クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフー・ラインが経営統合へ

2019/11/14 10:51(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:1148件

https://www.google.com/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35145361/
 
つい先程、日テレのニュースゼロでも速報されました。
 宣伝広告費だとして大赤垂れ流しのペイペイとラインペイがどうなるのでしょうか?
 このIT大手2社の再編を皮切りに、乱立するコード決済の再編へと向かうのか、動向が気になります。


オリコとの提携での”クレジットカード”でのLINE@VISAの詳細ってどうなってるのかな。

書込番号:23046319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Suicaとquickpay

2019/10/19 02:13(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:17件

みずほ銀行でSuicaとquickpayにチャージできるスマホ発行のデビットカードができたみたいですね
三井住友だとデビットカードでIDがandroidでドコモお財布携帯とGooglepayでつかえるらしいです、もちろんカードじたいでも置くだけで買い物できるみたい
住信SBI銀行だとVISAとmasterのデビットカードがポイントついてモバイSuicaにチャージできます
paypayだとクレジットカードデビットカード(対応しているカードのみ)lineペイ、paypayでコカ・コーラの自販機アプリコークワンでキャッシュレスで飲み物をかえるらしいです、
paypay、lineペイは今キャンペーン中で160円のの飲み物が100円引きの60円で8本までかえるらしいです(100円分は㌽で還元らしいです)

書込番号:22995620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 三井住友 不正利用時の対応

2019/10/14 16:19(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 kunkun8823さん
クチコミ投稿数:130件

今年3月に不正利用されたときの情報
参考になればと思います

対象カード:三井住友コーポレートゴールド
与信枠:S50、C0
不正利用日:2019年3月3日
場所:ロンドン近郊のお店(アプリ明細より)
方法:ネットショッピング(カード会社の調査より)
金額:45万(不正分2件合算、自己使用無し)
引落:4月27日
自己利用状況:年1〜2回程度、1〜2千円

不正利用に気がついたのは、
4/19、20時頃、Vpassアプリの請求額で気がつく
念のため、本当に不正利用か自己再確認
カード裏面の番号にかけるが、平日しか繋がらない
Vpassアプリで、盗難紛失の番号を調べる
盗難紛失番号にて、オペレーターに事情を説明する
即カード停止、翌週月曜日に不正利用か調査後、連絡するとの事

4/22、10時頃Tellあり
不正利用と認められる
ただし、今からでは請求止められない
 方法1:一旦引き落とし、約10日後に返金
 方法2:口座残高45万以下にし、引き落とし出来ないようにする。その後カード会社で処理
 ※引き落とし出来なくても、不正利用なのでクレヒスに×つかないことは確認済み

4/25 給料振り込み後、残高40万にする

まとめ
・気がつくのが遅かったので、止められなかった
 →今後はまめにチェックする
・すぐに不正利用と認められたので被害無し
・自己使用分がなかったので、方法2が使えた
 →自己使用がある場合、立て替え対応困難
 →年間使用額少ないので、S10万に減枠した
・不正利用の原因は、海外プリペイドSIMのオンラインチャージカード決済か?
 →次回からは、オンラインチャージしない
  又は、エポスバーチャルカード決済とする
・何故、不正利用検出出来なかったのか?
 →年間使用回数少ないからと思われる
・何故、不正利用と認められたのか?
 →他のVISAカードの履歴から?クレヒスから?
 →コーポレートカードだから?
 →プロパーが安心と言われているのは、これが理由?

もっと有益な情報あれば良いのですが、今はこんなもんです。
以上

書込番号:22987489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/14 20:53(1年以上前)

>kunkun8823さん

>三井住友 不正利用時の対応

へぇ、三井住友の名を冠してても別会社ですと温度差甚だしいですねぇ。

トラストカードやトラストクラブでのプラチナカードでは、明細の確認以前にカード会社から電話ありまして
迅速に対処して貰った経験あります。

JCBでも、ゴールドプレミアの時に不正利用ありましたけどこっち(カードホルダー)の不利益や手間を取らせない対応でした。


>対象カード:三井住友コーポレートゴールド

法人カード故かな。

書込番号:22988012

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunkun8823さん
クチコミ投稿数:130件

2019/10/14 22:38(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
年に1、2回程度の利用では、不正利用の判別は出来ないのでしょうね。
すぐに不正利用と認められたのが救いです。

書込番号:22988262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/15 22:52(1年以上前)

>kunkun8823さん

>すぐに不正利用と認められたのが救いです。

カード会社の差異にて泣きを見るのは不本意ですしねぇ。
楽天カードって美味しいのですけど、幸い不正利用の経験ありませんで経過してます。

先月も、海外渡航でのクレジットカード利用でのキャンペーンにて2件20万円キャッシュバックの振り込みありまして
僥倖でしたけど、不正利用には留意していきたいですねぇ。

書込番号:22990058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

信販系って毎月27日に口座振替なんですけど、ジャックスでの入出金明細挙がってませんで、
みずほ銀行の口座あります支店に電話しましたらジャックスカードの都合にて、本日21時に口座振替の予定との由。

ジャックスカードのサイトには、何らニュースリリースありません。

カネの信用に関する話なのですけど、ジャックスカードって公式サイトへのこういう情報の開示って消極的な
カード会社なのかしらん。

書込番号:22950777

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件

2019/09/27 14:00(1年以上前)

あ! ニュースリリースありました。一部金融機関ってありますけどみずほ銀行以外にもあるのですねぇ。

書込番号:22950781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件

2019/09/27 20:47(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:540件

アメリカンエキスプレスプラチナカードの申し込みを検討しています。そこで質問なのですが、アメプラカードを作ると、SPGアメックスのマリオットボンヴォイのホテルグループのゴールドステータスやまた食事の割引サービスなど同等のサービスを受けれますか?

また同時に三井住友カードが発行しているヒルトンカードのヒルトンホテルグループのゴールドステータスや同等のサービスは受けれますか?

もしアメプラカードでは両ホテルグループのゴールドステータスや食事サービスなどが受けれない場合、両方のホテルグループのゴールドステータスやサービスを受けれるカードは存在していますか?

書込番号:22937914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 とんでもないことをしでかしました・・・

2019/09/21 11:39(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:31件

今日、ジョーシンのサイトで買い物をしようとしましたが
「このカードは利用できません」と表示され何度やっても決済できないので
おかしいなぁ・・・と色々調べたら、
3枚登録してあるクレカのうちの1枚のカード会社を
本来JCBであるにもかかわらずVISAだと思い込み間違えたまま登録し、
(カード番号やセキュリティ番号は正しいはずですが)
さらにそのカードで買い物までしていたことが判明したのです・・・

そのせいか、別のいつもつ使っているカードで決済できず
もう完全にパニック状態です。
私の名はいわゆる『ブラックリスト』に載ってしまったのでしょうか・・・
こういう時は一体何処へどう相談すれば、どう対処すればいいのでしょうか。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
どなたか助けてください・・・!!!

書込番号:22936645

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/09/21 11:43(1年以上前)

>20192111212515さん こんにちは

JCBへ電話でお話しください。
複数枚使用は間違いやすいと思いますが。

書込番号:22936652

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/21 12:13(1年以上前)

過去の間違った情報で購入した買い物は無効になるか他の方法で支払いの請求が来るはずです。
下記のウェブサイトを参考に正しい情報に修正してください。
https://j-faq.jcb.co.jp/faq/show/639?category_id=156&site_domain=default


>私の名はいわゆる『ブラックリスト』に載ってしまったのでしょうか・・・

支払いが滞らなければ載ることはないですよ。

またJCBのトラブル時には↓
https://j-faq.jcb.co.jp/category/show/139?site_domain=default

書込番号:22936711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13920件Goodアンサー獲得:2924件

2019/09/21 12:56(1年以上前)

>20192111212515さん

入力したカード情報に不整合があれば、その時点でエラーになっているはずです。
一般的な入力項目は、カード番号、所有者名、有効期限、セキュリティコードだけです。
カード会社はカード番号に紐づくので、入力はしていないと思うのですが。

カードが利用停止になっているかどうかは、カード会社の利用者用サイトで確認できると思います。

書込番号:22936796

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2019/09/21 13:19(1年以上前)

>20192111212515さん
クレジット番号にVISA、JCBの判別出来るコードが振ってあるので、貴方が勘違いしてても、JCBのカード番号でVISAに請求が行く事はありません。
これまでの請求は、正常に処理されているはずです。

何故、今回決済出来なかったのかは、
・限度額を超えている
・使用期限が切れている
・引き落とし口座が残高不足になっている
とかの理由かと思います。

どちらにせよ、JCBに決済出来ない原因は確認した方が良いかとは思います。

書込番号:22936825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2019/09/21 17:04(1年以上前)

>mokochinさん

何故、今回決済出来なかったのかは、
・限度額を超えている
・使用期限が切れている
・引き落とし口座が残高不足になっている
とかの理由かと思います。

というご意見はあちこちで書かれていたので調べましたが
どれも当てはまりませんでした(>_<)

メンテナンスの時間でもないようでしたし
何故決済できなかったのかいまだにわかりません。
また何か品物を買うわけにも行きませんし・・・



>あさとちんさん

一般的な入力項目は、カード番号、所有者名、有効期限、セキュリティコードだけです。

ジョーシンWEBは一度登録したカード情報は記憶され
毎回入力しなければならないのはセキュリティコードだけなんです。
ですから入力したカード情報に不整合登録したカードいうことはありえないんですけどね・・・。



JCBカードをVISAと選択してしまってカード情報を登録して購入したらしき品物は
ちゃんといつも利用しているVISAカードで決済されていました。
では一体何が原因で「カードを利用できません」となったのか・・・

一度登録したカードを全て消去して
もう一度登録しなおすというのも手かな・・・と考えているんですがどうでしょう。。。

書込番号:22937209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/21 17:45(1年以上前)

>20192111212515さん

>そのせいか、別のいつもつ使っているカードで決済できず

いつも使っているというのはジョーシンでって意味でしょうか?それとも他の場所で日常的に?

また、Joshin webショップでは、業界に先駆け、安全なクレジットカード決済(3Dセキュア)を採用いたしました。 お客様に安全にお買い物いただくために、3Dセキュアのご利用を必ずお願いしております。
※あらかじめ各カード発行会社のホームページで、本人確認の設定を行う必要があります。

と、あるように例えば楽天カードやイオンカード、yahooカードなんかを使う場合は、まず設定する必要があるんだけど…それではなくて?

書込番号:22937277

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2019/09/21 19:44(1年以上前)

>20192111212515さん
色々調べられた様ですが、まだ何か思い違いがある気がします。

私は、ジョーシンのカード登録情報情報が期限更新前の古いカードでの登録のままになっているからだと推測します。

貴方のおっしゃる様にジョーシンのカード登録情報を消して、手元のカードで再登録してみて下さい。

書込番号:22937471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)