
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
136 | 200 | 2025年4月25日 22:50 |
![]() |
431 | 200 | 2025年4月9日 13:46 |
![]() |
81 | 200 | 2025年3月25日 19:03 |
![]() |
35 | 8 | 2025年3月5日 17:11 |
![]() |
159 | 200 | 2025年3月3日 10:48 |
![]() |
46 | 14 | 2025年2月28日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前スレが200件に達しましたので、マグドリ00さんに代わって新スレを立ちあげます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26120883/
『キャッシュレスのお得情報60』
3点

>mini*2さん
ありがとうございます。
>イトウ_01198300さん
高いです。
書込番号:26140610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるこむzさん
スマホの買い替えはまだまだ先になりそうですね。
手持ちのスマホをしばらく使い続けます…。
書込番号:26140663
2点

>イトウ_01198300さん
スマホの買い換えもだけど、スマホは新しくて。
どっちかというとTikTokliteの新規招待が目当てだからねぇ…実質価格が安ければと思ったけど。
これだとまぁお試し購入でTikTokliteして、気に入らなかったから返品するよって形になるのかなぁ。
書込番号:26140675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中国外務省の林剣報道官は9日、トランプ米大統領が中国からの輸入品に104%の関税を課したことを受け、自国の権益を守るため断固とした有力な措置を取り続けると表明した。
定例記者会見で「米国は中国に圧力をかけるために関税を乱用し続けている。これに断固反対し、このようないじめは決して受け入れない」と述べた。
↑これ中国が分からないんだけど報道官が会見で、いじめって言うの?
書込番号:26140682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファミペイカードの使い勝手良好です。
チャージ式でありながら、クレカと遜色なく利用できます。タッチ決済も可能。
汎用性が高い決済サービスになったと思います。
こうなると、個人的にはauPayの存在価値が下がった感じがします。
とりあえずauPay残高は使いきってしまおうと思います。
書込番号:26140768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イトウ_01198300さん
レポありがとうございます。
ファミペイ カードってチャージ式なんですか?
それじゃ、クレジットカードというよりプリペイドカードなんですが。
書込番号:26140798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>mini*2さん
結果的にはチャージ式といえると思います。(そこは人それぞれの使い方しだいですかね)
ファミペイカード払いで消化する優先度は、ファミマポイント→ファミペイ残高→ファミペイ翌月払い、
この順番で消費されます。
(ファミペイ残高が0円の場合はファミペイ翌月払いになります。というより残高を使い切らないと
翌月払いになりません。この場合はクレジットカードそのものですね。)
リボキャンペーンか何かを利用してチャージしたファミペイ残高を消化していくのに最適かと思います。
携帯料金、公共料金など、月額料金の引き落とし用にも使えますよ。
さらに欲をいえば、ETCカードも発行してもらいたいなと思うところでございます。
書込番号:26140840
3点

確かにプリペイドカードではありますが、auPAYプリペイドカードなどとは明らかに違う点がございまして、
・公共料金などの月額料金の支払いに使える
・JCBタッチ決済が使える(電車やバスなどの乗車にも)
・ガソリンの給油に使える
というわけで、利用範囲が広いです。
書込番号:26140848
2点

>イトウ_01198300さん
なるほど。よくわかりました。
ファミペイ翌月払いの枠内で使えるクレカということですね。
翌月払いの枠ですが、ファミペイアプリで見たところ、私の場合50万円まで増額可能です。
(本人確認の有無とかで違うようです)
これなら、クレジットカード並みといえます。
書込番号:26140852
2点

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
ファミペイカードは、管理できない人を『いつの間にかリボ地獄』に落とす流行りのカードですよ。
ここの人はそんなことにならないから、分からないだけで。
書込番号:26140857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるこむzさん
そうですね。
現在の私のファミペイ翌月払いの設定はゼロです。
キャンペーンがある時だけ数千円に設定します。
書込番号:26140868
3点

>まるこむzさん
実はそうなんですよ。ファミペイ翌月払いの設定を見てみたら、自動リボがONになってました。これは巧妙に仕掛けられた罠かも。
いや、これ普通気付かない
書込番号:26140879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まるこむzさん
LINEMOのハズレ番号ですが、こんなSMSが来てましたw
ハズレの携帯番号引くとこうなるんですよ
自分としてはデータ通信だけ使えればいいんですが、
拒否設定できないんですかね
書込番号:26140884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
分かりきったことで『熱く』なってしまったようです、
失礼しました。
解約された番号は飛んだり、亡くなった方の後かもしれませんね。前の人、大丈夫なんですかね
書込番号:26140891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pixelは完全にオワコン
転売ヤーも匙を投げる
結局キャリアで販売して貰うから
もうGoogleストアなんてどうでもいいんだわ。
書込番号:26140939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるこむzさん
私は転売ヤーではありません
書込番号:26140985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イトウ_01198300さん
えぇ、もちろんPixel嫌いのイトゥさんが転売ヤーだなんて思ってません。
もうGoogleストアはオワコンですし。
書込番号:26140993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
結局EPOS VISA PREPAID残高はアマギフチャージしました。これで何時でも退会できます。
書込番号:26141059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トランプ米大統領は9日、相互関税と10%の一律関税に対する90日間停止を即時発効すると発表した。同時に、中国に対する追加関税は125%に引き上げ即時発効するとも発表した。 中国に対する関税率を巡っては、104%に引き上げ9日に発動したばかり。
あぁ本当のところは中国以外やんぺかぁ…
書込番号:26141085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26094853/
『キャッシュレスのお得情報59』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
3点

>ぬへさん
irumoのsim、届きましたか?
私は今日到着予定でしたが、「現在、出荷作業待ちです。」とのこと。
審査は通ったようで、なんとか年度内開通に間に合うといいのですが。
我々は関係ありませんが、偶然、カエドキプログラムの落とし穴を発見しました。
電話番号と契約時に紐づけたdアカウントの連携が外れてしまうと、2年後に返却できなくなり、端末を買い取るしかなくなるというものです。
https://mamesiba9171.com/?p=1051
書込番号:26124307
2点

>mini*2さん
本日irumoのSIM到着しました。
出荷作業待ち画面下部のお申し込み書ダウンロードで、訂正された到着予定日が確認できると思います
2年後返却は破損や紛失したときの2万2千円や残債清算を考えると、怖くて手が出せません(^_^;)
キャリアやメーカーの端末補償に加入すればカバーされますが、返却するスマホに保険かけるのはもったいない気もします
ちなみに2回目のirumo用に作ったdアカウントは、2回目のirumo解約後に解約予定です
書込番号:26124439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
レスありがとうございます。
では、うちは28日到着ですかね。
年度内に間に合いそうで、安心しました。
書込番号:26124447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぬへさん
添付書類、見てませんでした(^_^;)。
申込日が今日(やっと受け付けたのか!)、到着予定日が28日でした。
書込番号:26124455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

花王のキャンペーンです。
コーナンで1会計で3000円以上購入して楽天ポイント200万を山分け(上限1000、〜5/12)
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/mtu/kao-20250304/
サンドラッグで1会計で2000円以上購入してサンドラッグポイント200付与(〜3/31)
https://sundrug-online.com/blogs/campaign/kaomatomegai20250301
前者は多数の応募があれば1ポイントしかもらえないことも起こり得ますので、後者の方が確実です。
楽天の方、前回は1会計5,000円以上で20%還元でしたが、今回は山分け方式になってしまいました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000557.000057042.html
書込番号:26124662
2点


違うポイントサイトのメルマガでOliveの増額案件を見てしまったので、本日ひさしぶりにクレカの申し込みをしてしまいました!
ただ公式キャンペーン最大2万Vポイントのほうは、今月中の口座開設が条件なので間に合うのか微妙なところです(^_^;)
あと三井住友カードユーザーのため、間に合っても1万5千Vポイントになります
そういえば、申し込み画面にキャッシング枠の選択がなかったような?
キャッシング枠あると嫌だな(*'へ'*) ンー
書込番号:26125396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
irumoのsim、届きました。
明日開通して、明後日か31日に0.5GBプランに変更します。
書込番号:26126278
3点

>ぬへさん
もう一回線、別にdアカウントを作ってirumoで申し込んじゃいました(キャンペーンのエントリーも)。
年度末ギリギリなので、esimで。
回線とセットで端末を買おうかと思っていましたが、魅力的なものがなくてやめました。
これでdアカウントが3つに。ややこしくなりそうです。
書込番号:26126463
2点

>mini*2さん
やりますね!
私も先日povoを新規で開通済みなので3回目のirumoも可能ですが、irumoは1回線あればじゅうぶんなのでやめときます(^_^;)
書込番号:26126477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
povoへのmnpも考えましたが、10000ポイントしかないうえ、トッピングを24000円分も買わないといけないので止めました。
https://povo.jp/mnp_aupay_cpn/
書込番号:26126618
3点


>ぬへさん
今回、たまたま知りましたが、eximoは契約月の料金が日割りにならず、丸々5000円ぐらいかかるんですね。
irumoは日割りなのに。
また、これを軽減するための裏技に、契約月の途中でahamoに変え、さらにirumoに変える方法があることも。
https://tamacoin.net/archives/2452
書込番号:26127142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mini*2さん
eximoもお申し込み月は、解約や変更をしなければ日割りのはずですよ
https://www.docomo.ne.jp/charge/eximo/notice.html
書込番号:26127229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
eximoが高いので契約月中にirumoに変えた場合、下記の文が適用され、日割にならないみたいです。
「同月内に変更・解約・廃止等(月末予約での変更・廃止の場合を除く)された場合には日割りで計算いたしません)。」
で、リンク先の下の方にある下記の文が裏技に該当するようです。
「ただし、新規契約(MNP含む)と同時に「eximo」を契約し、新規契約の同月に「料金プラン(ahamo)」へ変更の場合に限り、料金プラン(eximo)および音声オプションの月額料金を新規契約(MNP含む)の開始日から日割りで計算いたします。」
書込番号:26127255
3点

>ぬへさん
まとめると、こんな感じですかね?
3/31にeximo開通、同日にirumo0.5GBに変更:4,565円(3月分)+550円(4月分)
3/31にeximo開通、同日にahamoに変更、同日にirumo0.5GBに再変更:152円(3月分)+2,980円(3月分)+550円(4月分)
3/31にeximo開通、4/1にirumo0.5GBに変更:152円(3月分)+4,565円(4月分)
4/1にeximo開通、同日にirumo0.5GBに変更:4,565円(4月分)
月末に開通して同月中に安いプランに変えても、あまり節約にならないということでしょうか。
同日に2回変更できるのかどうか分かりませんが。
書込番号:26127281
2点

>mini*2さん
eximoを月末開通して、ahamoに即日変更して、さらにirumoに即日変更するのが、ほぼahamoひと月分の料金で抑えれそうですね
ahamoも日割り対象だったらよかったのですが(^_^;)
書込番号:26127356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セゾンカードのリボキャンペーンのキャッシュバックが入ってました。
3/31の明細になってます。日付が先の明細が上がることがあるんですね。それとも私は未来人?
書込番号:26127371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
同日中に2回変更すると、1回目の変更がなかったことにされてしまうかもしれません。
悩ましいですね。
あっ、irumoの一本目は開通しました。
光やdカードの割引がないので2,167円/31*3=210円ですね。
今日から31日の間に0.5GBに変更します。
書込番号:26127376
3点

>イトウ_01198300さん
セゾン、私のところにもキャッシュバックの通知が来てました。
電子マネーに流すだけでクレカ1枚で3万円も稼げて美味しいキャンペーンでしたね。
もう自動リボを解除してもよさそうですが、特に使う予定がないのでもう少し放っておきます。
書込番号:26127380
2点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26080710/
『キャッシュレスのお得情報58』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
0点

>マグドリ00さん
来月、東京都港区でPayPay最大20%還元があるようです。
https://paypay.ne.jp/notice/20250214/cp-jichitai/
去年1月の時より、還元率は落ちてしまいましたが。
また、前回、早期終了しましたので今回もあるかも。
https://paypay.ne.jp/event/tokyo-minato-city-20231201/
書込番号:26096447
0点

>mini*2さん
ありがとうございます。
港区はあまり行かないので自分には関係ないかな?
但し、仮に何かの用事で行く場合はPayPayを使わさせていただきます。
書込番号:26096455
0点

港区行ったときにはいいですね。
品川とかですねぇ。
書込番号:26097477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
JRだと新橋〜品川間が港区です。
もちろん、西は青山、赤坂、六本木界隈も。
問題は、どんなお店が対象店になるかでしょう。
20%還元は、港区商店街連合会加盟店だと思われます。
https://minato-smile.net/
サラリーマンの聖地、ニュー新橋ビルのお店が対象みたいですね。
書込番号:26097510
0点


↑しかしこの銀行は貸金庫で盗難の事件があったため、
信用できるかどうか、人それぞれですね。
書込番号:26097721
0点

>イトウ_01198300さん
>しかしこの銀行は貸金庫で盗難の事件があったため
みずほでもありましたが、貸金庫は庶民には関係ない世界なので大丈夫かと。
何を入れているか銀行に伝えなくていいので、逆に言えば、盗難に遭っても被害者は盗まれたものを証明できない。
この点を突いた犯罪で、他の業務ではそんなことはできないと思います。
書込番号:26097753
1点

>mini*2さん
はい、どうもです。
書込番号:26098083
1点

>イトウ_01198300さん
信用できるかどうか
まぁこれは何度も言ってるんですが
人を信用してはいけません
油断禁物です
銀行員も人間だから
色々な人がいて酷い事件が起きてます
被害者の共通した言い分として
銀行だから、銀行員だから信用したって答えてますから、そうならないには
信用しなければよいのかもしれません
書込番号:26098308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
はい、どうもです。人それぞれですネ。
他のキャンペーン探します…
書込番号:26098331
1点

irumoキャンペーン継続中ですぅ
これもいつ終了するかわかりません。
https://irumo.docomo.ne.jp/campaigns/cmp202410_01.html
povoを契約→irumoへMNP、もうこれでいいような気がしますね
書込番号:26098957
1点

>イトウ_01198300さん
なるほど
イトゥ先生を『信じて』動いた方がよさそうですね
信じる者は救われると言いますし。
書込番号:26099024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
はい、そこはお任せします…
書込番号:26099069
0点

とりあえずirumo申し込んでみました。
androidスマホでやるとekycの後にエラーが出て手続き画面が進まなくなったので、
再度iPhoneで申し込み手続きをしました。
書込番号:26099116
1点

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。
irumoもahamoも手続きが大変ですね
審査にも時間かかりますし
これはシェア35%回復は遠いです
書込番号:26099162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
docomoはekycの後にエラーを出したり何日も審査してないで、素早く契約して素早くポイント付与するようにしないとシェア35%なんて無理ですよねぇ
アンケート来たら、そう書いておいてください。
書込番号:26099476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
審査も結構厳しかったりしますので、ドコモはお役所仕事みたいなところがありますね。
まぁ、ある程度は仕方ないんじゃないかと。
書込番号:26099561
0点

JCBカードでアマギフもらえるキャンペーンですね。
3万円使うと3,000円分アマギフもらえます。
https://www.jcb.co.jp/campaign/oshiharai_ag2503/index.html
セゾンカードのリボキャンペーンに比べると薄いですが、悪くはないですね。
書込番号:26099567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

V NEOBANKでデビット利用で1,500Pもらえるキャンペーン
https://tneobank.tsite.jp/cpn/20250301/
これはですね、口座をお持ちの方は参加すると良いと思いますが、口座をお持ちでない方は、まあめんどくさいでしょうね。
1,500Pのために気力、体力、労力を費すことができる方。
私は無理です、疲れました。
書込番号:26099578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030500815
西友、トライアルHDが買収 3800億円、九州の小売り傘下に
「現時点で、西友の屋号は変更しない方針」
とのことで西友が消滅することは当面ないと思われますが、トライアルのスキルを活用し安売りを徹底して欲しいですね。
安さは庶民の味方です。
書込番号:26099734
0点



書込番号:25410134の続きです。
先日、三井住友のクレカの配送が書留から普通郵便に変わることに憤慨した書き込みをしましたが、後日談としてやはり普通郵便はよくないねと思ったので、書いてみます。
クレカではありませんが、アマゾン購入品のゆうパックの話です。ゆうパックなのでちゃんと受け取りのサインが必要ですから、今回は問題はなかったのですが、配送の方から電話がかかってきました。というのも裏の家と間違えたようです。
我が家はかつて親も住んでいたので完全分離型の二世帯住宅です。二階にも玄関があるタイプです。
なので、アマゾンの住所登録では番地の最後に2階と入れてます。
裏の家は普通の民家の構造なので2階には1階からしか上がれません。それで電話してきたのだと思います。
つまりゆうパックだったので、電話をかけてきてくれたのでよかったのですが、普通郵便ならそこのポストに投げ入れていたことでしょう。たまたま裏の家は親戚の家なので、同じ苗字というせいもありますが、親戚じゃなくても地域性で同じ苗字の人がたくさんいます。加えて昨今は昔みたいに表札が無い家もありますし、あっても苗字だけという家ばかりです。
間違って配送された場合、すぐに郵便局なりに連絡してくれる人が多いと思いますが、中にはしばらく放置とかの人も居るでしょうし、最悪忘れたり捨てたりって人も居るでしょう。そういう場合、クレカが無いことで困るシーンも出てきます。例えばETCカードなどは新しいカードを刺さないと使えません。
悪意を持って、他人のクレカを使う人は稀だと思いますが、利用できるタイミングに時間差が生じたりするのは問題じゃないかと思いました。どこで行方不明になったのかなんてのもわかりませんしね。郵便局がちゃんと配達したと言い張る可能性もありますしね。郵便局員が郵便物を破棄したりする事件も時々ありますしね。配達の確認って大事だと思いました。
前回の口コミのあと私のカードは書留で送るように手配済みです。
クレカ契約の皆様も、お手元のクレカの更新時にどういう配送になるかをご確認しておいたがいいと思います。
三井住友は全社的に、普通郵便に切り替えるという連絡がありました。絶対トラブルが多発すると思うのですけどね〜。
16点

こんにちは、 YAZAWA_CAROL です。
>三井住友は全社的に、普通郵便に切り替えるという連絡がありました。絶対トラブルが多発すると思うのですけどね〜。
>
これは、非常識と感じました。
hands to hands ですよね。。
自分、 住友VISA CARD です。
更新時、注意します。
書込番号:25444802
4点

>KIMONOSTEREOさん
今回、デフォルトを普通郵便に変更し、希望者だけ簡易書留にする方式にしたのは、トラブル対応を考えても、コスト削減メリットの方が大きいと判断したのでしょう。
なお、カード会社の公式サイトを見ると、有効期限2ヵ月前に事前連絡メールや通知が届くようです。どのような文面か分かりませんが、発送予定日が書いてあれば、届かないときは変だと気付けるでしょう。
https://www.smbc-card.com/mem/hitotoki/solution/renewal_card.jsp
あと、スレ主様の場合、同じ苗字の人が近所にたくさん住んでいるという特殊事情もあるように思いました。
もちろん、そのような方は誤配達がないよう、自衛策を講じた方がいいでしょう。
書込番号:25444947
1点

更新時は若干の猶予期間があるんですけど、
ゴールド等への切り替え時は即簡易書留への変更申請しないと問答無用で普通郵便で届きます。
これが面倒なのはゴールド等への切り替えの申請手順中ではなく、別に申請する必要があるということ。
2日後に気付いて申し込もうとしたら既にアウトでしたw
田舎の方にいくと近所に同じ名字が多いところはよくありますね。
だいたいは親戚・遠縁だったりしますけど。
そういうところではクレジットカード以外でも郵便物の誤配達というのは日常茶飯事だったりするので、
逆にあまり問題にはならなかったりしますw
書込番号:25445061
2点

長屋住宅で、お隣同士が、親戚でも無いのに、全くの同姓同名という方々を知っていますが、お互い、諦めと慣れで、それほど気にしないご様子でしたね。
書込番号:25445269
3点

普通郵便はとにかく遅いから嫌。
週後半の発送で週末挟んだら火曜日まで届かないし。
簡易書留+再配達より遅いとかありえない。
書込番号:25446088
3点

>KIMONOSTEREOさん
https://www.cr.mufg.jp/member/new/20231002_01.html
三菱UFJニコスも同じ方針を出しましたが、やはり流れとしては普通郵便と思います。
最初のスレを読みましたが、田舎や都会に限らず、戸建ての場合は色々とあると思います。23区内に戸建てで住んでいる知り合いに、3世帯の表札(姓も異なる)がかかっていて、郵便箱が2つしかない、という人がいますが、事情が色々とあり、この体制は変えないけど、郵便局側が最近は分かっている、という話でした。(ちなみにこの人の家は23区内ですが、〇〇一族、という付近一帯を支配していた一族の末裔で、周りは同じ姓が多いです。中学校までは同じ姓の人がたくさんいたので、高校に入って初めて自分の性が世の中そんなに多くない、と気づいたそうです。)
一般的な普通郵便が誤配されやすい場合は、躊躇なく簡易書留にする方がいいと思いますが、私が推測するには過半の人が普通郵便でいいと思っているのでは。
私は前のレスで「月曜に配達されても金曜に配達されても、再配達か取りに行くのは週末だけなので、簡易書留の場合は下手すると1〜2週間受け取りに時間がかかる(新規にしろ更新にしろ急ぎませんが・・・)というレスをしましたが、別のカード会社ですが、リスクを全部負うから普通郵便で送ってほしい、と交渉したことがあります。その時は、ルール上書留以外で送るのは無理、と断られたのですが、その頃に比べると隔世の感(?)があります。
特殊な例ですが、私が口座を持っている香港の銀行はクレカを全て普通郵便(の航空便)で香港も含めた全世界に送付し、アクティベイト(有効化)をネットか電話でやる、という仕組みなのですが、コロナの時に日本-香港間の個人の郵便が途絶えたため、送付が3か月以上かかり、アクティベイト有効期限を過ぎて到着したため、使えないクレカが続出した、ということがありました。私はたまたま更新期間当たらなかったのですが、世の中色々あるなあ、と思ったことがあります。
書込番号:25447227
3点

なるほどクレカ業界全体的な動きなんですね。
いくらリスクをカード会社が背負うと言っても、実際にカードが届かないとホント困ります。
うちは車2台とバイク1台にそれぞれETC積んで居ますから、それにカード指しっぱなしです。これが期限切れで使えなかったら不便極まりありません。もう何年もETCじゃないゲートは抜けてませんし、、、(ETC無いところは別)
もちろん期限の確認は乗るときにしますから、期限切れのまま乗るってことは無いとは思いますが、下手すれば更新日が移動日になってるってことも絶対ないとは言えませんしね。
配達不備で行方不明になった場合は再発行にどれくらい期間がかかるのもわかりませんしね。そもそも責任の所在がはっきりしにくいです。クレカの更新の際は書留になってるのを確実に確認しないとまずいですね。
書込番号:25448118
3点

fyi
>hands to hands ですよね。。
>自分、 住友VISA CARD です。
>更新時、注意します。
>
今年も、普通便でした^^:。
アラっ、、、
;
書込番号:26099017
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26070227/
『キャッシュレスのお得情報57』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。
なるほど
確かに以前は複垢aupayにチャージしてましたね
朝の10時からApplePayクレジットカード登録認証の電話してるんですが、つながりません。昨日まですぐにつながったのに。
これは利用期間を20日までに変更したため問合せが殺到してデスクはパンク状態なのでしょうね。セゾンパニック!!フィーバー状態。
書込番号:26081065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
つまり今回WAONチャージ出来ない原因はWAONではなくチャージに使ったカードです。
ありがとうございます。
チャージ金額を大きくすると不正利用疑いでロックがかかる状態で、ロックされたらセゾンに電話してます。
わたしの場合1回のWaonチャージ3千円までならロックかからないけど、超えるとロックかかるのでしょうねぇ
モバイルWaon初めの利用だから。
今日は別のセゾンカードをApplePay登録認証するべく電話してますが、全くつながりません。リボキャンペーンをしゃぶり尽くそうとする人々による電話が殺到してると思われ、電話は無理でしょう。
そんな状況なのでWaonチャージは一旦諦め、複垢aupayチャージかアマギフチャージにチャージ先を変更しようと思います。
以前つくった複数のaupayは今は利用できないので、新規に複数のaupayを作成しなくてはなりません。
もうそれならアマギフチャージで良いかなとも思ってます。アマギフチャージもストップかかる可能性がありますから明日ギリギリでは心許ないですし、今から。
書込番号:26081101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まゆちんtさん
以前、西武プリンスクラブの0120に電話した時はWAONチャージ49000円一気に行けましたよ。
(電話する前は千円で弾かれていた)
49000円チャージ後続けて千円で満額の5万円です。
ロック解除後、3千円の縛りはなく無制限(チャージ先の制限に従う)ではないですかね?
書込番号:26081105
1点

>マグドリ00さん
今日から取り掛かかりますが、あと2日しかありません(汗 今回は下記の14枚が対象です。
チャージさえできたら、今日中に14枚できますよ
頑張ってください。
先ほどセゾンApplePay認証デスクにつながり
認証できました
Waonチャージ再開したいと思います!
書込番号:26081117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
電話する前は千円で弾かれていた
そうでしたか
ApplePayの認証が完了しても
Waonチャージの際に再びロックかかりそうですね…
書込番号:26081120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訪日外国人向けWelcome Suica Mobileアプリ(iPhone用)が3月6日10時公開されます。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663726.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001058.000017557.html
しかし、iPhoneを持っている外国人ならモバイルSuicaを無料で作れるので、あえて有効期限が180日のスマホ版Welcome Suica Mobileを作るでしょうか?
NEXのチケットが同じアプリで買えるようになるのは来秋以降のようです。
また、今回もiPhoneのみとなったのは、海外で売られているAndroid端末にはFelicaチップが入っていないものが多いからでしょうかね?
書込番号:26081121
1点

いまセゾンにApplePay認証の電話したので
登録されるまで1時間待ちの状態です
書込番号:26081124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
もう認証完了がきてWaonチャージできました。
今回のカードはチャージできたのでリボキャンペーンの利用は終了しました。
マグドリさんも14枚頑張ってください!!
書込番号:26081137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
いやー先週11日からセゾンは、キャンペーンの早期終了もあり大変でしたが無事終了しました。
イトゥさん情報のお陰です
ありがとうございました。
書込番号:26081144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
今日からですか…
が、ガンバッってください…
書込番号:26081152
2点

>まゆちんtさん
それはお疲れ様でした( ;∀;)
書込番号:26081154
2点

>イトウ_01198300さん
いえいえ、疲れたなんてとんでもない
ご指導のおかげでスムーズィーに終了できました。
今はスマリボキャンペーンのため広電JCBカードSApplePay認証のためJCBの電話待ちしてます。
書込番号:26081160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
広電JCBカードSをGooglePayとApplePay認証して貰えましたことを報告します!
マグドリさん14枚リボキャンペーンに参加できるといいですね、42万円キャッシュバックは大きいですよ。
210万円チャージとなると、普通の人はチャージ先の確保が難しいですね。
書込番号:26081173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://toyokeizai.net/articles/-/858733
東洋経済オンライン
「ミニストップからプリカが消えた「ポイ活」狂騒曲 最大4.5%還元に群がるガチ勢、問題行動も発生」
・・・・・(@T口T@)!!||||| がびーん
書込番号:26081180
3点

>まゆちんtさん
JCBは我が道を行く、といった感じですかね
あんまり話題になってない(゚∀゚)
書込番号:26081192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実は
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25714898/#25737932
こちらに書いた、楽天ギフトカードを確実に手に入れる方法
「 ミニストップ のレジにて店員に楽天ギフトカードの取り置きをお願いし、3日後に取りに来る」
は既に駄目でした。
本部より「取り置きは駄目」とのお達しが来たようです(泣
【無・限・錬・金・術】
au PAY残高→ApplePayのau PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ→楽天証券投信積立→現金化
この技は新たな資金投入無しで今ある現金をくるくる回転させるだけですから元手無しで増えていきます。
しかし「ミニストップが楽天ギフトカードの取り扱いを終了」の噂が現実味を帯びてきました(泣
【無・限・錬・金・術】いよいよ崩壊か!?
書込番号:26081194
2点

>イトウ_01198300さん
カードSは年会費無料で頑張ったと思うけれど
話題になってないですか…
ポイントアップ登録店って
スターバックスチャージの20倍くらいし使いそうにない
スターバックスも最近利用しないから
ポイントアップ登録は使わないな。
次はショピングキャンペーン
ときどき参加する
メールアンケートに答えてアマギフ貰えるのは良いけど、
もうゴールドダウングレードしたからアンケート依頼こないかな
Sはクラブオフで数%割引受けたりするのはアリでしょう。
最後に『リボキャンペーン』に参加したり、でしょうかメリット?
あと色々ある提携カードを発行して、新規入会特典受けるのも良いですね。
書込番号:26081228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
【無・限・錬・金・術】いよいよ崩壊か!?
今日、明日中に『14枚』のミッションを抱えられてるのに無限錬金術の心配とは余裕を感じます
もうミッション終了されたのかもしれませんね
お疲れ様でした
書込番号:26081266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
Amazonギフトカード21000円のmineoキャンペーン適用確認をしました。
無事に適用されてるそうです。
マイピク20GBパケ放題が990円でお得です
マイピタが2枚あっても仕方ないので
わたしの場合は無駄な回線かもしれませんが。
まぁ折角のAmazon&mineoのwキャンペーンですから。
書込番号:26081272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まゆちんtさん
mineoキャンペーンですか、
それはおでめとうございます
書込番号:26081294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



他のクレカも今はこれが普通なんでしょうかね?
三井住友のカードでJAF提携のJAFカードを所有してます。まもなく更新になりその連絡があったのはいいのですが、、、
郵送方法です。今までは簡易書留で対面受け取りしてたものを普通郵便で送りますって連絡が来ました。
もちろん今まで通り簡易書留にする手続きをすれば簡易書留になるので今回はよかったのですが、、、、
ちょっと不用心すぎませんかね?他人が簡単に開けることが出来ないような郵便ポストばかりではないでしょう。
メールに気づいたからよかったものの、ちょっと怖い話です。
今どきはこれが普通なんですかね?クレカは何枚かもってますが、今回のコレは初体験でした。
10点

クレカは普通郵便で送られてきたことはまだないですね。
本人限定受取郵便はめんどくさくて最悪ですが、ほとんどは簡易書留ですね。
まあ、郵便事故で悪用されてしまった場合、その補償はカード会社がやってくれる?のかな・・・?であれば問題なさそうですが。
考えてみれば私は、取引先との契約書や請求書の受け渡しを普通郵便でやってますし、Amazonからの荷物は置き配だし、なんとなく「大丈夫かなぁ?」と思いながらもこれまで一度も事故はありません。
だからなんとなく、クレカが普通郵便で送られてきても抵抗ない気がします。(^^ゞ
書込番号:25410195
3点

こんにちは。
三井住友カードの見解↓です。
他社も右倣えになるのかは不詳ですが。
●三井住友カードの更新カード発送がポストで受け取れる普通郵便に! | 【ヒトトキ】三井住友カード
https://www.smbc-card.com/mem/hitotoki/solution/renewal_card.jsp
書留と違っていつでも非対面で受け取れますよって、顧客側でのメリットを前面に出してますが。。。
要は一握りの未達・紛失・不正利用などで自社に生じる不利益ってか損失ってかよりも、一律に書留で送る手間や費用のほうが高くつく(ようになった)から、でしょうね。
いまやコスト削減は自社経営の最優先事項でしょうから。
暗にユーザーにも今まで以上の自己管理を求めている風にも見えます。
いつ頃に更新カードが届くのか気にしろよ、カードが身に覚えのない使われ方をしてないかは自分で見張れよ、ってな感じで。
書込番号:25410198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>KIMONOSTEREOさん
三井住友カードは普通郵便で送ることに変えたと宣言しています。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010402.jsp
また、電話かVpassからの手続きで、更新カードの受け取り方法を簡易書留に戻すことが可能です。
(JAF提携カードができるかどうかはどうか知りません)
https://www.smbc-card.com/mem/update/card_accept.jsp
私の意見は、簡易書留・普通郵便どちらにも優劣があり、こちらの方がいいと一概に言えません。
どちらの場合でも、突然送るのではなく、事前にメールで「〇月〇日に更新カードを送ります」と予告してくれるといいですね。
書込番号:25410202
4点

主様
こんにちは、 YAZAWA_CAROL です。
聞捨てなりません。
>メールに気づいたからよかったものの、ちょっと怖い話です。
>
自分もVISA CARDです。
この類は、手渡しが基本です。
常識ある会社ならば、普通郵便では来ないですね。
ちょっと、困ったもんだなーーー。
お気持ち察しました。
腹に収まらないようでしたら、
クレームつけてもいいのではないですか?
書込番号:25410216
5点

>KIMONOSTEREOさん
見落としていました。
事前に送るというメールが来たんですね?
それだったら、その日の前後に届かないとおかしいということで、普通郵便でもOKのようにも思います。
書込番号:25410224
2点

>KIMONOSTEREOさん
基本的には人にも依ると思いますが・・・今は郵便局(本局)の24時間営業がほとんどなくなったので、簡易書留の場合はいつ取りに行くの、という問題があります。また、郵便受けは、例えば一番危なさそうな「二階建て木造アパートの集合郵便受け」とかでも、南京錠を付けていれば、それをこじ開けて中身を取ろう、と言うのはコスパが良くないので、そんなに危険はないと思いますけどねえ。それよりは「あなたのカードは解約の危機にあります。確認のため下記サイトにログインしてください。」の方がはるかに効率的というかコスパがよい(?)、と思います。今は物理的に盗まれたという被害はほとんど問題にならないほど小さいのでは。
私の持っている外国銀行のクレカ、デビットカードは全てそうですが、航空便の普通便で来ますが、サイトにログインして「アクティベイト(有効化)」させないと使えません。日本のカードでも一部ありますが、この「アクティベテトしないと使えない」式にすれば、そもそも郵送されたカード盗もうという人はいなくなる、と思うんですけどね。泥棒業界は案外コスパ感覚がきっちりしている、と思います。・・・・
書込番号:25410287
4点

>上大崎権之助さん
>私の持っている外国銀行のクレカ、デビットカードは全てそうですが、航空便の普通便で来ますが、サイトにログインして「アクティベイト(有効化)」させないと使えません。
なるほど。その方式だと安心ですね。
郵送方式を変えるタイミングで、導入しても良かったように思います。
書込番号:25410290
2点

普通郵便はとにかく遅いし、土日配達しないから、書留より手元に届くのが遅くなるのがムカつく。
三井住友から先週木曜日に発送されたカードがまだ来ない。
書留なら再配達頼んでも日曜日には手元にあった計算なのに。
書込番号:25411046
2点

たくさんのコメントありがとうございます。
やはり私と同様に考える方が多いんだなって感じました。
三井住友系のクレカを3枚持ってるので、ちょっとメールに注意しないといけませんね。
書込番号:25411123
2点

この話は本当にその人の状況次第ですね。
集合住宅で郵便受けのセキュリティなんかあって無いような場合には、
クレジットカードを普通郵便で送ってこられるのは本当に恐怖でしかないですねw
逆に、戸建てでその辺の心配が無い場合には、受け取りに行く手間が省けるので
普通郵便は非常に有り難い。まあ、確かに土日の配達がなくなったので、
週末をはさむと届くのは遅れますが、更新カードの場合はそれも問題ではありません。
最近受け取ったMIXI Mのリアルカードもそうでしたが、
私も受け取ってからアクティベイトする方式が最良だと思いますね。
更新カードは普通郵便で、受け取り後のアクティベイトでみんなハッピーだと思います。
ただし。スマホ持っていない、アクティベイトって意味分かんない、という人達が
まだまだ沢山いますw
その人達がいる限りアクティベイトを必須化できないという話なんでしょう。
書込番号:25411128
3点

>wdqqwさん
>普通郵便はとにかく遅いし、土日配達しないから
全くその通りです。
木曜日の最終集収時間以後の投函は、最悪、翌週火曜日(5日後)となってしまいますので困ったものです。
書込番号:25411156
1点

別のところでも書いたことがありますが、承認が降りてから、手元に届くまでの日数を気にする人も案外いますが、新規カードでそこまで急ぐ必要があるのかなあ、と思いますが、キャンペーンかなんかの関係ですかね。・・・簡易書留の場合も、月曜日に配達されて、不在で再配達票が入っていると、週末の土日まで取りに行けないとか、来週末になるとかで(これでいちど返却されたことがあります。)時間がかかるのは、(土日に配達しない)普通郵便と大した違いはない、という人も多いと思いますし。・・・いずれにしろ、客が選択できるようにしておけば(もちろん無料で)いいですけどね。
書込番号:25411282
3点

fyi
>三井住友カードは普通郵便で送ることに変えたと宣言しています。
>
最近、VISA CARD 更新しました。
おっしゃる通りでした^^;。
;
書込番号:26093241
0点

>YAZAWA_CAROLさん
私の場合、Vpassで簡易書留での受け取りに設定しています。
誰でも、下記サイトで簡易書留での受け取りに戻せると思います。
https://www.smbc-card.com/mem/update/card_accept.jsp
書込番号:26093279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)