クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信198

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報20

2022/07/01 21:31(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13328件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24784029/
『キャッシュレスのお得情報19』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:24817987

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に178件の返信があります。


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/08/13 12:18(1年以上前)

>povo7.0さん

私は、
iijmio メイン電話用(キャンペーン終了後転出予定)
mineoマイピタ メイン通信用(継続予定)
povo2.0 × 3回線 休眠中(店頭キャンペーンでエディオンSIMにするかも)
で、

LINEMOは契約を継続しないとポイントがもらえないので、私のようにプラン内容にこだわる人には不向きなのかも(^_^;)

書込番号:24875963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/13 13:07(1年以上前)

>povo7.0さん

LINEMOは私も最初はいいと思ってました。速度も速いですし。
しかしながら、永く使ってると気付いてしまうことがあって、
やはりソフトバンク回線ゆえ、山間部などの僻地に行きますと
電波状況が途端に悪くなる場所があるんですよ。
こういうのは機種によりけりかなぁと思ってたんですが、
いやそんな事はなく、やっぱりソフトバンク回線は僻地に弱いのではないでしょうか。
これに気付いてしまってからは、なんだかんだやっぱりドコモ回線が
安心安泰なんじゃないかと最近思うようになりましたね。

IIjmioのeSIMも契約してますが、これに関しては電波状況がすこぶる良好です。
これ本当に文句のつけどころがないですよ。




書込番号:24876014

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 13:25(1年以上前)

>ぬへさん

BigSimの次は、povo3回線をエディオンsimにMNPされる予定なのですね。54000p貰えば好きな物が買えそう。3Gで半年維持ですか?

書込番号:24876033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/13 13:30(1年以上前)

>povo7.0さん

自分は、すでにコロナ感染しているのかもしれない‥。
でもとくに症状がないので、わからないんですよ。
検査行かなきゃダメかなぁ。検査に行くこと自体、感染リスクがあるような気がするんですよね。

無症状であれば、考えようによっては実質無害ですよね。

書込番号:24876040

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 13:38(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

ゆきぽんさんもBigSimなのですね
僻地でdocomo回線が強いのは良く言われますね。山間部に住まれる方は皆docomoだと聞きます。

まぁでも筆者の場合、SoftBank回線がつながらない事は殆ど無いですけどねぇ…つながらないの高野龍神スカイラインくらいかなぁ。

書込番号:24876049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 13:43(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

筆者もコロナ感染してるような気が2年前から『ずっと』してます。
ただ40代で感染すると、これはもう中年ですから無症状って事も無く激しい咳と発熱があるから検査しなくても分かるらしいですよ。ワクチン接種してないと症状は重くなりがちらしいですし。

たから筆者もコロナ感染した気がするだけで、感染はしてないと思います。

書込番号:24876054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 13:50(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

まぁ感染してて無症状なら
コロナウィルスの増殖を自己免疫力で抑えてるんだから検査して陽性でも、特に何の医療処置も無いですし。
ゆきぽんは感染してないと思いますよ。

書込番号:24876063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 13:54(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

ゆきぽんのは多分『冷房病』です!
筆者も喉が痛いような気がしたり、鼻水が出たら…すわコロナ感染かぁ?!ってなりますが、殆どずっと1日中、白くまくんで涼んでると喉が痛くなったり、鼻水も出るのですよ。喫煙もするから、コロナは関係無いのかもしれませんね。

書込番号:24876071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/08/13 14:30(1年以上前)

>povo7.0さん

BIC SIMを契約してたことまで覚えておられたとは(^_^;)

エディオンSIMを契約したとしてもブラック覚悟で、BIC SIMと同様に翌月にはpovo2.0へMNPするつもりです

ちなみにBIC SIMはiijmioと同様に最低利用期間が翌月末で、転出なら制限無しでしたが予約番号の発行はたしか翌日の夜ぐらいまでかかりました

それでもBIC SIMを1か月目に転出しなかったのは、1万ビックポイントを確実にiijmioで購入したReno7aの支払いに充当させるためで、
エディオンSIMを1か月目に転出しないのは、確実に事務手数料無料と1か月目無料のキャンペーンを適用させるためです

ただBIGLOBEモバイルと同様にエディオンSIMは解約が電話受付のみで、ネット手続きで転出しても自動契約のメールオプションが残るため、結局メールオプションを電話で解約する必要があるらしいです

どちらにしても、店頭契約は短くても1時間かかるので暇なときでないと無理ですが(^_^;)

書込番号:24876105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/08/13 14:40(1年以上前)

>povo7.0さん
>ゆきぽん09さん

私も一時期linemoを使っていましたが、低速に手動で切り替えられなず、繰り越しもないので、ミニプラン3GBだとちょっと不安に思いました。
格安simでも当たり前のアプリもありませんし。

iijのギガプラン2GBの時は、普段低速で、必要な時だけ高速にすることで、不自由しませんでした。
このサイトを見るとかだと、低速でも十分ですので。

書込番号:24876118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 14:52(1年以上前)

>ぬへさん

なんと!またブラック覚悟なのですね

メールオプションの電話解約は面倒臭そうですよ
Reno7a、見た目が良いですねぇ
ブラック覚悟なら3回線54000p行きたいところ。
報告お待ちしてますm(__)m

書込番号:24876128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 14:57(1年以上前)

>mini*2さん

Rakuten無制限と併用でサブにLINEMOミニプランを使ってたので殆ど減らなかったです。
仰るように、メインで使うなら13000p貰ってスマホプランが良いですねぇ。LINEスタンププレミアムベーシックが無料ですしね。

書込番号:24876131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 15:30(1年以上前)

>mini*2さん
>ぬへさん
>ゆきぽん09さん

イオンカードのAmazon20000円チャージで3000円分貰えるに応募しました
抽選で10000円も当たると良いですね。

書込番号:24876157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/13 15:42(1年以上前)

>povo7.0さん

イオンカードのアマゾンご利用でアマゾンギフト券プレゼントですが、
自分はそれはダメなんですよ。
過去にアマゾンで利用したことがあるため、対象外のようです。
イオンカード複数枚お持ちで、どれか1枚でも過去にアマゾン利用されている場合は対象外と
なるようです。

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202208-17/

書込番号:24876170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/08/13 15:47(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報21』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24876174/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:24876175

ナイスクチコミ!2


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 15:49(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

筆者は大丈夫でしたが
既に以前のキャンペーンに参加されてたら
プレゼント貰えませんね

イオンカード、Appleギフト10000pチャージで1500円分はどうですかねぇ?
JCBは25000円チャージで5000円分プレゼントですが?Appleギフト使うか、どうか分からないのでチャージし難いですねぇ
コンビニでも10%還元でした

書込番号:24876177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/13 15:52(1年以上前)

>マグドリ00さん

お気遣いありがとうございます。

書込番号:24876182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/13 19:52(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

ところでゆきぽんさんは
LINEMOキャリア決済でPayPay5000pプレゼントには参加しないのですか?
PayPayチャージでも良いので
8月20000円PayPayチャージ
9月30000円PayPayチャージで報酬貰えるのですよね?

書込番号:24876515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/13 20:40(1年以上前)

それは、appstoreまたはgoogleplayでの利用が対象となっているようですが。

書込番号:24876589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/13 20:49(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

ありがとうございます
誰も書かないのは、やはり『罠』があったからなのですね…助かりました(^^ゞ

書込番号:24876600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件

App Storeの仕組みが今ひとつ分かっていないのですが、ANA JCBカードをApp Storeの支払方法に登録し、AppleからのID情報変更確認メール受信後、アカウントにチャージしようとしたところ、エラーが返されました。
Appleサポートから電話を受けるよう申込、エラー訂正依頼、24時間後からアカウントチャージが利用できるとのこと。
一日前、イオンカードの同様のキャンペーンの為に、イオンJMBカードを登録し、アカウントチャージを行った時も同じエラーが返され、本日と同様の過程を経たのですが、電話終了後直にアカウントチャージできました。
この差は何なのでしょうね。(笑)
サポート担当者はシステム上の問題としか回答してくれません。
まあ明日は使えるようになるので待てばいいだけなんですが、キャンペーンには利用期限がありますので、24時間待ては如何なものかと思った次第です。

書込番号:24869946

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件

2022/08/12 13:43(1年以上前)

家族もチャージを試したところ、私と同じで、Apple Payにクレジットカード登録後の初回チャージは、Apple側が止めます。
クレジットカード登録1枚目は、チャージ回復申込後直ぐにチャージできるようになりますが、2枚目は登録チャージ、チャージ停止、チャージ回復申込から24時間経過後しかチャージができないみたいです。

書込番号:24874668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

がんばろう!新宿応援キャンペーン

2022/08/05 22:05(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

クレカの話ではないですが、「キャッシュレスで最大25%戻ってくる」のタブの方です。
https://shinjuku-ouen-campaign.com/

四社が一度に同じ自治体でやる、というのは珍しいですね。5000円*4=20,000円までという事でしょうが、d払いだけ期間限定ポイント、というのもドコモらしい。・・・

書込番号:24864853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天カードの電話対応

2022/08/01 08:31(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

先日、楽天カードの明細を見てたら、見覚えがない明細がある。・・・・楽天のサイトは問い合わせ対応にたどり着かないのを承知の上で、一応、楽天の言うFAQ「このサブスクじゃないの?」を確認してから問い合わせることにしました。

あそこはチャットも全く役に立たない(何であんなチャットを存在させているか今一つ分からないですが)ので、サイトの片隅の電話の問い合わせ先の三つの電話番号(ナビダイヤル、福岡の番号二つ。余談ですが、ペイペイも楽天も元が福岡のKCカードが源流のせいか、福岡に拠点がありますね)のうち、福岡の一本目がそもそもつながらず(何も言わずに切れる)、福岡の二本目にかけました。月曜日の17時過ぎで、時間帯は悪いか、と思いましたが。

自動音声案内をくぐりぬけ、電話待ちの状態になると「四人待ってます」というアナウンスが流れましたが、2分程度でオペレーターにつながりました。オペレーターの対応もまあよくて、「すぐ止めたいのなら止められるが、その場合は不正利用調査と共に有無を言わせず再発行、不正かどうか確信が持てないけど、とりあえず明細を調べて欲しい、というのであれば、このまま使える状態で、後で登録メールに調査依頼フォーマットを送るので、それに書いて返信して欲しい」とのこと。

昔の感覚では(楽天に限らず)不正の疑い、といったら直ぐに止める対応以外にない、と思っていましたが、今の時代、「忘れていたサブスクの支払い」とか多いのでしょうか。または、客からの申し出の場合、「止める」というのはなくて、「再発行か否か」しかないのか・・・セキュリティ上はよろしくないのでしょうが、私としては「使えるままで調べて欲しい」が渡りに船だったので、フォーマットメールを送ってもらう事にしました。メールの着信確認後30分くらい考えましたが、ふと、その明細がなんであるか思い出しました。・・・ということで、「あのバカ客」の一覧リストに載らなくて良かったです。

楽天のカードではなく、アカウントの方については、前に止められたことがあり、それを巡って正月越しにやり取りした覚えがあります。「メールベースのやり取り」については、私は好印象を持っていて、その時は12/30、31、1/1と正月休みなしに返信して来ました。逆に私の方が1/1はお休みにしたい、と思い、1/2に返信した覚えがあります。一週間近いやり取りで解除してもらいましたが。

ということで、「楽天カードに電話がつながった。」という稀にみる体験記を共有します。・・・・

書込番号:24858317

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2022/08/01 10:15(1年以上前)

>上大崎権之助さん

こんにちは。
楽しく読ませていただきました。
最初は「また楽天カードへの文句投稿か?」と思いましたが、落ち着いた内容で好印象です。

そうですよね?キチンと手順を踏んで落ち着いて問い合わせれば、ほとんどの場合は問題ないのかな?と思います。
でも2番号の内1つはそもそも繋がらないって、それはどうなん?とも思いますよね。

しかし不正請求と勘違いした問い合わせは、おそらくかなりの高頻度であるのでしょうね。
そりゃあ、月に数件程度の利用しかなければ間違えることもないでしょうけど、私のメインカードなんかは月に数十件は利用がありますので、明細見ながら「これはなんだろう・・・?」が非常に多いです。

先日も「継続利用」という名目で4千円ちょうどの請求があり、全く身に覚えがなく「不正請求かも?」と焦りました。
しかし同時刻頃にdocomo料金の請求もあり、「もしかするとdocomo関連か?でも身に覚えがないなぁ・・・」。
少し待てば明細の利用先がもう少し詳しい名称に変わるのでそれを待っていると、「docomo決済サービス等」となり、そういえば長男が以前、「スマホで決済してもいい?」と聞いてきたことを思い出しました。
で、長男に聞くとやはりその通りだったとのことで一安心。

そんなことって、割と皆さんあるあるなんじゃないですかねぇ・・・(^0^;)

書込番号:24858431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2022/08/01 13:11(1年以上前)

>上大崎権之助さん

他の所でもコメントしましたが、実際このパターンは非常に多いと思いますよ。
私も楽天カード利用の速報メールなんかほとんど初見では心当たりがありませんwww

ここで慌ててカードを再発行してしまうと当然ながらカード会社にはその記録は残ります。
それはその後の信用枠の審査などに影響が無いとは言い切れないと思います。

事前に気づけて本当に良かったと思います。

書込番号:24858608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2022/08/02 08:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>とーりすがりさんさん

私としては「へっへっへ、楽天カードの電話につながったぞ。」という自慢話をしたかったのですが、お二人とも「明細」に反応されているところを見ると、支払い明細が分からない、という人は案外多いんですかね。私は年会費100万円でも無料でも、とにかく不正利用対応、紛失・盗難対応についてはすぐにそのカード会社に連絡できる体制でないと、そもそもカード会社の資格なし、という考えなのですが、謎の明細で電話が混む(実際に今回の私もそうだったのですが)のであれば、表示の仕方が悪いのでは、という気もしますけど・・・。

具体的に書くと
・MUC フリー(ビートウービー)
という表示で、知ってる人はそんなのすぐわかるじゃん、と思う(後で考えると、実際にこれ以上の表現のしようがない)だろう、と考えますが、私は今回初めての支払いだったので、まあ悩みました。

楽天のマスターカードの最初の3文字(確定後は外れるのですが)は何だろうと思っていたら、二次資料ですが
https://ri25r.hatenablog.jp/entry/2020/01/12/233602
だそうで、こんなの客には全く関係ないのだから、載せる必要はないのでは、と思いますが何だかねえ。・・・とりあえず、電話が思ったより簡単につながった(たまたまかも知れませんが)のが収穫としたいと思います。楽天もメールで利用速報・確報を送ってくるので、電話がつながらなかったら、そんなメールは意味がない!ともめようかとも思っていましたが、いずれにしろこちらの思い込みが激しすぎた(?)ようです。もう少し謙虚に楽天カードに向き合おう、と思いました。

書込番号:24859804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PayPayカードの目論見?

2022/04/21 22:38(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

先日ヤフーカードでPayPayにチャージしたのだけど、PayPayカードに変わるんだよなあ、と思って、あらためてサイトを見ていると
https://card.yahoo.co.jp/paypaycard/yjcpaylater?utm_source=card.yahoo.co.jp&utm_medium=yahoo&utm_campaign=yjpp_top

PayPayの後払いは、「PayPayカード(ヤフーカード)の登録口座」から翌月引き落とす、というもので、カードは経由しない。書いてるように後払いにするとPayPayカードの登録は削除されることになる。だったら、「個人間の送金」はどうなるのだろう、と思ったら
https://paypay.ne.jp/help/c0226/
後払いで「チャージ」してから、そのチャージしたお金を使え、とのこと。

要はPayPayカードは「自分の存在を否定しようとしてる」のでは、ということである。PayPayポイントの最大の欠点は「PayPay」の中でしか使えないことだし。・・・例えばdポイントでもTポイントでも、「ポイントカードとポイント」だけで街中で「決済」出来るのに対して、PayPayポイントは「PayPay」の決済アプリの中でしか使えない。PayPayカード単独で実店舗で使っても、たまるポイントはPayPayでしか使えないのに、PayPay側は「後払いを使え!PayPayカードは不要」と自分で言ってる。であれば、PayPayを使わない人はもちろんのこと、PayPayを使う人にとっても「PayPayカードは世の中の何の役に立つのだろう?」という哲学的(?)問題になりそうな気がする。

PayPayの「クレカ払い」に「楽天カード」のような1%還元カードを設定してそれを使った方がいい、(標準であればPayPayは0.5%しか還元しない)という話があったので、楽天カードの登録まで済ませたのだけど、「後払い」にするとすべてのクレカが消されるのでは、という気もするし、しばらく色々やってみようかということにした。

私はキャンペーンとクーポンを除くと、クレカが使えないところで使う「最後のキャッシュレス(飲み会の割り勘、近所の肉屋、乗りもの等)」でしかPayPayは使わないので、あまり影響はしないのだけど、PayPay自体が「クレカ会社」を目指す、というのは、最終的にどういうことをしたいのか、今一つ分からない。

書込番号:24711336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:887件

2022/06/17 08:41(1年以上前)

ようやく更新ペイペイカードが来ました。何も言ってないので横型カード、コンタクトレス機能がついて、ナンバーレスです。番号は変わらず、有効期限がそのまま延長になりました。もちろん限度額等のその他属性も変わりなしです。

ちょっとびっくりしたのは、カード番号等が台紙になっていて、6/25にウエブサイトが更新されるまではそれを見てくれ、となっていること。三井住友NLでの感想ですが、ナンバー裏は有りにしても、ナンバーレスは使いにくいのでは、と思っていますが、アナログ対応してくれと言うのも・・・というか、PayPay後払いの使用だけに特化したい、ということでしょうか。先日auPayのオペレーターと話した時、「チャージの仕方が多様であり、いかに便利か?」を強調していて、他社のように「実質的に直接クレカ払いが出来ないのでは?」という質問に対して、全くちんぷんかんぷんだったのに比べて対照的です。いずれにしろ、ナンバーレスがどこまで普及するのかは、しばらく見ないと分かりませんが。

これで、突然のウォルマートカード変更から始まり、ついでにエポスカードを更新して、ようやくヤフーカードのPayPayカード化までたどりついて、私の「突然カード更新カレンダー」は終わりました。しばらくお休みかな。

書込番号:24797363

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/06/17 09:54(1年以上前)

>上大崎権之助さん

別のカードの話ですが、三井住友ナンバーレスの場合、カードと一緒にと届いた台紙にはカード番号と有効期限が書かれていますが、セキュリティコードが書かれていません。
これを知るには、スマホのvpassアプリを使うしか手がなく、PCのブラウザでvpassにアクセスしてもダメです。

三井住友カード(CL)ならスマホがないとダメというのは分かりますが、物理カードがあるナンバーレスでスマホがないとダメというのは、ちょっとやり過ぎのような気がします。

自宅でネット通販する場合とかに面倒なので、カードと一緒にと届いた台紙セキュリティコードを記入しました。

書込番号:24797461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2022/07/29 08:47(1年以上前)

先日、初めて「PayPay後払い」の引き落としがありました。PayPayのアプリを見ていると、カード単独使用分と一緒に表示されているので、一緒に請求されるのかなあ、と思っていましたが、その通り、PayPayカードの明細の一部として「ペイペイ後払い〇〇」と載っていました。

(ここからは私の妄想!ですが)
PayPayのチャージは今でも「ペイペイカード」と「ペイペイカード後払い=ペイペイカードがないと出来ない」の二つもありますが
https://paypay.ne.jp/guide/charge/
クレカからのチャージと言うのは意味がない(ポイントゲットの端数調整のため、と言うのはまた別の話です)と思っていて、ペイペイとしては、
・ペイペイは後払い(ペイペイカードと結び付けるのが必須)と銀行口座、他人からの送金等のクレカ以外のチャージで使用できる。
・ペイペイQRコード決済の出来ないところは、(仕方がないので)ペイペイカードを使ってください。
に集約していくのでは・・・他社動向も気にかかりますが。

書込番号:24853946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報19

2022/06/08 20:40(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13328件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24757475/
『キャッシュレスのお得情報18』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:24784029

ナイスクチコミ!3


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/01 17:28(1年以上前)

>kakaku3.0さん

そうですか、お元気で。
ところで、ワインレッド×シルバーさんという方は、
復活されるんでしょうか。最近見ないです。

書込番号:24817699

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/07/01 17:35(1年以上前)

>mini*2さん

ご紹介いただいてた
ローソンキャンペーンの当選
ご報告を忘れてましたm(__)m

>ゆきぽん09さん

ゆきぽんさんもお元気で!
ワインレッドさんヮ
復活されないでしょうね
同じヒトだし

書込番号:24817707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/01 18:23(1年以上前)

>kakaku3.0さん

わざわざご報告ありがとうございます。
当たって良かったです。

書込番号:24817759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/01 20:44(1年以上前)

楽メール

今日から楽天のキャリアメール(楽メール)が使えるようになりました。
今はまだスマホアプリのRakuten Linkだけですが、いずれはPC版Rakuten Link上で使えるようになるそうです。
まだ設定したばかりで中身は何も無しです(^^;
先ほど自分のPCメアド宛てに送受信し正常に作動しました。

各キャリアのオンライン専用ブランド(ahamo、povo、LINEMO)が全てキャリアメールが使えないのに対し楽天モバイルは新規に使えるようにするとか世の中の流れにわざと逆らっている行動を取るのは滑稽ですねw。

書込番号:24817919

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2022/07/01 21:21(1年以上前)

>マグドリ00さん
私も一応設定してみました。
これって特段の使い道はなさそうですが、一応、楽天CASAで、自宅が基地局になっていますので、楽天LINKが、高品質、通話し放題で使用できるのは有難いです。
当分楽天から離れられません。

書込番号:24817978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/01 21:32(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報20』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:24817988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/02 10:39(1年以上前)

アンテナピクトが4本とも灰色

朝からiPhoneのpovoのアンテナピクトが4本とも灰色でデータ通信は出来る。
OPPOのpovoは問題なし。
しかし会社から支給されているau携帯(折り畳み式ガラケー)はアンテナピクトが×印で通信サービス無しで通話できませんね。

https://news.kddi.com/important/news/important_20220702944.html
AM10:00時点でKDDI公式サイトに障害情報が掲載されてますが、au回線利用事業者と言うのは楽天モバイルのことかな?
楽天は問題ないけどパートナー回線は試してないので状況は不明です。

書込番号:24818522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/02 13:18(1年以上前)

>マグドリ00さん

私、LINEMOをメインに使ってますが、とくに問題ないですね。

書込番号:24818727

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/02 14:50(1年以上前)

>マグドリ00さん

auの通信障害、長引いているようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee47e71d5f1f44df47911ea58d929784bca20d0

書込番号:24818807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/07/02 16:35(1年以上前)

au回線の大規模障害ですが通信はできてるので、電話が使えるようになったらわかるように、楽天LINKからpovoの電話番号へSMSを送信しました

電話が復旧すれば、SMSも着信すると思います(^_^;)

書込番号:24818931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/02 16:48(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。
povoはデータ通信は出来るけど通話やSMSが駄目なのですね。
会社携帯は音声プランでデータ通信無しの契約だからアンテナピクトが×なのでしょう。
先ほどRakuten Linkから会社携帯宛にSMSを送信しましたが当然着信しません。
復旧したら着信するから分かりますね。

ちなみに先ほどオーケーでpovo回線にてau PAY決済やったら正常に決済出来ました。
データ通信は問題ないようです。

書込番号:24818953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/02 16:53(1年以上前)

https://povo.jp/news/newsrelease/20220701_01/
7月1日よりオートバックスなど5ブランドが#ギガ活対象店舗に追加です。
7000円以上とやや敷居が高いですが、3GB30日間で長いですね。
しかし1か月に1回7千円の買い物をするだけで良いのであれば、オートバックスのヘビーユーザーの方には朗報でしょうね。

書込番号:24818961

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/02 18:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

情報ありがとうございました。
私のANAカードはマスターなので、auPAY残高にチャージしてポイントが貯まることを(今更ながら)確認しました。
つまり、ANAカードのiDで払うのと、auPAYで払うので同じポイントになります。
povo以外にUQ回線もあるので、povoのギガは当面不要ですが、ゲーム感覚でギガ活でどれだけ貯まるか試してみることにします。

書込番号:24819098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/02 20:50(1年以上前)

>mini*2さん

ANAカードは持ってないので知りませんがiD決済でのポイント付与率とau PAY残高チャージでのポイント付与率は同じでしょうか?
https://www.kddi-fs.com/method/charge/
仮に同じならここに書かれているようにau PAY残高決済時に200円で1ポイント付くので0.5%余計にもらえますよ。

書込番号:24819303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/02 21:07(1年以上前)

楽天EdyのApplePay対応が難航している理由について

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1421550.html
ここの記事に
「バリューイシュア間での複雑な契約が存在しており、Apple PayにEdyが搭載されない理由の1つになっている可能性がある」
との見解が書かれています。
どうやら楽天Edyの運営権を楽天が買い取ったのに100%のコントロールが出来ない状態で、その打開策として楽天キャッシュが誕生したのでしょうかね?
7月中旬より楽天Edyと楽天キャッシュの相互交換が可能になるとのことですが、将来的には両者を統合して欲しいですね。(PayPayとLINE Pay統合のように)
その為には各社に散らばっている楽天Edyの「バリュー」を楽天がすべて買い取る必要が出てくるけど一筋縄ではいかないのでしょうかね?

楽天Edyと楽天キャッシュの相互交換については推測ですが楽天ペイアプリの楽天キャッシュの機能として楽天Edyからの瞬間チャージを実装するかまたはその逆(楽天Edy決済で残高不足の場合、一定額を楽天キャッシュから自動で補充する)を実装する可能性がありますね。
この仕組みは既に楽天ペイアプリの楽天ポイント決済にて瞬間チャージを実装済で先日現金決済のみのお店で瞬間チャージ活用し決済出来ました。
現金のみの店なのに現金が不要になります!!
この仕組みは画期的です。

書込番号:24819325

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/02 23:21(1年以上前)

>マグドリ00さん

ご指摘ありがとうございます。
忘れていました。
確かにaupayの方が0.5%多いみたいですね。

書込番号:24819492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/03 17:57(1年以上前)

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202206-10/
首都圏のまいばすけっと店舗でAEON Pay(コード決済)のお支払いで、WAON POINTを基本の3倍進呈。
200円で3ポイントだから還元率は1.5%ですね。

1.5%なんてTカードPrimeで日曜日に決済すると1.5%だし、au PAYカードからau PAY残高チャージで1%、au PAYコード決済で0.5%で合計1.5%です。
まいばすけっとのAEON Payで1.5%はお買い得感が無いので余りお勧めしません。

書込番号:24820417

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2022/07/03 19:12(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

マイナポイント第2弾はau PAYに申し込むつもりですが、よそがキャンペーンをしないか9月まで様子見してから決めるつもりです

書込番号:24820508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/03 20:41(1年以上前)

キャンペーン申込み状況

PCでマイキープラットフォーム
https://id.mykey.soumu.go.jp/
へ行き、ICカードリーダにマイナンバーカードを差し込み、暗証番号4桁を入力し申し込み状況を確認したら
・健康保険証としての利用申込み
・公金受取口座の登録
が未申込になってました(汗
ここの画面をクリックしても先に進みませんが上の2件の申し込みはどこのページで行うのでしょうか?

書込番号:24820609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2022/07/03 20:57(1年以上前)

大変失礼しました。
マイキープラットフォームではなくマイナポータルで登録できるようです。
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
健康保険証の登録
https://img.myna.go.jp/manual/03-14/0194.html
口座情報を登録する

しかし検索してみると
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052400807&g=eco
マイナ保険証に新たな利用者負担が発生し批判を浴びていて政府は見直しに動くようです。
この問題が解決するまでマイナ保険証登録は控えようと思います(汗

書込番号:24820626

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)