クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

dカードゴールド人気!

2023/07/04 23:59(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

ここの板だけですかね、人気がないのは。
https://news.yahoo.co.jp/articles/336d6baba0bf3247b74c4b107a3873aafaa0ca60
しかし、1700万人の会員の内、ゴールドが1000万人というのは、私のようなヒラ会員の方が少ないわけですね。

書込番号:25330561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2023/07/05 08:25(1年以上前)

人気というか・・・docomoショップでそそのかされて入会してしまった高齢者が多いのではないでしょうか。

以前、私の父(80代)と雑談していて、父も長年保有していることがわかりました。
「そのカード使ってるの?」と聞くと、「そもそもカードがどこにあるかすらわからない」とか・・・
年会費がかかることを伝えると、「じゃあ、解約しといてくれ」でした。(^o^;)

似たような例、多いんじゃないですかねぇ〜・・・

書込番号:25330781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/05 09:32(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>ダンニャバードさん

うちはGOLDじゃないですけど平カードでそれがありましたね。
年会費無料だからまだ親切なのかな???

ドコモの窓口に何かの相談に行った時に勧められて作ったそうで、
カード自体はドコモ(販売店?)で保管していてカードが手元に無いという・・・。
電話で問い合わせようにもカード番号が分からずに四苦八苦しました。
最初はカードを紛失したのかと思ってかなり焦りましたよ。

このやり方ってクレジットカード的にOKなんですかね?

書込番号:25330843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2023/07/05 09:52(1年以上前)

dポイントカードではポイント加算が少ないそうです

dカードを提示しましょう

>上大崎権之助さん

なんかdカードは、物理カードの利用がない顧客には更新カードの送付を停止するようですね。
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=450986

うちの嫁さん(レギュラーカード)がその状態でした。
dカードはdocomo利用料金にしか使っていなかったようで、まあいいか、と思って発行停止状態に甘んじていたようです。

しかし先日docomoショップで教えてもらったんですが、dポイントを貯めるのにdポイントカードをいろんな店頭で提示していたそうですが、それよりもdカードを提示したほうが多くのポイントをもらえるのだとか。
ならば発行してもらって、dポイントカードではなくdカードを提示しようということになり、発行手続きを行ったようです。

しかし更新カードの発行を停止するって、どうなんでしょうねぇ・・・

書込番号:25330860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2023/07/05 09:54(1年以上前)

上記、宛先間違っていました。
とーりすがりさんさん宛コメントです。すみません。

書込番号:25330863

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/05 09:55(1年以上前)

>上大崎権之助さん
カード会員というだけの方が殆どで、使わないから不満も無い。
カードの特性を理解して、利用目的に沿った活用ができている少数の方も不満は無い。
普通に使用して、使い勝手が悪いことに気が付いた方が、その不満を表明しているだけでしょうね。
ゴールド会員数は、ショップ店員の勧誘努力の賜物でしょう。
高い携帯料金を支払うには、このゴールドカードが超お得ですってね(笑)。

>ダンニャバードさん
仰る通りだと思います。

>とーりすがりさんさん
>カード自体はドコモ(販売店?)で保管していてカードが手元に無いという・・・。
ご本人が携帯料金の引き落としにした使わないということで、本人が貸与を受けないことに同意しているとかあるのかも知れませんね。
カードは、カード会社から会員個人への貸与物なので、販売店にカードを預けることも、販売店がカードを預かることもできないと思います。

書込番号:25330866

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/05 10:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>物理カードの利用がない顧客には更新カードの送付を停止するようですね。
これも、カードが貸与物ということで、安全を考慮するとそうなるのでしょう。
ショップ勧誘会員が多いという事への対策ですね。

書込番号:25330892

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/05 16:30(1年以上前)

dカードはゴールドの方が会員が多いというのが特徴ですね。
三井住友NLやセゾンのように年100万円使えば永年無料になるとか、エポスのようにインビテーションで無料とかじゃなく、年会費がしっかりかかるゴールドカードなのに。

それだけ、ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの料金10%還元をを受けている人が多いということでしょうか。
あと、ケータイ補償が付いているので、キャリアのケータイ補償代が浮くということもありそう(細かい補償内容は違いますが)。

書込番号:25331279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/05 17:17(1年以上前)

>mini*2さん
>それだけ、ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの料金10%還元をを受けている人が多いということでしょうか。

まあ、それで本当に年会費をPay出来てる人がどれだけいるかですね。
私は意外と少ないんじゃないかと思っていますよ。

まず、10%還元受けるにもいろいろと設定が必要で自動ではない。
条件もいろいろ面倒でドコモに支払ってる額の10%還元ではない。
その辺りの罠にハマってる人が多数いると思います。

demio2016さんの指摘 のようにショップ勧誘が強いというか強引って話じゃないですかね。

書込番号:25331328

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/05 17:45(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの割引で年会費をPay出来なくても、ケータイ補償は大きそうです。
今はsmartあんしん補償と言うようですが、例えばiPhone14だと月825円なので、それだけで年9,900円。

AppleCare+は月1,180円(2年で23,400円)もしますし。

大方、ドコモでスマホを契約するときに、dカードゴールドの加入を勧められるのでしょう。
(平カードに付帯するケータイ補償の上限は1万円なので、ほとんど無意味)
dカードゴールドのケータイ補償、修理可能な画面割れや故障では適用されないんですけどね。

書込番号:25331358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/05 18:16(1年以上前)

>mini*2さん

そうなんですよ。
dカードGOLDのケータイ補償の条件はかなり微妙です。
ドコモで入る方のsmartあんしん補償の方がまだ良い気が。

というか、保証内容でいえば、
住信SBIネット銀行のプラチナデビットの方がもっとオススメです。

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/insurance/device/

書込番号:25331396

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/05 18:26(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

住信SBIネット銀行のプラチナデビット、以前、他のスレでも勧めていらっしゃいましたね。

キャリア各社は、光通信やクレカなどとのセット割で、他社にmnpしないよう必死な様子です。
それで、今回のirumoのように、結局、そのセット割が各社で酷似していく。

変な縛りのないMVOの料金は、ahamoとLINEMOぐらいしか見当たりませんね。
povo2.0はまったく特殊なので。

書込番号:25331418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/06 12:33(1年以上前)

>mini*2さん

住信SBIネット銀行の回し者ではないですよw

しかし、家族全員のモバイル機器がこれ1枚ですべて保証の対象になるというのは
知った時には「誰か早く教えてくれよ!」って思いましたよw

独身で持ち歩くモバイル機器がスマホ1台ならdカードGOLDでもいいんですけど、
対象になるモバイル機器が増えてくるとプラチナデビットはかなり有り難い存在です。

書込番号:25332494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/07/08 07:16(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>mini*2さん
>demio2016さん
>ダンニャバードさん

私はDCMXの頃からこのカードを持っているのですが、当時から「月10,000円以上の携帯代金を払うならばゴールドがお得(10%の還元があるので)」という言い方をしていて、確かにそれ以外はゴールドを持つ意味はない、と今まで思っていたのですが、最近はショップではどういう勧誘をしているのですかね。

一家みんなが元々ドコモ、という知り合いがいたのですが、子供が大きくなって、使い方にも個性が出てきて(?)、バイト代とかで携帯代を支払うようになると、みんな離脱しだして、ドコモは夫婦だけになり、さらに夫がUQ・Jcomで家と自分のスマホの環境を変更予定、という知り合いがいます。今のようにいろんな「通信会社」があると、ドコモの家族割も色あせて見えるし、上記のような家庭は案外多いのでは、と思うのですが・・・。実はその知り合いも「dカードゴールド」なのですが、替えた方がいいのでは、と言ってます。

ということで、今一つ、増える理由がよく分からないのですよね。・・・スマホの保険は海外旅行の保険とかと違って、補償の効果も含めてみんながああいう保険を求める、とは思えないのですが、「お得な保険付き」となっているのかどうか。・・・

書込番号:25334670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2023/07/23 15:54(1年以上前)

半導体不足でPASMO、スイカの発行も一時停止してる。
使ってないなら紛失、盗難のリスクもあるしスマホ決済で不便ないなら良いと思う。

書込番号:25356183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

成田空港に新ラウンジオープン

2023/07/13 13:31(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

第二ターミナルもほぼ同じようです。
https://www.iass.co.jp/lounge/narita.html#noa

国際線の制限区域でI「.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA」の方ですが、こちらは「アルコール無料、食事あり」と外国のラウンジ(?)と同じような内容になっています。プライオリティパス、ダイナースがOKとのことで、すぐにYouTube等で上がってくると思いますが、プライオリティパスの価値が少しは上がるかも。・・・

書込番号:25342299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

福岡市営地下鉄もJR九州もICカードのしがらみがあまりないせいか、積極的に仕掛けていますが
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=1812
ロンドンの地下鉄で実施されているようなクレカの支払額に「上限(cap)」を設けて、実質一日乗車券(640円)と同じ効果を目指す、というものです。ICカードは今のところ「一日乗車券」を入れることは出来ますが、このような仕掛け(Felicaでもいれられるのでしょうけど)をしているのは見たことがないです。

このやり方の利点は、一日乗車券の方が得かどうか微妙な時に、一切悩まずに乗れる、というところです。飲み放題もこういうやり方にしないかなあ、と思うのですが・・・。

書込番号:25324575

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/01 08:35(1年以上前)

>上大崎権之助さん

これはクレジットカードならではのいい方式だと思います。
Suicaのようにチャージ残高を使うものでは、640円使う前に残高不足になることがあるので難しいでしょう。

書込番号:25325255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/07/01 09:27(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

福岡市営地下鉄の運賃は210円から300円程度で済ませる区間が多いので、3回以上乗る人には便利ですね。
一日乗車券を買うかどうか悩まずに済みます。

書込番号:25325329

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/01 09:56(1年以上前)

福岡空港から博多駅までで260円しますから、3回乗ればすぐ640円になりますね。

書込番号:25325374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/07/02 17:57(1年以上前)

>mini*2さん

確かにおっしゃるとおり、チャージ式ICカードには難しい(?)芸当かも知れないですね。私は(どこでも)ジモティはICカード、非ジモティはコンタクトレスで共存するだろう派ですが、とにかく非ジモティにはこのやり方は大歓迎です。

>kyonkiさん
mini*2さんも書いてますが、空港-博多駅往復、空港-天神往復、博多駅-天神往復、等、非ジモティにはマストの料金、プラス「宿は中洲だけど、駅前で飲むか」とか、「赤坂にいい飲み屋がある」とか、福岡・博多の場合は微妙に地下鉄に乗りたいとき(?)があります。それが、何度乗っても640円、会議が延びて飲みに行けなければ、往復料金だけ(?)、というのは、精神衛生上もいいです。初乗りが200円超えるところで、一日券が640円というのもコスパはいいかも、と思います。

書込番号:25327402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

モバイルICOCAがiPhoneに対応、だが・・・

2023/06/27 17:16(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

モバイルICOCAが漸くiPhoneに対応したとのことです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/27/news095.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1511685.html

早速、Android機のモバイルICOCAを預け入れ後、iPhoneに移行してみました。
チャージを試しましたが、以下のApple Walletのプリペイドカードからはチャージできませんでした。
@MIXI M、Aau Payプリペイドカード、BANA Payバーチャルカード、CTOYOTA wallet、DFamiPayバーチャルカード、Edカードプリペイド
加えて、ミライノデビットも不可でした。
@はAndroid機のAQUOS sense4 liteでは登録チャージ可能でしたのになぜ?という疑問が生じました。
再度、機種変更でAQUOS sense4 liteに再登録し、B43をクレジットカードとして登録してみたところ、登録とチャージまでできました。

iPhoneの方は本日リリースなので、未だ対応が追い付いていないのかも知れません。
もう暫くはAQUOSの方で様子を見ておきたいと思っています。

書込番号:25319590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2023/06/27 18:21(1年以上前)

>demio2016さん

お〜!ようやくですね〜
情報ありがとうございます。

私自身はモバイルSuicaで全く不便がないので必要ありませんが、長男がICOCA定期券を持ってるので、モバイルに入ると便利になるかもしれませんね。
まあでも、当面は様子見ですかね〜・・・(^^ゞ

書込番号:25319666

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/06/27 19:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhone版の方は「J-WESTカード」のみがチャージ用として登録可能の様です。
再度Androidから切り替えてみたところ、今度はApple PayのTOYOTA walletからチャージができました(笑)。
何だか良く分かりませんが、アプリ提供開始直後なのでと許してあげることにします(笑)。
最近のモバイルSUICA、モバイルPASUMOのチャージ障害に鑑みて、バックアップに用意しておいても良さそうです。

しかし、おかげで今私のApple Walletはカオスです。
キャッシュカード兼デビットカード1枚、電子マネー4枚、プリカ6枚、クレカ5枚で、頻繁に登録状態が変化します。
とってもまずい状態なのかもしれません(汗)。

書込番号:25319782

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/28 13:29(1年以上前)

>demio2016さん

ICOCAのメリットは、JR西日本区間内適の利用回数ポイントぐらいでしょうか?
しかし、これは同一運賃区間を月11回以上利用しないとダメです。

エポス金の選3、ビックスイカ+モバイルSuicaの人がICOCAにどれだけ移るでしょうかね?

書込番号:25320850

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/06/29 07:26(1年以上前)

>mini*2さん
交通系電子マネーはポイント付与自体ローカルなので、関西人にはメリットがあるでしょう。
地方田舎在住の私には、モバイルSuica、ICOCA、PASUMOの何れも、スマホで便利に使え、一連のクレジットカードチャージ路線の終着駅といったところです(笑)。

書込番号:25321886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報31

2023/05/27 08:11(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13333件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/
『キャッシュレスのお得情報30』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25275854

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/19 14:07(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

情報ありがとうございます。まだですか。

注意書きに
「2023年6月14日(水)時点で、すでに自動リボ(リボ宣言)のご登録がお済みの場合、本キャンペーンの対象外となります。」
とあるので、前回CP終了後、6月5日にリボ解除した人は再度適用されそうです。

大幅に減りましたが、まだ通勤経路途中にセゾンATMが残っているので、トライするかもしれません。

書込番号:25308196

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/19 14:39(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

前回CP時と変わった点がありました。
auPAYチャージ、auPAYカード以外だと月5万円という上限ができました。

なお、公共料金のキャッシュバックキャンペーン(第1期)と期間が重複していますが、これのキャッシュバックは2024年1月4日(木)のお引き落とし分にてとあるので、大丈夫でしょう。
https://www.saisoncard.co.jp/cpn/recurringpayment0518/

書込番号:25308235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 15:28(1年以上前)

>mini*2さん

これは、あまりお勧めは致しかねますが普段使っているカードを
自動リボ登録するのは少々面倒になるかと思います。

キャンペーンの利用期間が10月10日までありますから、今日から自動リボに登録したとして、
5万円ぐらいは普段のお買い物などで使うと思います。
auPayチャージ以外では、suicaチャージなどで普段から買い物に使っていけば、すぐに5万円ぐらいは
使っちゃうと思います。
(自分の場合は定期券の購入だけで結構いってしまいますので。)
しかし同時に返済も行っていく必要があるので、この返済がひと手間かかりますね。
返済は月1回で大丈夫だと思いますが。

書込番号:25308270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/06/19 18:11(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

セゾンカード、リボ払いキャンペーンの情報ありがとうございます。
対象カードは今回も9枚でした。
3回に分けて
 1回目6/15〜7/14
 2回目7/15〜8/14
 3回目8//15〜9/14
に各3枚ずつ割り振りたいですがau PAYチャージがひと月に合計5万円までの制限が付いたので3枚のうち1枚はau PAYチャージできそうですが残り2枚は別の手段を検討する必要があります。
候補は
 ファミペイチャージ:JCB限定一か月合計2万円まで
 ApplePay登録しWAONチャージ
 Kyashへチャージ
ですがVisaブランドのApplePay登録したカードはチャージできない等制約があったりするので9枚のブランドを調べて最も効率のいい組み合わせに仕分けなければならず慎重な検討が必要ですね。

Kyashチャージしたとして以下のルートで資金移動をしなければならないが
 Kyash→MIXI M→ファミペイ→ANA Pay →TOYOTA Wallet→Suica/PASMO
ANA Payはこれから作りますし他の残高も一杯のものがあるのでまずはSuica/PASMOでの消化を進めて枠を開けて流れるようにしないといけません。

> 注意点として、5万円利用していてもキャンペーン期間中に別の何らかのキャンペーンで
> キャッシュバックを受け取ってしまった場合は、その分差し引かれて条件を満たさなくなるので
> 注意が必要です。

これですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/#25264867
こちらに書いた、セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)で抽選会の当選金5円差し引かれて49,995円となり5万円の条件を満たさずロストの懸念がありましたが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25216742
期限ぎりぎりの4月10日にAmazonギフト券100円を購入してました。
そのお陰で報酬3千円はしっかり戴きましたよ。
この事案はたまたま気付いたので良かったのですが気付かずにロストしてしまう恐れもあるので別のキャンペーンでキャッシュバックを受け取ってないか毎月の明細をしっかり監視する必要がありますね。

書込番号:25308399

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/19 18:57(1年以上前)

>マグドリ00さん

auPAY以外ではANA Payチャージがいいと思います。
本人確認がなくても月10万円、1日2万円までOK。
アメックス以外です。
今のところ、永久不滅ポイント付与対象外のリストにはありません。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=1392

セゾンのマスターカードをANA Payに登録してみたら、できました。

書込番号:25308448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/20 14:22(1年以上前)

ドコモ、新料金プラン発表。月0.5GB/550円からの「irumo」/無制限もカバーする「eximo」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c31d731102a02809d2aa90b912f48fe5884f4bfe

0.5GB550円/月
3GBは2,167円/月
6GBは2,827円/月
9GBは3,377円/月

下3つはdカードお支払割(-187円/月)、ドコモ光セット割またはhome 5G セット割(-1,100円/月)が適用可能ですが、それがあっても、ahamoより割高に思えて仕方ありません。

書込番号:25309361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 14:32(1年以上前)

>mini*2さん

高くはないけど、決して安くもない罠プランですな。とくにNTTドコモにこだわりがなければ。

書込番号:25309369

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/20 15:27(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

home 5Gセット割(1,100円/月)もあることから、ワイモバイル対抗料金のように思いますが、割引前で
ドコモ:3GB2,167円、6GB2,827円、9GB3,377円
ワイモバイル: 3GB2,178円、15GB3,278円、25GB4,158円
と、ドコモは料金とキガの量で6GBと9GB割高かなと。

書込番号:25309416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 15:47(1年以上前)

ahamo光というのも発表されてますが、これは…。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1510104.html

書込番号:25309441

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/06/20 16:15(1年以上前)

majicaチャージでの還元が最大20%
10万円以上で2万ポイント付与へ変更されていますね。
ドンキホーテはちょっと遠いのでしないつもりでしたが、
これだと考えてしまいます。

書込番号:25309472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/20 17:07(1年以上前)

>BLUELANDさん

情報ありがとうございます。
リンク先を貼っておきます。
https://www.majica-net.com/campaign/chokansyasai03/

1万チャージで1000ポイント → 1-9.9万円まで10%、10万チャージで20000ポイント とは凄いグレードアップですね。

書込番号:25309531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2023/06/20 18:07(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報32』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25309581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/06/20 18:07(1年以上前)

>mini*2 さん

ありがとうございます。
3回×3枚のリボ宣言のうち1枚はau PAYチャージするとして
残り2枚をANA Payチャージしてしまうと残高10万円となり消化するには
Suica/PASMOかTOYOTA Walletにチャージするしかないです。
ANA PayバーチャルカードはVisaブランドなのでApplePayのWAONやnanacoにチャージできないので楽天キャッシュで現金化することも出来ませんね。

今、3回の組み合わせ表を作ってますが、Visaブランドが多く、WAONチャージが出来ないので難儀しています。
残りはKyashにチャージするか最終手段はAmazonギフト券ですね。

書込番号:25309582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 20:53(1年以上前)

>マグドリ00さん

とりあえず、セゾンカードのリボキャンペーンでauPayチャージされるのでしたら、
キャンペーン期間が10月までですので、6月、7月、8月、9月、10月の5回auPayチャージ
できますよ。(最大で計25万円分)
今月はすでに他のカードでauPayチャージしてしまったのでしょうか。

書込番号:25309760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 21:01(1年以上前)

あれ?OCNモバイルoneって終了なんですか…

https://service.ocn.ne.jp/mobile/

今のうちのオトクな端末セットで回線契約しようかな。
ここは短期解約すると永久的にブラックリストになるという有名なところだったので、
OCNモバイルone自体終了って話なら、ブラックリストもなにも関係ないからね。

書込番号:25309774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 21:07(1年以上前)

すいませんでした。OCNモバイルONEのスマホ端末ほとんど売り切れですね…。
かろうじてiPhoneSE第3世代(128GB)の中古未使用品が残っててちょっと安いぐらいですかね。

https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/USED_MNP/

書込番号:25309786

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/20 23:06(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>あれ?OCNモバイルoneって終了なんですか…

2023年7月1日にOCNを運営するNTTレゾナントをドコモが完全子会社化するためのようです。
元々は、NTTコミュニケーションズの子会社だったんですけどね。

irumoの500MBプランだけ、OCNモバイルoneと同額で、あとは実質値上げですね。
(光回線やホームルーターの割引がないと安くならない)

書込番号:25309922

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/21 16:14(1年以上前)

>BLUELANDさん

ドンキをのぞいてみたら、楽天ギフトカードは売り切れ!
皆、考えることは同じですね。
今月中はチャージだけでOKで、慌てて使う必要はありませんが。

ところで、デジタルPOSAというものもあり、5万円まで買えるそうです。
https://donki.mobileposa.jp/donki/products/rakuten

書込番号:25310565

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/21 22:43(1年以上前)

モバイルPOSAも終了していました。

書込番号:25311115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/21 22:48(1年以上前)

デジタルPOSAでしたね。
これにスレ終了です。

書込番号:25311122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SMBCファンナンス・セディナ、OuickPay撤退へ

2023/06/01 21:59(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

https://www.smbc-fs.co.jp/info/2023/20230601_2.html

私は三井住友カードとの合併によって、OMCカードがどうなるかが一番の関心ですが、OUICKPayも撤退する(代わりにiDをどうぞ・・・)ということは、やはりJCBは引き継がない、という事なんですかね。旧さくら銀行の関係で、三井住友銀行自体はJCBの株主ですが、これも売るのか・・・とか、色々と考えられますね。

書込番号:25283538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2023/06/01 23:19(1年以上前)

WiKiを見る限り、SMBCの中ではセディナのみJCBの扱いが特殊なようです。

また、QUICPay(nanaco)はしばらくは使えるようです。
https://www.cedyna.co.jp/om/use/add/quicpay/#anc02

書込番号:25283656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/06/02 00:15(1年以上前)

>ありりん00615さん

QUICPay(nanaco)というのは謎だったんですが、そういうQUICPayなのですね。
https://www.smbc-fs.co.jp/info/2023/20230601.html
こっちは「申し込み終了」で「取り扱い終了」になってないのがミソですが。・・・

そもそもSMBCファイナンスの発行するJCBブランドで「どうしてもQUICPayを使いたい。」というカードはないと思うのですが・・・いずれにしろ、QUICPayとiDはもう役割を終えたので、全日本的に早くやめて欲しいですね。

書込番号:25283714

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/02 09:19(1年以上前)

>上大崎権之助さん

セディナが出していたJR東海エクスプレス・カードも三井住友カードに移行し、JCBは消滅しそうです。
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/express/index.jsp

書込番号:25283957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)