クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件

本日MIXI Mのお知らせで、12/18以降JCBブランドカードからのチャージが可能になったとの事。
アプリバージョン「4.2.0」から可能になりますので、バージョンアップしておきましょう。
私は取り敢えず1,000円だけチャージしてみました。
さて、活用出来るかな(笑)。

書込番号:25552165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/19 14:00(1年以上前)

>demio2016さん

これでFamiPayバーチャルカードからチャージが出来るように!・・・なったりしないですよね・・・。

いろんな目的でとりあえずクレカからチャージして残高をプールしておきたいことはあるんですけど、
ほとんどはau PAYとKyashで足りてしまします。そっちはポイントも付きますし。

MIXI Mは何に使いましょうね・・・。

書込番号:25552186

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件

2023/12/19 17:27(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
FamiPayバーチャルカードは登録できませんでした。
MII Mの出口は、支払利用以外はdカードプリペイド(チャージ手数料有)しか今のところ無いので不便ですね。
d-払い利用者にはMIXI Mよりこっちを登録した方が少しだけお得です。
MIXI Mは、一気に利用しなくなりましたが、未だ残高が有るので、消化するしかありません(笑)。
MIXI M改悪から、現状Kyash、ANA Payに資金が滞留しがちですね。
楽天ペイ迄はスムーズに資金流動させたいところです。

書込番号:25552404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC利用で1.5%ポイント還元

2023/12/16 10:14(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件

ETC利用で1.5%ポイント還元カードがリニューアル登場しました。
https://www.aeon.co.jp/information/2023/1215_01/
月〜金1.0%、土日1.5%還元(祝日は不明)、年会費無料
ETCゲート車両損傷お見舞金5万円付

この他の1.5%還元のカードには、
@三井住友カードNLと2枚持ちでのビジネスオーナーズ(ゴールド)1.5%還元、年会費550円(年1回以上利用で無料)
ATカードPrime月〜土1.0%、日1.5%還元、年会費無料
が有るくらいでしょうか。

書込番号:25547890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

今まで2,200円だったのが、4,400円になるとのこと。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20231211_1/?

元々プライオリティパス(PP)は35ドルが「基本料金」なので、4,400円でだいぶ実勢に近づいた、くらいの話ならいいのですが、
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/prioritypass/
(下の方の「プライオリティ・パス ステージ種別と料金について」参照)
ここにも「プレステージをご提供」とわざわざ赤字で書いているので、これだけは頑張ってね!というところですが、楽天プレミアムカードの影響の一つ、なのか・・・

書込番号:25545654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

トヨタウォレットについて

2023/12/12 09:16(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:127件

初めまして
ここに書き込んでいいのかわかりませんが困っているので教えていただけると助かります。

突然トヨタウォレットが使えなくなりました。
「読み込み失敗しました。お手数ですが再度お試しください」とメッセージが出て使えません。
もちろんチャージも残高も見ることができません。

アンインストールして再度インストール
ログアウトして再度ログイン
携帯の再起動
以上のことをWiFiをON.OFでもやってみましたが良くなりません。
解決方法はないのでしょうか?

書込番号:25542661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2023/12/12 09:42(1年以上前)

>つぐみ02さん

それは大変ですね。私の方は問題ありません。
デスクに問い合わせるしかないと思います。

https://faq.toyota-wallet.com/faq/show/2807?site_domain=default

■TOYOTA Walletアプリ に関するその他のお問い合わせ
(アプリ初期登録 / チャージ・お支払い方法の初期設定 / 商品性 / 操作 / 生年月日変更 / おすすめサービス関連 / その他)

<TOYOTA Walletお問い合わせデスク>
電話番号:0570-200-237
受付時間:9:00〜17:30 年中無休(年末年始除く)

書込番号:25542686

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/12 10:35(1年以上前)

>つぐみ02さん
お使いの機種やOS等詳細が不明ですが、一応、先ずデータ通信をオンにして試して見ましたか。
それでダメなら原因はスマホにあると思われます。
もし、データ通信で上手くいったら、WIFIルータをリセットしましょう。

書込番号:25542750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/12/12 10:50(1年以上前)

>つぐみ02さん

環境(スマホのOS、機種等)が全く分からないので何とも言えないところがありますが、
1.アプリのアンインストール、インストール、さらにOSの再起動して
2.他の決済システムは正常に動いて
3.4G,5Gのアンテナがきちんと立っていて、例えばYahooのポータルの更新は普通に出来る。
のであれば、スマホに問題があると思います。まずはトヨタ側に聞いてみるのが大切ですが、それによって、通信会社のショップに持ち込むことになるのでは。1,2,3あたりは問題の切り分け作業に必要なので、聞く前に改めて確認しておいた方がいいと思います。

書込番号:25542774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/12 11:05(1年以上前)

>つぐみ02さん

それはお困りですね。
可能性としては3つぐらい考えられます。

1.たまたまTOYOTA Walletのメンテナンスの時間だった

 そういうことはたまにあります。時間をおいて試してみましょう。

2.auの通信障害の影響

 復旧したので今は大丈夫なはずです。

3.スマホが壊れた

 TOYOTA WalletはSMS認証さえ出来れば他人のスマホにも簡単に移せます。
 家族や友人のスマホを借りて確認しましょう。

書込番号:25542790

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2023/12/12 13:56(1年以上前)

>つぐみ02さん

原因が判明しました。Android全般で起こっているようです。
TOYOTA WalletアプリAndroid端末での障害発生のお知らせ
https://tscubic.com/toyota-wallet/information/2023/20231212-01/

書込番号:25543014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件

2023/12/12 17:30(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん
>demio2016さん

ありがとうございます。
とりあえず私だけではないようで安心しました。
キャッシュレス決済も便利ですが、使えないとなると慌てますね。
復旧を待ちたいと思います。

書込番号:25543268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2023/12/12 17:36(1年以上前)

>つぐみ02さん

私が貼ったリンク先には、もう復旧したと書いてあります。
試されてみては?

書込番号:25543276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/12 18:38(1年以上前)

>つぐみ02さん
>mini*2さん
私のJelly2は現在ログインできますよ。

書込番号:25543375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2023/12/12 23:06(1年以上前)

>demio2016さん
>mini*2さん

ログインできるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
慌てていろいろやって疲れました。
こういうときは慌てずきちんと情報を調べないといけませんね。
皆様にもお手間をおかけしました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:25543740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2023/12/13 08:50(1年以上前)

>つぐみ02さん

繋がって良かったです。
トラブルの原因は、ネットで調べた方が速いことがよくありますね。

ただ、一番困るのはネットに繋がらないトラブル。
ネットで調べることができませんので。

書込番号:25544053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2023/12/13 11:04(1年以上前)

>mini*2さん

いろいろお得なルートもありますが、あまりいろんなところにチャージするとポイントが分散しますし、あちこちに残高が残ってしまいますね。
こういうこともありますしあまりたくさんのお金をチャージするのは良くないかもしれませんね。
勉強になりました。
いつもありがとうございます。

書込番号:25544212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/13 11:25(1年以上前)

>つぐみ02さん

TOYOTA Walletは残高キャッシュバックなので無駄になることはないんですけど、
一時的な利用停止が出来ないので高額チャージは避けた方がいいでしょうね。
私は使う時だけチャージして常に残高は0に近づけるように心がけています。

あと、たぶんですけど、Androidで残高表示できなくとも決済は出来ると思いますよ。
私はTOYOTA Walletをいろんなスマホに移動させているので、
TOYOTA Walletがどのスマホにも入っていないという時もたまにありますw
それでも今まで特に問題になったことはありません。

書込番号:25544234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ123

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報38

2023/11/20 21:45(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13405件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25487599//
『キャッシュレスのお得情報37』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25513776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 05:38(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
それよりイオンカードの入会キャンペーンを検討しております。

セレクトはイオン銀行の口座管理が増え、WEB解約もできないから色々面倒だからナシとして。

ポイントサイトを利用しないなら
特典11000pの中からどれを選んでも同じでは?
要aupayチャージならMasterのイオンカードの中から。aupayチャージ不要ならTGCで良いじゃね?

イトウさん沢山イオンカード持ってるイオンベテなのに、今さらなにを検討してるのかな?

それより大事な入会する、しないの検討はWAONPOINT『11000p』がいま必要なのか、必要ないのかそれだけだろ?!いま必要なら早く入会しなきゃ、そんなに急がないならまたの機会にするとか。
それだけだよ。

書込番号:25514072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/21 15:15(1年以上前)

>@とりぃさん

イオンカード入会は確かに今急ぐ必要はないですが、もしかしたら
今後入会特典が渋くなっていく可能性が、ないともいえないので。
今なら11000p入りますからね。
入会キャンペーンの対象カードで、実はまだ持ってないカードがまだあります。

書込番号:25514603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 15:46(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そういう心配でしたか。
先のことは分からないので心配されてるんですね。

@とりぃならイオンカードWAON一体型 
トイストーリーか、ミッキーマウスかなぁ。

ミニオンズ、トイストーリー、ミッキーマウスの3枚持ちを目指すとか´д` ;ハァハァ

書込番号:25514628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 15:51(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

あ、ごめん。イトウさんはaupayチャージできないディズニーJCBシリーズはダメだったね。

書込番号:25514636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/21 16:21(1年以上前)

>@とりぃさん

一応、JCBはファミペイチャージができるので、ダメというほどではないですが、
おっしゃるようにauPayチャージができるマスターが一番いいですね。
VISAが一番使いようがないかな。

今持っていないカードは、三菱商事エネルギー・イオンカード、イオンNEXCO西日本カード、
イオンTHRU WAYカード、住友不動産 ショッピングシティイオンカード、あたりですね。(他にも持ってないのまだあります)

書込番号:25514664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 17:40(1年以上前)

昨日のウエルシアお客様感謝デー(ウエル活)ではTカードではなくWAON POINT期限が迫っていたイオンカードTGCデザイン(TGC CARD)を使いました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24448853/#24452313
こちらのスレに書いた通り、2021年11月10日に申し込んでいて、入会特典(Web限定)や10万円(税込)以上の買い物達成で10,000WAON POINT獲得しており、それらの期限が今年の年末(12月31日)に迫ってます。
合計14,899ポイントあり、昨日の買い物は
 合計 9,566円
 WAON POINT利用 6,377円
 感謝デー特別割引 3,189円
だったので残り8,522ポイント、買い物金額で12,783円分を来月のウエル活で消化しなくてはなりません(汗

書込番号:25514739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 17:42(1年以上前)

あっちゃ〜〜〜〜! やっちまった(ノд`@)

リクルートカードのリボ残高払い込み期限が毎月20日なのに忘れてしまいました(^^;
Googleカレンダーに登録していて通知が来ていたのにもかかわらずです。
昨日は仕事が忙しかったのとウエル活の日でバタバタしていたのが災いでしたね。

書込番号:25514741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 20:55(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

とりあえず三菱商事エネルギー・イオンカードのmasterでok。

ポイントサイト経由しないから
12/1申込み約1週間で届き12/10の『ありが10デー』にaupay5万チャージで1%ポイント獲得、1/10の『ありが10デー』にaupay5万チャージで1%ポイント獲得で10万利用終了。

入会キャンペーン11000p+ありが10デーポイント2倍1000pで計12000p獲得。

書込番号:25514989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 21:06(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
12/1申込みで10日にカード受取りできなかったら1/10、2/10チャージ。

書込番号:25515009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 21:23(1年以上前)

サービス停止中

MyJCBで振込予約しようとしたら
「サービス停止中」
との表示が出ました(泣

書込番号:25515056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 21:31(1年以上前)

そもそもリクルートカードをリボ払いに登録したいきさつを覚えておらず、いつ解除したらよいのか全く分かりません。
現在の状態は
「にっちもさっちもいかない」
という最悪の状況です(泣

そもそも何のキャンペーンだったかさえ覚えてないのです。
内容の把握ができておらずここの掲示板のどなたかの書き込みを見て参加したことは覚えてますが詳細が不明の為、検索もできません。
どなたかリクルートカードのリボキャンペーンの詳細
・キャンペーン期間
・報酬の付与予定日=リボ解除可能日
・報酬額などの詳細情報
をご存じの方はいらっしゃいますか?
大変困っています。

書込番号:25515073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 21:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

スズキさん案件でしょう
https://www.jcb.co.jp/campaign/sumarevo2306/index.html

書込番号:25342167

書込番号:25515092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 21:53(1年以上前)

>@とりぃさん

ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25342575
今年7月13日にキャンペーン参加登録とスマリボ登録してました。
報酬予定日は2024年1月お支払い分のご利用代金明細にてキャッシュバックということなので
MyJCBを確認して明細にキャッシュバック金額の表示が出たらリボ解除しようと思います。

このカードは公共料金に設定しているので毎月20日にリボ残高一括返済しないと手数料を取られてしまいます。
先月は成功しましたがその前と今回は失敗したので手数料を取られてしまいます(汗
まあ手数料はリスク管理能力の欠如に対しての罰だと思って諦めるしかないですね・・・。

書込番号:25515118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/21 21:58(1年以上前)

リクルートカードの案件以外にも多数のキャンペーンに参加していて把握できておらず報酬をロストする懸念が出ています(汗
また過去のキャンペーンでも報酬が付与されたか確認できてないのも多く、ロストしたことすら分からない案件もあると思います(汗

大至急全ての案件に対しての精査が必要ですね。
また過去にリボ解除を忘れたまま高額買い物をして多額の手数料を負担した失敗をしてましてそれを繰り返すヘマヲやらかす恐れが高いです(汗

書込番号:25515127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/21 22:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

リクルートだけだと思いますが、他に何かやってらっしゃいますか。
セゾンカードもありましたね。

書込番号:25515190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/22 08:29(1年以上前)

『10000万円』→10000円

書込番号:25515515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2023/11/22 08:55(1年以上前)

お支払い日前の繰上返済(銀行振込)予約

リクルートカードのお支払い日前の繰上返済(銀行振込)予約できました!!

2日遅れなので手数料が取られるのでしょうかね?

書込番号:25515546

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2023/11/22 09:41(1年以上前)

>マグドリ00さん

JCBのスマリボキャンペーンって、リクルートカードのJCBも対象だったんですね。
プロパーだけかと思っていました。

書込番号:25515593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/22 10:32(1年以上前)

>マグドリ00さん

初めて見た画面です、そういう方法があるんですね。

書込番号:25515659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/22 10:56(1年以上前)

モバイルTカードの電話認証発信先が
『0800-333-4306』フリーダイヤルに変わってたことを報告します。

これで端末変更しやすくなりましたね。

書込番号:25515682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

QUICPayモバイルの終了

2023/12/04 22:20(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

https://www.quicpay.jp/info/2023/1204.html

これはどういう意味なんでしょうね。・・・単純にQUICPay廃止の序曲・・・ということなのか。グーグルウォレット経由だと使える、ということはiPhoneみたいに券面を出さないといけないはずで、iPhoneのように使うのが面倒になるなら、利用者がもっと減っていく・・・というのを狙っているのか、単純におサイフケータイの胴元のドコモが今後はiD以外はサポートしない(とは書いてないけど)と突っぱねたのか・・・いずれにしろ、クレカは早くコンタクトレスに統一して欲しいですね。

書込番号:25532845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/04 22:31(1年以上前)

>上大崎権之助さん

単にGoogle payのQUICPayが使えるからQUICPayモバイルは不要になったんじゃないですか?

書込番号:25532864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/05 12:27(1年以上前)

>上大崎権之助さん
iPhone以外の携帯電話、スマホのOSがAndoroidになってしまったという事ですよ。
この為、携帯電話OSに対応するのではなく、Google Wallet(Google Pay)に対応するだけで良くなったんですね。

>単純にQUICPay廃止の序曲
そんなことは無いと思います。(知らんけど)
Felicaが存在する限り、残っていく可能性は高いでしょう。

>グーグルウォレット経由だと使える、ということはiPhoneみたいに券面を出さないといけないはずで
「QUICPayで」と言って翳す(ボタンを押さなければならない決済機も有りますが)だけででしょう。
https://www.quicpay.jp/googlepay/

書込番号:25533459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件

2023/12/06 08:53(1年以上前)

>α7iワンさん

ここで言ってる「QUICPayモバイル」というのは何を指しているかいまいち分からないのですが、私が書いたようにおサイフケータイ経由をやめる、ということか、グーグルウォレット、アップルウオレットも含めて全部やめる(そうとも取れます。・・・)、つまりスマホからは使えないようになる、ということなのか・・・。

>demio2016さん

>iPhone以外の携帯電話、スマホのOSがAndoroidになってしまったという事ですよ。
これは意味が分からないです。スマホのOSがアンドロイド、iOS以外のものがあった、ということですか?私はブラックベリーは持ったことがないですが、MSのCEを使ったノキアのスマホは持っていましたが、スマホの支払いに対応していることはなかったと思いますが。・・・

>「QUICPayで」と言って翳す(ボタンを押さなければならない決済機も有りますが)だけででしょう。
おサイフケータイは「Felicaのためにある」アプリなので、これが撤退方向だと、そもそも「スマホフェリカ決済は維持継続するつもりはない。」ということのように見えます。アップルペイもグーグルペイもフェリカのために妙なロジック(?)を日本向けに持っているので、フェリカの命運はこの二つにかかる、となると、フェリカ滅亡に拍車がかかる(?)と思います。

が、α7iワンさんのところでも書きましたが、要は
・グーグルペイ
・QUICPayアプリ
・おサイフケータイ
の三つが関係していると思っていて、そのうちのどれかをやめる、ということであれば、あんまり関係ないかなと思いますが、全部やめるような気がしないでもなく・・・「モバイルスイカを廃止します」とか言われれば、当然、あらゆるスマホで使えなくなる、と解釈しますが、そこが分からないですね。

書込番号:25534512

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/06 10:32(1年以上前)

>上大崎権之助さん
Google Payとか無かった時代の携帯電話のおサイフケータイ(各社のOSは分かりません)でのiD、QUICPayの内UICPayが終了するという事です。
ただ、このQUICPayモバイルはGoogle Payが使える時代になっても、おサイフケータイで使えていたという事です。
【おサーフケータイアプリに】クレジットカードのQUICPayを登録し、アプリ単独で支払いできました。
現在はGoogle Wallet(Pay)がおサイフケータイのFelica機能を利用し、【】の部分がGoogle Wallet(Pay)になり、Google Wallet(Pay)で支払う様になっているという事だと思います。

>「スマホフェリカ決済は維持継続するつもりはない。」ということのように見えます。
何が根拠なのかは理解できませんが、個人の私見はそうなんですね。
JR東地方民のみならず、全国の交通機関利用者が一揆を起こし兼ねないのではと思いますが・・・

書込番号:25534607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/06 10:39(1年以上前)

>上大崎権之助さん

まぁ読んだら分かるよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed47f22e8732c00e85dcd54cbf2f7aae9815f94c

書込番号:25534617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/12/06 11:36(1年以上前)

>α7iワンさん

おサイフケータイから撤退する、ということてすね。グーグルペイ、アップルペイが利用できるのは分かりましたが、QUICPay単体アプリはどうなんですかね。・・・直接関係ないですが、気になります。

>demio2016さん
>JR東地方民のみならず、全国の交通機関利用者が一揆を起こし兼ねないのではと思いますが・・・
モバイルスイカを使っている人はフェリカとかNFCとか意識していないので、フェリカが滅びて、例えばNFCスイカに変わっても特段一揆は起きないのでは、と思いますが。・・・・

書込番号:25534662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/06 11:57(1年以上前)

>上大崎権之助さん

QUICPayアプリもそのうち終了じゃないかな。数年前までQUICPayはGoogle payに登録できなかったので、面倒くさいおサイフケータイから登録してたけど。Google payに登録できるようになったんだから。

書込番号:25534678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/06 12:28(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>QUICPay単体アプリはどうなんですかね。・・・気になります。
気にして下さい。・・・は冗談です(笑)。
単体アプリが有るなら見てみたいので教えて欲しいですが、貴殿はスマホにインストールされているのでしょうか。
どの様な機能仕様のアプリなんでしょうか。

>NFCスイカに変わっても
Felica有ってのSuica有ってのスムーズ改札なので、NFCSuicaってどこにあるのでしょうか。
まさか既に開発されているのでしょうか。
そうであればご教示願いたい。
それとも今後新たに開発するところがあるとお考えでしょうか。
駅の改札を滞りなく通過できるのはFelica有ってのことでしょう。
改札でのクレジットカードコンタクトレス使用は未経験ですので良く分かりませんが、NFC-A/Bの微弱微速通信ではそうもいかないのではないでしょうか。
認識できる距離が、非接触リーダーの中心部からSuica(改札)の場合は最大85mm、一方のType-A/Bは最大40mmとなっていて、両者で倍以上異なっているところが大きい差だそうです。
従って、乗車客の多い都市部ではFelicaのメリットが大きいという事です。
外国の交通機関では無く、利用は日本国内での事なので、Felica消滅は妄想の類かも知れませんよ。
ただし、NFC-A/Bは新たにキャッシュレス導入を考える地方で且つ乗降客が比較的少ない交通機関では、経費の安さからも導入が進むかも知れませんね。

書込番号:25534715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/06 12:49(1年以上前)

興味本位でクレカで改札を通ったことが数回ありますが、
Suicaカードと違いがあるかというと・・・
意識してタッチするなら使用感に違いはないですね・・・

あと、つい最近あったんですけど、Suicaは本当に結構遠くても反応します。
Suica機能が付いた腕時計を付けた手でスマホをタッチしたら腕時計の方が
反応してて東京駅の改札出られなかったwそんなこともありました。
改札の駅員さんも慣れたもんで、そういう人結構いますよーって言ってました。

なので、どっちもどっちかな。

書込番号:25534744

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:291件

2023/12/06 12:58(1年以上前)

QUICPayモバイルの終了はシステム更新をしないでサービス終了をするようです
今はApple PayかGoogle Payでの利用開始ではないでしょうか
https://www.quicpay.jp/guide/?link_id=qp_header_nav_guide

>QUICPay単体アプリ
最近の端末ではGoogle Playストアに出てこないです
またパソコンでは見つかりますが「お使いのデバイスでは動作しません」となっています

QUICPay
更新:2018/10/30
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.quicpay.starter&hl=ja

Android端末(Android13)でのQUICPayの登録は「My JCB」アプリ→Google Payで登録ができます
Androidでは「おサイフケータイ」アプリは必要ですがJCB発行のQUICPayはGoogle Payに追加となり、おサイフケータイアプリでの登録(追加)ではないです
Google PayにQUICPayを追加すると「おサイフケータイ」アプリのマイサービスに「QUICPay」が表示されます


書込番号:25534767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2023/12/06 13:14(1年以上前)

>demio2016さん
 
QUICPay単体アプリはアップルストアでは出てこないですが、グーグルのストアでは今でもあります。確認してみて下さい。

>Felica有ってのSuica有ってのスムーズ改札なので、NFCSuicaってどこにあるのでしょうか。
もちろん今はフェリカスイカしかありませんが、NFC(便宜上、TypeA/BをNFCと記載しますが)にいずれ代わるだろう、という意味です。スイカ処理のセンターサーバー化や今のJR東の新型改札機を見ていると、そんなに遠くないのでは・・・という気がします。

FelicaとNFCの処理速度については、日本ではNFCのチップを使った大量処理改札がないので技術的に遅れているだけで、例えば中国の北京とか上海の多人数の自動改札を見ていると、フェリカと違いがあるようにはみえません。いろんな数値を挙げられてますが、それって「都市伝説」と思うんですね。シンガポールのように国ごと(街ごと?)フェリカからNFCに移したところもありますし、不都合が起きた話も聞きません。その結果、ICカードでもコンタクトレスでもどちらでも使えるようになっています。私自身はNFCのICカードは何度も使ったことがありますが、特段遅いようには思えないですし。・・・

むしろ、ICカードはフェリカもNFCもなくなって、コンタクトレスだけになるかも・・・の方が議論になるかも知れません。ロンドンはオイスターカードというNFCのICカードがありますが、コンタクトレスカードの普及で今は25%以下のシェアになった、とのことで、ICカードそのものが消滅危機です。日本の場合は鉄道会社の囲い込みがあるので、そこまでは行かないと思いますが・・・これもコンタクトレスカードが先行する関西の私鉄の状況が注目ですが。

書込番号:25534790

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/06 13:29(1年以上前)

セゾンカードの例です。
セゾンQUICPayは2024年2月末に一部サービスを終了いたします。
2024年3月1日以降は、新規受付いたしかねますのでご了承ください。

>zr46mmmさん
>QUICPay更新:2018/10/30
お示しのアプリ(そう言っていいのかどうか・・・)なるものは、確か昨日はWEBリンク先へ飛ぶだけだったような記憶です。

書込番号:25534804

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/06 13:42(1年以上前)

>上大崎権之助さん
Felicaを含め現在の交通システム体系等は、技術を集めて努力して獲得した結果です。
NFC-A/Bが如何程海外で使われていようと関係ありませんよ。
日本に住んでいるのですから、無理して海外に合わせる必要は無いでしょう。
殆どのSuica利用者は十分満足していると思います。
無理してクレジットカードのコンタクトレスを使う必要は無く、日本国内利用者は、電子マネーチャージの方が格段に利便性はあることでしょう。

海外からの旅人は電子マネーにチャージして使う事は無いでしょうから、コンタクトレス決済は有難いでしょうから、おもてなしの心でコンタクトレス決済も有りとすることに異存はないところです。

書込番号:25534822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2023/12/06 13:46(1年以上前)

>zr46mmmさん

私の場合は、そもそもQUICPay単体アプリを入れてるから、プレイストアに出てくる、ということですかね。

例えば、別のところで書いたのですが、今はみずほ銀行のJCBデビットを使うと10%キャッシュバック、とのことで、みずほ銀行のアプリから設定して、JCBデビットモバイル=QUICPayを使っています。これはグーグルペイにも登録してないですし、おサイフケータイにも出てきません(ちなみにおサイフケータイに出ているQUICPayをタップすると、QUICPay単体アプリに飛びます。・・・もちろん単体アプリでも設定していません。設定したのはみずほのアプリだけです。)

このようなグーグルペイに依存しないQUICPayfは3月以降にはどうなるのか・・・今まで考えていたのは、QUICPayに限らず、フェリカを使った支払アプリを入れると、全て一旦おサイフケータイの支配下に入る(グーグルペイはこれとは異なる世界なので、単体アプリに関係なく、フェリカの(その支払いカード)発行会社と直接やりとりして登録する)と思っていたのですが、おサイフケータイが扱わなくなると、全てのQUICPay支払いカードが、グーグルペイを使え、となる、ということですかね。つまり各社アプリも全てそういう風に変更になる。・・・・

書込番号:25534828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2023/12/06 14:01(1年以上前)

>demio2016さん

これは技術論(?)の話になって、クレカの話ではなくなりますが・・・

>Felicaを含め現在の交通システム体系等は、技術を集めて努力して獲得した結果です。
>NFC-A/Bが如何程海外で使われていようと関係ありませんよ。

それは分かるのですけど、今の世の中、海外のコストの安くて良い技術を導入しないと、日本は回って行かない、と思うんですね。最近のヒット作(?)で言うと、中国製の技術を導入したQRコード決済(QRコード自体は日本の発明、という人もいるかも知れませんが、決済トステムにに作り上げたのは中国人です。)です。第一、iOSもアンドロイドも外国製ですし、トロンOSはそれこそJRの改札機に使われている、と聞いたことがありますが、それほどメジャーなOSではありません。

TypeA/Bはフィリップスとモトローラが開発元だったと思いますが、それが主流だったら、世界で研究しているシステムを導入する方が、色んな意味でいいのでは、と思います。もちろん、国産技術にこだわろう、という考えを否定する訳ではありません。

書込番号:25534842

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:291件

2023/12/06 19:13(1年以上前)

QUICPay単体アプリは2018年で更新が止まっているため新規にインストールはできません
過去にインストールしたことがあるためまだPlayストアに出てくるものです

みずほ銀行のQUICPayは現時点ではGoogle Payに対応していないためみずほ銀行からの案内による登録となります
使えるカード
https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/card-lineup/

おサイフケータイアプリはGoogleのアカウントでログインするためGoogle Payに追加したFeliCaチップを利用するSuicaとQUICPayが表示されています
(Google Payに追加したVISAタッチはFeliCaチップを利用しないためおサイフケータイには表示されていません)

書込番号:25535154

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)