
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2021年2月11日 18:43 |
![]() |
4 | 7 | 2021年1月28日 10:04 |
![]() |
4 | 3 | 2020年12月25日 23:44 |
![]() |
3 | 3 | 2020年12月22日 22:06 |
![]() |
5 | 3 | 2020年12月21日 19:58 |
![]() |
5 | 2 | 2020年12月4日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんヮ
そして
こんにちヮ
ワインレッドです
小生
エポスカードから
クレカ人生を始めました
通勤途中にマルイが有り
店頭即日発行
無料ゴールドが貰えるのが
エポスカードにしたきっかけでしたねぇ
発行1年目ヮ
マルイに寄るついでに
サービスセンターを覗いて
色々教えて貰ったり
助けて貰ったもんですよぉ
例えば何を助けて貰ったかって?
旦那ぁ
ヤボな事ヮ聞かないで下さいよぉ(笑)
それヮこれから話ますから
待って下さいよぉ
いや、なにね
エポスネット経由で
提携企業のサービスに申込むと
入会金無料キャンペーン
の時なんかヮ
無料のハズの入会金が引落しされてねぇ
申込み先に電話したら
エポスネットを経由した
アクセス履歴が無いから入会金ヮ
返金できないとか言われて(苦笑)
早速次の日
エポスサービスセンターに寄って
事の経緯を話したら
サービス嬢が提携企業に
電話してくれてねぇ…
直に返金されましたよ(苦笑)
アクセス履歴が無い話ヮ
どうなったんですかねぇ…
何だカンダ言っても
これからクレカ使う若いヒトなら
行きつけのサービスカウンターの
1つや2つ作っといた方が良いですよ
みなさまの
行きつけのサービスカウンターヮ
何処ですかぁ?
書込番号:23958465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サービスセンターを利用したのはヨドバシのゴールドポイントカードプラスを即時発行した時に利用した時だけですね。
まあただのヨドバシのカウンターと変わらなかったので、サービスセンターというほどの場所ではなかったですね。
エポスカードは作ってそろそろ10年は経ちますが、一度もサービスセンターは利用したことがないですね。
カードを持っていなかった時は近くに丸井があったこともあったのですが、ユーザーの間は通勤経路にもかすらないので利用する機会はないですね。
サービスセンターは即時発行する時くらいしか利用しない人が多い気がしますね、大体の会社は大都市または東京位しか置いていない感じなので、存在自体知らない人も多い気がしますね。
書込番号:23958849
2点

>9832312eさん
カード会社のサービスセンターが
常設されてる場所ヮ限られますねぇ
イオンなんかヮ
モールに有るけど新規入会受付しか
しませんしねぇ
話にヮなりません
セゾンヮサービスセンター有る
ようですが
小生の近所にヮ無いんですよ
結局
サービスセンターを利用できるのヮ
エポスだけですねぇ
またプラチナに
戻りたくなってきましたよ(苦笑)
書込番号:23959320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9832312eさん
エポスの分割枠の話ですがねぇ
98さんヮ
カードが多すぎて割賦枠が
圧迫されてるんでヮ無いですかねぇ
プラチナホルダーだと
多くのヒトが
S枠300割賦枠100ですよ
そんな中
98さんの割賦枠が80というのヮ
不自然ですからねぇ
(年収−生計費−残債)×0.9が
割賦枠の上限ですからねぇ
1度お手持ちのカードで
割賦枠合計を確認されると
そう、確認すると
良いと思いますよぉ
ホホホっ(笑)
書込番号:23959337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9832312eさん
まぁ
割賦枠に関して言わせ貰えば
クレディセゾンヮ枠を表示してませんねぇ
セゾンヮ枠を表示せず
S枠の範囲ならリボにできると
デスクに電話したら
嬢が言ってましたぁ
書込番号:23959347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割枠はショッピング枠と同額が多いので年収の数倍は普通にあります。
ショッピング枠はもっとあります。
エポスプラチナカード作った後に作ったカードは普通に分割枠多いんですよね。キャッシングは1枚にしかつけていないので50万ですが。
最近作ったDMMカードは100万、2年くらい前のセブンカードは150万、楽天プレミアムカードは300万ですからね。
キャッシング枠と違って分割枠はその辺をあまり気にされないと思ってたんですけどね。
エポスプラチナカードだけなんですよね極端に分割払い枠が少ないのは。
書込番号:23959407
1点

>9832312eさん
小生のカードも
エポス以外ヮ確かに
S枠=リボ枠ですねぇ
エポスの後に作成したカードの方が
リボ枠大きいなら
98さんの言われる通りですねぇ
小生ヮまだカードS枠合計が
年収超えて無いので思い違いでした
やっぱり年収とリボ枠ヮ
関係無いんですねぇ
デスクに電話して
S枠とリボ枠の開きが大き過ぎるのヮ
何故か?と聞いてみて下さい(笑)
書込番号:23959524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
以前に質問したことはあるんですよ。カードの更新前に。
その結果それなりに利用しての現状維持です。
理由は総合的に判断してとのコメントのみです。
増枠希望とは伝えているけど制度がないとのコメントのみです。
書込番号:23959806
0点

>9832312eさん
審査に関する質問しても
説明してくれないですよねぇ…
ゴールド隠微が来ない理由に
途上与信で
@多重申込している
Aリボ、キャッシング残債が多過ぎる
理由で見送られるられて
ショピング枠90の刑になるらしいから
リボ枠80の刑も
理由ヮ有るんでしょうねぇ
書込番号:23960008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレファンみると
エポプラヮ
S枠150 8人
S枠170 1人
S枠300 57人
一人だけ170が居てますねぇ…
でも基本エポプラの枠ヮ
150か300のどちらかなんですねぇ
リボ枠のデータヮ無いです
小生 S枠300リボ100です
書込番号:23960057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



いよいよ
法人カードでも
高還元のカードが登場しましたねぇ
リクルートとJCBの提携で
1.5%還元ですかぁ…
みなさま
法人カードヮ
何を使われてますかぁ?
書込番号:23929054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
セゾンビジネスPTを使用してます。
JALマイルクラブ参加+クラッセランク6で還元率最大1.95%ですよ!!
年間200万使えば会費11000円隠れた高還元カードかと・・・・・
書込番号:23929071
1点

>miikekouさん
ありがとうございます。
プラチナビジネスAMEXヮ
法人、個人事業主に限らず
個人所有も可能な
なんでもアリなカードですねぇ。
年会費ヮ安いし
JALマイルの還元率ヮ高いと
プラチナサービスも揃って
コスパ良いですねぇ。
人気ありますねぇ。
書込番号:23929079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>miikekouさん
>JALマイルクラブ参加+クラッセランク6で還元率最大1.95%ですよ!!
1.375%JALマイル還元(年間15万マイルまで)じゃありませんか?
https://matsunosuke.jp/saison-classe/
https://crecolle.jp/card-service/saison-classe-class6/
書込番号:23929269
1点

>mini*2さん
私の場合昨年は下記でポイント使いましたので1.95%です。
1・マイル
1000円で10マイル
通年ならフライトで使いますが、コロナ化で昨年はJAL Global walltに1.2倍でチャージ出来たので1.2%
(現在は1.1倍ですが、WAONに変えれば4マイル→5万WAONで1.2%)
2・セゾンのポイント
そのままセゾンポイントとして貯めます。(飛行機乗れないので半分になるJALマイルに変更は無駄です)
セゾンマイルアメックスポイント2000円に1ポイント+セゾンクラッセ6特典で1000円で1ポイント
1ポイントが5円になるので0.75%
【合計】1.2%+0.75% 計1.95%です。
以上1.95%還元のからくりです。(からくりって程では無いかな?汗)
PS:AU ウオレットにチャージしてネットや実店舗で使ってますので0.5%プラスで2.45%
かなり高還元になります。
>ワインレッド×シルバーさん
セゾンアメックスビジネスを経費で使って、個人は無料特典セゾンアメックスゴールドでコスパ抜群です。
書込番号:23930894
1点

>miikekouさん
返信ありがとうございました。
1.95%はマイルではなく、円ベースということですね。
私が紹介したリンクはマイルでの還元率が1.375%ですので、1マイルの価値が1.4円ならほぼ同等です。
私は無料特典セゾンゴールドアメックスを持ってます。
これに年4,400円払えばセゾンマイルクラブに入れ、
セゾンプラチナビジネスアメックスを作れば年11,000円でセゾンマイルクラブ+プライオリティパス+コンシェルジュサービス(年200万円以上使う場合)となります。
しかし、今はコロナで海外に行くことがないので、やってません。
書込番号:23931048
1点

>mini*2さん
>miikekouさん
小生も
年会費実質無料
セゾンゴールドAMEXを持ってます。
みな持ってて良かったです。
みなさまとの違いヮ
小生
マイル派でヮ無く
複数の無料カード使い分けによる
割引、ポイント獲得に励んでます。
書込番号:23931247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>miikekouさん
法人カードでは
セゾンプラチナAMEXが
コスパ最強でしょうねぇ
Airカードヮ
1.5%の高還元ですが
年会費5500円の平カードなんで
付帯特典が弱いでしょうねぇ
書込番号:23931886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エポスカードをご利用の方にお伺いします。
先日、分割払いで買い物をしたのですがクレジットで分割って初めてなのでもしかして一括になってたんじゃないかと変な不安がよぎりました。
最悪キャンセルできる事は分かってるのですが、販売店に迷惑がかかるのでできれば避けたいです。
一括でも払えない事はないのですが、かなり厳しい状況になります^^;
調べたところ、変更可能期間内(変動する様ですが大体支払月の中頃まで?)であれば支払方法の変更ができるそうですが、変更が効かない特例とかあるのでしょうか?無条件で変更できるのでしょうか?
1点

追記です。
Webサイトではまだ締日前だからか、販売店からの情報がきてないからか分かりませんが情報が降りてきてないので確認できませんでした。
書込番号:23869162
1点

エポスネットでご利用可能額照会でうちリボ・分割・ボーナス払いの項目の金額見れば一括か分割かは分かりますよ。
一括払いならなら分割払い枠は減らないですし。
決済するとすぐに利用枠は減るのが普通だから今見ても確認出来ると思います。
一回払いなら利用明細で確認できるようになってから、エポスネットで3回払い以上に変更できます。
書込番号:23869341
1点

あーなるほどっ!それは気が付かなかったです。
今確認したら分割枠減っていたので分割で購入してました。
>9832312eさん、有難うございます。
書込番号:23869442
1点



18時頃にネットで買物をしてクレカの分割を選んだのですが、キャンセルのリクエストをしました。
キャンセルが承諾された場合、利用可能額から購入分が引かれているので支払った事にはなっている様ですが、このケースの場合
一旦支払って後日返金、などではなくそのまま取引が取り消されて利用可能額が戻るのでしょうか?
1点

どうやって返金するかはショップ次第だと思うのでショップに問い合わせてください。
書込番号:23864041
1点

キャンセルはクレジットカード会社にしても意味がないので買った店に連絡しましょう。
店がキャンセルすれば利用枠がすぐに戻って回復する場合としばらく戻らない場合と両方あります。
すぐにキャンセルすれば大体は請求されないですけどタイミングによっては引き落としされた後に後日返金という場合もあります。
返金方法はクレジットカード会社次第ですけど、請求を取り消す場合も返金の場合も両方経験しています。利用枠もすぐに回復したことも1か月ほど戻らなかったこともあります。
返金とキャンセルになるかは買うタイミングとキャンセルのタイミング次第ですけど、購入店によってもキャンセル扱いできる所と出来ない所があります。ケースバイケースなので連絡を待った方が良いですよ、色々な場合がありますので。
書込番号:23864107
0点

レス有難うございます。
勿論、キャンセルは購入したお店にリクエストしました。
締日が27日なので何とか間に合うかもしれませんね。
まぁ、分割なので引き落としが発生するとしても初回支払い分で済むでしょうし、遅かれ早かれちゃんと戻ってくる(当たり前ですね)のですから気長に待つ事にします。別に枠が戻らないと次の買い物ができないって訳でもないのですが。
有難うございました。
書込番号:23864264
1点



クレジットカードの分割で購入を検討している物があるのですが、ジャックスショッピングローンだと金利手数料がショップ負担である事が分かり、できればこちらで購入したいと思っています。
しかしながら所持しているカードもよく審査通ったなと驚くくらいの立場でして(かなり甘い所でしたが)審査に通るか非常に微妙です。
何も懸念することがなければ申し込んで見れば良いのですが、その懸念と言いますのが、もしショッピングローン落ちした場合に、なら仕方ないのでカードの分割で・・・となった時に、ショッピングローン落ちしている情報からカードの分割が拒否される可能性があるのではないか?と言う事です。 カードのブランドはVISAです。
こうなるともうお手上げで購入する事ができなくなってしまいます。
この様な事はあり得ますでしょうか?
1点

そのようなことはありません。
クレカは契約してる条件で使えます。もちろんその条件に反した場合は取引自体停止になることもありますが、、、、今回のようなケースではありえません。
書込番号:23860994
2点

ショッピングローンで落ちるのはよっぽどの事がない限りくらいのイメージですね。
ショッピングローンが落ちたから通らないというより、元々分割で通らない属性ということが問題な気はします。
分割で高額な家電とかだと結構通らずに一旦デスク確認が入ることもあります。クレジットカード会社次第ですね。カードブランドは関係なく、発行しているクレジットカード会社が影響しますので、記載するなら会社名を書いた方が良いですよ。
まあ厳しい会社だと高額分割払いでカード停止のリスクは少なからずあると思います。カード停止のリスクがあると感じているなら一回払い以外は利用しない方が良いですよ。
ショッピングローンの審査の履歴は今使ってるカード会社も見ようと思えば見ることができますし。
書込番号:23861109
1点

ダメもとで申し込んでみました。
夜なので結果は明日ですが、ダメだったら諦めてカードで払います。
>9832312eさん
>KIMONOSTEREOさん
有難うございました。
書込番号:23862159
1点



ここに来られる方の多くは通常のクレジットカードをお使いだと思いますが、事情で私はプリペイド式のクレジットカードを使っています。
au Payプリペイドカード(MasterCard)です。
今日お伺いしたいのはPaypalからクレジットカードへの(私の場合はプリペイドなので残高へ)返金が反映されるまでの日数についてです。
プリペイドカードにチャージ→Paypal経由で支払い。この買物の返金待ち状態です。
既にPaypal上ではカード会社への返金申請は完了していますが、サポートの話では反映まではカード会社により最長で30日ほどかかるとの事。
そこまで日数を要する事は珍しい事ではないのでしょうか?
もし、同じ様なケースでPaypalからの返金をうけた経験のある方、いらっしゃればどの程度時間を要しましたか?
回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
3点

以前に経験しましたけど1ヶ月位かかりましたよ。
忘れた頃に反映された記憶がありますので待つしかないですね。
エポスでした。
書込番号:23828213
0点

結論から申し上げますと本日返金されました。(カードの残高に返金分が加算されました)
通常のクレジットカードですと仰る通り1ヶ月〜2ヶ月かかる事がある様ですね。
私の場合はプリペイド式で発行もauなので信販会社の締日などは関係ありませんでした。
回答いただき有難うございました。
書込番号:23828635
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)