApplePayの質問がしないのにカードの部署に繋がるなど)かけ直しになります。
融通が全く利かないので部署間での転送はしてもらえず門前払いです(怒
長時間待ったのが全く無駄に終わるのです。

かけた電話は全く同じ番号なのにですよ?
これって余りにも酷いんじゃないですかね?
カード部門とモバイル部門で部署が異なりお互いに情報共有が出来てません!!
これはマネジメント体制の欠如ではありませんかね?(怒)。
イオンに対し強く抗議したいと考えております。

書込番号:25278339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/29 11:53(1年以上前)

>マグドリ00さん

イオンカードへのお問い合わせありがとうございました。
WAONチャージする際の参考にさせていただきます。

書込番号:25278807

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/29 15:35(1年以上前)

>マグドリ00さん
>iPhone7Plusは液晶にひびが入っただけです。

前スレに話題がありましたが、Linemo新規契約で、アップルケアに後付けで入れます。
https://www.amamoba.com/pc/linemo-mousikomi-iphone.html

画面のひび割れを3,700円で修理できますよ。

書込番号:25279099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/29 20:06(1年以上前)

LINEMOの通話オプション割引が1年から7か月に…

https://www.linemo.jp/info/press/2023/23052901.html

書込番号:25279420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/29 21:35(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

酷いですね。
ついにLINEMOの改悪まで始まったようです。LINEMOは長くても半年以内にMNPしなさい、って意味でしょうか。

書込番号:25279588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/29 21:43(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん

あっ、それとLINEMO持込端末保証with AppleCare ServicesはLINEMO回線に申込み後14日以内しか加入できませんでした。

書込番号:25279598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/30 10:45(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24977918/#24980475
こちらに書いた、SIMスワップで1000万円が引き出された事件を思い出して、ゆうちょ銀行の1日の送金限度額を
 1千万円 → 50万円
に戻しました。
これで万一SIMスワップなどの乗っ取り被害に遭遇しても最小限の損失で済みそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
 このたびは、ゆうちょダイレクトをご利用いただき、誠にありがと
うございます。
 お客さまにお手続きいただきました1日の送金限度額の引き下げが
完了いたしましたので、お知らせいたします。

 お取扱日時  令和05年05月30日 09時39分
 取扱番号   M30530XXXXXXXX

書込番号:25280077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/30 13:08(1年以上前)

7月1日から、ファミペイバーチャルカードでWAON・nanacoにチャージするともらえる0.5%のFamiPayボーナスがなくなるとのこと。

https://famipay.famidigi.jp/guide/virtualcard/

ファミペイ→ANApayチャージも、そのうち0%になるかもしれません。

書込番号:25280236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 14:02(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

家族用のLINEMOミニプランを開通しました。PayPay20%還元はPayPayとLINEMO回線を外部連携できたらokですよね?PayPayアカウントとYahooIDは別になってます。

最近ahamoが時々遅くなるので、予備回線としてLINEMO契約です。

書込番号:25280294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 14:58(1年以上前)

>マグドリ00さん

SIMスワップされたら、乗っ取られてる訳ですから1日の送金限度額も引き上げできるのではありませんか?

引き上げ手続してる間に、銀行に連絡できるかもしれませんが。

生活苦に喘いでたマグドリさまが密かに1000万もの蓄財をされてた事に驚いてます。

書込番号:25280339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 16:26(1年以上前)

>mineoの18さん

ご家族の方がLINEMO使われるということで、とても良いと思いますよ。
PayPayで20%還元キャンペーンですが、LINEMOと連携させる必要があります。
この際にPayPayに登録してる電話番号とLINEMOの電話番号が一致している必要があります。
もし電話番号が異なるようであれば、PayPayアプリから番号変更の手続きをすれば大丈夫です。

‥って、アナタのほうが詳しいでしょうが

書込番号:25280412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 16:38(1年以上前)

>mineoの18さん

普通の人が、日常で普通に使う分にはLINEMOとても良いと思いますよ。
自分の場合、個人的な理由でソフトバンク回線はあまり好きでなはいのですよ。
例えば、山とか海とか、市街地などから少し離れた場所で電波が弱い場所が
あったので、こういう場所で圏外、入ってもギリギリでアンテナ1本になることを実際に確認しております。
(同じ場所でドコモ回線のSIMを入れた端末では問題なく電波が入ります。)

まぁ海なら少し陸地側に歩けば電波が入りますが、例えば休みの日にレジャーで登山などに行きますと、
さすがに山の奥地では少し歩けば電波が入る‥、というわけにはいかないので、
やはりこういう所ではソフトバンク回線は向かないんですね。


書込番号:25280424

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/30 16:54(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ソフトバンク回線が田舎で弱いというのはよく聞く話ですね。
一方、最近はドコモ回線が都心で遅いのが顕在化しています。
メインLinemo、サブpovo2.0で、メインがダメな場所でギカ活でもらったpovoのプロモコードをトッピング、というのがいいですね。

書込番号:25280447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 16:57(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

返信ありがとうございます。
LINEMO公式キャンペーンはMymenue登録のメールアドレスにPayPayギフトが送られギフトチャージする、Yahoo携帯ショップのキャンペーンは申込みYahooIDと同じPayPayIDに自動付与されるです。

でもPayPay20%還元は初めてのキャンペーンですから確認が大事だと思いました。
取り敢えずPayPayアカウントに登録してる携帯電話番号をLINEMO番号に変更して、外部サービス連携でPayPayとLINEMOを紐付けました。

多分それで良いと思いますが、キャンペーンによってはPayPayIDとYahooIDの連携が必要です、と表示されたので確認してみたんです。

書込番号:25280450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 17:03(1年以上前)

>mini*2さん
>スズキ_01197655さん

miniさまは誤解されてます、LINEMOは田舎でも強いです。LINEMOの電波が届かないのは田舎というより誰も住んでない地域でしょう。

筆者も良く山に行きますが(日本は山だらけなので)、docomo、KDDI、SoftBankどれも変わりません。普通に観光地だと変らないです、スズキさん指摘の『山とか海とか、市街地などから少し離れた場所で電波が弱い場所』は普通の人が行かないような山とか海とか市街地から離れた場所でしょう。

書込番号:25280460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 17:22(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

スズキさんは登山が趣味なのでしょう。筆者は登山はしないので山中での3キャリア電波品質は分かりません。

多分docomoが1番強いのでしょうね。
世間で言うdocomo>KDDI>SoftBankという事でしょう。

白くまくんの効いた部屋でパソコンを弄ってるインドア派イメージのスズキさんですが、実は割とアウトドア派なんですね。

書込番号:25280488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 17:59(1年以上前)

>mineoの18さん

私ときどき出かけますよ。最近は仕事で疲れてて休日は家でゆっくりすることが多いですが。

マイネ王にて、ちょっとした話題を見つけました。
https://king.mineo.jp/reports/100261

書込番号:25280540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/30 18:09(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
たった3,700円でひび割れ解消できるなら安いですね。
この価格で中古品も無理ですから。
LINEMO新規契約も検討してみますがソフトバンクの契約ブラックに入ってなきゃいいんだけど(汗

書込番号:25280555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/30 18:09(1年以上前)

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20230530.html
d払いでマイナンバーカードを用いた公的個人認証サービスの本人確認の審査が即時完了するようになったそうです。
これって激ムズのeKYCを回避できるってことですよね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24185497/
何度も書いてますがeKYCが苦手でして何回も連続で審査落ちしてます。
この苦境から脱出できそうなのは嬉しいですね。

d払い以外の他社サービスでも簡単な本人確認を是非展開して欲しいですね。

書込番号:25280556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 19:16(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

そのようですね、バイクにも乗られるようですし。あちこちにツーリングで行かれるからLINEMOだとつながらない所も多いのでしょうね。


書込番号:25280632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 19:17(1年以上前)

スマホ単体割引禁止へ セット割上限4万4千円

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6464931

これは、率直にいって良いニュースだと思います。
さらに端末が安く買えるかも?
MNP弾は持っておいて損はなさそうですね。

書込番号:25280634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 19:53(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

これキャリアのiPhoneやPixel販売価格は公式ストアより最初から1万から2万円高いですから。キャリアで買うのはよそうと思ってGoogleストアに行っても。

スマホの単体割引禁止だから、AppleスマホやGoogleストアの割引き販売も禁止なんですかね?何か変な規制です。

こうなるとスマホの割引きでは無く、下取り価格を上乗せして実質割引き販売されませんかね?

書込番号:25280690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 21:42(1年以上前)

ファミペイローンはじめてのお借入で、もれなく期間限定ファミペイボーナス200円。
※キャンペーン期間 2023年3月16日〜2023年6月30日

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp084/230316/

こちら結構前からあったみたいですが、気が付かなかったです。
ファミペイローンを契約中の方、またこれからファミペイローンを契約される場合で、
まだお金を借りたことがない方。
1000円借りてすぐに返済するだけで200円分のファミペイボーナスがもらえます。
エントリー不要です。

書込番号:25280851

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/30 21:55(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>スマホ単体割引禁止へ セット割上限4万4千円
>これは、率直にいって良いニュースだと思います。
>さらに端末が安く買えるかも?

逆だと思います。
いわゆる「一括1円」は単体割引+セット割2万2千円の割引で1円になっていたので、前者がなくなるという話でしょう。
前者が2万2千円より少なければ得になりますが、iPhoneだと一番安いSE3の64GBでも定価7万円以上なので、セット割4万4千円だけだと2万数千円にしかなりません。

書込番号:25280869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 22:03(1年以上前)

ファミペイローン早速借りてみました。
1000円銀行振り込みで借入し、1000円を銀行口座引き落としで返済。
さきほど借りて今返したので、利息は0円でした。

これですね、振込手数料無料で資金の移動ができてしまいます。
例えば、みずほ銀行の口座へ振り込みで借入し、三井住友銀行の口座で返済、
こんな事が無料でできます。
普通に資金移動をしようとすれば、三井住友銀行からみずほ銀行へ振込みをして、
振り込み手数料が発生しますからね。

これは便利なので、今後は資金の移動に利用させていただきます。

書込番号:25280885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 22:39(1年以上前)

>mini*2さん

SE3 64GBの新品がMNPなどで2万円台で販売されればかなり安いと思いますよ。
その時にSE3の新品がまだ販売されてればの話ですが。
先日、ゲオモバイルでSE3の新古品(おそらく転売ヤーの持ち込み品)がMNPで
\18,700というのがあったのですが、私が調べた中ではこれが最安値でした。
(完全に未使用新品という物ではないですが、新品にほぼ近い状態で。そもそも
転売ヤーがどこで仕入れているのかは不明ですが。)

他のキャリアショップですと安くて5万円台、何らかの割引があったとしても4万円切るぐらい
の価格帯だったと記憶しております。
SE3が一括1円というのは、レンタルを除いてさすがにないと思いますが。
私が知らないだけでしょうか。

書込番号:25280944

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/30 22:59(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

5月20日前後には、新宿のヤマダでソフトバンクSE3がmnp一括14,800円でありました。

書込番号:25280971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 23:11(1年以上前)

>mini*2さん

おそらく最近のスマホ販売は割引き44000円まで、という内示を受けた価格設定だったのでしょうね。

書込番号:25280986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 23:18(1年以上前)

>mini*2さん

もうiPhoneやAndroidの44000円を超える高額割引きは無くなります。
しかし、抜け穴は『蛇の道は蛇』という事です。本件の本質的な原因は、代理店はMNP契約を獲得できなければ潰れて路頭に迷うことにあります。

その問題点を解消しないで割引き規制は、問題を複雑化させるだけです。例えば下取り価格を高くするなど、一般ユーザーに更に分かりにくくなるでしょう。根本的にMNPを獲得しないと路頭に迷う販売店の立場が考慮されてないからです。黙って路頭に迷え、ということでしょうか?

書込番号:25280988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 23:22(1年以上前)

>mini*2さん

どうもありがとうございます。iPhoneは店舗で購入したほうがやっぱ安いんですね。
さすがに1円で買えるっていう話はないですが、このあたりの価格が現状の最安値
でしょうか。(店舗独自の値引きなど。)

社会構造の謎ですが、人件費や維持コストのかかる実店舗で大幅割引をしてくれて、
オンラインショップのほうが割引が小さい…。
普通に考えて、オンラインショップは送料がかかるとはいえ実店舗に比べれば
運営コストが遥かに安いはずなので、個人的にはオンラインショップでの値引き額が
今の実店舗並みに割引してくれれば、店舗に出向く必要もなくなっていいのですが。



書込番号:25280995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 23:51(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
社会構造の謎

という程に難しい問題では無くて。
販売店はノルマをクリアしないと閉店になるから身を切ってMNP契約を獲得してるんです。それが生きる残る道だから。

書込番号:25281035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/31 10:40(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mineoの18さん

規制がどうなるにせよ、iPhoneの一括割引販売は、SE3以外ではもうないと思っています。
日本で安く買って、外国(特に中国?)で転売されるのを防ぐため。

なお、日本と韓国で売っているiPhoneだけ、標準のカメラアプリがマナーモードでもシャッター音が鳴りますが、iOS 15以降では、外国の電波で使えば鳴りません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1358307.html

書込番号:25281393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/31 12:53(1年以上前)

>mini*2さん
日本で安く買って、外国(特に中国?)で転売されるのを防ぐため。

別スレで米中覇権争いについて議論してました。また中国なのですね、政治的というか、安全保障上の転売防止でしょうか?もしかするとAI絡みとか?

中国iPhoneと日本iPhoneで搭載AIが違うからとか?日本での転売は良くて、中国とかロシアでの転売は防ぐってiPhone(米国)だし怖そうですね…

書込番号:25281539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/31 14:11(1年以上前)

>mini*2さん
日本と韓国で売っているiPhoneだけ、標準のカメラアプリがマナーモードでもシャッター音が鳴りますが

カメラのシャッター音は盗撮防止のためって聞き、そうなんだ。と気にしてなかったのです。一人でカメラ撮影しないしませんし。

でも今日は気になります、なぜ日本と韓国だけカメラのシャッター音が鳴るのでしょうか?日本と韓国だけ盗撮防止なんて変な話ですよね?
何か隠されたAppleの意図があるとか?
陰謀とかあるのでは?と思うとわくわくするんです。

https://rocketnews24.com/2018/08/25/1104867/

書込番号:25281618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/31 18:07(1年以上前)

>mineoの18さん

あの、お取り込み中のところ大変失礼しますが、
iPhoneSE2売却しました。買取価格\17000です。
これで手持ちのiPhoneは8が2台になりました。
2台とも傷がちょっとあるのですがバッテリ交換してずっと使い続けていけばいいような気がしてます。
とくに不具合はなく普通に動作しておりますので。

書込番号:25281869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/31 18:12(1年以上前)

>mineoの18さん
>なぜ日本と韓国だけカメラのシャッター音が鳴るのでしょうか?日本と韓国だけ盗撮防止なんて変な話ですよね?

人口密度や、通勤電車のラッシュ具合からこの2カ国となったのかもしれません。
もっとも、盗撮したい人は、シャッター音を消せるカメラアプリが他にあることを知っているでしょう。
https://applion.jp/iphone/topic/120002/free/

書込番号:25281877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/31 18:26(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24133890/
こちらのスレにも書きましたが地元の自治体が地方税統一QRコード(eL-QR)に対応したため、楽天キャッシュで固定資産税を納税しました。
去年は主にau PAYを使いましたが今年から楽天ペイが請求書払いに対応しましたので方針転換です。
何度も書いている以下のルートで

au PAY残高→ApplePayのau PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→デジタル版楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ

随時au PAY残高を楽天キャッシュへ変換しています。
懸念していたWAONチャージの問題はコールセンターの説明通り「黒ボタン」(ApplePay)では制限がかからず上限までチャージ出来ました。
早速本日、近所のミニストップでWAON5万円で楽天キャッシュを購入出来ました。

書込番号:25281893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/31 18:27(1年以上前)

https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo23june-4.html
電車やバスでもVisaでタッチ!
キャンペーン対象の公共交通機関にてVisaのタッチ決済を利用してご乗車いただくと、50%(上限500円)をキャッシュバック
2023年6月1日(木)始発分〜6月20日(火)終電まで

対象外カードが複数あるのでご注意ください。
手持ちのカードだと
・PayPay カード
・住信SBIネット銀行のデビットカード
くらいかな?

しかし普段使っている路線で対象のものはないので今回はパスです(^^;
江ノ電は行けないことはないけど50%還元とは言え半分は持ち出しになるからね。

書込番号:25281895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/31 18:34(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

報告ありがとうございます。

17000円くらいですよね、昨年秋頃は円安で26000円まで戻してたのですが…整理できない、抱え込むタイプなので売却下手なんですよ…あぁー苦手。

きっちり整理できる方が羨ましいです。断捨離ですよね。

書込番号:25281902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/31 18:37(1年以上前)

>mini*2さん

陰謀論では無いのですね、
元大日本帝国で米軍基地がある2カ国だから米軍を盗撮できないように。とかなんとかオドロオドロしい話を期待したのですが…

ただの妄想なのでしょうね(^_^;)

書込番号:25281906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/31 20:04(1年以上前)

>マグドリ00さん

こちらも税金の払込書にel-QRコードが印字されてたので楽天ペイで支払いました。
一応今月中は0.5%還元キャンペーンがあるので、
一年分全て支払ってしまうか、悩みどころですね。

書込番号:25282006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/31 20:39(1年以上前)

5分かけ放題トッピング解約

povo2.0は2回線あり、強制退会を防ぐため半年に一回5分かけ放題トッピングを月末だけ契約して当日解約しています。
先月末は1回線目(iPhone SE)を実施しました。
2回線目は30円ルータAterm MP02LNにSIMを刺しておりアプリはXperiaです。
本日朝、5分かけ放題トッピングを購入し先ほど解約しました。
ルーターだからどうせ電話は使えませんからね(泣

この措置で強制退会を免れるはずです。

書込番号:25282046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/31 21:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

povo2の開始が21/10末だったので
開通が11月としたら
半年後22/5 220円
1年後22/11 18円
1年半23/5 18円
次は23/11 ?円安
きっちり18円課金されてるから維持費も格安ですねぇ。素晴らしい。

書込番号:25282169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 00:54(1年以上前)

>ぬへ さん
>スズキ_01197655さん

mineoD回線が無事に開通しました。
物理simを挿すと即利用できました。
6、7、8、9月をマイピタ
10、11月をマイそく運用でポイント獲得も多分大丈夫だと思います。

書込番号:25282388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/01 01:00(1年以上前)

>mineoの18さん

開通報告ありがとうごさいます!
紹介ポイントのことなら気にしないで、途中でMNPしたくなったらしてくださいね( ˘ω˘ )スヤァ…

書込番号:25282391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 12:33(1年以上前)

>ぬへさん

こんにちは。
今ゆずるね。の最中なのでmineoは休憩中ですがKDDIと変らない感じです。

快適そうなので11月までmineoDも続けます。紹介コイン獲得できましたか?ちゃんとぬへさんに紹介ポイント付与されると良いのですが。

書込番号:25282846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/01 12:45(1年以上前)

第一生命NEOBANKのTポイント連携キャンペーンの500ポイントが
入りました。

書込番号:25282862

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/01 13:00(1年以上前)

>mineoの18さん

「ゆずるね。」は10回達成で、その月ずっと、23〜7時がデータフリーになるのがいいですね。
土日は対象外なので、ざくっと月後半という感じですが。

Androidの人は宣言の自動化をできるようです。
https://king.mineo.jp/yuzurune/reports/225567

書込番号:25282878

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/01 13:29(1年以上前)

>mineoの18さん
>コイン獲得できましたか?

コイン獲得できました!
でもコインは王国アイテムの抽選のみに使用して、毎回ハズレて返却されるので溜まってます( ^_^ ;)
またパケット放題プラスでほぼパケットは使用していないので、おみくじにコインを使用するのももったいない感じです

書込番号:25282907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/01 14:18(1年以上前)

三井住友カード(NL)スレにも書きましたが、三井住友カードのスマホのタッチ決済で5%還元対象店舗の還元率が、7月1日(土)の利用以降、7%にアップします。

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp

「コンビニは高いから7%還元でもスーパーの方が安い」は言いっこなしですよ。

書込番号:25282959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 14:57(1年以上前)

>mini*2さん

ご教示ありがとうございます。
帰宅したら自動化してみようと思います。

mineoのパケ放題Plusと深夜フリー、U-NEXT割はお得です。またマイネ王、チップ、ダンジョンなど福利厚生面も充実、会員のみなさまは生き生き活動されてますね。またキャンペーン時にほぼ無料で発行してみて下さい。

書込番号:25282992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 15:04(1年以上前)

>ぬへさん

返信ありがとうございます。
コインを獲得できてるなら間違いはなかったようですね。
アンバサダーランクもアップされ今後は『報酬アップ』によりmine活動に精が出ます。良かったですね。

書込番号:25282997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 15:15(1年以上前)

>mini*2さん

三井住友は大盤振る舞いですね。ApplePay、GooglePayのVISAタッチは7%還元ですか。家族で+5%、Oliveで更に5%。最大17%を対象コンビニ・飲食店利用で還元ですか…100万利用で更に+1%と…

書込番号:25283010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/06/01 20:52(1年以上前)

>ぬへさん
パケット放題プラスでほぼパケットは使用していない

なるほど。
筆者も低速メインなのでパケットはほぼ使ってません。
パケットが余るんだからmineoDはパケ放題Plusを外してパケットを消費すれば良いんですね。

ぬへさんもパケットギフト交換したかったらお申し付け下さい。交換できますよ。

書込番号:25283434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/01 21:34(1年以上前)

>mineoの19さん

実は私も余ったパケットを消費するため去年の11月までパケット放題プラスを解約していたのですが、マイピタシングル1GBでの新規申し込み廃止のため現在はパケット放題プラスにずっと加入中です

またSIMを電話用とデータ用に分けてたのは、他社契約時の経験からパケット放題プラスの新規申し込み終了に備えてだったので予定どおりでした( ^_^ ;)

せっかくのパケット交換のお誘いですが、マイピタ2回線契約中の現在でも、パケットギフトでは一度に10GB以上は送れないため、余ったパケットはダンジョンでまとめて繰り越しています

たった月1GBの契約でも何十GBもパケットが余ってしまうのですから、サービス自体が無くならないだけでもありがたいです(*^^*)

書込番号:25283505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/01 23:01(1年以上前)

>ぬへさん

パケット交換は必要無かったのですね。では筆者もmineoAはダンジョン繰越でパケットを繰り越し、mineoDはパケ放題を外してパケットを消費します。

予想通りキャリア&サブキャリア各社、値上げといえる料金改定を連発。mineoAシングル1GBパケ放題Plusはがっちりホールドしたいですね。

書込番号:25283631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 04:18(1年以上前)

>mini*2さん
スマホ単体割引禁止へ セット割上限4万4千円

6月最初の週末、今日から『どういう動き』になるのか興味深いところです。

といいますのも単体割引きの上限が44000円ならsim単割引き上限は40000円。薄利多売のMVNOに4万の割引きは体力的に無理でしょうし、通信業界に地殻変動が起きるのかもしれません。

更に前述しました通り総務省による規制改正は『販売』のみに敷かれ『買取は無規制』というアンバランスさ。

総務省も最初に論理不明の規制を作ったから、それは改正すればするほど更に事態は悪化するという事が分からないのでしょうか。それとも悪法も法なり、と開き直りでしょうか?

いずれにせよ今回の改正で新たな、そう『ニュータイプ転売ヤー』が誕生するのは必定。筆者はキナ臭いものを感じてます。では、またまた(^.^)/~~~

書込番号:25285116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/03 10:14(1年以上前)

https://toyokeizai.net/articles/-/676534
FCNT経営破綻でarrowsはなくなるってこと?

ここの記事の最後のほうに
「残る国内勢2ブランド(AQUOS、Xperia)にとってプラス要因」
と書かれているので割引額上限4万円に引き上げは悪い話ではないですね。

書込番号:25285447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 10:40(1年以上前)

>マグドリ00さん

SONYやSHARPも2万円で一括1円用の端末作りをしなくて済みますからね。

でも代わりに4万円で一括1円の端末作ってても先は無いような気がしますが。

書込番号:25285490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/03 19:11(1年以上前)

>mineoの18さん

誰かが割を食うことになりそうですね。
スマホを回線契約セットで1円で購入→スマホを転売して即解約、
これをやると転売した人は儲かりますが、キャリアはどうなってしまうんでしょうか。
楽天モバイルがまさにこの状況ですね。

書込番号:25286118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 19:30(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

キャリアはどうにもならないんですよ。大半の人は『ショップ』で普通に購入したり、機種変しますから。  

そういう人達は店舗割引きやsim単割引きも受けないので、店舗はそうゆう人達の分の報酬金を転売ヤーに回してMNP獲得報酬金を受けてるんです。
何も言わない、知らない人にキャッシュバックや大幅割引きの活1は不要という訳です。

問題になるのはショップで普通に契約しない層ですね、ネット専用になると情報通ばかり集まり商売にならんでしょう。

書込番号:25286151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/06/03 21:02(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん

キャリア割引22000円+成約独自白ロム割引になってるようですね。成約独自白ロム割引って、言い回しややこしくないですか?慣れかな。

まだキャリアの44000円割引は先かな?(*´-`)

書込番号:25286301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/03 21:42(1年以上前)

>mineoの19さん

つまり、端末の割引ということですね。

書込番号:25286371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/06/03 22:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

成約独自白ロム割引と端末割引とは少しニュアンスが違うと思いますよ。

成約独自白ロム割引は、sim契約した場合の割引で
端末割引は、sim契約無しでも割引されましたからね。
こういう、こそばい言葉のニュアンスで暫くの間はやり過ごそうと考えてるんじゃないですかね。

書込番号:25286424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/03 22:21(1年以上前)

>mineoの19さん

まぁ、現行の機種は時間が経てば安くなっていきますが、
新機種が発表されたら、それがどこまで魅力的なものになるか。
(割り引きで販売されたとして、そもそも買う必要があるのかどうか)

1、2年前に販売されたスマホで実用上十分に使えてるので、
これをいつ機種変更するのか‥。バッテリーがまず寿命を迎えると思いますが、
そのときバッテリーを交換するか、機種変更するかですね。
画面割れとか物理的な破損をしない限りは、機種変せずに使っていくほうがお金がかからない
ような気もしますよね。
実はそのための予備端末が、すでに何台も確保していたりして。
次に買うと、さらに予備端末が増えることに‥。

書込番号:25286437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/06/03 22:23(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>ぬへさん

先日開通したmineoD、通信は問題なくバーストも効いてます。ススギさんの生息地は人が多くてスピードでないんですかね?

書込番号:25286443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/03 22:28(1年以上前)

>mineoの19さん

1.5Mbpsで不満がなければそれでいいと思いますよ。
私はmineo使ってないので、わからないです。
LINEMOとUQモバイルは問題ないですね。測定はしてないですが、
普通に速度は出てると思います。

書込番号:25286448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/06/03 22:29(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
すでに何台も確保して

たくさん買い溜めされたんでしょうね。

仰る通り高額端末の一括1円以外は止めとくべきです。それ以外なら4万円キャッシュバックの方が良さそうだし。キャッシュバック期待ですね。



書込番号:25286450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/06/03 22:36(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

LINEMOやUQは高速でしょうね。
UQは使ってないけど、LINEMOは速いと4Gでも200M超えますよ。スピードに波がありますが。

LINEMOの PayPay還元も増量来ないかなぁ。
スズキさん今月PayPay20%還元の月ですね。

書込番号:25286461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/03 23:12(1年以上前)

マイピタD iPhone12

マイピタA OPPO RenoA

>mineoの19さん

現在のマイピタDとマイピタAの深夜フリーでの速度です
あえて5Gオプションは未契約なので、どちらも4Gでの測定になります

書込番号:25286511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 23:38(1年以上前)

>ぬへさん

データありがとうございます。

mineoAですが
5Gと4Gでスピードは段違いですよ。

書込番号:25286545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 23:42(1年以上前)

>ぬへさん

こちらがエーターム4G、Wi-Fi計測。
Wi-Fiだとスピードは半分近くになります。

倍にしても5Gより遅いです。
5Gの場合は130M超えるとスピード制限で130以下に戻されます。

書込番号:25286550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 23:45(1年以上前)

>ぬへさん

4Gの方が上りは早いですね、下りは5G。

書込番号:25286555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/03 23:45(1年以上前)

>mineoの18さん

> 5Gと4Gでスピードは段違い

おっしゃる通りですね。
IIJmioは4G専用だったのでそれなりの速度でしたが、IIJmio解約後日本通信290円プランは5Gオプション無料なので5Gで繋いでますが4Gとはけた違いに速いですね。

最もd Wi-Fiは基本Wi-Fi5(11ac)なので理論上6.9Gbpsの爆速です。
PCは行きつけのお店で殆どd Wi-Fiで繋いでいて自宅光回線とほぼ変わらない快適性を堪能していますw。

書込番号:25286556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/03 23:47(1年以上前)

d Wi-Fiやフレッツ光は上りも下りも爆速ですよ。
モバイル回線の最大の欠点は上りの遅さですね。

書込番号:25286559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 23:52(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。

mineoも圧倒的に5Gが早いんですが、
mineoの無料深夜フリーは上限100M規制が入るんですよ。
スピードテストの計測では130Mを超えると戻ってきます。

モバイル回線は上りが遅いです、
上り最速は楽天でしたね(汗)

書込番号:25286564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/03 23:58(1年以上前)

自宅光回線をフレッツ光クロスへの切り替えを検討しています。
https://flets.com/cross/router.html
レンタルルーターだと月額料金が勿体ないのでWi-Fi6ルーターの購入も検討中です。

https://24wireless.info/list-of-11ax-smartphone-in-japan
iPhone SE (第2世代)はWi-Fi6(80MHz帯)に対応しています。
しかしXperia 10 IVはリスト上にありませんでした(泣
手持ちのPC(Windows11)はWI-Fi6未対応なので対応機種への買い替えを検討しています。

書込番号:25286573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 23:59(1年以上前)

>ぬへさん

mineoDの高速データはまだ無いです。
4Gだと割と遅いんですね。

まぁウチの使い方だと遅くても問題ないですが(笑)。

書込番号:25286574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/04 00:17(1年以上前)

>マグドリ00さん

マグドリさまは固定回線は仕事で必要なんですか?モバイルと打って変わって高級回線を利用されますね。

書込番号:25286596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/04 20:08(1年以上前)

>mineoの18さん

はい、PayPay使ってますよ。
PayPay払いで支払ったあとに付与予定の画面が見れるので、
わかりやすくていいですねこれは。

書込番号:25287669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/04 20:15(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

きましたね!
ちゃんと表示してくれてると安心です。

特典付与条件のネット専用って何だったんでしょうね?問い合わせても不明でした。

書込番号:25287678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/05 08:59(1年以上前)

セゾンのリボ宣言の報酬3000円×9枚=2万7千円が5月29日に入金

宣言(自動リボ)を解除

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/#25277622
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言の報酬3000円×9枚=2万7千円が5月29日に入金されておりましたのでNetアンサーにて9枚のリボ宣言(自動リボ)を解除しました。
最後の1枚は1200円になってますがこれは1800円分の買い物があったからです。

これで解除を忘れたまま買い物を繰り返し多額の手数料をはく奪される事態を免れました(汗
他にもリボの解除を忘れているカードがないか手持ちのすべてのカードを確認する必要がありますがこれは多大な手間と労力が必要になりますね(泣

書込番号:25288253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/05 13:13(1年以上前)

>マグドリ00さん

すいません話題が逸れますが、リクルートカードを持っていらしたと思うのですが、ブランドはJCBでしたか?
こちらもリボ払いのキャンペーンを実施しているみたいです。
https://www.jcb.co.jp/campaign/sumarevo2306/index.html

書込番号:25288551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/05 16:10(1年以上前)

https://kantan-cpn.auone.jp/cp/campaign/202306_pointup/index.html
必ずもらえる!
期間中、対象店舗でau PAY(コード支払い)で1回200円(税込)以上お支払いいただくと、Pontaポイントを2倍還元します。
キャンペーン期間 2023年6月1日(木)〜7月15日(土)
対象店舗 ベイシア、ノジマ、V・ドラッグ、ファーストキッチン、ウェンディーズ・ファーストキッチン

自宅や最寄り駅周辺にはノジマやファーストキッチンがあるのでそのお店を使う際にはau PAYで払おうと思います。

書込番号:25288731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/05 16:10(1年以上前)

>スズキ_01197655 さん

ありがとうございます。
リクルートカードはJCBブランドです。
公共料金の殆どをこのカードに設定しているため、報酬獲得条件の10万円は楽にクリアできそうです。
しかし、リボ残高の一括返済が出来るかどうかとかいろいろ調べなきゃならないので参加するかどうか慎重に検討しています。

書込番号:25288732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/05 16:10(1年以上前)

>mineoの18さん

ええ、テレワークやっているので高速回線は必要です。
コロナ5類移行により出社頻度は増えてテレワークは減っています。
元々家計の6大公共料金
・電気
・ガス
・水道
・テレビ(NHK受信料)
・新聞
・電話(ネット回線含む)
は契約するのが当たり前と思っていてNTT固定電話を契約後、ネット回線は
 ダイヤルアップ(夜間テレホーダイ) → ADSL → 光
となり惰性でここまで来ています。
惰性で使っているので光回線料金が特に高い印象はないです。
一方、モバイルは後から来たもので「余計なもの」と考えており出来るだけお金をかけたくないのです。
今はiPhone、Android2台持ち(PC+ルーター入れると3台持ち)ですが、スマホはキャッシュレス決済に特化した使い方です。
普通の人がスマホでやっているSNS(LINE、Twitter、Facebook、YouTube、TikTokなど)は全てPCでやってます。

何にお金をかけて何を節約するかは人それぞれじゃないですかね?
固定電話を元々持ってない人はスマホだけで事足りますし。
しかしこういう人はテレワークはどうしているのでしょうかね?
テザリングでPCを使うとデータ通信量が凄まじいので課金が跳ね上がりますね。
そのために「使い放題プラン」が増えたのでしょうかね?

書込番号:25288733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/05 18:18(1年以上前)

>マグドリ00さん

横ヤリを入れるようで申し訳ないですが、光回線って安くならないんですかねぇ。

スマホ料金については総務省の指示により大幅に安くなり、1年縛りや2年縛り
などの契約は無くなり、解約違約金は無くなり、SIMロックも撤廃されました。

しかし光回線は依然として2年契約や3年契約が残っていて、中途の解約違約金も
高額なものとなっております。

あ、固定電話も高いです。
いつか光回線も安くなってほしいと思っている今日この頃です。

書込番号:25288889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/05 18:28(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ええ、おっしゃる通りですね。
NTTは殿様商売と言うか大企業病を発症しており、悪しき慣習がそのまま残っています。
https://web116.jp/shop/benri/number/num_00.html
ナンバーディスプレイは月額440円もかかります。
楽天コミュニケーションズのSMARTalkは番号通知がついて月額料金無料なんです。
余りにも酷いのでナンバーディスプレイはとっくに解約しています。
相手の番号が分からないのは困るので極力固定電話は使わずSMARTalkの050番号を自宅電話番号として登録しています。

また携帯料金では廃止になった2年縛りも固定回線ではそのまま残っています。
政府のタスクフォースは何をやっているのですかね?
携帯料金の低減化がひと段落したら今度は固定回線の低減化にもメスを入れて欲しいです。

書込番号:25288900

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/06 10:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ナンバーディスプレイは月額440円もかかります。

特殊詐欺対策で、70歳以上の同居者がいれば無料になりましたが、これは政府から言われたからでしょうね。
https://www.asahi.com/articles/ASR3Q5HNCR3QULFA00L.html

ワイモバイルですが、6/30までにmnpでシンプルM/Lを契約すると最大26000ポイント還元でした。
と言っても、うち16000はpaypayを使って20%還元なので、8万円分も使わないといけませんが。
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/benefits_ltd/

書込番号:25289882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/06 14:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

回答ありがとうございます。
ウチは6大公共料金のうち、新聞と光回線は無いです。他の4つは無いという訳にもいきませんが。

スマホは使わない感じなんですね。
使い放題プランでもdocomoとRakuten以外はテザリング上限がありますからね、上限30GBくらいだったかな。月30GBだと小容量で、動画なら4Kで1時間7GBくらい消費するでしょうね。30なら4時間くらいかな。

FacebookとTikTokはやってません。
見るだけですよね?

書込番号:25290176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/06 16:28(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

前スレで言っていたiPhone8が今秋リリースのiOS17のサポート対象機種から外れる件、そのようになりました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0087/id=131096/?lid=k_prdnews

もちろん、iOS16のセキュリティアップデートはまだ続くでしょうから、あと2〜3年は問題なく使えます。
最新iOSをサポートしなくなると困るのが、メイン機種の調子が悪くなった際に一時的に機種変するサブ機としている場合。
メイン機種をiOS17に上げちゃうと、iOS16のサブ機に機種変できなくなるケースがありますので。

書込番号:25290313

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/06 17:03(1年以上前)

キャッシュレスでもお得情報でもありませんが、スマホアプリでATMから現金を入出金できるサービスがあるようで、下記ページに各銀行の利用可能状況がまとめられていました。

https://nukunukusas.com/smartphone-atm

旧来の銀行の中では、ゆうちょ銀行が(意外に?)頑張っているようです。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1500566.html

キャッシュカードを持っていなくても、現金を引き出せるのは心強いです。
財布がないと、下ろした現金を入れるところに困りますが(笑)。

書込番号:25290357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/06 18:12(1年以上前)

>mineoの18さん

テレワークではMicrosoft Teamsを使用しています。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1248661.html
1時間当たり800MBなので勤務時間8時間繋ぎっぱなしだと1日6.4GBです。
一か月の勤務日数20日としてTeams会議だけで128GB必要になり、30GBでは全く足りませんね。
ちなみに自宅の光回線はフレッツ光+BB.exciteですが完全に使い放題でどれだけ使っても速度規制はありません。
NTT東日本とBB.excite両方に確認しました。
このスペックならPC複数台で4K動画を24時間垂れ流しでも大丈夫です。

TikTokやFacebookのリール、LINE VOOMは自分では投稿せず見るだけですね。
Facebookは家族間の連絡手段に使っています。
家族間の電話は携帯電話回線を使わずLINE無料通話が殆どですね。

書込番号:25290451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/06 18:31(1年以上前)

>マグドリ00さん

毎日のように長時間Teams会議されてるんですね。長時間の会議を毎日って大企業の管理職みたいなイメージがします。大変なお仕事なんでしょうね。

Facebookは投稿すると削除できないから利用しないようにって案内されたので怖いイメージがあります。家族間の連絡を通話はLINE、メッセージはFacebookを利用されてるんですか?


書込番号:25290477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/07 11:35(1年以上前)

>mineoの18さん

いや、Teams会議を最大限使った場合の必要データ量を計算しただけで一日中会議をしているわけじゃないです。
それに私は管理職ではありません。

Facebookは基本実名登録なので確かに個人情報漏洩の懸念があり危険ですね。
しかしそれを言っちゃうとスマホやPCを使った時点で全ての情報は米国企業に筒抜け、個人情報は垂れ流し状態ですよ!!
個人情報を一切出したくないならスマホやPCなどネット機器の使用を一切やめるべきです。

> 家族間の連絡を通話はLINE、メッセージはFacebookを利用されてるんですか?

ええ、そうなりますね。
ちなみにLINE通話、Facebookメッセンジャー共にPCで可能です。
つまり普段の電話も全てPCでやってます。

書込番号:25291468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/07 11:35(1年以上前)

https://twitter.com/nanacoPR/status/1665901323370344449
北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・広島の一部地域限定
セブン‐イレブンのデリバリーサービス7NOW
\初回注文70%nanacoポイント還元/
初めて7iDログインしお買い物された方に、お買い物金額の%分の #nanaco ポイントプレゼント(※条件有)
6/1(木)〜6/30(金)迄

70%還元は魅力ですね。
しかしアクセスしてみると
https://www.7-now.jp/h_customer/
7NOWはスマホ専用でPCでは使えないようです。
これでは使い勝手が劣るので今回はパスです(^^;

書込番号:25291470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/07 20:19(1年以上前)

>マグドリ00さん

失礼しました。
会議や管理職の話はイメージの話でした。

Facebookは実名なので小中学生はしないようにっていう注意喚起だったんでしょうね。

書込番号:25292098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/07 21:04(1年以上前)

>mineoの18さん

私も、国際会議とかそういう立場の仕事をしてらっしゃるのかと思いました。

ちなみにうちは、勤め先の職場で会議とかは無いですし、うちは家族会議すらないです。
会議とは無縁の人生‥。あえて申し上げるなら、ここが会議場といえましょうか。

書込番号:25292178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/07 21:14(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

うまいです、この会議場は

職場会議はしんどいですよ、座って聴いてたら眠くなってくるし。居眠りしないよう注意してました。

ウチも2人なんで会議になりませんね。
話をしてるだけ。いまテレビなに観るか聞かれたから、なんでも良いよって。気の無い返事して。

それでも、こちらの会議は頑張って返信してます。

書込番号:25292194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/08 23:45(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、私の不注意で会議の邪魔をしてしまったみたいですね。

書込番号:25293723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/08 23:50(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

こんばんは。
いいえ、お気遣いなく。

今日は別スレの会議に出席してました。
最近、お得なキャンペーンも減り
こちらの会議は開催されませんねぇ。

書込番号:25293727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/09 12:54(1年以上前)

https://media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202306_matsuya/
2023年6月12日(月)〜6月18日(日)
期間中、松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松屋ミニアプリにてau PAY(ネット支払い)で決済された方を対象に、Pontaポイントを最大10%還元します。
上限は500ポイント/回、1,000ポイント/期間。

しかし、
https://povo.jp/spec/topping/data_program/
「松弁ネット」「松屋モバイルオーダー」「松弁デリバリー」でのau PAY 支払いは対象外になります。
とのことで#ギガ活との併用はできないのか(泣

書込番号:25294242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/10 11:30(1年以上前)

au PAYに3千円チャージしました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25148125
2月18日にイオンウオレット即日発行した、イオンNEXCO西日本カードの報酬獲得条件は
(既にWebからは消えているため、当時の内容をテキストファイルに保存してました)

お申込期間:2023年2月11日(土・祝)〜5月10日(水) (本キャンペーン終了後、同様のキャンペーンを実施する場合があります。)
ご利用期間:2023年2月11日(土・祝)〜6月10日(土)
期間中に、対象カードに新規でお申込みいただき、発行されたカードを2023年6月10日(土)までにイオンウォレットにご登録のうえカード払いをご利用いただいた方に、最大11,000WAON POINTを進呈いたします
◆ご入会特典(Web限定基本特典) Webより新規ご入会で、もれなく1,000WAON POINT
◆ご利用特典 合計10万円(税込)以上ご利用で、10,000WAON POINT
ご利用特典はご利用金額に応じて2023年9月4日(月)口座引落分のご請求明細で進呈

本日、利用期限なので今までの買い物合計額が10万円に満たないので不足分を補うため先ほどau PAYに3千円チャージしました。
これで満額もらえるはずです。
報酬の進呈日は2023年9月4日(月)口座引落分なのでまだ先です。
忘れないようGoogleカレンダーに登録しました。

書込番号:25295448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 13:27(1年以上前)

>マグドリ00さん

全然関係ない話ですが、NECのモバイルルータ値上がってしまいましたね。

https://www.iijmio.jp/device/nec/mp02ln_sa.html

一応、回線契約セットで\2,990となっております。これでも安いんでしょうか。

書込番号:25295586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/10 19:57(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25258996
スズキ_01197655さんご紹介のイオンカード新規入会キャンペーン
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
の期限が今日だったのでイオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)を申し込みました。
前回はポイントサイト経由だとイオンカード独自の報酬が獲得できませんでしたが今回はポイントサイト経由でも同じリンク先に飛ぶので大丈夫そうです。
JCBブランドなのでau PAYチャージが出来ませんがWAONチャージなら可能です。
VisaブランドだとApplePayでのチャージが出来ませんがJCBなら可能です。

リアルカードの即時発行が出来るというので近場のイオンを指定しましたが自宅から距離があり自転車で30分くらいかかりました。
早速取りに行くと発行されたのは仮のカードでJCBがなくイオン系店舗専用でした。
仕方がないので正式なカードが届く2週間待つことにします。

書込番号:25296135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/10 21:00(1年以上前)

IIJmio3月請求額187円

IIJmio4月請求額1,045円

>スズキ_01197655さん

IIJmioの30円ルーターですが契約時にミスって余計な契約をしたため、
3月請求額 187円
4月請求額 1,045円
の合計1232円かかりました。
これがルーター入手のための実質負担額になります。

書込番号:25296236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 22:38(1年以上前)

>マグドリ00さん

自分も実はイオンカード作っておりました。サンエックスカード(リラックマ)ですが、
ApplePayに登録はできたのですが、App内での支払いには使用できませんと表示されて
、WAONやsuicaチャージはできませんでした。
WAONアプリにカードを登録してそちらからWAONチャージできました。
確かこれだと0.5%の通常ポイントが付かないんですよね。
これでひとつ勉強になりました。イオンカードのVISAブランドは使い勝手があまりよくないですね。

書込番号:25296386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 22:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

IIJmioは私もルーターを買ったあと短期解約しております。
ここもブラックリストがあるらしいです。
解約後しばらくmioIDとパスワードでログインできる状態だと思いますが、
数か月経つとログインできなくなるので、そうなればブラックリストが解除される
ということだそうです。(本当かどうかはわからないですが。)

書込番号:25296398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/11 14:31(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、私の不注意で退席されてしまったのですね。これは大変失礼いたしました。

書込番号:25297207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/11 14:38(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

いいえ、スズキさんの責任ではありません。

別スレの会議が紛糾し、質問ばかりで回答を書くのに時間を取られて…ちょっとは自分で考えて欲しいですね。

書込番号:25297218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/11 16:37(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iijmioのエータームはマルチデバイスを扱う筆者には便利なもので、理想は各デバイスにsimを挿すのが1番でしょうが。

費用効率を考えるとmineoパケ放題Plusをルーターに挿し携行するのが1番という事です。

回線契約無しで1780円でしたので、Amazonなんかで6000円以上出して購入するよりお得でしたし。

スズキさんはエータームを使われてますか?
povo、LINEMO、uQとsimが多いのと、固定回線も設置されてるので必要かな?と。思ってました。

書込番号:25297391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/11 17:41(1年以上前)

>mineoの18さん

wifiルーターは使ってないです。
いつか何かに使うかなあと思ってますが、

書込番号:25297511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/11 18:52(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

やっぱりルーターの用途は特に無いんですね。
予備端末を確保してるような感じですかね。

楽天モバイルのiPhone13は店頭販売なので
回線契約ありの人が優先で
回線契約なしなら事実上放置なのかもしれませんね。

書込番号:25297629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 10:46(1年以上前)

イオンの仮カードについて調べたら

ここのサイトに分かりやすくまとめられてました。
https://manekai.ameba.jp/creditcard/aeon/sameday/
即時発行には2種類あり
・リアルの仮カード即時発行
・イオンウォレット即時発行
後者は既にやったことがあり例えばApplePay登録し初日からiDやNFC決済が使えます。
つまりイオン系列外店舗でも可能です。
ところがリアルカードの場合はイオン店舗限定なので使い勝手がかなり落ちます。

リアルの仮カードは殆ど無意味なことが分かったので今回の失敗を今後の教訓にします。
次回イオンカード即時発行する場合はイオンウォレット一択ですね。

書込番号:25298469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 10:48(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます。
ゆうちょ銀行はメインバンクで既に通帳無し契約(ゆうちょダイレクトプラス)に切り替えてます。
アプリはゆうちょ通帳、ゆうちょ認証両方入れておりご紹介のキャッシュカード無しでのATM引き出しも可能なはずです。
しかし現金を使う機会は減っており余り利用しないかもしれません。

基本、お財布を持たないのでお札を入れるところはありませんw。
「PCがメインでスマホは余り使わない」
と書きましたがスマホはPCでは出来ないキャッシュレス決済専用端末として稼働しています。
スマホがお財布代わりですね。

書込番号:25298470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 10:51(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/#25288253
こちらに書いた通り、セゾンのリボ宣言を対象の9枚に対して解除しましたが他のカードに対してもリボ解除を忘れてないか確認した結果、早速1枚見つかりました(汗

エムアイカードです。
ユーザーページで調べたら、あんしんリボの残高スライド5万円コースが設定されていたので解除しました。
いやあ見つかって良かったですよ。
今回の事案が恐ろしいのは本人にリボを登録した自覚が全くないことです。
もしかしたらこのカードを発行した時から設定されていたのか?
もしそうならカード新規入会時にポイント欲しさに目が眩んで無自覚のままリボ登録にチェックを入れてしまったとか?

何てこった〜〜〜!!!

他にもこの罠にはまったカードが出てくるかもしれないので大至急手持ちの全カード(100枚以上)で調査しなければなりません(泣

書込番号:25298474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 15:36(1年以上前)

>マグドリ00さん

なるほど…。これマグドリさんですか?↓
https://kakakumag.com/money/?id=19626&lid=credit_top_kakakumag

お若いんですね。

書込番号:25298811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 16:04(1年以上前)

上記リンクの記事読みましたが、さすがに別の方ですね…失礼しました。
対話のやり取りを記事にしたようですが、内容としては一般的な話です。

イオンカードを持ってるなら、なぜリボキャンペーンを勧めないのか‥、それがおかしいですね。
イオンカードのリボキャンペーン期間中に、リボ払いでauPayチャージ→WAONチャージ→
楽天ギフト購入→楽天証券で投信積立→このまま積立しておくor売却して現金化、この基本の流れを
説明していない時点で、
この記事はまったく参考にもならないです。
またイオンカードはすでに1枚お持ちであれば2枚目以降の審査が激甘なので、入会キャンペーン
を使って同じように上記の流れを実践するだけ。

この記事に出てる初心者さんも、質問をするのならここのスレに質問してくれれば、
俺が教えるのに。

書込番号:25298848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 16:10(1年以上前)

あと、LINE証券撤退するそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5342873711807bf2f01279bc88732a2de9facf58

書込番号:25298855

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/12 16:40(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

どうでもいいことですが、クレカ業界では以下のお三方が有名のようです。
(もちろん、私は無関係です。笑)

https://kakaku.com/card/specialist/kikuchi-takahito.html
https://kakaku.com/card/specialist/ikeda-seita.html
https://kakaku.com/card/specialist/iwata-akio.html

書込番号:25298892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 18:20(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

> イオンカードのリボキャンペーン期間中に、リボ払いでauPayチャージ→WAONチャージ→
> 楽天ギフト購入→楽天証券で投信積立→このまま積立しておくor売却して現金化、この基本の流れを
> 説明していない時点で、
> この記事はまったく参考にもならないです。

いや、このルートはここのスレの住民が編み出した裏技で余り広めたくないです(汗
ばれると塞がれる恐れがありますから。
特にApplePay登録したau PAYプリペイドカードは塞がれる恐れが高いと思っています(汗
このルートの寿命を少しでも伸ばすためになるべく内密に行きましょう。

書込番号:25299021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 18:21(1年以上前)

LINEの友だちリスト

>スズキ_01197655さん

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-12/RW4IRFT1UM0W01
こっちの記事のほうが詳しいです。
ソースが日経のようですが有料会員で無い為、一部しか読めませんでした(泣

ところでLINE証券って
https://linecreditcorp.com/pocketmoney/
LINEポケットマネーのことでしたっけ?
これは以前キャンペーンやってて申し込みしようとしたが当時SMS認証可能な携帯電話を持っておらずNTTの固定電話の番号でLINEを登録していてSMS受信できず契約を断念していました。

しかしLINEの友だちリストの中に「LINE証券」があるんです。
契約できなかったのに友だち登録はしているのっておかしくないですか?

書込番号:25299022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 18:22(1年以上前)

https://manetatsu.com/2021/08/346541/
マネーの達人に「隠れリボ&自動リボ」の罠について記事がありました。
リボに指定してないのに勝手にリボ払いになっていた事案ですね。
そもそもリボ専用カードの場合、リボを解除することは出来ません。
記事に出てくるファミマTカードはリボ専用カードだそうです。
このカードは持っていて昔リボを解除した記憶はあります。
リボ解除できるのに「リボ専用カード」とは一体なぜ???
明細を確認したら何と
「残高スライド元利定額リボルビング払い(ずっと全額支払い選択)」
と書かれているではありませんか!!

実はこのカードは前身のユピカードの頃から使っていて
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2002/20020507_01.html
当時(2002年05月07日)のニュースリリースが残ってました。
記事によるとミニマムペイメント方式のリボルビング払いを採用と書かれておりユピカードもリボ専用カードだったのですね。
全く気付きませんでした。
過去履歴から2004年6月7日にユピカードに入会しています。
記憶ではファミリーマート店頭で配布されていた申込用紙をお店に提出した覚えがあります。
その時にリボ設定を「ずっと全額支払い」にしたのかは覚えてないです。
https://faq.pocketcard.co.jp/faq/show/1447?category_id=455&site_domain=ft
「ショッピングのリボ払い手数料は発生いたしません」
と言うことなのでまずは一安心です。

今回は未遂に終わりましたが他にも
・キャンペーンでリボ設定し解除を忘れた
・リボ専用カードで高額の買い物をした
・入会時にリボ設定にチェックを入れたまま放置してそのままになっている
のような事案が出てくる恐れがあります。
大至急手持ちのカード全てで点検が必要ですね(泣

書込番号:25299023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 18:23(1年以上前)

https://limo.media/articles/-/41396
こちらのブログにWi-Fiルーターの記事が出てますがその価格帯に驚愕です。
NETGEARのハイエンド機種Orbi WiFi 6Eは親機とサテライトの3台セットで何と27万5400円とかなり高額です。
フレッツ光クロス10Gを導入するならこれくらいの負担は当然ということでしょうか?
確かに凄まじい高速環境が手に入りそうですが失うお金も凄まじいですね(泣
更に言えば各部屋へのLAN配線工事は20年くらい前に行ったため旧規格のままです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1328323.html
10Gbpsを通すにはCAT.6が必要のようです。
家の中に張り巡らされた全てのLANケーブルをCAT.6に交換しなければならず工事費用がかさみそうです(泣

家のWi-Fiルーターはバッファロー製の2機ですが、故障が多くて手を焼いてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18314035/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=19508040/
突然SSIDが消える不具合はルーター買い替えで解決しました。

上記ブログの記事ではNETGEARとNECを推奨されていますのでWi-Fi6ルーター検討時にはこの2社から選択するようにします。
自宅ではネット回線でキャッシュレスで買い物をしますが高速回線だと表示が速いし快適ですよ。

書込番号:25299027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/12 18:24(1年以上前)

>mini*2さん

割とmini*2さんも有名ですよ。
お三方の仲間入りし、
クレカ業界の発展に寄与して欲しいですね。

書込番号:25299028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/12 18:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん

LINE証券はLINE Pay残高やLINEポイントの現金化に無料で使っていたので、撤退は残念です

LINE Pay残高・LINEポイント→LINE証券→任意の銀行口座

書込番号:25299052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 19:53(1年以上前)

朝日生命の認知症介護保険の資料請求で、
アイスチケットもれなくプレゼント

https://www.asahi-life.co.jp/lp/dr/hy/?C=20000&A=00008125007&B=00031&P=00009549798&a=00000000000&b=00000&p=00000000000&S=2081f4c6233b93921197b13f3e49e9c9&L=00003&utm_source=net&utm_medium=banner&utm_campaign=saison

こちら、セゾンカードのキャンペーンになりますが、セゾンカードはあまり関係ない気がしますね。

書込番号:25299142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 20:00(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

保険は無駄でしかないですね。
生命保険や医療保険は健康保険があるから不要です。
https://president.jp/articles/-/65784?page=3
介護も公的介護保険と貯蓄でまかなえるので民間の介護保険は無駄です。

実は朝日生命の介護保険に入ってましたが最近になって無駄でしかないことに気付いたので全部解約しました。
たぶん朝日生命のブラックに入ったので今回のキャンペーンに応募してもアイスチケットはもらえないと思います。
それでもイチかバチか応募すべきですかね?(^^;

書込番号:25299152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 20:03(1年以上前)

>ぬへさん

何と現金化は知りませんでした。

> LINE Pay残高・LINEポイント→LINE証券→任意の銀行口座

LINE証券は友だち登録しているのでもしかしたら契約している?
このルートが生きているか試して見ます。

書込番号:25299157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/12 22:14(1年以上前)

資料請求完了

https://hoken.saisoncard.co.jp/
ここから入って

お知らせ 2023年05月20日 朝日生命「一時金で備える認知症介護保険」資料請求キャンペーン実施中!

のリンク先をクリックしないと駄目かもしれないです。
(直リンク禁止の恐れあり)
早速保険料シミュレーションをやって資料請求しました。
ブラックに入ったから却下される恐れがあります(汗

書込番号:25299351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 23:02(1年以上前)

>マグドリ00さん

認知症の保険は無駄になる可能性がありますね。
アイスだけ頂いておきましょ。

書込番号:25299428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/12 23:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>マグドリ00さん

実は貯蓄型の認知症保険を勧められています。
加入期間5年、年率0.5%なので断りましたが、断った後も手紙が届きます。

書込番号:25299439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/12 23:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん

失礼しました。
筆者が勧められたのは
認知症保険では無く介護保険でした。

書込番号:25299455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/12 23:39(1年以上前)

>mineoの18さん

いえ、私が勧めているのはアイスです‥。

書込番号:25299468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/12 23:51(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

手厳しいご指摘ですね。

アイスの話をされてたんですね
失礼しました。

書込番号:25299479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/13 15:40(1年以上前)

TポイントがVポイントへ統合

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466350

だそうです。

書込番号:25300195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/13 23:47(1年以上前)

青と黄色のTポイントが
緑のVポイントと出会って
みんなが使える
青と黄色のVポイントができました!
楽しみです!

書込番号:25300931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/14 11:51(1年以上前)

AEON Payチャージ払いスタート記念!最大1,000円相当のポイントプレゼント!

こちら、イオン銀行口座を新規開設した方は最大1000ポイント、
すでにイオン銀行の口座をお持ちの方は500ポイントもらえます。

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202306-02/

書込番号:25301422

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/14 13:06(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

スマホ決済は導入コストが安いためか、乱立状態ですね。
「○○ペイ」という名前のものだけでも、私が普段使っているものだけで5種類もあります。
うーん。

書込番号:25301537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/14 21:21(1年以上前)

https://about.paypay.ne.jp/pr/20230614/01/
ホーム画面にPayPayポイントの情報が集約された「ポイント」のアイコンが新登場!

やってみたらポイントアイコンがありました。
しかし他社のようなポイントカードがないのでお得感には大きく劣りますね。
PayPayポイントは独自のポイントで共通ポイントのような汎用性がないので余り使う気になれないですね。

書込番号:25302112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/14 21:50(1年以上前)

PayPayポイントの最大の欠点は「PayPay加盟店限定」なことです。

Tポイントを吸収合併するVポイントは全てのVisa加盟店で使える、これは大きい。
PayPay加盟店が増えたと言ってもVisa加盟店の優位性は変わらないです。
決済規格が乱立しており、
・QRコード
・Felica電子マネー
・クレカNFC決済
この中で最も将来性が高いのはNFC決済でしょうね。
前にも書きましたがQRコード決済は大盤振る舞いのキャンペーンを多発したお陰でユーザー数を獲得しましたが長続きするはずもなく還元が無くなると誰も見向きもしなくなり急速に廃れると思います。

この点、既に圧倒的な店舗数と非接触の利便性を兼ね備えたNFC決済が天下を取ると考えますがいかがでしょうか?

書込番号:25302169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/14 22:41(1年以上前)

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/K91WP59V5M/
NHKのテレビ番組「クローズアップ現代」で、
「スマホ“乗り換え転売”の罠 知らないうちに犯罪に!?」
が、本日14日19時30分から総合テレビで放送されたようです。
見逃してしまったのでBS1の再放送を予約しました。

NHK受信契約のある方はNHKプラスで見逃し配信されてますのでご覧になれます。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023061433837

書込番号:25302247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/14 22:55(1年以上前)

>マグドリ00さん

PayPayの最大の利点は、利用できる店舗が多いってことですね。
しかし同時に、クレカ決済、タッチ決済対応のお店も今となっては多いですよね。

PayPay使わなきゃいけない理由はないですし、
自分はコード決済は嫌いです。電波が入らないと
使えないからです。
でも使ってます、ポイント還元やクーポンで割引があったりするので。これらの旨みが無ければ使わないですよ。

一番好きなのが、クイックペイとiDですね。
チャージが不要、電波が届かない場所でも使える、
androidの場合スマホのバッテリーが切れてても使えます。
VISAタッチは物理カードで使う分にはラクですが、
スマホだとパスコードの入力か指紋認証などの手順を踏まないと決済できないので、これが手間なんですよ。まあクイックペイとiDもiPhoneだとこの手間がありますが。
エクスプレスカードっていう設定がありますが、これはsuica、pasmoでしか使えないですね。

書込番号:25302255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/14 23:08(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん

PayPayの使える店が多いと言っても、まだまだクレジットカートやSuica, iDほどじゃないと思います。
あと、PayPayマネーライトやPayPayポイントは使途が限られるのが難点ですね。
その点、auPAYは、Pontaでチャージした残高でさえ何にでも使えるのがいいです。

ファミペイやauPAY残高をANA Pay経由でモバイルSuica/PASMOに高還元でチャージできるルートが開通したので、当面はエクスプレスモードで支払いが楽なモバイルSuica/PASMOで払うつもりです。

書込番号:25302263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/15 15:42(1年以上前)

>mini*2 さん

ANA Payの新ルートがあるのですね。
早速iPhoneに入れようと思います。

https://tomine-blog.net/mile-point/anapay-charge-and-use
ここのブログによると何とMIXI Mからファミペイにチャージできるようです。
MIXI MはPayPay決済用クレカに登録してますが、8月から他社クレカを排除するので困っていたところ、お得な消化先が見つかりましたw。

MIXI M→ファミペイ→0.5% ANA Pay →0.5% TOYOTA Wallet→1% Suica/PASMO

で2%還元です。
TOYOTA Walletのチャージ先として重宝していた楽天Edyが塞がれてしまったので今は楽天キャッシュから楽天Edへチャージしています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/#24857439
で申し上げた通り、2022/07/31よりTカードPrimeのポイント付与終了となり、
 TカードPrime→Kyash→TOYOTA Wallet
 TカードPrime→Kyash→MIXI M
の日曜日1.5%還元の技が塞がれてしまいました(泣
今回の新ルートではKyash→TOYOTA Walletの間にMIXI Mを挿入し新たなルート

 Kyash→MIXI M→ファミペイ→ANA Pay →TOYOTA Wallet→Suica/PASMO

が構築出来ました!!
課題はKyashへのチャージ方法をどうするかです(汗

書込番号:25302949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/15 15:42(1年以上前)

https://go.mo-t.com/campaign/dpay/220627
タクシーがタダで乗車できるようです。
しかしタクシーアプリ「GO」は使ったことがなく地元のタクシー会社が参加しているかも不明です。
しかし「初回100%還元」は魅力ですね。
試しに使ってみるとしますか(汗

書込番号:25302950

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/15 16:04(1年以上前)

>マグドリ00さん

MIXI M→ファミペイは1回当たり3千円、4千円、5千円のいすれか、1日3回および月2万円が上限です。
また、ファミペイ→0.5% ANA Payは、今月だけ4の付く日キャンペーンが適用され+4%還元になりますので、24日にチャージするとお得です。
(ApplePayでチャージすると適用外になるのご注意を)

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp115/230601/

書込番号:25302969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/15 18:58(1年以上前)

セゾンアメックス、キャッシュバックの内容が更新されました。

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/

書込番号:25303141

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/15 20:45(1年以上前)

HISモバイルの新プラン
https://www.his.co.jp/news/14633.html

20GBで2190円と、最低290円。
ahamoと日本通信の両睨みでしょうか。
二兎を追うものは、、、にならないといいですが。

書込番号:25303282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/15 20:49(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ありがとうございます!
手持ちのセゾンAMEX4枚でマツキヨと出前館をエントリーしました。

書込番号:25303286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/15 20:50(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます!
6月24日をGoogleカレンダーに登録しましたw。

書込番号:25303289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/15 21:01(1年以上前)

日本通信6月データ消費量

>mini*2さん

HISモバイルと日本通信比較
・HISモバイル 自由自在290プラン 100MB未満で月額基本料金290円(税込)
・日本通信SIM  合理的シンプル290プラン 1GB 月額基本料金290円(税込)
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html

6月15日現在のデータ使用量は79MBで、中間地点ですから100MBでは足りません。
1GBなら余裕です。
よって同じ290円ではどちらが良いかはもうお分かりかと。

書込番号:25303302

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/16 09:58(1年以上前)

>マグドリ00さん

フォローありがとうございます。
HISのプランは、20GBのahamo対抗がメインなんでしょうね。
小容量の方は、3-7GBが990円というのがいいと思いました。
LINEMOなどは3GBで月990円ですから、倍使っても同じ値段。

書込番号:25303850

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/16 12:59(1年以上前)

HISの990プランならVoLTEで完全かけ放題を契約しても基本料金と合わせて月1,770円からが魅力的なので、いま契約中のmineoドコモ回線の代わりに試してみたいところですが、契約事務手数料3,300円のせいで魅力が半減してしまいます( ^_^ ;)

書込番号:25304006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/06/16 13:03(1年以上前)

訂正します( ^_^ ;)
990プランではなく、290プランでした

書込番号:25304018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/16 18:41(1年以上前)

https://www.majica-net.com/campaign/chokansyasai03/

majicaチャージで10%還元(最大1000円)。
チャージ分をそのままドンキで使ってもいいですが、、ドンキで楽天ギフトカードを購入し、楽天キャッシュにチャージすれば、楽天Payで色々なお店で使えます。

書込番号:25304364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/16 18:59(1年以上前)

JCBタッチ決済キャンペーンです。

https://www.jcb.co.jp/campaign/touchpayment2306/index.html#campaign_detail

書込番号:25304384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/17 08:51(1年以上前)

リクルートカードでエントリーしました

ApplePay登録しました

>スズキ_01197655さん

ありがとうございます。
リクルートカードでエントリーしました。
このカードはタッチ決済マークがないのでApplePay登録しました。
ちゃっとタッチ決済マックが付いているのでこれで決済すればキャンペーン対象になりそうです。

書込番号:25305020

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/17 09:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

リクルートカードのJCBって、「株式会社ジェーシービーが発行するカード」だったんですね。

書込番号:25305057

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/17 12:40(1年以上前)

前に書いたmajicaチャージで10%還元(最大1000円)をやってきました。
majicaにチャージできるクレカは持っていないので、現金で1万円チャージしました。
7/11以降にmajicaポイント1000もらえます。
チャージ分ともらったポイントで、アマゾンギフトカードでも買いましょうか。

書込番号:25305263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/17 20:59(1年以上前)

イオンウォレット即時発行完了

ApplePay登録完了

リーダーにかざしてください

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25229725
こちらでご報告した、ウエルシアカードはポイントサイト経由で申し込みました(汗
今回もリンク先が一致したのでポイントサイトとイオンカードの両方の報酬をW獲得できそうですが、しかし店頭配布の申込書ではないので入会特典の1000WAON POINTは取り損ねました(泣

今回は前回の失敗の懲りたのでイオンウォレット即時発行にしました。
イオンウォレットで登録できてそのままApplePay登録も完了しました!!
au PAYチャージ可能なようにMasterブランドにしましたが暮らしのマネーサイトで
・カード追加登録
・キャッシング枠0円申請
・本人認証サービス3Dセキュア2.0設定(ワンタイムアプリ)
などを実施する必要があるため、結局リアルカード到着まで待たねばなりません。

書込番号:25305861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 08:14(1年以上前)

majica1万円チャージ

>mini*2さん

majicaのキャンペーン情報ありがとうございます。
マジカドンペンカード持っているのでアプリでエントリー&1万円チャージしました。
駅前のドンキで楽天ギフトカード購入し楽天キャッシュに変換したいと思います。

楽天キャッシュなら色々使い道があり困ることはないですね。
・楽天ポイント加盟店でポイント決済
・楽天ペイ決済
・楽天Edyへチャージ
・楽天証券の投信積み立て後、売却し現金化

書込番号:25306381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 08:49(1年以上前)

「ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ)」予約完了!!

https://www.pizzahut.jp/topic/foundation/festival/
創業感謝祭
お持ち帰りで「ピザハット・マルゲリータ」が590円キャンペーン
期間 2023年6月15日(木)〜2023年6月18日(日)

アプリで注文したので3%OFFの572円(税込)です。
今日が最終日なので興味のある方はお急ぎくださ〜い!!

(添付写真に音量メーターが写り込んでいるのは慌ててスクショ操作したためのミスです)

書込番号:25306410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 12:17(1年以上前)

「ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ)

ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ)焼き上がりました。

書込番号:25306682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 12:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

ピザありがとうございます。取りに行くのが面倒だけど、この値段なら。

書込番号:25306694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 14:50(1年以上前)

ピザ取りに行ってきました。

書込番号:25306863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 16:01(1年以上前)

majica1万円で楽天ギフトカードデジタル版を購入

ドンキもモバイルPOSAに対応していることを知り、
https://donki.mobileposa.jp/donki/products
このURLをiPhoneのホーム画面にショートカット作成しレジでバーコードを読み取ってもらい、1万円をmajicaで払いました。
やり方はミニストップでのモバイルPOSAと全く同じです。
この方式は紙のPOSAカードを探す手間も省けて便利ですね。

即座にメールでPINコードが届くので楽天キャッシュ1万円が充填されましたw。

書込番号:25306945

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/18 16:44(1年以上前)

>マグドリ00さん

モバイルPOSAというものがあるんですか。知りませんでっした。
もらえるmajicaポイントはPOSAに使えないので、ドンキ系の店で使わないといけないですね。
(他の支払い方法と併用可)

書込番号:25307012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 18:01(1年以上前)

>mini*2さん

https://nekonekocats.com/mobileposa/
ここのブログによるとモバイルPOSA「楽天ギフトカード(デジタル版)」取扱店は以下のものがあり、
・ミニストップ
・ドン・キホーテ
・ウエルシア
・ココカラファイン
・マツモトキヨシ
・サンドラッグ
ミニストップではWAON、ドン・キホーテではmajica残高(majicaポイントは不可)で払えますが残り4ブランドのドラッグストアでの支払い手段は不明です。
現金のみなら意味がないですね。

書込番号:25307120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/18 20:07(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん

美味しかったですか?
筆者はベーコン&マッシュ\1150にして
マルゲリータは家族に食べて貰いました。

書込番号:25307289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 20:33(1年以上前)

>mineoの18さん

これは、そのまま食べておいしかったですね。

書込番号:25307346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/18 20:45(1年以上前)

ピザハット・マルゲリータ(Mサイズ)は今回が初めてではなく実は2月にも購入してました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25152937/#25156998
その時は近隣の店舗ではやってなくて自転車で30分の距離があり1個目は前かごに入れて斜めとなり中身がぐちゃぐちゃ、2個目は懲りたので半分にカットしタッパーに入れ替えて前かごに入れて運びました。
メルペイバーチャルカードで決済しメルカード入会特典の1000P充当したため、2個で税込1120円の自己負担額120円で1個当たり60円でしたw。

今回はTOYOTA Walletで決済しました。
味は普通に美味しかったですよ。
前回は雨だったので家に着いた時には冷めてましたが、今回は自転車で3分なのでアツアツを頂きましたw。

書込番号:25307363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/18 20:50(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

感想ありがとうございます、美味しかったようで良かったです。マルゲリータを1切れ貰いましたが、
あまりマルゲリータの癖が無く、普通のチーズみたいでした。

マルゲリータの生臭い感じがしなかったですね?

書込番号:25307376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/18 20:56(1年以上前)

>マグドリ00さん

マグドリさんも感想ありがとうございます。

個人的な嗜好として
マルゲリータって、お店によっては癖が強くて注文し難いです。

Pizza Hutのマルゲリータは、知らなかったら普通のチーズのような味で食べやすいですね。

書込番号:25307386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 21:06(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、私は食レポ苦手なので、何がどうおいしいかは
わからないです。

書込番号:25307402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/18 21:31(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>マグドリ00さん

aupayカードアプリダウンロードキャンペーン
最大200pですが。

キャンペーン詳細は6/19以降にアクセスできます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000020989.html

書込番号:25307445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 22:23(1年以上前)

>mineoの18さん

わかりました、明日確認します。

書込番号:25307515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 13:26(1年以上前)

セゾンカード、リボ払いキャンペーン

https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2306/

キャンペーン期間:2023年6月15日〜9月14日
5万円以上利用で3000円キャッシュバックという内容ですが、
私はもうやりたくないです。

一応、参加される場合は自動リボに登録したのち5万円分リボ払いで利用(auPayチャージなど
電子マネーチャージでOK)、
明細が上がり次第、コールセンターへ電話をして振り込みで5万円返済すれば完了。
(以前はセゾンATMにて現金を入金して返済する方法がありましたが、現在はATMが
ほとんど撤去されております。)
注意点として、5万円利用していてもキャンペーン期間中に別の何らかのキャンペーンで
キャッシュバックを受け取ってしまった場合は、その分差し引かれて条件を満たさなくなるので
注意が必要です。


書込番号:25308170

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/19 14:07(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

情報ありがとうございます。まだですか。

注意書きに
「2023年6月14日(水)時点で、すでに自動リボ(リボ宣言)のご登録がお済みの場合、本キャンペーンの対象外となります。」
とあるので、前回CP終了後、6月5日にリボ解除した人は再度適用されそうです。

大幅に減りましたが、まだ通勤経路途中にセゾンATMが残っているので、トライするかもしれません。

書込番号:25308196

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/19 14:39(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

前回CP時と変わった点がありました。
auPAYチャージ、auPAYカード以外だと月5万円という上限ができました。

なお、公共料金のキャッシュバックキャンペーン(第1期)と期間が重複していますが、これのキャッシュバックは2024年1月4日(木)のお引き落とし分にてとあるので、大丈夫でしょう。
https://www.saisoncard.co.jp/cpn/recurringpayment0518/

書込番号:25308235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 15:28(1年以上前)

>mini*2さん

これは、あまりお勧めは致しかねますが普段使っているカードを
自動リボ登録するのは少々面倒になるかと思います。

キャンペーンの利用期間が10月10日までありますから、今日から自動リボに登録したとして、
5万円ぐらいは普段のお買い物などで使うと思います。
auPayチャージ以外では、suicaチャージなどで普段から買い物に使っていけば、すぐに5万円ぐらいは
使っちゃうと思います。
(自分の場合は定期券の購入だけで結構いってしまいますので。)
しかし同時に返済も行っていく必要があるので、この返済がひと手間かかりますね。
返済は月1回で大丈夫だと思いますが。

書込番号:25308270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/19 18:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

セゾンカード、リボ払いキャンペーンの情報ありがとうございます。
対象カードは今回も9枚でした。
3回に分けて
 1回目6/15〜7/14
 2回目7/15〜8/14
 3回目8//15〜9/14
に各3枚ずつ割り振りたいですがau PAYチャージがひと月に合計5万円までの制限が付いたので3枚のうち1枚はau PAYチャージできそうですが残り2枚は別の手段を検討する必要があります。
候補は
 ファミペイチャージ:JCB限定一か月合計2万円まで
 ApplePay登録しWAONチャージ
 Kyashへチャージ
ですがVisaブランドのApplePay登録したカードはチャージできない等制約があったりするので9枚のブランドを調べて最も効率のいい組み合わせに仕分けなければならず慎重な検討が必要ですね。

Kyashチャージしたとして以下のルートで資金移動をしなければならないが
 Kyash→MIXI M→ファミペイ→ANA Pay →TOYOTA Wallet→Suica/PASMO
ANA Payはこれから作りますし他の残高も一杯のものがあるのでまずはSuica/PASMOでの消化を進めて枠を開けて流れるようにしないといけません。

> 注意点として、5万円利用していてもキャンペーン期間中に別の何らかのキャンペーンで
> キャッシュバックを受け取ってしまった場合は、その分差し引かれて条件を満たさなくなるので
> 注意が必要です。

これですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25264867
こちらに書いた、セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)で抽選会の当選金5円差し引かれて49,995円となり5万円の条件を満たさずロストの懸念がありましたが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25216742
期限ぎりぎりの4月10日にAmazonギフト券100円を購入してました。
そのお陰で報酬3千円はしっかり戴きましたよ。
この事案はたまたま気付いたので良かったのですが気付かずにロストしてしまう恐れもあるので別のキャンペーンでキャッシュバックを受け取ってないか毎月の明細をしっかり監視する必要がありますね。

書込番号:25308399

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/19 18:57(1年以上前)

>マグドリ00さん

auPAY以外ではANA Payチャージがいいと思います。
本人確認がなくても月10万円、1日2万円までOK。
アメックス以外です。
今のところ、永久不滅ポイント付与対象外のリストにはありません。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=1392

セゾンのマスターカードをANA Payに登録してみたら、できました。

書込番号:25308448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/20 14:22(1年以上前)

ドコモ、新料金プラン発表。月0.5GB/550円からの「irumo」/無制限もカバーする「eximo」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c31d731102a02809d2aa90b912f48fe5884f4bfe

0.5GB550円/月
3GBは2,167円/月
6GBは2,827円/月
9GBは3,377円/月

下3つはdカードお支払割(-187円/月)、ドコモ光セット割またはhome 5G セット割(-1,100円/月)が適用可能ですが、それがあっても、ahamoより割高に思えて仕方ありません。

書込番号:25309361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 14:32(1年以上前)

>mini*2さん

高くはないけど、決して安くもない罠プランですな。とくにNTTドコモにこだわりがなければ。

書込番号:25309369

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/20 15:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

home 5Gセット割(1,100円/月)もあることから、ワイモバイル対抗料金のように思いますが、割引前で
ドコモ:3GB2,167円、6GB2,827円、9GB3,377円
ワイモバイル: 3GB2,178円、15GB3,278円、25GB4,158円
と、ドコモは料金とキガの量で6GBと9GB割高かなと。

書込番号:25309416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 15:47(1年以上前)

ahamo光というのも発表されてますが、これは…。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1510104.html

書込番号:25309441

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2817件Goodアンサー獲得:323件

2023/06/20 16:15(1年以上前)

majicaチャージでの還元が最大20%
10万円以上で2万ポイント付与へ変更されていますね。
ドンキホーテはちょっと遠いのでしないつもりでしたが、
これだと考えてしまいます。

書込番号:25309472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/20 17:07(1年以上前)

>BLUELANDさん

情報ありがとうございます。
リンク先を貼っておきます。
https://www.majica-net.com/campaign/chokansyasai03/

1万チャージで1000ポイント → 1-9.9万円まで10%、10万チャージで20000ポイント とは凄いグレードアップですね。

書込番号:25309531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/20 18:07(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報32』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25309581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/06/20 18:07(1年以上前)

>mini*2 さん

ありがとうございます。
3回×3枚のリボ宣言のうち1枚はau PAYチャージするとして
残り2枚をANA Payチャージしてしまうと残高10万円となり消化するには
Suica/PASMOかTOYOTA Walletにチャージするしかないです。
ANA PayバーチャルカードはVisaブランドなのでApplePayのWAONやnanacoにチャージできないので楽天キャッシュで現金化することも出来ませんね。

今、3回の組み合わせ表を作ってますが、Visaブランドが多く、WAONチャージが出来ないので難儀しています。
残りはKyashにチャージするか最終手段はAmazonギフト券ですね。

書込番号:25309582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 20:53(1年以上前)

>マグドリ00さん

とりあえず、セゾンカードのリボキャンペーンでauPayチャージされるのでしたら、
キャンペーン期間が10月までですので、6月、7月、8月、9月、10月の5回auPayチャージ
できますよ。(最大で計25万円分)
今月はすでに他のカードでauPayチャージしてしまったのでしょうか。

書込番号:25309760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 21:01(1年以上前)

あれ?OCNモバイルoneって終了なんですか…

https://service.ocn.ne.jp/mobile/

今のうちのオトクな端末セットで回線契約しようかな。
ここは短期解約すると永久的にブラックリストになるという有名なところだったので、
OCNモバイルone自体終了って話なら、ブラックリストもなにも関係ないからね。

書込番号:25309774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 21:07(1年以上前)

すいませんでした。OCNモバイルONEのスマホ端末ほとんど売り切れですね…。
かろうじてiPhoneSE第3世代(128GB)の中古未使用品が残っててちょっと安いぐらいですかね。

https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/USED_MNP/

書込番号:25309786

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/20 23:06(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>あれ?OCNモバイルoneって終了なんですか…

2023年7月1日にOCNを運営するNTTレゾナントをドコモが完全子会社化するためのようです。
元々は、NTTコミュニケーションズの子会社だったんですけどね。

irumoの500MBプランだけ、OCNモバイルoneと同額で、あとは実質値上げですね。
(光回線やホームルーターの割引がないと安くならない)

書込番号:25309922

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/21 16:14(1年以上前)

>BLUELANDさん

ドンキをのぞいてみたら、楽天ギフトカードは売り切れ!
皆、考えることは同じですね。
今月中はチャージだけでOKで、慌てて使う必要はありませんが。

ところで、デジタルPOSAというものもあり、5万円まで買えるそうです。
https://donki.mobileposa.jp/donki/products/rakuten

書込番号:25310565

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/21 22:43(1年以上前)

モバイルPOSAも終了していました。

書込番号:25311115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/21 22:48(1年以上前)

デジタルPOSAでしたね。
これにスレ終了です。

書込番号:25311122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SMBCファンナンス・セディナ、OuickPay撤退へ

2023/06/01 21:59(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

https://www.smbc-fs.co.jp/info/2023/20230601_2.html

私は三井住友カードとの合併によって、OMCカードがどうなるかが一番の関心ですが、OUICKPayも撤退する(代わりにiDをどうぞ・・・)ということは、やはりJCBは引き継がない、という事なんですかね。旧さくら銀行の関係で、三井住友銀行自体はJCBの株主ですが、これも売るのか・・・とか、色々と考えられますね。

書込番号:25283538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/06/01 23:19(1年以上前)

WiKiを見る限り、SMBCの中ではセディナのみJCBの扱いが特殊なようです。

また、QUICPay(nanaco)はしばらくは使えるようです。
https://www.cedyna.co.jp/om/use/add/quicpay/#anc02

書込番号:25283656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/06/02 00:15(1年以上前)

>ありりん00615さん

QUICPay(nanaco)というのは謎だったんですが、そういうQUICPayなのですね。
https://www.smbc-fs.co.jp/info/2023/20230601.html
こっちは「申し込み終了」で「取り扱い終了」になってないのがミソですが。・・・

そもそもSMBCファイナンスの発行するJCBブランドで「どうしてもQUICPayを使いたい。」というカードはないと思うのですが・・・いずれにしろ、QUICPayとiDはもう役割を終えたので、全日本的に早くやめて欲しいですね。

書込番号:25283714

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/02 09:19(1年以上前)

>上大崎権之助さん

セディナが出していたJR東海エクスプレス・カードも三井住友カードに移行し、JCBは消滅しそうです。
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/express/index.jsp

書込番号:25283957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo23june-4.html

最大500円なので、1,000円まではキャッシュバック、ということですが・・・このサイトで素晴らしい(?)のは、「日本でタッチ決済が使える交通機関の一覧表」が載っている事です。日本の場合、タッチ決済が使える=VISAが使えるにほぼ等しいので、この一覧が全部、と考えていいのでしょうね。

と同時に、こんな一覧に出来る(=対応会社の数が少ない)のなら、やはり「遅れている」のかも・・・いろんなところで書いてますが、ロンドン、シンガポールのように市内メイン交通機関がすべてタッチ決済対応になっているところはもちろん、台湾もだんだん増えて来ていて・・・クレカカード決済は日本より進んでいるのに、なぜかタッチ決済がほとんど普及してない韓国とQRコードの中国がどうなるか、がアジアではポイントですね。

元の一覧を見ていても、都市交通、という意味では福岡地下鉄と南海くらいで、やはりさびしいです。南海も一部なので、ほとんどで使える福岡市地下鉄だけが「本来目指しているタッチ決済の自動改札利用」というところでしょうか。3月に全線開通した七隈線が前年比6割乗客増とかで大人気(?)みたいなので、それどころではないのでしょうけど。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17ac4828bd3d1851cd07e54fe1901b069d4641b6

近所のバス会社も案外載っているのですが、多分、空港バスが多いのかなと思ってます。期間内に一度空港に行く・・・・そこから先の飛行機に乗るかどうか別として・・・のはやってみようと思います。

書込番号:25282583

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/06/01 09:13(1年以上前)

使える交通機関の一覧だけを見れば凄いと思いますけど、実際は使える駅が限定されていたり、改札機の数が少なく自分が普段利用する改札口には設置されていなかったりするのが現状です

書込番号:25282631

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/01 10:35(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>kyonkiさん

情報ありがとうございます。
関東では江ノ電ぐらいでしょうね。

書込番号:25282717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/06/01 21:49(1年以上前)

>kyonkiさん
>mini*2さん

確かにこの手のサービスは例えば○○駅の北口改札口のみ設置、でなくて、南口の改札にも設置してないとダメですよね。・・・江ノ電はそういう意味からも田舎の電車(藤沢〜江の島〜鎌倉の沿線が田舎、と言ってる訳ではありません。念のため)で改札がない駅がほとんどなので、あまり参考にならないです。

江ノ電は無茶苦茶な混み具合になりつつあり、12分間隔を14分間隔にしたので、元に戻せば?と思ったのですが、混み方がひどくて、12分間隔だと確実にダイヤが守れないので、14分にしてようやく定時性を保てるようになった、とのことです。単線だし、ホームも短いので車両も増やせないし、対応が打ちにくい、のでしょうね。私が行った時もそんな感じ出したが、今は土日は江ノ電で移動することはあまりお勧めしないですね。・・・

書込番号:25283524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報30

2023/05/10 20:35(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13404件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/
『キャッシュレスのお得情報29』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25255022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/11 14:54(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

エントリーパッケージはUQとYmobileだけで本ブランドは無かったですね。

書込番号:25255834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/11 18:20(1年以上前)

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20230509.html
iPhoneのロック画面にd払いのウィジェットを設定できるようになったそうです。

しかしd払いはマルチデバイスに対応しておらずiPhoneのウィジェットに設定するには一旦AndroidからiPhoneへ移植が必要になります。
この場合、Androidではd払いが使えなくなるのは痛いです。
各社コード決済のマルチデバイス対応をまとめると
 PayPay 〇
 LINE Pay ×
 楽天ペイ 〇
 d払い ×
 au PAY 〇(但しau回線契約者は×)
 メルペイ 〇
 ファミペイ ×
常時2台持ちですが、近所での買い物では1台のみ持参の場合があり度の端末に何を入れているか覚えるのが大変です。
全てマルチデバイスになれば管理が楽なのに。

書込番号:25256049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/11 18:21(1年以上前)

https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
こちらにマイナンバーカード対応(スマホ用電子証明書)端末一覧が出ています。
新規に調達したXperia 10 IVも載ってました!

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1499482.html
ここの説明によると作業は簡単で数分で終わるとか。
但しマルチデバイスに対応してないのは痛いですね。
まずAndroidに入れようと思いますが、iPhoneが対応したらそちらに移行するかAndroidのままで運用するか決めないといけませんね(汗

書込番号:25256051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/11 18:22(1年以上前)

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0511_01/
KDDIと楽天モバイル、新たなローミング協定の締結について

人口カバー率が98%になり残り2%に苦戦しているのでしょうね。
結局基地局整備費用が膨れ上がり当面はローミングに頼らざるを得ないのでしょう。
今までローミング対象外だった東京23区を新たにローミング対象に加えるのは驚きましたね。

しかし電波が弱くても楽天回線に繋がらないと意味がないのですよ。
新たにローミング区域になったところでは運が悪いとau回線につながるので無制限の恩恵が受けられなくなり死活問題です。

書込番号:25256052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 18:50(1年以上前)

ファミペイ、本日よりApplePayに対応しました。

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp113/230511/

20%還元キャンペーン実施中です。
キャンペーン期間 5月11日〜5月31日

書込番号:25256094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 19:15(1年以上前)

そして‥、こうなる。

まあいつもの事。

書込番号:25256129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/11 21:34(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

私も同じです。
もしかしたら全員こうなるのかも?

書込番号:25256315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 22:10(1年以上前)

>マグドリ00さん

同じ状態になりましたか。
おそらくカード番号変えるのが近道と思うので、明日電話して
カード番号を変えてもらいます。電話でしか受け付けてないみたいです。

https://qa.family.co.jp/famipay/s/article/000006914

書込番号:25256371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/12 11:55(1年以上前)

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1499711.html
ここの記事によると、PCでマイナポータルサイトにログインする際には、スマホ用電子証明書を活用できるそうです。
今まではICカードリーダーにマイナンバーカードを差し込み、ログインしてましたがPCとマイナカードを実装したスマホだけでログイン出来るのでリアルカード持参が不要になります。
私は常時PCとスマホ2台(XperiaとiPhone)を持ち歩いているのでスマホがマイナカード代わりになるのは助かりますね。

書込番号:25256882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/12 12:05(1年以上前)

先ほどファミペイのサポートセンターに電話しました。
とりあえず、カード番号の変更は承れるとのことですが、
番号の変更は数日かかるとの事でした。
それでApplePayに登録できるようになるかはわからないです。

書込番号:25256897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/12 14:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

お疲れさま。
そうこうしてる内にキャンペーンは終了するのでしょうね。

書込番号:25257065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/12 18:11(1年以上前)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/479891
SIMスワップ詐欺で警視庁では初の摘発だそうです。
この逮捕で抑止効果が出てこの手の犯罪が減ればいいのですが(汗

書込番号:25257280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/12 18:11(1年以上前)

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0512_01/
パートナー回線制限撤廃って自動的に無制限のプラチナバンドになるってことだね。
つまりビルの中だろうがどこでも繋がるようになるのか。

書込番号:25257283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/12 18:44(1年以上前)

>マグドリ00さん

simスワップなかなか足取りが掴めないようですね。筆者は愛知県警が摘発した件でいよいよ拡大してきたな、と思いました。

警視庁が初めてとは遅いですね。
摘発されない、水面下での被害が広がってきてます。

書込番号:25257319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/12 22:07(1年以上前)

iPhone12でファミペイのApple Payへの登録やってみたらできました

iPhoneでファミペイにログインしたらAndroidのファミペイはログアウトされてしまいましたが、Googleウォレットに登録したファミペイのQUICPayは有効のままのようです

バーチャルカードの番号はAppleウォレットもGoogleウォレットも同じ番号でした

私もiPhone SE2では最終的に電話ができなくなる初期不良で交換するまで、SMSが受信でかなかったりAppleアカウントに課金でかなかったりと、謎の症状に悩まされていました

書込番号:25257623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/12 22:28(1年以上前)

>ぬへさん
謎の症状に悩まされていました

可哀想なぬへさん、Se2でiPhoneトラウマになってたんですね…ぬへさんは何時もどんな時にも遠回しだけど筆者が意訳すれば、SE2を疑われてるのでしょうねぇ。

書込番号:25257657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/12 22:44(1年以上前)

>マグドリ00さん

昨日、KDDI高橋社長の決算会見を拝見しましたが、楽天について詳細は公表しないという約束を楽天モバイル側としたそうです。
ただ話の内容から想像すると、従来のユーザーが1GB利用当り幾ら楽天がKDDIに支払うという方式では無く、年間契約で幾らという定額式契約で合意したのでは無いでしょうかね?
定額式ならローミング打切りによるKDDIの減収を防げる、楽天モバイルは5GBの制限無くユーザーに提供できるし、無理して4G基地局を建設しなくてよいから財務的にも助かる。という話じゃないかな。

書込番号:25257674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/13 12:42(1年以上前)

>mineoの18さん

それって、我々からすればいい話だと思ってもいいのでしょうか。

書込番号:25258288

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/13 14:48(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>マグドリ00さん
>mineoの18さん
>ぬへさん

ファミペイバーチャルカードの登場で、ファミマTカードの立場がますます微妙になりましたね。
他のJCBカードと比べて、ファミペイへのチャージ上限金額が緩いだけ。

書込番号:25258454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/13 16:23(1年以上前)

>mini*2さん

ファミマTカードの存続が‥

書込番号:25258560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/13 16:24(1年以上前)

>mineoの18さん

値上げを心配していたんですが、今のところ心配なさそうでした。
とりあえず悪い話ではなかったようですね。

書込番号:25258562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/13 18:17(1年以上前)

楽天、西友株式を売却

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7a73e8f01cccd8fb2ceb2aa5ea33aaaaff5a6e

記事見た感じでは、とくに影響なさそうですね。
ところでウォルマートってまだ西友の株式持ってたんかい。

書込番号:25258667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/13 18:25(1年以上前)

>mini*2さん

コンビニカードのセブンプラス・ファミT・ポンタプラスは入会特典以外の取得メリットが殆ど無いので需要も少ないでしょうね。

わざわざコンビニカードを発行してるのですから、もう少し特典があっても良さそうですが渋いですね。

書込番号:25258678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/13 19:06(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2023/0512_05.html
公式にも出てました。
西友の株式をすべて手放したと言うことは楽天西友ネットスーパーはそのうち解体ですかね?

書込番号:25258726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/13 20:26(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

悪い話でなく良かったですね。
楽モバはコスパ最強になりそうで、
『mineo』などから移行する人が増えそうですね。

書込番号:25258855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/13 21:48(1年以上前)

イオンカード新規入会キャンペーン

https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/

対象カードに新規申し込みし、4万円以上利用で5000 WAON POINTという内容です。
(利用しなくても1000 WAON POINT)
キャンペーン期間5月11日〜6月10日

4万円の利用で良いので、比較的参加しやすいと思います。

ここは入会キャンペーンを頻繁に実施しているようなので、あえてコチコミするほどの話ではないですが。

書込番号:25258996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/13 21:57(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

10万利用で11000pの方が良かったですね。

書込番号:25259016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/14 01:57(1年以上前)

>mineoの18さん

あれ?イオンカードに興味がおありで?。
クレジットカード詳しい人などは、イオンカードはあまり手を出さない印象が
あります。
世間体といいますか、ステータスなんてものはないですからね。

書込番号:25259252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/14 23:12(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

イオンカード5枚発行してます。

ステータスなんてそんな…筆者は一介のポイ乞ですから。

書込番号:25260662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/15 12:12(1年以上前)

日本航空の搭乗システムのトラブルで一部の便に遅れも
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230515/1000092506.html

保安検査場の機械でスマホのQR搭乗券を読み取れないそうです。
15日、というのが何かあるんですかね?

書込番号:25261143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/15 13:12(1年以上前)

>mini*2さん

通常の搭乗券が問題ないならスマホのQR搭乗券特有の新たなリスクになりそうですね。
通信障害ならQRの印刷物持参で対策できそうですがシステム側のトラブルだとお手上げです。

同様のリスクが鉄道のQR改札でも発生する懸念がありますね。
何度も書いてますがスマホのみに依存するのは危険ですね。

書込番号:25261234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/15 18:19(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、もしご存じでしたら教えてほしいのですが、
iPhoneのApplePayに登録できるカードの枚数は16枚まで、となってますが、
例えば2台目のiPhoneを購入して2台持っているという場合、
この場合は16枚×2台で計32枚登録できますか?

もしカードをたくさんお持ちで登録枚数の上限で困っているような場合、
この際もう1台iPhone買ってしまったほうが良さそうな気がするんですよね。

書込番号:25261559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/15 18:29(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

たぶん出来るはずです。
iPhone 7 Plus液晶割れでiPhone SEに買い替え、7 PlusはSIM無しです。
2台はApplePayの枠が独立しているのでそれぞれに最大枚数分が登録できますよ。
ApplePayは通信不要なのでSIM無しでも何の問題もありません。
(登録にはWi-Fi環境が必要)

書込番号:25261574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/15 18:42(1年以上前)

>マグドリ00さん

これはどうもありがとうございます。
2台お持ちだったんですね。
自分は今iPhoneSE2の1台だけですが、2台目を買ってしまおうと考えております。
最新機種である必要はなく、ApplePayだけで使う予定です。中古で問題ないです。

その液晶割れの7Plusですが、もう捨てちゃいましたか?
もし、まだお持ちでしたらファミペイのバーチャルカードが登録できなかったみたいなので、
試しにそちらの端末に登録してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25261588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/15 19:14(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

たくさんカードをお持ちなんですね。
2台目のApplePayは何も登録されてないので0からです。従って1台目に登録されてるカードも再登録する必要があります。

書込番号:25261633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/15 21:41(1年以上前)

>mineoの18さん

そうですね、今のところクレカと電子マネーなど、普段使う分の必要最低限の枚数でいえば
上限16枚で足りてますが、
例えば何かのApplePayキャンペーンで、デビットカードやバーチャルカードなどを
登録していくと、もうすぐに16枚に達してしまうんですね。

どこかで中古のiPhoneを購入しようと思います。
ApplePayにしか使わないので、多少のキズなどは問題ないです。

書込番号:25261839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/15 22:06(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

使いこなされてますね。
筆者はse2が3枚と12が6枚でした。

でも2台持ちは結構面倒臭いです。
16枚の中で整理した方がスッキリするんじゃないですか?

書込番号:25261886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/16 21:42(1年以上前)

とりあえず、auPayプリペイドカードが電話認証になって登録できなくなった件、
一応、”自分なりに解決”に至りました。
素直に解決したといえるものではないですが、仕方ないですね。

このカードは、やっぱりApplePayに登録して使える状態にしておく事が
ものすごく大事ですね。あらためて思いました。

あとファミペイのバーチャルカード、これはなんかわからないけど、
相変わらずApplePayに登録できないままです。
バーチャルカードの番号は変えてもらいましたが、解決せず。

書込番号:25263040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/16 21:49(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

4/30までって事でしたが
フリーダイヤルに連絡したら
今でも認証できるんですか?

書込番号:25263052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/16 21:54(1年以上前)

>mineoの18さん

今日は休みで1日暇だったので中古スマホを扱ってるショップにてiPhone8を買ってきました。
全体として綺麗ですが、小さなキズが一部あります。全然問題ない感じですね。
さすがにAppleの製品ですね、8とはいえ全然古臭さを感じません。

この端末に試しにauPayプリペイドカードを登録してみたら、Eメール認証で登録できました。
ApplePayにしか使わないので、あとFelicaがちゃんと使えるかどうかの確認ですね。

書込番号:25263055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/16 21:57(1年以上前)

キズが少しありました

>mineoの18さん

しばらく見ないうちに、ずいぶん老けましたねあなた。
写真上げるの忘れたので、こちらです。

書込番号:25263059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/16 22:10(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

おっ!写真で見ても綺麗なホワイトですね。

もうすぐ50歳だからね、アイコン選んでたらこれが良いのかなって。50になるとアイコンも急にふけるんですよね(泣)。

書込番号:25263077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/17 11:47(1年以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
セゾンAMEXキャッシュバックにココカラファインとYahoo!ショッピング/ヤフオク!/PayPayフリマが来ました!!

キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!

書込番号:25263638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/17 11:49(1年以上前)

>マグドリ00さん

情報ありがとうございます。
良かったですね。

書込番号:25263639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/17 17:57(1年以上前)

>マグドリ00さん

セゾンアメックスの情報ありがとうございます。

書込番号:25264019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/17 20:08(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

こちらのアイコンにした方が良いですかね?ちょっと、どのアイコンにするか迷ってます…(汗)。

書込番号:25264168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/17 20:20(1年以上前)

>mineoの18さん

私にはちょっとわからないです、

書込番号:25264182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/17 21:22(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

そうですよね、難しいです。
今まで築いてきたイメージも大事にしなきゃダメだし。

書込番号:25264255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/17 21:53(1年以上前)

>mineoの18さん

iPhone8はもう5年も前に販売された製品なんですね。
性能的には最近のAndroidスマホのエントリークラスに引けを取らない、
もしくはそれ以上の性能があるみたいなので、普通に使う分には十分ですね。

ApplePayに登録したauPayプリペイドカードのクイックペイですが、
今日お買い物で問題なく使えました。とくに壊れてる様子などもなく、大丈夫な個体のようでよかったです。

しかしバッテリーだけはさすがに劣化してるみたいで、持ちが悪いですね。
今さらiPhone8をバッテリー交換してでも今後長く使い続ける意味があるのか…、
いや、使い続けます。
バッテリー交換を検討してみます。

書込番号:25264294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/17 22:25(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

バッテリー交換は高いですからねぇ。
Androidは大容量電池なのでiPhoneより高いので、交換してまで使い続けるのはコスパ合わないんですよ。

バッテリーが劣化したら、下取りか買取りに出す人が多いでしょう。スマホは古いと『時代遅れ』になってしまいますしねぇ。

性能的には拘りなければ使い続けれるんですけどね。ディスプレイは液晶10年、有機eLは5年らしいです。

書込番号:25264348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 09:58(1年以上前)

スクリーンタイムは1日平均9分

>mineoの18さん

液晶は10年持つのですね。
手持ちのiPhone SE(第2世代)のスクリーンタイムは1日平均9分で充電ペースは5日に1回です。
リチウムイオン電池の寿命が充放電500回ならおよそ7年持つ計算ですから液晶寿命は全く余裕です。
購入は2021年1月なので理想のバッテリー交換時期は2028年1月となります。

https://crusie-n-more.com/iphone-se-itsumade/
ここのブログによるとSE第2世代は2026年まで最新iOSに対応とのことで、その後は自己責任で使うことになります(汗
バッテリーがイカレる恐れが高い2028年以降は交換対応を検討しますが生産終了から7年以上経過した製品は「オブソリート製品」という取り扱いになり、Appleおよび正規プロバイダで修理不可とのこと、
非正規修理店でバッテリー交換できる可能性がありますがその時になってどうするか判断します。

書込番号:25264743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 10:32(1年以上前)

>mineoの18さん

iPhone8がいつまで使い続けられるかわからないですよねぇ。
とりあえず中古で買ったiPhone8ですが、バッテリー持ちが悪いとはいえ、
普通に1日ぐらいは持つので、ApplePayしか使わないという用途であれば
それほど問題にはならない感じです。
本当に寿命が来ると5分しか持たないとか、それぐらいのレベルになりますからね。

書込番号:25264771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 10:43(1年以上前)

>mineoの18さん

それと、イオンカード入会キャンペーン実施中なので、これやっぱり申し込んじゃいます。
4万円利用で5000ポイントということなので、10万円利用よりかは負担が少ないので
やりやすいです。
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/

というのもですね、少々イラッとすることがございまして、(いや少々とかじゃなくてブチギレですよ)
実はですね、いくら使うといくらキャッシュバック、みたいなキャンペーンの落とし穴に
やられてしまったようで、今は心を落ち着かせてる、という状況です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050001570/SortID=25120111/#25264620

腹いせにイオンカードを申し込むと、それで落ち着きます。

書込番号:25264781

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/18 10:59(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhone8は今秋リリースのiOS17のサポート対象機種から外れると噂されています。
まあ、外れても最新アプリがiOS17でしか動かなくなるまで2〜3年は猶予があるでしょうし、iOS16のセキュリティアップデートもしばらくはやってくれるので、すぐにどうという心配はありません。

今、うちにある一番古いiPhoneは6sです。イヤホンジャックがあるので実質iPodです。

書込番号:25264794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 11:30(1年以上前)

>mini*2さん

これは、どうもその節は大変失礼いたしました。誠に恐縮でございます。
中古のiPhone8はとりあえずこのまま使っていきます。
本格的に寿命が来たらまた考えようと思っております。

書込番号:25264835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 11:57(1年以上前)

iPhoneのスクリーンタイム1日9分は一週間で63分(約1時間)ですね。

https://iphone-mania.jp/news-447235/
ここのブログの調査では1週間のiPhone使用時間は、回答者の認識では平均25時間54分でしたが、実際には平均39時間54分で、1週間(24時間 x 7日)の23.8%を占めているそうです。
これはアメリカのデータですが日本でも同様の傾向と捉えると平均およそ40時間ですかね?
つまり私は平均のたった2.5%しか使わない超ライトユーザーなのですかね?

ところでこの結果は異常じゃないですか?
1日24時間で睡眠時間8時間だから一週間の活動時間(起きている時間)は112時間です。
およそ3分の1の時間をiPhoneに費やしている計算ですね。
この数字はもはや危機的な状況じゃないですかね?
失った時間は2度と取り戻すことはできないのです。
スマホごときに貴重な人生を奪われて良いのですか?

書込番号:25264862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 11:57(1年以上前)

Revolutの改悪情報です(汗

https://mupon.net/202305-revolut-charging-fee/
昨日からついにチャージ手数料の徴収が始まったみたいです。
また、メタルプラン、プレミアムプラン契約者は昨日までに解約手続きをしておかないと解約違約金を取られるそうです。
該当する方、大丈夫ですか?
ちなみに私はRevolut契約者ではありません。

一方、似たようなカードでMIXI Mがありますが、こっちは持ってます。
但しバーチャルカードだけです。
https://m.mixi.com/appbanner/card/
ついにリアルカードの申し込みが始まりました!!
しかし手数料千円も取るのでやめておこう(^^;

書込番号:25264863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 11:58(1年以上前)

https://financial-field.com/credit/entry-206460
フィナンシャルフィールドにクレカ年会費の記事が出てました。
年会費有料のカードは審査が厳しいそうです(汗
去年の今頃ブラックに入ったらしく審査落ちが続いていたのですが、最近は新たなカードを作ってないので審査に通るか見極めるためわざと高額年会費のカードに挑戦してみようかな?

https://www.saisoncard.co.jp/amextop/sbs-pro/
このカードはどうですかね?

書込番号:25264865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 11:58(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

> https://bbs.kakaku.com/bbs/88050001570/SortID=25120111/#25264620

拝見しました。
ご愁傷様です。
獲得条件5万円の案件で大事を取り5万1千円使ったがキャッシュバックの3千円が引かれたからロストしてしまったのですね。

似たような経験あります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25197772
獲得条件5万円の案件でau PAYチャージ5万円したが、抽選会の当選金5円差し引かれて49,995円となりました(汗
ところがその後どう対処したのか覚えてないのです。
覚えてないということは恐らくそのまま放置しロストしたと思います(泣

この失敗を教訓にしたいですね。
報酬獲得条件を満たすのにギリギリは駄目ですね。
・後日もらう報酬が差し引かれると想定しその分を上乗せする
・別件で抽選会があれば当選したと想定し最大当選金額を上乗せする

書込番号:25264867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 14:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

ええ、いろいろと教訓になります。

書込番号:25265026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 14:19(1年以上前)

あっちゃ〜〜〜〜!
やっちまった(ノд`@)アイター

セゾンリボ宣言の解除を忘れたままセゾンAMEXキャッシュバックに目が眩んで沢山買い物をしてしまいました〜〜〜。
巨額のリボ手数料が襲い掛かってくるかも(泣
大至急実際調査を行います。

リボは扱いをミスると大やけどを負いそうですね。
皆さんも気を付けてくださいね(汗

書込番号:25265034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 14:52(1年以上前)

>マグドリ00さん

一応ですね、全リボの登録は6月5日まで解除しない、という条件だった
ような気がしたんですが、キャッシュバックが入ってれば大丈夫かな。
ちなみに、振込で返済すればリボ手数料かからないはずですが、
電話で聞きださないといけないので面倒です。

書込番号:25265071

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/18 15:42(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

キャッシュバックされたらこっちのもの、という考えもあります。
しかし、私は慎重に6/5までリボ宣言を解除しません。
利息といっても、月30円ぐらいですので。

それにしても、セゾンATMの減り方は尋常じゃないですね。
8/4以降は、都内でわずか5ヵ所、日本全体で18ヵ所になります。
繰上返済に電話をかけないといけなくなるので、次に同様のキャンペーンがあっても参加しないと思います。

書込番号:25265108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 17:57(1年以上前)

イメチェンで顔アイコン変更してみたw

書込番号:25265247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 17:58(1年以上前)

>mini*2さん

やはり念には念を入れてと言うことですね。
リボ宣言解除は6月5日以降にします。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/230327/
11月にはSAISON ATMが全て無くなるようですね。
近所の西友のATMもいつの間にか無くなってました。
たぶん楽天の関与が大きいでしょうが全株式を手放したので西友が今後どうなるのか先が読めないですね。

> 繰上返済に電話をかけないといけなくなるので、次に同様のキャンペーンがあっても参加しないと思います。

これですが
https://www.saisoncard.co.jp/chatbot/customer_support_contact.html
ここの混雑予想を見てなるべく空いている日にちや時間帯にかけてます。
しかしゴールドカードの電話番号は人気がないみたいで表では赤(非常に混雑)なのに1回で繋がりました。
0120で電話代の負担もないし当面は電話で口座番号を聞き出す方法で行こうと思います。

書込番号:25265248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/18 18:01(1年以上前)

利用明細で報酬3千円計上!!

>スズキ_01197655 さん

キャッシュバックが入ってるかNetアンサーで利用明細を確認しました。
4月30日にキャッシュバック報酬3千円が計上されてました!!

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

実際の口座への入金は6月5日になる見込みです。
これはセゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート) なので他のキャンペーン参加のカードのキャッシュバックもどうなっているか確認していこうと思います。
キャッシュバックが入ったカードのリボ解除は念のため6月5日以降にします。
この利用明細は確定版ではなく確定前にいじると報酬が没収される恐れがあるからです(汗

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/meisai20230518/
なお、紙の明細は12月から1通110円の徴収が始まります。
私の場合は全てのセゾンカードがWeb明細なので大丈夫です。

書込番号:25265253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/18 19:24(1年以上前)

>マグドリ00さん

イメチェン成功しましたね。
キャラクターと合ってます。

書込番号:25265348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/18 19:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

イオンカードは無数にありますからね。スズキさんならもっと増やしても管理できるのでしょうね。

マグドリさまのようにポイントサイトも使わないと、ポイントサイト経由だと更に5000p以上付きますよ(汗)。

書込番号:25265352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/18 19:35(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

リボキャンペーンはキャッシュバックも大きいので魅力的ですよね。

イオンやセゾン、JCBのリボキャンペーンも紹介されてましたが筆者は参加できず…でしたね。参加してないので報酬もゼロで、みなさん報酬獲得されてるのを拝見すると大損した気分です(泣)。でも別に損した訳では無いのでしょうね。

まさか、ひっそりmini*2さんまで参加してるなんて、、イオンの案件も参加されてるかもしれませんよ?悔しい気分になりますね。

書込番号:25265367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/18 23:03(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんもそろそろミニプラン8ヶ月になるから、今月マイピタキャンペーンに申し込まれるんですよね?

キャンペーン終わったらマイそくで?

書込番号:25265603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/19 08:48(1年以上前)

>mineoの18さん
>miniさんもそろそろミニプラン8ヶ月になるから、今月マイピタキャンペーンに申し込まれるんですよね?

通信の方はいろいろありまして、今は身動きがとりにくい状況です。
Linemoはmnpせず、今月末で解約することになりそうです。
事務手数料ゼロで、いつでも入れますので。

書込番号:25265860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 16:30(1年以上前)

>mini*2さん

返信ありがとうございます。
MNPでは無く純解約されますか、良番なのに残念ですね。

miniさんは固定回線がある小容量ユーザーだから低速パケ放題より、高速小容量の方が良いでしょうね。



書込番号:25266261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/19 19:17(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25199126
こちらに書いた、イオンカードリボキャンペーンですが惨敗です(泣

計画では34万円投資し4万8千円の収益でしたが実績は参加1枚のみ。
大きな敗因は各社の決済制限です。
au PAYチャージ:ひと月に合計5万円まで
ファミペイチャージ:JCB限定一か月合計2万円まで
このせいで5枚挑戦し3枚が中途半端に終わり参加資格を失いました(泣

イオンSuicaカード 1万円(ファミペイ5千円×2)
イオンカード(ミッキーマウス) 1万円(ファミペイ5千円×2)
イオン首都高カード 9千円(WAON1000+3000+5000)
イオンカード(ミニオンズ) 3万円(au PAY)
KASUMIカード 3万円(au PAY2万円+WAON5000+Amazonギフト券5千円)

獲得条件3万円まで成功したのはミニオンズ、KASUMIの2枚ですがKASUMIのリボ残高がゼロとなっていて失敗した可能性濃厚です(汗
3万円に満たないカードは本日全額返済しミニオンズ、KASUMI以外の全カードの全リボ解除しました。
ミニオンズ、KASUMIは2万7千円の一部返済です。

未解明な案件はWAONチャージです。
何故か一度にチャージできず千〜5千円に分けてチャージは出来ましたが原因不明のエラーになります。

結果は目標4万8千円の収益に対して1枚の成果で3000円のみに終わりそうです(泣

書込番号:25266441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 19:53(1年以上前)

>マグドリ00さん

なんかいろいろ中途半端ですね(^^)/。

WAONチャージについて、私も最近ApplePayのwallet経由でのWAONチャージが
できない事が何度もあります。そうなったときは1回3000円とか少額であればうまく
いったりしますね。
あと、WAONアプリからチャージする分にはそういった制限はかからないですが、
このチャージ方法だと0.5%の通常ポイントが付かないです。
GooglePayのWAONもチャージで引っかかる事は今までにないですが、これも0.5%の
通常ポイントが付かないんですよね。
0.5%のポイントは割り切って、WAONアプリからチャージ、またはGooglePayのWAONに
チャージしてしまうか、ですかね。
auPayの5万円の制限は仕方ないですが、キャンペーン期間が4月、5月、と月が
またがっておりますので、4月中に5万円、5月に5万円の計10万円まではいけるはずです。

書込番号:25266486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/19 19:55(1年以上前)

ApplePay申し込みが集中

ファミペイバーチャルカードのApplePay登録今日も失敗しました。
画面に「ApplePay申し込みが集中している」とのお詫びが出ていたので失敗の原因はこれですかね?

もしそうなら暫くして落ち着いてから登録すれば成功する可能性があるのではないかと思うのです。

書込番号:25266488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/19 20:10(1年以上前)

https://manetatsu.com/2023/05/438980/
マネーの達人に明日開催のウエル活の記事が出てます。
ファブリーズなどのスタンプラリーとの合わせ技には驚きましたね。
対象商品を買う予定だった人は非常にお得な買い物が出来ますね。

このご時世で値上げラッシュが続いていて家計は厳しい状態ですがこのような技を駆使して乗り切りましょう!!

書込番号:25266505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/19 20:23(1年以上前)

https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/20230501_001608/index.html
第一生命NEOBANK デビットカード20%還元キャンペーン

これですがWAONチャージ不調の為、通常の買い物
・ApplePayのiD、MasterCardコンタクトレス
・バーチャルカードでのネット決済
で最大報酬5千円(買い物金額で2万5千円)を目指そうと思います。
ちょうど楽天市場で欲しいものが見つかり早速使いました。
明日からはiD決済中心にお店での買い物をしていこうと思います。
iPhoneのメインカードを第一生命NEOBANK デビットカードに設定しました。

書込番号:25266519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 21:10(1年以上前)

そんななか、セゾンカードより公共料金お支払いでキャッシュバック
キャンペーン

https://www.saisoncard.co.jp/cpn/recurringpayment0518/

書込番号:25266566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 21:14(1年以上前)

目玉は、スマホ決済、モバイルsuica・pasmoへのチャージで10%キャッシュバック

あとキャンペーン期間長いです 5/18〜10/31

書込番号:25266575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 21:22(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

povo、LINEMO、『mineo』なども対象ですね。500×3回線=1500ですか(゚A゚;)ゴクリ

書込番号:25266596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 21:50(1年以上前)

>mineoの18さん

これは1カテゴリーで500円みたいなので、その場合は500円ですね。
見落としがちですね。
LINEMOだけ支払えばいいと思いますよ。

クイックペイ、モバイルsuica等へのチャージは同一のカテゴリーになっているので、
5000円分モバイルsuicaへチャージするか、クイックペイ利用で5000円分買い物に使うか、
どちらかにしたほうがよさそうですね。

あとセゾンカードを複数枚お持ちの場合、複数枚で参加されてもキャッシュバックが
重複されることはないようです。

‥条件をよく見ると、渋いですね。

書込番号:25266637

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/19 21:59(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mineoの18さん

そうですね。各カテゴリー毎に最大500円×6=3000円。
自分は3カテゴリーぐらいですかね。やるとしても。

書込番号:25266650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 22:10(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん

ありがとうございます。各カテゴリーに付き1つでしたか。
LINEMOはまとめて支払いがあるから『mineo』の支払いにしようかなぁ。

書込番号:25266664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 22:13(1年以上前)

>マグドリ00さん

イオンカードのリボキャンペーンも簡単そうで、実際に参加すると難しいんですね。他の方はどうされたんでしょうかね?

書込番号:25266666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/19 22:35(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mineoの18さん

セゾンカード毎に登録できるようです。
2枚あれば、2倍になりますね。

エントリーしておけば、利用期間が10/31まであるので、引き落とし先を毎月切り替えれば5枚までいけます。

書込番号:25266691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 23:04(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
エントリーしました。
500円×4枚=2000円獲得できます。

書込番号:25266718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/19 23:06(1年以上前)

>mineoの18さん

イオンカードのリボキャンペーンは1枚参加してみました。単純に3万円分waonチャージしただけです。

セゾンのキャンペーンの件で補足です。
まず前提として、
セゾン公式アプリ「セゾンPortal」のダウンロード、ログインが必要です。
との事なので、念には念を入れてアプリをすでに使ってる人は一旦アプリを削除した上で、
再度ダウンロードしてログインをし直したほうが確実です。アフォなんじゃないかと思われますが、別にいいです。
私ね、つい最近くだらない事でセゾンのとあるキャンペーンをロストしてるんですよ。
どんな些細なことでも見落とさないように気をつけますよ、とくにセゾンは。

書込番号:25266720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 23:16(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ありがとうございます。
添付の件ですね、エントリー後にダウンロード・ログインしないとダメかもしれないと。

イオンやセゾンのキャンペーンは注意が必要ですね。

書込番号:25266727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/20 08:52(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>マグドリ00さん

セゾンアメックスキャッシュバックのため、普段行くことがないココカラファインを利用しました。
しかし、明細を見たら「◯◯専門店街」とあります。
CBのためにわざわざ遠征したのに、対象にならない悪い予感…
路面店じゃないと危険かもしれません。

書込番号:25267031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 09:01(1年以上前)

>mini*2さん

対象店舗の一覧を確認すれば分かりますよ。

書込番号:25267049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/20 09:12(1年以上前)

>mini*2さん

何とそういう落とし穴があるのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24608683/#24610822
以前ユニリーバのキャンペーンに参加した時はユニリーバ、d払い両方獲得した実績があり、セゾンAMEXキャッシュバックでもこの店舗に参加しようと思います。
この店舗は路面店です。

近所のショッピングモール内にもスーバーやドラッグストア、コンビニなどがあるので今後、店舗限定のキャンペーンでは注意しようと思います。
有用な情報ありがとうございました。

書込番号:25267062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/20 09:14(1年以上前)

>mineoの18さん

ありがとうございます。
そのほうが確実ですね。
ちなみに今までその一覧表で確認せずにやってました(^^;

書込番号:25267066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 09:33(1年以上前)

>マグドリ00さん

確認してから参加した方が安全ですよね。専門店街やショッピングモールでも対象店舗と対象外店舗がありますから。

書込番号:25267083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/20 10:24(1年以上前)

>mineoの18さん

ありがとうございます。
リストを見ましたが、やはり入っていませんでした。
やり直しですね。

書込番号:25267157

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/20 11:07(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

公共料金のキャンペーン、他でも見たなと思っていましたが、ポケットカードでした。
https://www.pocketcard.co.jp/campaign/unify/

こちらは7カテゴリーで最大7千円分と大きいですが、各カテゴリーで5,000円以上(税込)の利用が必要です。

書込番号:25267209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/20 12:49(1年以上前)

>mini*2さん

ポケットカードのは条件が厳しめですね。
過去に引き落としをしたことがある利用先は対象外、またポケットカードを複数枚持っていて
他のカードで引き落としがあった利用先についても対象外となります。
つまり、今までにまったく引き落としの設定をしたことがない公共料金が対象ですので、
自分の記憶の中では、ちょっと厳しいです。

書込番号:25267358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 16:01(1年以上前)

>mini*2さん

それは単なる確認不足ではありませんか?そういうのは大丈夫です。

筆者は先日のミニストップAMEXキャンペーンで、前もあったキャンペーンなので前と同じ店舗で購入しました。
後日2枚目のカードでその店舗に行くと、なんとデイリーヤマザキではありませんかぁ!?

デイリーヤマザキのキャンペーンの時に行った店舗をミニストップだと思い違えてたのです!!近所の店なのに…

まぁ言い訳すれば、デイリーヤマザキとかミニストップは前を走行するだけで入店しないのでどっちがどっちか頭の中でごちゃ混ぜなのでしょうね。

書込番号:25267596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 16:06(1年以上前)

>mini*2さん

つまりミニぃの場合は確認不足で説明できます。

しかし筆者の場合はミニストップとデイリーヤマザキの違いに気が付かなかったのですから説明が付きません。いや説明しようとすると認知…系?の話に。やばぃです。

書込番号:25267603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/20 17:46(1年以上前)

今日はウエル活の日なので食材を色々買い込みました。
ところが連日の値上げラッシュで
https://www.topvalu.net/brand/about/bestprice/
トップバリュベストプライスも例外ではなく値上げ幅が尋常じゃないです(泣
まあそれでもポイントの1.5倍分の買い物ができるのは大きいですよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25229725
前回のスレでは
「スマホをかざすだけでTポイントとWAON POINTの同時獲得」
が出来るかやってみる計画でしたがアプリのインストールを忘れました(^^;
この実験は来月までお預けですね。
今日は
・Tポイントカード(有効期限切れYahooカード)の磁気ストライプ
・イオンカードNEXCO西日本のタッチ決済
で2枚を使用し決済しました。
WAON POINT集約をまだしておらずTポイント残高がまだあるので今日はTポイントで決済しました。

ところでポイント決済でもボーナスポイントが付くのですね。
何とボーナスポイントはTポイントとWAON POINTの両方付きました!!

書込番号:25267761

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/20 18:59(1年以上前)

>マグドリ00さん

私もウエル活してきました。
ほとんどの商品が対象なのがいいですね。

対象外品は下記サイトに書いてあります。
https://pointget.com/welkatsu-5/

書込番号:25267868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/20 21:14(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
自治体指定ゴミ袋がウエル活対象外なのは以前から知っていて、セゾンAMEXキャッシュバックで購入しています。
今回、ミニストップとココカラファインでカード4枚を駆使して最大枚数を獲得予定w。

書込番号:25268068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 21:22(1年以上前)

>マグドリ00さん

ミニストップとデイリーヤマザキを間違えないで下さい!!

書込番号:25268079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/20 21:52(1年以上前)

セゾンリボ宣言は3回×3枚ずつやって
 1回目1/11 SEIBU PRINCE CLUB、PARCO、三井ショッピングパーク
 2回目2/11 MUJI Card、セゾンカードインターナショナル、SAISON CARD Digital
 3回目3/11 セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート) 、セゾンゴールドAMEX、セゾンパールAMEX
合計9枚のキャッシュバックをNetアンサーで確認取れました!!!

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

報酬総額は3千円×9枚=2万7千円です。
これはやりがいがありましたね。
イオンのリボは惨敗でしたがこっちは圧勝です。
2回戦やって1勝1敗ですねw。

確かに電話で口座番号を聞き出すのは面倒ですが報酬額が凄いのでもし次回あった場合は参加決定です!!

書込番号:25268119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 10:11(1年以上前)

>マグドリ00さん

これはご苦労様でした。キャッシュバック入ってよかったですね。

書込番号:25268623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 10:15(1年以上前)

>mineoの18さん

はい、間違えないように気を付けます。
といいたいところですが、うちの周りにはどっちも店舗がありません。
ミニストップが、多少離れたところに1件ある‥。

書込番号:25268628

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/21 10:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

3000円×9は大きいですね。
対して、今回の公共料金CPは、1件が500円であまり多くないのと、支払先の変更が面倒。
モバイルSuicaかモバイルPASMOに5000円チャージで500円が手っ取り早くていいですね。
(2022年5月以降にチャージに使ったカードはダメのようですが)

書込番号:25268645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 10:35(1年以上前)

>mineoの18さん

auPAYについて、どうやら複数アカウントを作成して、
auPAYプリペイドカードを1人で複数枚持つことが可能なようです。
(それがいいか悪いかは別として)

申し込みは至って簡単で、今持っているauIDに紐づいてない電話番号で、
UQモバイルを契約(他社からMNPでも可)→auID作成(新規)→pontaポイント利用申し込み
→auPay利用申し込み→この際にauPAYプリペイドカード申し込み、
こんな感じですね。
当然、別のアカウントなので残高も別枠になりますが、auPAYチャージ月5万円までの
の対策になりますね。(アカウントが2つあれば合計で月10万円までチャージ可能といえる)

というわけで、先日iPhone8中古で購入した際にUQモバイルを申し込んでいるので、
申し込んでみます。(あれはあれでよく審査が通ったもんだ。中古スマホショップを経由すると
審査が緩いのかも。)

書込番号:25268656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 11:07(1年以上前)

auPAYプリペイドカードを複数枚持つことは可能で、特にダメというほどの
ことではないようです。↓
https://www.au.com/support/faq/detail/82/a00000000082/

auPAYプリペイドーカードを2枚持ってクレカチャージ上限を突破する↓

https://invest-pt.com/aupay-dual/

書込番号:25268692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/21 11:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ご教示ありがとうございます。
そういえば筆者は既にauIDを2つ持っています(auでse2とiPhone12を購入したので)。ややこしいので片方しか利用してませんでしたが、確かに2つにチャージすれば月10万円チャージできますね!

スズキさんはUQブラックではなかったんですね。それともゲオだからUQ契約できたんですか?

書込番号:25268709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/21 11:40(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

油断しないで下さいね。
デイリーヤマザキとミニストップはAMEXキャンペーンのときにしか行かないので、うっかり思い違いするとミニストップで買物したつもりがデイリーヤマザキだったという事になるんです。
恐ろしいですね。

幸いも筆者は2回目の買物のときデイリーヤマザキの看板に気が付き、一度の失敗で済みました。

書込番号:25268721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/21 12:02(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

2つのauIDで2つのaupayを作ると
キャンペーンは2重取りできました(コンビニ利用で20%還元とか、最近無いけど)
でもクーポンは2重取りできなくて、片方を使ったらもう一方は無効になり使うとエラーになりましたよ。

書込番号:25268738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 12:05(1年以上前)

>mineoの18さん

なるほど、クーポンは片方だけなんですね。
今回新しく作るauPayのほうは、普段は使わないようにします。

書込番号:25268743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/21 12:14(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

クーポンも使えそうなのが無くなりましたよね(泣)。

書込番号:25268751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/21 14:45(1年以上前)

>mineoの18さん

UQモバイルは開通済みです(楽天モバイルからMNP)。
この携帯番号のauIDでauPAYとプリペイドカードを申し込んでおきます。
実際使うかどうかは、また考えます。作っておくだけでも損はないと思いますので。

書込番号:25268871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/05/21 16:44(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ご教示ありがとうございます。
先月開通した楽天2回線をLINEMOとUQにMNPされたということですか?展開早いですね。

aupayが2つあっても困ることはないです。
使い道としてはカード入会特典獲得のためチャージする、くらいですかね。
AuQユーザーだとたぬきの吉日などで少しはメリットあるのでしょうね。

書込番号:25268943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/22 14:32(1年以上前)

>mineoの19さん

ゲオモバイルで今回はネットのショップにて、さらにもう1台iPhone8を申し込んでみました。
今月楽天モバイルを回線のみでもう1回線契約していたので、MNP用の弾はあります。
UQモバイル短期解約で確実にBL入りするはずなので、そうなる前にもう1台ゲットしておきます。

この前iPhone8を購入して想像以上に使える機種だったので、もう1台予備で欲しいと
思いました。とても5年前の機種とは思えないほど、性能面では十分です。

書込番号:25270070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/05/22 16:45(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

まだ楽天回線が有ったんですね、
それもゲオUQになり短期解約でBL入りする、
という事は中古iPhone8を購入するための
確信犯的なブラックリスト希望マンですよ。

恐らく長年KDDIに搾取されつづけたことによる怒りか、何かが裏にあるのかもしれません。
いや、でも楽天やYmobileも短期解約されてるから
純粋に端末購入だけが目的なのかもしれませんね。

iPhone8を気に入られた事は良かったと思いますが、
se2と変わらない感じですかね?

書込番号:25270179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/22 17:50(1年以上前)

>mineoの19さん

あの、まったく気がつかなかったんですが、
UQモバイルの料金プランが6月1日から変わるようです。
これいつ発表されました?。
現行の、くりこしプラン+5Gは、5月31日で新規受付終了。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/

6月1日からの新料金プラン
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/

いやいや、これは改悪っぽいですね。
まず表示されてる月額料金が、”自宅セット割が適用の場合”という
話になっていて、こういう表記はよろしくないですねぇ。

今回ゲオモバイルにて、くりこしプランSで契約しましたが、
これは貴重になるかもしれないので、これは解約せず維持しようかな。



書込番号:25270228

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/22 18:47(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

UQの新プラン、ネットでもコミコミプラン以外評判が悪いようです。
コミコミプランは、10分以内かけ放題が付いて繰越もあるので、月20GBぐらいでいい人は、楽天より電波がいいので、まだ許せると思います。
(ahamoの通話は5分以内)

書込番号:25270310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/22 20:31(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん

新料金を拝見しました。
基本使用料を値上げして、割引額を大きくしたのですね。確かにややこしい料金表ですねぇ。

筆者の場合、自宅セット割−1100円、aupayカード支払い−187円が使えるので

コミコミプラン3278−1100−187=1991円で20GB+10分カケホなら最安じゃないですか!!

まぁしかし、LINEMOスマホプランの実質無料運用してるのでUQに移行できないんですよね。

書込番号:25270469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/22 20:42(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

これはLINEMOスマホプラン無料運用を7月で止めて、UQコミコミプランに移行するのも有りですね。Pixel6a一括か、または2、3万の商品券を貰って。

LINEMOは新規で6ヶ月無料のミニプランにしてキープ。

書込番号:25270495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/22 20:51(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

スズキさんの場合
自宅セット割が使えないなら
通話無料無しの3GB1628円になり、キープするほど安くはなくないですかね?

書込番号:25270516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/22 21:03(1年以上前)

>mineoの18さん

iPhone8は個人的にかなりいいと思いました。
普通の使い方をする分にはSE2とほとんど変わらないですね。
ゲームとかやらなければまったく問題ないです。
ApplePayに関しては現行の機種と何ら変わらず使えますよ。
1つ前のiPhone7だとApplePayの機能が劣るので、これはあまりよくないんですね。
しかし古いのでバッテリーの持ちがあんまりよくない感じですね、これは仕方ないです。

一番気に入ってるのは‥、安いってことですね。

書込番号:25270541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/22 21:43(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

SE2と変わらない使い勝手で気に入られたようですね。電池交換が必要でも格安仕入れだからコスパが良いのでしょう。楽しそうで羨ましい限りです。

しかしiPhoneを3台も使い分けるのは手間がかかりそうですね(^_^;)

書込番号:25270617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 12:56(1年以上前)

ファミペイローンのアンケートに答えて50円ファミペイボーナス。
ちょっとだけ手間かかります。

書込番号:25271303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 18:22(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
なお、コミコミプランは、「au PAY カードお支払い割」「自宅セット割」「家族セット割」などの各種割引のの適用対象外となる。

これからはmineoの時代になりそうですね。

書込番号:25271628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 18:52(1年以上前)

>mineoの18さん

速度に不満はありませんか?

書込番号:25271663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 19:37(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

povo2.0と比較して
深夜フリーの時間帯は概ね同等です。

深夜フリー以外の時間帯ですと
混雑する時間帯は遅くなりますね。
過疎地なので概ね1.5Mbps出てます。画像の読込みは遅いのでネットショッピングなどが好きな人は節約OFFに切り替える必要がありますね。

書込番号:25271704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 19:39(1年以上前)

>mineoの18さん

GEOモバイルで購入した中古のiPhone8ですが、発送メールが今日来たので明日届く予定です。
ということは、UQモバイル2回線目の審査通ったみたいね。

‥さらにもう1台行こうかと考えております。
MNP1円セールが5/25までなので、しかもUQモバイルのプランが6月から変わるということで、
このような1円のキャンペーンはまたやるとは思いますが、今回がラストチャンスのような気がするんですよね。
MNP用の弾は、実はまだあります。

書込番号:25271708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 19:43(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

凄い!
しゃぶり尽くすのですね!

次はiPhone11とか12、別機種でMNPされては如何でしょうか?

3回線目って利用者登録要りませんかね?

書込番号:25271716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 19:57(1年以上前)

>mineoの18さん

こちらMNP1円で買える機種がiPhone8以外はiPhone X,XRの程度Bの物しか
ないみたいなんですよね。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/

iPhone11、12はMNPでも出費が少し必要なので、やっぱ1円のiPhone8がいいです。
iPhone7はwaon,nanaco,pasmoが使えないのでさすがにこれはいらないですね。

やっぱiPhone8いいですよ、今使ってますがかなりいいです。
バッテリーがもう劣化気味なので、とりあえずバッテリー交換しないで予備用のiPhone8をさらに
買い増して対処するということにしました。

書込番号:25271732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 20:02(1年以上前)

>mineoの18さん

あとUQモバイルは1人5回線までいいみたいですよ。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/faq/pages/000001307/

書込番号:25271736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 20:05(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

そうですか、コスト最優先なんですね。それじゃあiPhone8の3台目に挑戦ですね。審査頑張って下さい、朗報お待ちしてます。

書込番号:25271741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 20:19(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

大体どこも1人5回線までokです。
ただ3回線目から利用者登録を要求してくる場合が有るんです。LINEMOはそうでした。UQは3回線目以降も利用者登録不要なのかもしれませんね。

書込番号:25271755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 20:48(1年以上前)

>ぬへさん
>スズキ_01197655さん

mineoDが出荷されました。
今回の申込みは早かったです。

書込番号:25271786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/23 20:55(1年以上前)

>mineoの18さん

ご利用ありがとうごさいます(*^^*)

書込番号:25271796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 20:59(1年以上前)

>ぬへさん

mineoの輪ですよね(^^)v

書込番号:25271807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 17:15(1年以上前)

キズがちょっとありますね

ファミペイバーチャルカード登録できました

>mineoの18さん

2台目のiPhone8届きました。今回ゴールドを選んだのですが、どちらかといえばピンクっぽいですね。
この個体もやはり小さなキズがあちこちにあります。画面にも少しキズがありました。
IOSのバージョンが少し古いみたいで、背景画像がなんかいいですね。

あとファミペイバーチャルカードがこのiPhoneに登録できました。
明日もう1台買おうと思います。


書込番号:25272684

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/24 17:45(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhoneの中古端末リストを見ました。
この中じゃ、12miniのMNPが一番お得のように思いました。
5G対応で、MNPだと16,500円なので。

書込番号:25272726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 18:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

小キズが有りますねぇ。
カバー装着せず使用されてたんですかねぇ…それにしては綺麗ですね。

miniさんはiPhoneの専門家です。
中古相場から買取相場まで詳しいですよ、だから多分12miniがお買い得なのでしょうね。

miniは画面サイズが小さ過ぎると思いますが。

書込番号:25272763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 18:14(1年以上前)

>mini*2さん

そうですね、さすがに3台目はお金出してちょっと新しい機種にしておこうかな。
別に私はお金がないというわけではないですし、2万円ぐらいなら出してもいいのかな。


書込番号:25272768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 18:18(1年以上前)

>mini*2さん

鑑定ありがとうございました。
リストを一覧するだけでお勧め機種をセレクトできる辺り流石ですね。

miniはminiだから小さくすることに注力したんでしょうけど、5.6インチから5.8インチ位にした方が需要が有ったでしょうね。miniではなくsmallくらいで。

書込番号:25272776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 18:19(1年以上前)

もう1台のiPhone8にて、なぜかウォレットアプリの”以前ご利用のカード”に、
ファミペイバーチャルカードが出てきました。
これはどういう挙動なんでしょうかねぇ。
この画面から登録を進めても、相変わらずこちらの端末には登録できませんでした。

書込番号:25272780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 18:30(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhoneは詳しく無いですが、
同じAppleIDだから別のiPhoneに登録してるファミペイバーチャルカードが出てくるんじゃないですかね?
以前も、今回も登録できないけど。

書込番号:25272799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/24 18:44(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>mineoの18さん

そうですね、miniは老眼の人にはお勧めしません(笑)。片手操作を重視する人向けの機種でしょう。
あと、12 miniはバッテリー容量が少ないのが欠点で、13 miniでかなり改善されているのが残念です。

ただ、ゲオのリストの中では、iPhone12より3万円近く安く、5G対応なので買うなら12 miniかなぁと。
他に1円の機種が沢山ありますが、機種変更が18,700円より安い機種だとmnpで買うのが勿体ないです。

あと、このサイトは個体ごとに写真がないので、どんな傷が付いているか分かりません。
濃い色だと傷が目立つので、淡い色を買う方が後悔が少ないような気がします。

書込番号:25272824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 18:47(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
2万円ぐらいなら出してもいいのかな。

でももし本当に、スズキさんが中古iPhoneに2万円も出せる財産をお持ちなら2万円位出しても問題ありません。
okです。安いものです。

書込番号:25272828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 18:52(1年以上前)

>mineoの18さん

そうですね。もうちょっといろいろ考えてみます。

書込番号:25272834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 19:47(1年以上前)

>mineoの18さん

とりあえず、手持ちのiPhoneSE2を売却しようと考えております。
このSE2は1年ぐらい前に購入して、TPUカバーとガラスフィルムを貼って
使ってたので、キズひとつないはずです。
この端末の問題は、auPayプリペイドカードとファミペイバーチャルカードが
登録できません。これはいまだに登録できないです。
またその他のクレカなどもほとんどが電話認証になります。
iPhone初期化、AppleIDの別アカウントを作成してサインインしてみたり、
いろいろやりましたが改善せず‥。(それをやるとむしろ悪化するという説も)
使わずに放置してればいつか復活するかもしれないですが正直わからないですね。

このような状態になった端末でも買取査定に影響はしないと思うので、売却してしまった
ほうが潔いかと思いました。

書込番号:25272922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 20:19(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

そうなんですね。
沢山の端末をお持ちですから、何れ整理する必要が有りSE2に執着しない方が良いです。断捨離と言うことですね。

書込番号:25272964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/24 20:57(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25268119
に書いた、セゾンリボ宣言の9枚のうち
 三井ショッピングパーク、MUJI Card、セゾンカードインターナショナル、SAISON CARD Digital
 セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート) 、
の5枚の明細書が封書で届きました!!
これで報酬3千円の支給が確定と分かりました。
まだ届いていない残り4枚の封書の到着を待ってリボ宣言の解除をしたいと思います。

書込番号:25273015

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/24 21:15(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

すでにiPhoneの保証が切れているのならLINEMOをご契約中だったと思うので、LINEMOオプションのAppleCareに一時的に加入して、Appleサポートで無料修理してもらう手もあります

なぜかLINEMOだとAppleCareに途中加入できるので、iPhone修理のためだけにLINEMOを契約する人もいるようです

https://www.linemo.jp/service/tanmatsu_hosho/?atnct=linemo_0100ojml00gwpk-e253d4aec967f099b6767590be8ed895

書込番号:25273044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/24 21:36(1年以上前)

https://www.jcb.co.jp/campaign/yamawake2212/index.html
こちらのJCBカード5億円山分けキャンペーン第2弾特典が確定し
Web明細書見たらリクルートカードの6月明細に-120円のキャッシュバックが入ってました。
5億円を120で割るとおよそ417万ですが、これは参加人数ではなく参加口数です。
 一般カード会員:最大5口
 JCBプレミアムカード会員:最大10口
と言うことで5万円(税込)1口なので最大口数応募するには一般会員50万円、プレミアム会員100万円が必要になりますね(汗
私が参加したのはリクルートカード1枚だけで120円の報酬は1口分です。
つまり5万〜10万までの買い物しかしてません(泣

書込番号:25273083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 21:40(1年以上前)

>ぬへさん

これはどうも、裏ワザ拝見しました。バッテリー交換の時期が来たら検討します。

書込番号:25273088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/24 21:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

山分けキャンペーンって、最終的に割に合わないパターンが多いような気がしますね。

書込番号:25273092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/24 22:05(1年以上前)

>ぬへさん

これは素晴らしい裏技ですね。
画面割れは通常は有償ですが
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
「AppleCare+ にご加入の場合は、過失や事故による損傷に対する保証を使って画面の修理ができます。」
となっており鞄を地面に落として液晶を割ってしまったiPhone 7 Plusも無償で液晶交換できそうですね。
液晶割れ以外の不具合は特にないのでこの技を使えば復活しそうです。
ご提示いただいたリンク先には
「※ iPhone 6s以前の機種、およびiPadは保証の対象外です。」
と書かれているのでiPhone 7 Plusは対象ですね。

書込番号:25273119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 22:53(1年以上前)

>ぬへさん
>マグドリ00さん

この裏技で電池容量が80%になったと同時に端末保証に加入し、1ヶ月分の月額料金で電池交換ができるのですね。
miniさんが喜びそうな保証です。

また1つLINE毛の優位性が証明されましたね。

書込番号:25273179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/24 22:56(1年以上前)

>mineoの18さん

呼びましたか(笑)?
確かに裏技ですね!バッテリーを安く交換するための。
覚えておきます。

書込番号:25273181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 22:59(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

これからは裸INEMO持込端末保証with AppleCare Servicesで無料電池交換の時代ですよね!

書込番号:25273185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 23:00(1年以上前)

>mini*2さん

iPhoneヘビーユーザーに朗報で本当に良かったですね!

書込番号:25273186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/25 09:40(1年以上前)

https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/

ANAカードスレにも書きましたが、ANA PAYがQR決済からタッチ決済に変わり、それを記念にキャンペーンが始まりました(要エントリー)。
最大でボーナスマイル10000をもらえますが、これはANAカード(Visa/Mastercard)のある方限定です。
ただ、ANAカードがなくても、8/31までに10,000円以上決済すれば800ボーナスマイルをもらえるので、1マイル=1円としても8%還元になります。

iDもしくはVISAのタッチ決済で払えるようになりましたので、使える店に困ることがなくなりました。

書込番号:25273500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/25 12:24(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
この機会にANAカード(Visa/Mastercard)への新規入会を検討します。
今年初め立て続けにカードに入ったため申込ブラックになったっぽい(?)ですが暫く控えていたからもう大丈夫かな?(^^;
確か半年以上開ければ解消されるはずですから。

書込番号:25273636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/25 23:03(1年以上前)

>mineoの18さん

ゲオモバイルのMNPキャンペーンが今日までなので、いろいろ考えたあげく、
SE第3世代を購入しました。
こちら中古未使用品ということですが、届いてみないとわからないですね。
SE2は売却します。
要するにSE2を売却してSE3に買い替え、という感じですね。
これでUQモバイル3回線目になります、もしかしたら審査落ちというオチになるかもしれないですが。

書込番号:25274315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/25 23:23(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

墓場まで持っていくSE2の代わりが
未使用品SE3とは強い拘りを感じますよ!きっとsimpleスタイルがお好きなのでしょうねぇ。


筆者もSE2を大事にしようと思いました。審査通過すると良いですね。

書込番号:25274325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2023/05/26 00:51(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ちょっと調べてみました。
もっと早く調べれば良かった…

書込番号:25274370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 04:30(1年以上前)

>mineoの19さん

なるほど…、これは審査落ちですな。
無駄使いせずに済んだということで(^-^)/

書込番号:25274434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/26 12:02(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

> 5年前の機種とは思えないほど、性能面では十分

全く同感です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25264743
ここに書いたようにSEは10年以上を計画しています。
ちなみに液晶寿命は10年、まだ使えるのに捨てるのは無駄ですから。
iPhoneは実に良心的ですね。
公式には販売終了後7年でサポート打ち切りですが10年以上経っていても修理可能な場合もあるようです。
故障しなければ10年以上余裕で使えそうです。

一方AndroidはXperia 10 IVを持っていてその前のSO-01E(Xperia AX)が2012年発売だったから11年ぶりですがサポート期間が短すぎて到底10年持ちません。
家電と比べるのは酷ですが冷蔵庫は10年〜20年くらい平気でもちますよ。
NECのVHSデッキVC-F25は購入96年4月29日で故障で放置してましたがダメ元でDASIOヘッドクリーナーを長めにかけたら何と復活しました!!
撮影テープを色々見てますが驚きの連続で30年前にタイムスリップした気分です。
「スマホを30年持たせろ」
とまでは言わないがせめて10年以上使いたいですね。
だって単価が高いんだもの。

書込番号:25274759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/26 12:02(1年以上前)

https://twitter.com/nogenkin
現金いらずTwitterに6gramとMIXI Mのリアルカード比較記事が出稿されてます。
https://twitter.com/nogenkin/status/1660505718385172481
 無色透明→真っ黒
後者は指紋が目立つとのこと。

書込番号:25274760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 12:51(1年以上前)

>マグドリ00さん

今のところ中古のiPhone8は動作問題なしです。
バッテリーの持ちがちょっとまずいのですが、この機種は
社外品のバッテリーに交換しても、警告メッセージが出ない機種のようで、
少しは安くバッテリー交換できるかなと思います。
それかモバイルバッテリー持参?。

書込番号:25274815

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/26 12:53(1年以上前)

>マグドリ00さん
>「スマホを30年持たせろ」
とまでは言わないがせめて10年以上使いたいですね。
だって単価が高いんだもの。


せてめユーザー側でバッテリー交換を可能にしてほしい!

いま使用しているiPhone12の厚みが、本体約7mm、レンズ部分約9mm、ケース装着で約1cmなので、本体厚みを1cmにすれば可能だろし需要はあると思います( ^_^ ;)

書込番号:25274817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 14:31(1年以上前)

>ぬへさん

あとは、無接点充電で充電したほうがいいかもですね。
Lightning端子ですが、充電の度に挿したり抜いたりを何度も繰り返すことにより、
端子が摩耗?していく、かもしれないです。USB-Cより頑丈なのかな?。
自分はまだ無接点充電用の台をまだ買っておらず、充電ケーブルを
直接挿してますが、これ買ったほうがいいですね。でも高いのよね。

書込番号:25274905

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/26 14:46(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>Lightning端子ですが、充電の度に挿したり抜いたりを何度も繰り返すことにより、
端子が摩耗?していく、かもしれないです。USB-Cより頑丈なのかな?。

私もケーブル充電ですが断線に長年悩まされて、いまはマグネットケーブルを使用しているので本体ソケットの摩耗の心配もなくなりました

ただマグネットケーブルの悩みは、通常ケーブルで充電したいときに専用コネクタを取り外すのが面倒なことです

書込番号:25274920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/26 16:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iPhone8の無線充電はQiなので、7.5Wとそんなに速く充電できません。
一方、有線充電の方は18Wの急速充電に対応しているので、対応するACアダプタだと速いです。

ですので、無線充電は遅くても良ければ、です。

書込番号:25274996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 16:12(1年以上前)

>mineoの19さん

UQモバイル審査落ちしましたw。
というわけで、SE3は今回は買わずにおあずけですね。
今まで使ってきたSE2はどの道使う予定がないので売却します。

さらに‥、ゲオモバイルの中古iPhone8ですが、MNPしなくても
UQモバイル新規契約で1円で買えるようになったようです。
SE3は値上がってますね。ちょっとザンネン。

書込番号:25274997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 16:19(1年以上前)

>mini*2さん

やってみないとわからないですが、充電遅いのは多少はしょうがないですね。

書込番号:25275004

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/26 16:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ゲオのMNPですが、くりこしプラン +5Gは今月で終了し、6月から前評判が悪い新プランになります。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/

6月以降はどうなるんでしょうね。

書込番号:25275011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 16:31(1年以上前)

>mini*2さん

あ、そうですよね。どのプランで申し込むと割引がいくらになるのか、
これはちょっとどうなるかわからないですね。

書込番号:25275016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 16:36(1年以上前)

iPhone8 2台 ウォレットの登録状況

>mineoの19さん

先日入手したiPhone8 2台を今後とも大事に使っていこうと思います。
Walletはまだ数枚しか登録してませんが、
ここ最近のAppleのセキュリティ強化により、Walletにカードをむやみに登録、削除を
何度も繰り返すのはよくないらしいので、登録するカードは必要最低限にしようと思います。

書込番号:25275020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 18:04(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

SE3は残念でしたね。
大体のキャリアが1名義5回線までだけど3回線目から『罠』が隠されてますからね、気を付けないと。

複数端末のWalletに登録すると常に複数台持ち歩けないから、必要な時に必要な端末を持ってないとなりませんかね?

書込番号:25275107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 18:23(1年以上前)

>mineoの18さん

あぁ、これはですね、ファミペイバーチャルカードのセキュリティがガチガチなのか、
一筋縄ではいかなくて、1台目に購入したiPhone8に登録できなかったんですよ。
2台目に購入したiPhone8にようやく登録できました。結果、このような状態になっております。
削除したら再登録が不可能になるおそれがあるので、いじくらずにこのままにしておきます。

書込番号:25275133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 18:50(1年以上前)

ファミペイバーチャルカードをApplePayに登録後、
クイックペイでの支払いは問題なく使えております。
20%還元は今月末までなので、今月中に使います。

書込番号:25275170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/26 20:11(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1503676.html

Linemoミニプラン8ヶ月無料CPが再開とのこと。
終了日未定です。

書込番号:25275260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 20:27(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんはLINEMOから去る決意をされたようですが。UQの改悪により『LINEMO』の優位性が高まりましたね。

しかし4社による競争から共存共栄を目指すとの方針転換もあり。ずーっと990円という本田翼氏を信用して大丈夫でしょうか?

書込番号:25275284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 20:34(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

それに今日からスマホプランも特典アップ、LINEMOは何故か月末に特典アップしますね。

スズキさんも6月はPayPay20%還元頑張って下さい。

書込番号:25275293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 20:45(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんも20GBは不要かもしれませんが、別に中容量あって困る事も無い訳ですし17000p貰われては如何ですか?
実質プラスなんだし。

https://www.linemo.jp/campaign/sumahoplan_202305/

書込番号:25275316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 20:58(1年以上前)

>mineoの18さん

Linemoミニプラン8ヶ月無料CPは、以前特典を受け取ってる人は
対象外になりますよね

書込番号:25275336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 21:02(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

えぇ、キャンペーン期間を確認すると2022/5/20から、となってるようにミニプランのキャンペーンは1つしかないので1名義1回のみです。

マイネ王で2回目に挑戦された方も特典付与されませんでした。

書込番号:25275343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 23:10(1年以上前)

>mini*2さん
>スズキ_01197655さん

ahamoの電波が悪いのでウチの奥さんがサブ回線としてLinemoミニプラン8ヶ月無料CPに参加したいそうです。

情報ありがとうございました。

書込番号:25275573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/26 23:21(1年以上前)

>mineoの18さん

ちょうど良かったですね。
デュアルsim可の機種なら、ahamoとLinemoを両方入れられますし。

書込番号:25275590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/26 23:25(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
筆者はahamoをLINEMOにMNP、
mineoDマイピタキャンペーン新規の
デュアルで無料運用を勧めるんですけど。

普通の人はあちこちMNPするのは嫌なのでしょうね。

書込番号:25275597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/27 06:32(1年以上前)

>mini*2さん

SoftBankエアー使われてるなら、Ymobile契約でキャッシュバック貰うのが1番ですね。最低でも1回線25000円分貰えます。家族で契約したら(*´Д`)ハァハァ、。

書込番号:25275787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2023/05/27 08:13(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報31』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25275856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/27 14:34(1年以上前)

>mineoの18さん

ワイモバイルは、キャッシュバック大きいんですね。

書込番号:25276319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/27 15:07(1年以上前)

>マグドリ00さん

iPhone7Plusの画面割れって、どの程度なんでしょうか。
操作不能な状態だとお手上げですが、ある程度の操作ができる状態であれば、
この機種はファミペイバーチャルカードをApplePayに登録できる可能性が高い
ので、お時間ございましたらお試しください。

書込番号:25276356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/27 16:29(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

Ymobileはキャッシュバック大きいです、最低25000円から。ノボリを立ててる店舗もあります。

書込番号:25276458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/27 16:50(1年以上前)

>mineoの18さん

情報ありがとうございます。
そうなんです。BL入りの危険が無くなった頃に、ワイモバへのmnpを考えています。
Ymobileはキャッシュバックが25000円もあるんですね!
残念なことに、うちの近くの店舗ではノボリを見かけません。
都心の店舗がいいんでしょうかね。

書込番号:25276477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/27 17:36(1年以上前)

>mini*2さん

過疎地ですがショッピングモール内のYmobileショップでプラカード持ってたり、ノボリを立ててます。25000円ですね。

20000円キャッシュバックが基本なんですね。

https://youtube.com/watch?v=bhLcXMx5DZM&feature=share7

書込番号:25276533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/27 17:44(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

電話調査願います。

書込番号:25276547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/27 17:59(1年以上前)

>mineoの18さん

不思議なことに、オンラインで回線契約するよりか実店舗で契約したほうが
キャッシュバックが多いと‥。

書込番号:25276565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/27 18:03(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

実店舗で契約すると事務手が掛かりますからね。面倒臭い事を考えるとオンラインと変わらないかも。

キャリアがオンラインで20000円以上は問題になるでしょう。実店舗だと店舗独自のキャッシュバックという事でしょうか。

書込番号:25276571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/27 18:14(1年以上前)

>mineoの18さん

情報ありがとうございます。
いくつか店舗を当たってみます(まだ先ですが)。

書込番号:25276591

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

https://www.plazapremiumlounge.com/ja-jp/find/asia/japan/nagoya/chubu-centrair-international-airport/plaza-premium-lounge-nagoya

アジア地域で幅広く空港ラウンジを経営しているプラザ・プレミアム・ラウンジが、プライオリティカード、ダイナースクラブと契約を打ち切り、使えなくなった話はご存知と思いますが、そのプラザ・プレミアム・ラウンジが日本に初進出。一応、お金を払えば2時間まで使えるそうですが、一回5,830円・・・うーんですね。クレカではアメックスプラチナ以上、くらいだそうで、後は航空会社の上級会員向けのようです。

書込番号:25274376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

地味にもらえるポイント2題

2023/05/15 22:07(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

いずれも東京の人基準ですが・・・

1.くらしTEPCOポイント
https://www.tepco.co.jp/ep/support/kurashi-tepco/point/index-j.html
これは全国の事業なので、国のポイントは申請していれば、それぞれの電力会社から「何とかポイント」としてもらえるはずですが、普通の人(?)は多分3000〜5000ポイントは持ってるはず。私は最近まで気づきませんでした。・・・東電は300ポイントから色んな巷のポイントに交換できます。

2.東京ゼロエミポイント
https://www.zero-emi-points.jp/
これは東京に住んでいる都民対象ですが、2023年度からポイント付与率が上がり、さらに予算限度があるから、早く買え、と煽っているようなものですが、
エアコン 2.2KW 9000〜14000ポイント
冷蔵庫  251〜500l 16000ポイント
等(あと給湯器、LED照明機器)ばかに出来ない金額(?)のポイントを貰えます。JTBの商品券一択、というのが気になりますが、何に使えるかは研究ですね。・・・

特に2の方は、クレカの修行系等でえいや、という背中を押す役割を果たしてくれる(?)と思います。

書込番号:25261888

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/16 09:26(1年以上前)

>上大崎権之助さん

ゼロエミポイント、3月末で終了だったのが1年延長されたのですね。
しかも、なんと今年度の方がもらえるポイントが増えています。
https://www.zero-emi-points.jp/about/

私はエアコン2台、冷蔵庫、LED照明器具を買い替えて、3.3万円分商品券をいただきましたが、今年度なら4.1万円分に。
ちょっと損した気分です。

書込番号:25262304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2023/05/19 14:47(1年以上前)

>これは全国の事業なので、国のポイントは申請していれば、それぞれの電力会社から「何とかポイント」としてもらえるはずですが、

それぞれの電力会社からポイントが貰えるってどういう意味ですか?
リンク先は国の取り組みとは一切関係なく、東京電力エナジーパートナーの対象の料金プランに加入している個人のみ、くらしTEPCOポイントが貰える説明が書いてありますが。

書込番号:25266191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/05/19 15:09(1年以上前)

>エメマルさん

リンク先が違っていましたね。こっちの方です。
https://www.tepco.co.jp/ep/private/savingenergy/lp/challenge.html
(「こちら」のリンクの「国のプログラム」参照)
既に終わっていますが、このポイントは先のリンク先のポイントに引き継がれています。こちらは東京電力の世界になります。

例えば九州電力だと
https://www.kireilife.net/contents/campaign/ecoprogram2022/
既に終了、となっていますが、これも国の事業の一環、という説明があります。ですので、4月〜5月くらいの段階で(事前に応募していたら)何らかのポイントを貰っているはずです。新電力は分かりませんが、旧電力(?)は何かしらやっているという認識です。

余談ですが、先日の経産省の「値上げ認可」は「旧電力の自由料金」と新電力(規制料金はないはずですが・・・)に入ってる人にはあまり関係ない、と思うのですが、「国民の生活が・・・」という人もいて、一体、どのくらいの国民に影響するのか、それも合わせて知りたいですね。

書込番号:25266203

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/19 15:31(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>先日の経産省の「値上げ認可」は「旧電力の自由料金」と新電力(規制料金はないはずですが・・・)に入ってる人にはあまり関係ない、と思うのですが、「国民の生活が・・・」という人もいて、一体、どのくらいの国民に影響するのか、それも合わせて知りたいですね。

その通りです。
産業・業務用と、家庭用の需要の2/3は自由料金で、規制料金は家庭用の1/3だけです。
自由料金はすでに上がっていると思いますが、一部、規制料金に連動するプランもあるようで、それは今後上がるでしょう。
マスコミはほとんどこのことを言わないんですよね。

今回の件で、電力会社は早く全部自由料金にして欲しいと思ったことでしょう。

書込番号:25266215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2023/05/20 05:41(1年以上前)

>mini*2さん
>産業・業務用と、家庭用の需要の2/3は自由料金で、規制料金は家庭用の1/3だけです。

ソースをご教示願います。
経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会が今年の5月9日に出している「電力取引の状況(令和5年1月分) 」では、自由料金の割合は32.6%です。

値上げ承認後の電機新聞にも書いてありましたが、規制料金の大幅値上げを一番望んでいるのは新電力のようですね。彼らは規制料金より少し安い値段をアピールポイントにしますので。

書込番号:25266887

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/20 20:37(1年以上前)

>エメマルさん

あげられた表は契約口数の割合で、需要の割合ではありません。
「電力取引の状況(令和5年1月分) 」の集計結果のエクセル表で、低圧のデータから

販売電力量(MWh)
みなし小売 27105690 (A)
新電力    8537851 (B)

みなし小売電気事業者の経過措置料金販売電力量(MWh)
電灯 9876949 (C)
電力 1493147 (D)

で、(C+D)/(A+B)=0.319 となります(新電力はすべて自由料金なので)。

書込番号:25268000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2023/05/21 05:40(1年以上前)

低圧でも50kWに近い、いわゆる大口客の動向が大いに反映される販売電力量で比較したなら、その旨を書かないと大きな誤解を生じますよ。
経産省も自由化の進捗を議論する時には通常スイッチング件数を使用しており、ベースは契約口数です。

書込番号:25268390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/05/21 09:37(1年以上前)

>エメマルさん

後学のためですが・・・

エメマルさんの引用している画像では、「旧供給区域におけるみなし小売電気事業者の契約数(低圧)に占める自由料金メニューの割合(全国)」と記載があり、そこから32.6%とおっしゃっていると思うのですが、上記カッコ内の後半の意味は分かるのですが、前半の「「旧供給区域におけるみなし小売電気事業者」というのは、日本全国の全電力会社と見なしていい、という事なんでしょうか。

要は「旧でない供給区域」とか、「みなしでない小売電気事業者」はほとんどないので無視してよい割合、ということでしょうか。

書込番号:25268578

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/21 09:53(1年以上前)

>上大崎権之助さん

みなし小売電気事業者は、自由化前からある電力会社だと思います。
ですので、これに新電力を加えたものが全国の電力会社ということに。

「みなし小売電気事業者の契約数(低圧)に占める自由料金メニューの割合」は、自由化前からある電力会社中で自由料金を選んでいる人の割合です。
日本全体で自由料金を選んでいる人の割合ではないと思います。

書込番号:25268602

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/05/21 10:18(1年以上前)

>上大崎権之助さん

https://pps-net.org/glossary/2439

上記ページにこう書いてありました。

「2016年4月に実施された小売参入全面自由化により、「一般電気事業」や「特定規模電気事業」といった区別がなくなり、小売電気事業者に統一されることとなりました。ただし「一般電気事業者」を指したいケースにおいては、便宜的に「旧一般電気事業者」や、「みなし小売電気事業者」という名称が使われるようになりました。」


書込番号:25268635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)