クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

使っていないクレジットカードについて

2019/08/14 20:39(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

使っていないクレジットカードがあり、この際にカードを少なくしようとしています。どれが不要なものか相談させていただきたく投稿しました。
現在所有しているものは、
au wallet ゴールドカード(メインカードでau携帯料金(約16000円)を払っています。食費や趣味に使うものを決済)
JCB ゴールドエクステージ(今はほぼ使っていません。ですが将来的にはJCBゴールドを持ちたい)
amazon master card ゴールド(アマゾン決済専用、アマゾンプライムはあまり使っていない、月1万くらい決済)
三井住友 VISA カードA(こちらもほぼ使っていない)
エネオスカード S(月一回の給油で決済、今後JCBカードで決済してこちらは解約予定)
です。

auカードのポイントがあまり貯まらず(どれもこんなものか)それだったらJCBと三井住友だけにしようかと思っています。
amazon カードもJCBカードで決済すればいいかなあと思っていますが、調べてみるとJCBと三井住友はなるべく解約しないほうがいいとの書き込みがありましたので迷っています。
言葉足らずだと思いますが、ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

書込番号:22857757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/14 20:54(1年以上前)

どうも。

カードなんて1枚あれば十分だよー
ムリに解約する必要ないけど、ハサミ入れて使えないようにする
ポイントとか特典なんて言葉に騙されず整理しちゃえ!

書込番号:22857783

ナイスクチコミ!4


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/14 21:26(1年以上前)


JCB ゴールドエクステージ
 将来的にJCBゴールドをとのことなので
 メインカードとして使用するで良いような。

 以下がJCB GOLD EXTAGE から JCBゴールド 切替での新旧比較表
 https://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/goldextage_koushin.html

 なお、JCB GOLD EXTAGE の有効期限5年後の初回更新時に
 審査にてJCBゴールドに切替となるようなので、
 将来JCBゴールドをと考えているのであれば、
 エクステージの内に使用頻度はアップしておいた方が良いかと


三井住友 VISA カードA
 ほどんと使用していないのであれば、解約して
 年会費無料のカードを新たに作るというのもありかと

au wallet ゴールドカード
amazon master card ゴールド
 上記ゴールドカードは年会費が1万円かかりますし、
 JCBをメインにするのであれば、解約で


エネオスカード S
 1リットルで2円引きのカードですが、
 給油の頻度が月に1回ではあまり恩恵がないように思います。
 Kuro173さんも記載されているようにメインカードで支払うようにして解約で


なので
JCB ゴールドエクステージ と サブ1枚(visa or master)

サブは年会費無料のものを新たに作る方が良いように思います。
現在手持ちのカードは全て年会費がかかるため。


書込番号:22857870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/14 22:21(1年以上前)

>Kuro173さん
下二つ解約で良いのでは?
ゴールドカード五枚ほどありますが均等に使ってます。目的が違いますから。

まず、使ってないものは処分が基本でしょう。
更にJCBゴールド持ってどうするんですか?使います? 単に保持は無駄ですよ。
これも処分を考えるべきかと。。

書込番号:22857990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/15 06:31(1年以上前)

まずauとamazonのゴールドは不要じゃ無いでしょうか?
私の感覚では年会費の割に特典が薄い気がします。
ステータスもあるわけでは無いです。

JCBのゴールドを持ちたいという思いを尊重すると、それ以外は全て解約して、サブとしてVISAかmasterがついた何らかの年会費無料のカードがあれば良いかなと思います。

書込番号:22858440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 11:11(1年以上前)

>痛風友の会さん
ありがとうございます。
カードは1〜2枚で十分ですね。よく検討します。

書込番号:22858862

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 11:14(1年以上前)

>sengoku0さん
ありがとうございます。
将来的にJCBのゴールドはほしいのであと4年位利用を増やしたほうがいいですね。

三井住友VISAはIDが使えるのと券面がなんとなく好きなので残そうかとも思っていますがおすすめカードとかありますか?
年会費無料のカードはなんとなくイメージでデスクの対応などが悪いイメージが有り、なかなか踏み出せません。

書込番号:22858870

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 11:17(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
JCB エクステージゴールドは五年後の更新時にカード切り替えの審査が通るとゴールドになります。言葉足らずですみません。

書込番号:22858877

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 11:18(1年以上前)

>完熟紫芋さん
ありがとうございます。
auとamazonは持ってみてあまり恩恵は感じられませんね。

サブカードでなにかおすすめがありましたら教えていただきたいです。

書込番号:22858881

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/15 12:10(1年以上前)


>IDが使えるのと 〜

iDの使用がマストであれば、
使用可能なクレジットカード会社は以下に記載されているため、、
その中から選ぶことになりますが・・

年会費無料であれば
Orico Card THE POINT、セゾンカード、イオンカードなどですか

https://id-credit.com/start.html


なお、
iDと同じポストペイ型のQUICPayが  ゴールドエクステージは
追加カードとして申込可能なので、iDでなく QUICPayを選択するということも

https://matsunosuke.jp/id-quicpay-difference/







書込番号:22858962

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/15 12:53(1年以上前)


以下も追加で

参考程度で

価格.comのクレジットカード人気ランキング、人気の理由をプロが鋭く分析!(8月版)
https://kakakumag.com/money/?id=11495

書込番号:22859029

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/15 16:34(1年以上前)

スレ主(20代ですか?)はゴールドカードを作り過ぎに思えますので、
今はメインとサブの2枚に減らした方が良さそうです。


[メインで使用するカード]
・JCB GOLD EXTAGE
20代向けのゴールドカードで還元率も0.75%ですから、今のうちに利用実績を積んでおいた方が良いです。


[解約するカード]
・au WALLET ゴールドカード
スレ主はauユーザーの様ですが、このカードにメリットを感じていないのでしたら
解約するかノーマルカードに変更してサブカードとして利用するの良いかと。
ノーマルなら年会費も掛かりませんからゴールドより邪魔に感じないと思います。

・Amazon Mastercard ゴールド
アマソンの利用が少なく見えますので、解約しても問題はあまり無いかと。
アマゾンはJCBのORIGINAL SERIESのパートナーなので、支払はJCBに変更した方が良いです。

・三井住友 VISA クラシックカードA
iDは他のカードでも使用出来ますので、解約しても問題ないです。
券面が気に入っていて解約したくないのなら止めませんが。

・エネオスカードS
月一給油でしたらメリットは少ないですね。
ロードサービスが付きますけど保険会社かJAFで補えば問題ないです。
選択肢は多いに越した事はありませんが、実際に呼ぶとなると
事故なら保険会社、トラブルならJAFを呼ぶケースが多いかと。


[サブ用で申し込むカード]
・ノーマルのdカード(VISA or マスター)
主にiDとエネオスの支払(提携店だからJCBよりはポイントが付く)で使用する。
1ポイントから使用出来ますから、dポイント提携店やローソンで消化すれば無駄にならないです。
iDを使用出来るカードは他にもありますが、ポイントが中途半端に溜まりそうなので消化し難くなるかと。

書込番号:22859428

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 20:31(1年以上前)

>sengoku0さん
ありがとうございます。
iDが使えるのはかなり限られてきますね。また色々考えてみようと思います。

書込番号:22859924

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/15 20:41(1年以上前)

>OLGAさん
ありがとうございます。少し作りすぎました・・・。
JCB GOLDEXTAGEはいまから使い込もうと思います。

au Wallet GOLDはノーマルに戻そうと思います。ブラックリスト入り?が少し怖いので。

dカードは全く候補の中にありませんでした。いつも入れるスタンドがエネオスであり、コンビニは専らローソンなのでdカードが良さそうですね。

もう一つ質問ですが、短期間の間に解約をしたり、解約した直後にカード申し込みをしても問題ないでしょうか?支払いの遅延などは一切ありません。

書込番号:22859947

ナイスクチコミ!0


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/16 11:26(1年以上前)

>短期間の間に解約をしたり、解約した直後にカード申し込みをしても問題ないでしょうか

短期間に入会と解約を繰り返すと、入会キャンペーンのポイント目的と思われますが、
実際にカードが発行されるかどうかはカード会社次第ですから、申し込まないと分かりません。
心配なら半年くらいは空けてください。

それと、カードの整理をする時は先に新しいカードを作ってからの方が良いです。
カードの審査が通らない場合もありますので、まずは今後の支払をJCB GOLD EXTAGEに
切替てから整理した方が良いです。
固定費の支払方法変更、未払の清算、各クレカのポイント消化、電子マネーの消化等
いろいろ有ると思いますので見落としが無い様に。

au WALLET ゴールドカードのノーマルへの切替は下記リンクを参考にして下さい。
年会費の支払が何月かは分かりませんが、期限を決めて整理した方が良いです。
https://qa.kddi-fs.com/faq/show/1628?site_domain=1

書込番号:22861062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/08/16 13:58(1年以上前)

クレジットカードの取捨は何を重視するのかによって変わります。

私なら、ポイントよりも安心・安全がより重要だと考えているので、
JCB GOLD EXTAGE
三井住友 VISA クラシックカードA
の二枚を残すと思います。

ポイントは年間100万円の利用で、精々5千円の差になるかならないか位ですから、トラブった時のリスクを考えれば微々たるものです。
短期間の解約は繰り返さなければ大丈夫だと思います。

書込番号:22861315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/16 14:04(1年以上前)

>OLGAさん
ありがとうございます。
エネオスやamazonカードは今請求が来ている分の支払いが終わってからにしようと思います。
au wallet はちょうど来月の締日に年会費請求が来ると思うので、解約はなるべく早くしたいですね。
リンクありがとうございます。携帯料金の支払いはJCBにオンラインで手続きしました。その他は忘れず済ませます。

書込番号:22861323

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kuro173さん
クチコミ投稿数:46件

2019/08/16 14:07(1年以上前)

>ダイバスターさん
ありがとうございます。私も安全重視です。JCBはやはり日本生まれなので信用できるかなと思っています。

解約は、年会費がかかるauは早めに済ませ、amazonやエネオスはおいおい解約していこうかなと思っています。

書込番号:22861326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 キャッシュレス成長日記 

2019/08/22 11:35(1年以上前)

突然のコメントを失礼いたします。
いくつかの返信と内容が被るかもしれませんので申し訳ありません。

私でしたら取っておくとしたらJCBか三井住友ですね。ですが、スレ主様はJCBを育てたいという気持ちがあるのでしたら、私ならJCBをメインに使い、三井住友は破棄もしくはセカンドカードとして置いときます。

そして、育てるためにJCBだけを手元に置いて三井住友を破棄した場合、残ったau, amazon,エネオスはメリットを感じないため破棄します。新たに年会費無料のカードを発行します。

au walletはまずゴールドである必要もないかと思います。auに特化しているはずなのに携帯料金からのポイントはあまり還元率が良くなく、docomoが出しているDカードに比べるとポイント移行先が圧倒的に少ないです。利点が私には感じられないカードです。今後、auPayを使いたいとなってもゴールドは必要ないと感じます。なので、破棄
amazonも然りで、amazonのヘビーユーザーであれば持っているのには良いものですが、アマゾンプライムを使っていたとして得られるものは少ないような気がします。

auの支払いもamazonの購入もJCBゴールドエクステージにすればJCBのポイントOkidokiポイント還元率が上がりますので、auとamazonのカードは破棄で良いと思われます。

ENEOSはJCBと提携しているため給油決済でポイント還元率は上がります。月に一度の給油ならJCBでまとめて決済でも良いと思います。

JCBだけですと使えないお店がありますので、是非Visaかmasterをお持ち下さい。
年会費無料でしたらオリコカードのmasterがオススメです。カード自体でiDもQUICPayも使えてポイント還元率も良いです。セカンドカードにはオススメかと。

提案@JCB+三井住友Visa
提案AJCB+年会費無料のVisaかMasterCard(オリコカードがオススメ)
になります。
長文で失礼いたしました。

書込番号:22872443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:10件

クレジットに付くキャッシュ枠の了承を私が担当者からされたかされてないか?と言うトラブルです。
お互い言った言わないのトラブルで、
録音テープはありません。私は契約書にサインもしてないです。電話のみのやり取りです。
後日確認したところ、契約はタブレットを使っているそうです。
ショッピングとキャッシングそれぞれ10万ご利用となります、、、にチェックでもされてたのかなと話しの中で推測されます。
息子はクレジットもキャッシュも10万は越さずとも両方99,000は超えてる額の借金をしていました。
話し合いがずっと平行線なので"借りた金額の半分を息子に支払わせます"と私は折れて交渉しましたが1日おいて、断られました。
あくまで私が了承したから無理との一点張り。
クレジットをあんなに渋った私が、キャッシュ枠の話を振られて了承するはずありません。限度枠も10万とか私の中ではあり得ないです。
ですが"キャッシング枠を付けるかお母様に確認してます"と言われるばかり。
仮に息子がキャッシング枠を付けたいと申し出ても普通キャッシング付けますか?どうしますか?"って私に聞くと思うんですが、そんな記憶も限度枠の確認もされた覚えがありません。

事の始まりは、息子がここのプリペイドカードを作りたいと言い、しかしこのカードは同時にクレジットも作らないといけないとの事。
確認のためカード会社からクレジットを作るための電話があるから出て欲しいと息子から言われ、本当にクレジットを作らないといけないのか確認した上で、クレジットは私が預かるという約束で渋々了承。
私の中ではそれだけのはずでした。
後日、息子はクレジットを直接受けとっており、ショッピングとは別にキャッシュ枠も使用していました。本当に息子が悪いと私自身自覚してます。
それに気づいた私はしっかり返済するよう伝えました。しかしその約一年後、未成年がした契約は親権者が了承しなければ取り消しができるとわかり、親バカだと思いますが、キャッシュ枠を取り消してもらうようカード会社に確認すると、了承したはずのないキャッシュ枠を私が了承したと言われ、契約の取り消しはできないと断られました。これがトラブルの始まりです。

今回の件で一番悪いのは息子だと認識してます。
そして私がクレジット自体了承しなければ良かったと反省しています。
ですが、ちゃんとした証拠がないのに、立場の弱い個人は言われるがままに我慢しなければなりませんか?

お互い言った言わないだから、二分の一の交渉も受け付けない対応に疑問です。相手が会社だから?
小額訴訟も考えました。しかし自分だけで判断するより、もし違った角度で第三者から厳しいお言葉やアドバイスがあれば自分の中で参考にし、この先どうするか考えたいと思い、迷いましたが投稿させて頂きました。

皆さんのご意見をお聞かせください、宜しくお願い致します。

書込番号:22855792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/13 22:25(1年以上前)

キャッシングは許さないをお子さんご存知なんですよね。

であれば、全額返済させてカード解約で終わりで宜しいかと思います。

書込番号:22855894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/13 22:34(1年以上前)

当初はその通りで返済させてました。ですが私の方で未成年保護法が使える事をしり、キャッシング枠だけでも取り消したいと思いカード会社に問い合わせました。
今の問題点は私が了承したと一方的に言われたのが納得できずお伺いした次第です。
カードはもう使えないようになっています。
早速ご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:22855916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/14 01:01(1年以上前)

これ…追認しちゃってるんじゃ…

取り消せたっけ?

書込番号:22856180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/14 01:42(1年以上前)

追認はカード会社がしてる、、、と言う事でしょうか?だから強気に取り消さないと言う姿勢を保ってるって事ですかね?
私自身まだ勉強不足でトンチンカンな質問してたらすみません。

書込番号:22856214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/14 02:14(1年以上前)

どうも。

こういう話は弁護士に相談じゃないっすか、
こんな板での受け売りでは解決しませんよ

まあ、私も量産型ネコまっしぐらさんと同じく、あなたが承認していると思う。
クレジットカードは誰が預かるかという話は親子間の話であって、カード会社には関係ないかな。

書込番号:22856237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/14 02:19(1年以上前)

司法書士さんに相談しようと思ってますが、その前に普通に考えたらどうなんだろうと思い投稿しました。追認とは私が承認してると言う意味だったんですね。
クレジットを預かると言う話はおっしゃる通り親子間の問題でカード会社は関係ありません。

書込番号:22856242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/14 02:23(1年以上前)

すみません、質問です。
私の文面から追認してるとのご指摘でしょうか?
どこの部分でしょうか?

書込番号:22856248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/14 11:20(1年以上前)

どうも。

私も、息子が未成年の時携帯の課金にて高額請求が有り、支払した経緯が有り、心中ご察しいたします。

あくまで、専門化では有りませんが、判る範囲のお答えになります。その旨ご承知下さいませ。

尚、私の読解力が無く、時系列的に良く判らないのですが、下記でしょうか?
(違っていましたら申し訳御座いません)

1・息子さんがキャッシング付くのクレジットカードを申し込んだ
2・お母さんにカード会社から確認の電話が有り、何らかの説明を受け了承した。
3・カードが息子さんに届き、すぐにショッピングとキャッシングを使用した。
4・息子さんに【ちゃんと返すように返済するように伝えた】
5.息子さんが少しでも返済した?返済途中?
6・1年後未成年がした契約は親権者が了承しなければ取り消しができる(未成年者保護規定)を知ってカード会社に連絡した。
7・カード会社から説明したし、承認も得てると回答された。

もし、以上だとすると・・・
・未成年のキャッシングに関し、通常のカードローン等は未成年者保護規定が有り、キャッシング出来ませんが
クレジットカードだけは親の承認が有ればキャッシング可能です。

承認はクレジットカード会社により、紙面(捺印)と電話での確認が有ります。
未成年のクレジットカードの審査は、親の承諾を確認した後、審査してショッピング枠&キャッシング金額が決める場合が多く、承認の電話の段階では金額未定なので、カード会社は金額は言わず、キャッシングも含めクレジットカードの機能を説明して承認を得てると思います。

文面に・・・>>キャッシュ枠の話を振られて了承するはずありません。限度枠も10万とか私の中ではあり得ないです。
上記から金額は提示されず、クレジットカードにはキャッシング機能も有ると説明を受けたと思います。

・>>それに気づいた私はしっかり返済するよう伝えました。
確か、息子さんが1円でも返済した場合、契約が成立した事になり、親も同意したと判断される可能性が高く取り消しは出来ないと思います。

失礼な言い方ですが、子供がクレジットカード作るに対し、親バカだけどさんが承認してしまったのが原因かと思います。クレジットに対し知識が乏しかったとしか言えません。

書込番号:22856820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/08/14 12:09(1年以上前)

>miikekouさん
当初はクレジットを持つのはダメ、しかしプリペイドなら自分のお金の範囲でやりくりできるので、自分の責任の範囲でやるのはいいだろうと許しました。

>1・息子さんがキャッシング付くのクレジットカードを申し込んだ
→相手のカード会社は未成年の場合、キャッシングは付いてないそうです。(相手に確認済み)
恐らく付けるか聞かれて"付けたい"と言ったんだと思います。
その際電話が来た時、クレジットの話はされましたが、キャッシング枠の確認はなかったと私が主張しました。付けても付けなくてもいいなら付けないので。

>3・カードが息子さんに届き、すぐにショッピングとキャッシングを使用した。
→そうです、そして息子が悪い。

>4・息子さんに【ちゃんと返すように返済するように伝えた】
>5.息子さんが少しでも返済した?返済途中?
→返すよう伝え、把握してる中ではクレジットとキャッシング合わせて半分は返してます。返済途中です。

>6・1年後未成年がした契約は親権者が了承しなければ取り消しができる(未成年者保護規定)を知ってカード会社に連絡した。
→その通りです。

>7・カード会社から説明したし、承認も得てると回答された。
→その通りです。しかし私の言い分としては、会話の録音、私の名前のサインはなく、お互いが言った言わないなので、間をとって交渉してみましたが断られました。

>クレジットカードだけは親の承認が有ればキャッシング可能です。
→このクレジットは未成年は基本キャッシングは付かないクレジットで、付けるなら親の承諾が必要、それをされた記憶がないのでトラブルになりました。

>承認はクレジットカード会社により、紙面(捺印)と電話での確認が有ります。
→契約はタブレットでやるとの事で、電話のみのやり取りでした。

ゆうちょカードでも借り入れは付いてないカードを使わせ、当初は通帳のみで申し込みさせてたくらい自分はキャッシングに関して敏感だと思ってました。

>確か、息子さんが1円でも返済した場合、契約が成立した事になり、親も同意したと判断される可能性が高く取り消しは出来ないと思います。
→そう言う事もあるんですね。

>失礼な言い方ですが、、、
→ここで投稿した以上厳しいお言葉は覚悟してました。でも追認など気付かなかった事や、miikekouさんの
ご意見は参考になりました。
こう言う投稿初めてなので返信の仕方が変かもしれませんがすみません。
ありがとうございました。

書込番号:22856898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/14 14:22(1年以上前)

>親バカだけどさん

>>→相手のカード会社は未成年の場合、キャッシングは付いてないそうです。(相手に確認済み)
恐らく付けるか聞かれて"付けたい"と言ったんだと思います。

カード会社からこのような発言が有ったって事は、ひょっとするとキャッシングの有無に関わらず、保護者には同じ説明で申し込みの了承を得てる可能性が有るかも知れません。
もし、その場合は、キャッシングに対して説明していない事になるので、何とかなるかも知れません。

私ならですが下記のような質問をして、キャッシング説明したかしないか問いたしてみますね。
・カード会社になぜ?息子のカードにキャッシングが付いたのか明確な回答を求めるとか?
・何らかの方法にてキャッシングが付いた場合、それを保護者にどのタイミングでどの様な言葉で説明し承認得れるのかとか?
3・キャッシングが無い場合と有りで保護者の説明の違いの確認とか?

うまく順番を考えて聞かないとほんとの言葉は出ないので作成をねって電話してその回答で臨機応変です。

がんばって下さい。

書込番号:22857128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/14 15:17(1年以上前)

>miikekouさん

>・カード会社になぜ?息子のカードにキャッシングが付いたのか明確な回答を求めるとか?
→流れ的に専門のスタッフが息子にキャッシング枠の確認をしたんだと思います。
その際専用のスタッフなので私にキャッシングの事を伝えてますの一点張り。

>・何らかの方法にてキャッシングが付いた場合、それを保護者にどのタイミングでどの様な言葉で説明し承認得れるのかとか?
→キャッシングのタイミングはクレジット作る許可を親にとった時にしてるとの事。
あとででますが承認は、説明というより〇〇です。という感じです。

>・キャッシングが無い場合と有りで保護者の説明の違いの確認とか?
→キャッシングを付けるかどうかの聞き方のマニュアルはどうなってるのか聞きましたが、回答的には
"ショッピングとキャッシングそれぞれ10万ご利用となります、、、と伝えています。と言うばかりでした。これは了承や承諾を取るやり方ではないと思うのですが、相手は強気なんですよね、、、大きい会社だし顧問弁護士もいるからきっと秘策があるんだろうなと思います。

>うまく順番を考えて聞かないとほんとの言葉は出ないので作成をねって電話してその回答で臨機応変です。
→そうですよね。私がネットで見たそこのカード会社の説明内容を参考にしながら再度相手に確認し、事を運んでみたいと思います。
親身になってくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:22857218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/15 17:42(1年以上前)

そもそも、カードが届いた時に キャッシング枠を確認しなった事が問題なのでは。
届いた時に気付けば、サポートに直ぐ電話してキャッシング枠を0にする事も出来たはずなので、
申込時に言った言わないはどうでも良い話に思いますが。

あと、このクレジットカードの支払は誰がするつもりだったのですか。
スレ主が支払を一旦立て替えて、その後に息子さんから利用分だけ貰うつもりだったのなら
息子さんにキャッシング分も請求するのが筋ではないのですか。

未成年保護法がどうこうより、まずは親子のコミュニケーションが先かと。
小学生の息子が勝手に使用したから取り消したいなら分からなくもないですが、
自分の判断でクレカを使用したのならお金の分別ぐらいは付く歳なのでは。

書込番号:22859613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/15 19:28(1年以上前)

>OLGAさん

>そもそも、カードが届いた時に キャッシング枠を確認しなった事が問題なのでは。
→カードは息子が直接受け取りに行っていました。
私は郵送で来ると思ってたので、おっしゃる通りコミュニケーション不足でした。
そしてその時すでにそれぞれの枠でお金を使っていました。息子の責任です。
私としてはキャッシング枠が付いてるとは思っていませんでしたが、付いてて使った以上は返すべきだと当然思い返済させてました。一切私は援助してません。

>このクレジットカードの支払は誰がするつもりだったのですか。
→当然息子です。

>スレ主が支払を一旦立て替えて、その後に息子さんから利用分だけ貰うつもりだったのなら
息子さんにキャッシング分も請求するのが筋ではないのですか。
→立て替えません。手数料と延滞料金、支払いが滞れば金額が膨らんでいく事を自覚させたいので。

>未成年保護法がどうこうより、まずは親子のコミュニケーションが先かと。
→息子が支払い途中、私がネットで未成年保護法を知りました。
2つ合わせて半分位は払ってるはずなので、法を使って取り消せるならやってみようと思い、カード会社に電話しました。
そしたら思いもよらない返答だったので、トラブルとなりました。

>自分の判断でクレカを使用したのならお金の分別ぐらいは付く歳なのでは。
→基本そこのカード会社は18.19の未成年にはキャッシング枠は付いていません。相手から聞かれて息子が"付けたい"と言ったのだと思います。
ただその後それについて親に承諾を得ないといけないシステムです。私に"息子さんがキャッシング枠を付けたいと言ってますがどうしますか?"などと聞いてきてもいいように思うのですが、私は聞かれた覚えがありません。勿論聞かれたらお断りするので。
お互い言った、言わないという状態です。

本当に息子の自業自得です。ですが私としても説明された覚えがないものを、"お母様が了承されたので付けました。"と言われてもWあーそうですか。"とも納得できず今に至ります。

OLGAさん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:22859802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/16 09:38(1年以上前)

この息子の件で返信してくださった方々へ

この度は色々なご意見、アドバイスありがとうございました。
カード会社と話している時はWお母様のお気持ちはよくわかります"と決まり文句のように言われましたが、最終的に納得いかない理由で一方的に取り消しはできないと言われ、ただただ腹が立ち引き下がれませんでした。
でも第三者の方々からご意見がある度考えさせられる事もありました。
あれだけキャッシングのような物に手を出すなと言ってきたのに手を出し、約束破ってクレジットカードを使用していた息子です。助けてやりたいと思いましたが、冷静に考え直せばやはり自業自得、、、
クレジット会社とのやり取りを思い出すと悔しい気持ちもありますが(笑)
面談で相談しようと思ってた司法書士会館が夏休みでずっとお休みというのも良かったのかもしれません。
考える時間ができたので、、、
だからここでの相談は解決にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
今年は特に蒸し暑いので、ご自愛下さい。

書込番号:22860870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/08/16 13:22(1年以上前)

クレジットカード総合掲示板なので、何処のカード会社なのかよく分かりませんが、良かったら何というカードなのか教えて下さい。

まず「未成年保護法」というものはありません。あるのは民法の未成年者に対する保護規定です。
今、お子さんは何歳ですか?
契約時に未成年でも現在成人している場合は本人が追認出来ますので、スレ主様が追認しなくても追認がなされてしまうことがあります。

法定代理人の承諾を得たか否かの立証責任はカード会社側にあるので、立証できなければカード会社側の負けです。(ただ、本人が書類を偽造していた等、取り消しを主張出来ない場合もあります)
強行手段としては内容証明郵便を使って契約の取り消しを一方的に通告するという手段があります。

取り消しが認められた場合は、現に利益を受けている限度での原状回復義務を負います。
この場合、キャッシングのお金を何に使っていくら残っているかがポイントになります。
仮に、遊興費に全額使って残っていない場合は返却義務を負いませんが、借金の返済や生活費に使った場合は全額返済しなければなりません。
ですからこの場合は、契約を取り消す意味はないという事になります。

また、今回の事例では少額訴訟は使えませんので、簡易裁判所に提起する必要があります。

書込番号:22861259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/08/16 13:32(1年以上前)

追記:契約書に専属的合意管轄裁判所の記載がある場合は、その指定された裁判所が一審になります。

書込番号:22861272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/08/17 00:41(1年以上前)

ダイバスター様

返信遅くなってすみません。

〉良かったら何というカードなのか教えて下さい。
→問題が生じると面倒なので会社名は書きませんでしたが、学生におすすめ!初めてのクレジットカードは〇〇〇から始めよう!と宣伝してる会社です。

〉今、お子さんは何歳ですか?
→20歳です。

〉契約時に未成年でも現在成人している場合は本人が追認出来ますので、スレ主様が追認しなくても追認がなされてしまうことがあります。
→だから相手会社は息子と話したいと言ってくるんでしょうかね、、、

〉(ただ、本人が書類を偽造していた等、取り消しを主張出来ない場合もあります)
→私もそこが気になって確認したところ、その場でタブレットを使っての契約なので偽証はできないと判明しました。

〉強行手段としては内容証明郵便を使って契約の取り消しを一方的に通告するという手段があります。
→向こうはあくまでもクレジットとショッピングそれぞれ10万円のご利用となります、、、にチェックがあるからなのか、これが決め手でお母様の了承を得てるの一点張りでした。付けるか付けないかの承諾は記憶にないのですが、、、

〉キャッシングのお金を何に使っていくら残っているかがポイントになります。
→投資話を持ちかけられ、それに使ったようで残金はありません。本当に情けないです。
話を持ちかけた友達も息子以上に大損したようです。

〉また、今回の事例では少額訴訟は使えませんので、簡易裁判所に提起する必要があります。
→なんとなく私とカード会社の契約の問題だよな、、、と思っていたのでだんだん半信半疑だったのですが、やはり少額訴訟じゃなさそうですね。

母体のしっかりしたカード会社なので、しがないなんの法律知識のない私が立ち向かっても顧問弁護士に一蹴りされて終わってしまうだろうとだんだん弱気になってきたのでどうするかわかりませんが、相談に乗ってくださりありがとうございました。

書込番号:22862477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンカード(ミニオンズ)について

2019/06/09 19:48(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:130件

イオンカードの種類が沢山ある中で、このカードを選んだ理由が、なんと1000円で映画が見れることですが、それ以外で何かメリットあれば記載お願いします!

書込番号:22724318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報

2019/05/14 18:28(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13404件

新スレの要望がありましたので立ち上げます。
前スレ↓
『〇〇ペイのお得情報』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22197888/

10連休のGWは空前の還元キャンペーンだったのですが、調べたら政府主導のキャッシュレスウィークだったのですね。
https://japan.cnet.com/article/35134960/
だいたいは知ってましたが楽天ペイの32万9000ポイント山分けやポイント最大40倍は知りませんでした。

GWが終わってまだやっているのはPayPayの第2弾100億円キャンペーンとオリガミで半額くらいですが、他にはないですかね?

書込番号:22666126

ナイスクチコミ!1


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/14 23:03(1年以上前)

マグドリ00 さん

こんばんは、
新スレありがとうございます。

PayPayは昨日終了
Origami Payは本日終了

現在は
6月のPayPayドラッグストア待ち
LIINE Payのペイ得は今月もあるかしら?

pringを発見したきっかけの記事はこちら
https://media.moneyforward.com/articles/2983

対応する銀行が少ないのは難点ですが、
入出金や送金無料、
QRコードで代金を受け取る事も無料、
(事業者用は0.95%)

使い途は工夫次第です。

また何か発見しましたら
ご報告させていただきます。

書込番号:22666824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/15 13:03(1年以上前)

>てるずさん

補足説明ありがとうございます。
PayPayは13日に終わったのですか。
その日はたまたまPayPayで買い物をしPayPayボーナス付与予定が表示されたので当面続くのかと思いましたが当日に終了したのですね。
Origami Payは第8弾以降へ期待です。

あと、メルペイのクーポンですがすかいらーくグループの20%還元を5/26までやってますね。

> https://media.moneyforward.com/articles/2983

記事拝見しました。
ゆうちょ銀行が対応してないのは残念ですが、各銀行間の資金移動は無料と言うのは大きいですね。
対応銀行ではみずほ銀行、三井住友銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行の口座があるので活用しようと思います。

書込番号:22667740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/15 20:32(1年以上前)

Polletさんがあやしいpayやってます、人柱よろしくw
https://www.sorakara-mile.com/entry/pollet%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%80%80%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%a710%e5%a2%97
https://www.pollet.me/
空からマイルが降ってくるの記事で知りましたが怖すぎw、解約は没収w

書込番号:22668498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/15 20:44(1年以上前)

10%チャージは1回だけですね、使う価値無しですねw

書込番号:22668539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/15 23:27(1年以上前)

PeX

>とおりすがりな人さん

https://www.pollet.me/firstcpn
増量含め30,000円までのチャージが可能とのことで、27272円チャージすれば良いですね。
チャージ元のポイントサイトにPeXがあり、564,212P溜まっているので、272,720PをPolletへチャージしようかと考えています。

書込番号:22668946

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/16 01:31(1年以上前)

10%増量は既に終了したようですね、

私ならdポイント25%増量キャンペーンを待ちます。

ただし、PeXから直接交換出来ませんので
あらかじめワールドプレゼントなどへ
ポイント交換を済ませておく必要があることと

25%増量が今年もあるのかどうか?
というリスク含みですが。

書込番号:22669141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/16 04:26(1年以上前)

終了には気が付かなかったです、スミマセン
300人だけなら蒸発並に終了ですね

書込番号:22669246

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/16 13:54(1年以上前)

LINE Pay新たなキャンペーン
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/16/news084.html

5月20日から

書込番号:22670016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/16 18:56(1年以上前)

>てるずさん

終了したのはPollet Million発行料0円のほうで初回10%増量はまだ継続中ですよ。
しかし10%は大してお得ではないので今回は見送ります。
PeXはTポイントへも交換出来てウェルシア感謝デーで50%増量です。
ですので毎月20日はウェルシアで大人買いをします。

LINE Payの新キャンペーン情報ありがとうございます。
300億円を一人1000円で山分けですから、キャンペーン参加者数が3000万人まで続けるのですかね?

書込番号:22670576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/16 18:57(1年以上前)

https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/0515_card/
楽天Payが 5%還元やってます。
期間は5/15(水)10:00〜7/1(月)9:59
条件は楽天カード設定し た楽天Payでコード決済することです。
上限は1人5,000ポイントまで。
毎度のことですが、ポイント付与は8月31日までと当分先で9月30日過ぎると失効するのでご注意ください。

現在PayPayは3%。Origami3.5%(Origami0.5%+Kyash2%+dカード1%)の還元率なので 楽天Payが一番お得です。

書込番号:22670579

ナイスクチコミ!1


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/16 21:47(1年以上前)

マグドリ00 さん

こんばんは、
Polletはパッと見で終了と勘違いしました。

でも、ウェルシアで使用した方がはるかにお得ですね。

月曜日ポイント2倍、20日は1.5倍分の利用価値、
当家もよく利用しています。

ただ、チラシのセール日はそれらの日と
被らないようになっているので、

セール品目はセール日に
それ以外の品目はポイントデーに
買うようにしています。

セール日のチキチキボーン158円
が特にお気に入り。
(次回は6月にPayPayで)

楽天Payは5%でなく200円ごとに10ポイント、
付与条件もイマイチなので
しばらく様子見します。

LINE Payの3000万アカウントへ還元、
早期終了はなさそう。

書込番号:22670998

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/16 23:26(1年以上前)

連投失礼します。

外食時にちびっとお小遣い稼ぎ、

LINE CONOMIリリース。
http://www.appbank.net/2019/05/16/iphone-application/1745428.php

書込番号:22671314

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/17 10:57(1年以上前)

ゆうちょPay公式Twitter フォロー&リツイートキャンペーン
https://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/yuchopay/cpn_yp_index.html?ui_medium=sns&ui_source=twitter2&ui_campaign=yuchopaycp

○第2弾○
2019年5月8日(水)〜2020年3月31日(火)に、TwitterでゆうちょPay公式アカウントをフォローしていただき、対象のツイートをリツイートしていただいた方の中から抽せんで毎月2,000名さまに有名アイスクリーム店や有名コーヒー店等で使えるデジタルギフトが当たる!

書込番号:22672035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/21 22:32(1年以上前)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000093-zdn_n-sci&p=2
>6月に開催する「Pay トク!!!」キャンペーンでも、LINE Payで支払った額の15%をLINE Payボーナスで還元する。これまでの「Payトク」と異なり、還元されたボーナスで出金やLINE Payカードの利用などはできなくなる。
lineさんは他社さんへの支払い出来ないキャッシュバックみたいw
1000円薔薇巻きキャンペーンもline以外で使えないみたいですねw

書込番号:22682855

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/22 17:57(1年以上前)

楽天ペイ、楽天カード設定で実質最大5%還元のキャンペーン
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1184676.html

書込番号:22684286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/22 18:31(1年以上前)

>chun3さん

既出です。(書込番号:22670579)

書込番号:22684357

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/22 18:38(1年以上前)

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:22684367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/22 18:38(1年以上前)

https://www.hanamaruudon.com/news/2019.html#news06
はなまるうどんが6月より電子マネー、7月よりモバイル決済を順次導入だそうです。
モバイル決済では「au PAY」「d払い®」「LINE Pay」「Origami Pay」「PayPay」「ゆうちょPay」「楽天ペイ(アプリ決済)」と有名どころはほぼ網羅してますね。

但し、クレカは使えないようです。

書込番号:22684368

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/22 20:40(1年以上前)

楽天Payの最大5%であれば

Origami Payの2%引き+kyashで3%
の方が有利かな?
2%引きとの併用は出来ませんが
50円引と200円引のクーポンも配布中ですし。

さきほど家族全員分の利用設定を終え
今月中はOrigamiクーポンでしのぎます。
(LINE Payのクーポンは
既に家族全員分使用し終えました。)

kyashは先日突然
身に覚えの無い利用制限がかかったので
イマイチ信頼が於けず、
最少額のチャージで運用しています。

書込番号:22684663

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2019/05/22 21:07(1年以上前)

連投失礼します、

kyashへ新規登録する際、
すぐたま経由でリアルカードを申し込むと
200円分貰えます。

さらに、
アフィになっちゃうのでURLは記述しませんが
すぐたまへの新規登録は少なくとも300円分貰えます。

話は変わり、6月1日(土)からのLINE Payペイ得は
リアルカード対象外、タバコなどの特定品目も対象外

なので、お気を付けください。

書込番号:22684737

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:13404件

現在クレジットカードは多数所有しており40枚以上あります。

https://news.infoseek.co.jp/article/moneyplus_2840
ここの記事を読んで驚いたのですが、住宅ローンの審査でクレジットカードの利用限度額の概ね10%の金額を返済負担率の計算において控除されるとのこと。
正確に計算してませんが、カード一枚の利用限度額がおおよそ50万円としても40を掛けると2000万円となり、その10%つまり200万円が控除されるのですかね。

記事にあるフラット35の場合、年収400万円以上では返済負担率35%以下なので記事の例では年収500万円で年間返済額は175万円以下となり200万円を下回るため最終的な住宅ローンの年間返済額はゼロつまり全く借りることができず確実に審査に落ちるということでしょうか?

書込番号:22638564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/05/02 21:04(1年以上前)

クレジットカードのS枠はそもそも借金ではないので、返済負担率とは無関係です。
関係するのはカードローンの方です。
キャッシング枠は借りていなくても、一定の割合で返済負担率に組み込まれるので影響を与えます。

クレジットカードの利用分は、返済負担率が30%だとしたら、70%側の方といえます。
ただ、リボや分割で多額を利用している場合は、返済負担率とは関係なく審査に落ちる可能性は高くなると思います。

書込番号:22641141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/03 13:43(1年以上前)

>ダイバスターさん

ありがとうございます。
クレジットの買い物での枠(ショッピング枠)は影響を受けないのですね。
キャッシング枠に関しては基本は設定してませんが、設定でポイントをもらえるキャンペーンをやっていた時に設定したカードもあるので調べて枠があれば解除しようと思います。
あと、銀行系カードローンや消費者金融のカードローンも何社か入ったままで全く使っておらず、解約しようと思います。

リボや分割は基本使用してませんが、何枚かリボ専用カード(エブリプラスやジザイル、VIASOなど)を持っており、これらのカードはいずれも年会費無料ですが解約したほうが良いでしょうか?

書込番号:22642545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/05/03 18:43(1年以上前)

リボ専用カードもクレジットカードのS枠扱いなので、返済負担率とは無関係です。
ですからカードを解約する必要はありません。

しかし、リボや分割払いは事実上借金と同じようなものなので、借り入れする場合は(カードを解約する必要はありませんが)、綺麗にしておいた方が有利です。

クレカのキャッシング枠も50万円までのものなら、何枚でも作る事ができますが、実際に借りられるのは(総量規制がある為)年収の三分の一までですから、総C枠が仮に1,000万円分有ったとしても、その全てが返済負担率に影響を与えるわけではありません。

書込番号:22643087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/03 20:21(1年以上前)

相変わらず、本質が見えていない
>何枚かリボ専用カード(エブリプラスやジザイル、VIASOなど)を持っており
枚数の管理さえ出来ていないのが問題ありなわけね

書込番号:22643327

Goodアンサーナイスクチコミ!5


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/04 23:03(1年以上前)

年会費無料でも今後も使用見込みのないカードはすべて解約したほうがいいと思います。

書込番号:22645916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件

2019/05/07 13:07(1年以上前)

>ダイバスターさん

ありがとうございます。
住宅ローン審査に影響を及ぼすのはキャッシング枠のほうなので設定されているカードがあれば枠を外すようにします。

>chun3 さん

おっしゃる通りですが、エブリプラスに関しては
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000230/SortID=22530607/
ここのスレに書いたようにVisaタッチ決済を体験したいので搭載可能になった段階で交換依頼しようと思います。
またその他のカードも全く利用しないのはカード会社の印象が悪くなる恐れがあるので1年に一回程度使用しようと思います。

書込番号:22651257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 OLGAさん
クチコミ投稿数:251件

2/1よりビューカード各社でキャンペーンが始まっていますので、
入会を検討していた方はこの機会にでもどうぞ。

該当するのは下記の7枚です。
JRE CARD
「ビュー・スイカ」カード
ビューゴールドプラスカード
ビックカメラSuicaカード
大人の休日倶楽部ミドルカード
大人の休日倶楽部ジパングカード
ジェクサービュー・スイカカード

カード一覧
https://www.jreast.co.jp/card/first/

書込番号:22444519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)