クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

東急のいまいち乗車券「Q-skip」

2023/08/31 21:24(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

東急の対応改札機

JR東の謎の新型改札機

東急の始めた「タッチ決済」「QRコード乗車券」のQ-SKIPだが・・・
https://www.q-skip.tokyu.co.jp/

何のことはない、一日乗車券をスマホに格納するか、タッチ決済クレカに連動させる、というだけで、要は磁気券やパスモの一日券と何も変わらない。写真のようなややこしい改札機に客が慣れるため、なのか。・・・

タッチ決済が可能なクレカで、サイトで「決済」すれば、それが使える、というそもそも使い方が違う(普通のタッチ決済改札は何も事前に用意しなくてもいきなり使える)上、マスターカードと提携してないので、東急カードの主力商品(?)であるマスターカードブランドは使えない、というのもお粗末である。東急にとっては、JCBなんかどうでもいいでしょうに。

ちなみに購入して一か月間の内の一日に使える、とのことなので、改めて使いに行こうとは思うけど・・・むしろ写真のJR東日本の思わせぶりな新改札機の方が興味がある。・・・

書込番号:25403943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件

2023/08/31 21:29(1年以上前)

ちなみに私はマスターカードなので、QRコード=スマホ格納を選んでいる。
https://www.q-skip.tokyu.co.jp/campaign/top202308?
これが目当てなのだけと・・・。

書込番号:25403946

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/31 23:00(1年以上前)

>上大崎権之助さん

これだけ改札機が複雑だと、どこにタッチしていいか一瞬迷いますね!

書込番号:25404082

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:270件

2023/08/31 23:16(1年以上前)

企画型の乗車券の「QRコード乗車券」から実証実験がスタートします

クレジットカードのタッチ決済での乗車は降車駅が相互乗り入れ先他社の路線駅の場合もあり準備がまだ間に合っていません
対応した自動改札機が無い場合は窓口での対応となります

東急カードの会員はマスターカードブランドが多いが対応した機器を開発しているのが三井住友カードでまだマスターカードの対応ができていませんが対応を進めています

自動改札機でのマスターカードのタッチ決済は三井住友カードから対応の発表があるまでは無理です

書込番号:25404103

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2023/09/01 22:33(1年以上前)

東急の改札機のQRコード読み取り位置は低すぎませんか・・・

書込番号:25405231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/09/04 08:08(1年以上前)

>demio2016さん

私もまだ使っていませんが、恐らく、スマホを下向きにして、リレーのバトンパスの受け手(?)みたいな体勢で使うか、スマホの上側を持って腕を下にするか・・・みたいな感じに思ってて使いにくそうに見えます。一日券なのでいろんなやり方を試してみて(?)、どれもダメだったら東急に「貴重なお客様のご意見」をしておこうと思います。それもですが、どれにタッチ(スキャン)すればいいのかが、分かりにくいと思うんですけどね。

書込番号:25408396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/09/19 10:13(1年以上前)

先日使ってきました。渋谷から中央林間まで行って、南町田、長津田、あざみ野、鷺沼、溝の口、二子玉川・・・で降り乗りしたところで、時間切れ(次の用事があった。・・・)になり、世田谷線は使えませんでしたが・・・。二子玉川より向こうは数年〜10年ぶりくらいに行ったので、こんなに変わっている・・・と「旅行」的にはまあまあでしたが。

チケットをQ-skipの中で有効、にすると、その日一日使えるということでタイマーがでかく表示されるのですが、なぜか「その日に経った時間」が表示されます。例えば9月11日の8時7分に使い始めれば、タイマーに「8時間7分〇〇秒」と表示されます。これを考えたやつは誰なのか、呼んで来い、系の話ですが・・・

例えば福岡の西鉄のスマホ24時間バス券(ただし、これは目視券)は、「1日券」でなく、「24時間券」なので、文字通り「あとどのくらい使えるか」というのがカウントダウンタイマーで「残り6時間20分47秒」みたいに表示されます。これは客の方にはあと何回くらい乗れるかも・・・という煽り効果(?)もありますが、使える時間がリアルタイムで表示されようになっています。それに対して、この東急式は「1日券」なので、何時間利用した、などと表示する必要はなく、スマホの時刻表示と同じ時間が表示される(=当たり前)というだけで、何の意味があるのか・・・

肝心なQRコードについては、少なくとも上記の駅には、改札口には必ず一つ(例えば西口と東口ならそれぞれ一つずつ)のQRコード読み取り改札が設置されているので、まあ、それは合格点だね、と思いました。うち一つはその改札機を点検中で有人窓口を通りましたが、有人窓口には必ず読み取り機が設置されています。さらに「〇〇駅でご乗車されましたね。」と履歴も分かる(客側には履歴を調べる方法はないはず。多分。・・・)になっていて、一日券とは言え、それはきちんと見るよね、と思いました。

QRコードの読み取り機が低いところにある問題については、スマホを横にしてスキャンさせる、が最もいい体勢ではないか(?)というのが結論です。駅から改札を出るところで、三回ほどピンポンが鳴り、これはダメだよね・・・と思っていたら、三人目の駅員でようやく理屈の分かった人が出てきて(それまでの二人は有人読み取り機を使ってみるも、原因不明、で改札をでた。)「同じ駅で何度も乗り降りするのを防ぐために、乗車した時のQRコードでは出られないので、普通はQRコードを自動更新するのですが、通らなかったら人力で画面を更新してみて下さい。」とのことで、確かに更新したら通れるようになりました。この理屈はよく分からなかったのと、中国の地下鉄で使った時は、そんなことは問題にならなかった(画面を出しそこなって引っかかる人は多かった。)ので、どういう理屈なのか、また何で中国式にやらないのか・・・謎です。これも「タッチ決済」だったら、問題はないはずですが。

ということで、次回はタッチ決済に挑戦しようと思います。半額ポイントバックはもらえない(私の東急カードはタッチ決済未対応)ですが。・・・

書込番号:25428819

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2023/09/19 14:10(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>スマホを横にしてスキャンさせる、が最もいい体勢ではないか(?)というのが結論です。
手帳型ケースを使っている者には無用という事ですね。
まあ、日本人が無理してQRコードを使う理由は無い訳で、ワンタッチで行けるモバイルSuica、ICOCA、PASMO等が有れば十分ですな。

書込番号:25429081

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/20 13:13(1年以上前)

>上大崎権之助さん

https://www.tokyometro.jp/news/2023/216086.html

東京メトロも、2024年度からタッチ決済とQR読取機を改札に登載するようです。
対象路線は、今日の日経産業新聞にあった執行役員のインタビュー記事によると、全路線全駅を考えているとのこと。
準備が間に合うでしょうかね?

書込番号:25430428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 osretsesroさん
クチコミ投稿数:16件

https://www.nanaco-net.jp/information/point_jcb2309.html
200od→1000nanaco(1:5)から200od→900nanaco(1:4.5)

残りの1:5レート
・JCBプレモ
・ビックポイント
・ベルメゾンポイント
・ジョーシンポイント
・セシールスマイルポイント

書込番号:25429358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/19 23:36(1年以上前)

我々から年会費を徴収しながら、この改悪は残念ですね。
早目にnanacoに交換して退会した方が良さそうです。

書込番号:25429822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/20 01:02(1年以上前)

nanacoは最後の砦だったのに・・・。
そこを改悪するんなら全てのOki Dokiポイントの還元率の表記を見直してもらいたいもんです。

あ、JCBプロパーは全部解約したんだったw

書込番号:25429886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/20 08:29(1年以上前)

私の持っているプロパーJCBは某不動産会社の提携カードなので、その商業施設の割引だけを目当てにしていて、「ポイントを貯める」ことは考えたことがありませんでした。最近のオリジナルシリーズとかは、Oki Dokiポイントを貯めることに命を懸ける(!)みたいなのもあるのかも知れませんが・・・

いずれにしろOki Dokiポイントは何かに変換しないと使いにくい、というのが最大の問題です。その点、「クレカポイントの有難さ」を全く無視(=割り切って?)して、そのままスマホとかで使えるようにした三井住友カードの方が、ニーズをきちんと理解しているかも知れません。・・・

書込番号:25430099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 osretsesroさん
クチコミ投稿数:16件

https://pdf.irpocket.com/C3623/cEro/aD3c/qsW2.pdf
3月の予告(https://pdf.irpocket.com/C3623/ba4w/VYSc/MSkv.pdf)で手数料なしを期待してたけど残念ながらシステム利用料あり
- F-REGIより少し高い
- ブラウザ使用のF-REGI・モバイルレジと違いアプリ
- 上限30万円(になるはず)
- あらかじめカードを登録しておける(が他にカードを使える先が上限のせいで2年前納が出来なくなる国民年金ぐらいしかない)

書込番号:25426816

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2023/09/18 16:33(1年以上前)

>osretsesroさん
手数料は安い程良いので、需要は低めですね。
F-REGなら、TOYOTA wallet、ANA PayやFamiPayのバーチャルカードが使えますので、手数料も安く、納税にはお得です。

書込番号:25427917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PayPayカードで利用可能な金融機関について

2023/09/09 19:39(1年以上前)


クレジットカード

家族のPayPayカード

自分のPayPayカード

家族のPayPayカードを作成しました。
支払いは横浜銀行に設定しようとしたところできませんでした。(画像1枚目)

私もPayPayカードを持っており、つい最近横浜銀行に変更しました。
いまも対応リストに横浜銀行がでてきます(画像2枚目)

公式HPを見ると横浜銀行は入ってないのですが、なぜ私のカードでは横浜銀行が設定できるのか疑問です。
https://www.paypay-card.co.jp/service/000026.html

理由をご存じの方がいたら教えて下さい。

自分:2022年2月に作成したJCBカード
家族:作成したばかりのVISAカード

書込番号:25416019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/09 21:09(1年以上前)

こんばんは。

カードの申し込み方法によって選択できる銀行が異なります。

ウェブから申し込みした場合は約550行の銀行から選択できます。
アプリから申し込みした場合は約80行の銀行から選択できます。

・アプリから申し込みした際の対象となる銀行(ページ下部)
https://www.paypay-card.co.jp/service/000026.html


インターネット上から選択できない銀行は有人チャットから預金口座振替依頼書をお取り寄せして申し込み可能です。

・有人チャット
https://www.paypay-card.co.jp/service/000463.html#link2

ではでは。

書込番号:25416162

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件

2023/09/09 22:01(1年以上前)

なるほど、Webから申し込めばよかったのですか。。勉強になります。ありがとうございます。

書込番号:25416234

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/10 08:12(1年以上前)

>ハル太郎さん

単なる感想ですが、「カードの申し込み方法によって選択できる銀行が異なります。 」というのは不思議な気がします。

何でこんなところに差をつける必要があるのでしょう?

書込番号:25416547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/10 20:32(1年以上前)

>mini*2さん

単純にウエブからのAPIは対応するけど、アプリからのAPIには対応していない銀行数の差、のような気がします。

書込番号:25417578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

ウエルシアに貼ってあったポスターです。
今貼ってあるという事は、来春からVポイントでのウエル活ができるという事なんでしょう。
三井住友カード、イオンカード、TカードPrime、エムアイカードの活用範囲も広がります(嬉)。

書込番号:25411502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/09/06 17:31(1年以上前)

TポイントがVポイントに統合されるというだけの話です。統合によって貯めやすくはなるでしょう。

ワオンポイントがたまりやすいウエルシアカードがお得なのも変わらないでしょうが、ウエルシア中心でやりくりできる人は少ないでしょうね。

書込番号:25411604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/06 17:57(1年以上前)

こんなのもあります。

https://manetatsu.com/2022/06/393699/

個人的には、品揃えの良いウエルシアが近所にある人が本当に羨ましいですね。

ウチの近くにも店舗自体はあるんですけど、品揃えが微妙すぎて必要なものが揃わない。
結局他のドラッグストアやスーパーを回ることになるという感じです。
あと、ウエル活時以外の通常価格ではやはり他店の方が安いことが多いですね。

なので、他店のクーポンやポイントを溜め出すと自然と足が遠のいてしまいます。

書込番号:25411636

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/09/06 18:25(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>ウエル活時以外の通常価格ではやはり他店の方が安いことが多いですね
それはそうなんです。
個々の商品の価格は他の店舗が安い場合が多いのですが、購入金額全体で考えるとウエル活の圧勝です。
1.5倍の価値は大きいですね。
仕事も有るので、20日に毎月行けるわけでは無く、3万ポイント分までの商品購入は、日常消耗品を中心に、無駄なものは購入しませんので、コンビニ等利用で貯まったVポイントを、更に1.5倍の価値で利用できるのは大きいですね。
何だか一括仕入している様な感覚になります。
おかげで、イオンやホームセンター、Amazon等WEBでの購入金額は減少しました。
代わりに家の空きスペースが減少します(笑)。

書込番号:25411671

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/09/06 21:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
ウエルシアカードはウエルシアで使ってこそですが、ウエルシアではウエル活主体で、偶にクレカ決済する程度ですね。
仕入高騰に販売価格は置いてけぼり、生活費を切り詰めるしか弱小零細事業者の歩める道がないのです(涙)。

書込番号:25411973

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/08 13:03(1年以上前)

統合後に、Tポイントが完全に消滅するのかどうかが少し気になります。
期限切れ間近のANAマイルを活用する手段として、10000マイル→10000Tでウエル活があります。
もし、TがなくなってVポイントになると、ウエル活のためには以下の交換となり、JQカードかMIカードが必要になります。

ANA→JRキューポ→G→V
ANA→三越伊勢丹→WAON

書込番号:25413971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/09/08 13:18(1年以上前)

マイレージクラブがVポイント対応に変わるだけだと思いますが。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/shoppingandlife/point/tukau_tpoint/

書込番号:25413983

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/08 13:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

ANAマイル→Vポイントが等価交換になると、ANA JCBカードで貯めたOki Dokiポイントをマイル経由でVポイントにできますね。
JCBはあまり喜ばないと思います。

書込番号:25414021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/08 15:45(1年以上前)

>mini*2さん

ANAに限らず問題になると思うんですが「JCBカードでTポイントが貯められるもの」は全般的に(?)どうするんでしょうね。例えばファミマカードもファミペイが入るにしてもJCBカードでTポイントを貯められる、となってますし、大人の対応をするのか、子供の対応(?)をするのか見もののような気がします。・・・

書込番号:25414146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/09/08 16:47(1年以上前)

ANA PAYリニューアルの時点で三井住友が参入しています。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/081800106/

JCBに不都合な換算に関しては下記に追加されるだけでしょう。
https://www.jcb.co.jp/point/pop/not-covered.html

書込番号:25414223

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/09/08 17:33(1年以上前)

>mini*2さん
今のところ、10000マイル→10000Tが、10000マイル→10000Vとなり、Vポイント交換メニューからTポイントが消えると思っていますので、何某かのイオンカードでも大丈夫の様な、ポスターからの印象です。
JCBの方には頭が回りません。

書込番号:25414271

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/08 17:51(1年以上前)

>ありりん00615さん

確かに、5月のANA Payリニューアルで、それまでのJCBから三井住友シフトが鮮明になりましたね。

書込番号:25414303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2023/09/08 18:35(1年以上前)

>mini*2さん
そうそう、ANA Payキャンペーンに参加していましたので、その内期間限定マイルが付与される予定です。
どうしようか考え中でしたが、取り敢えず旅行の予定も無いので、mini*2さんの書き込みを見て、今、ウエル活に廻すことにしました(笑)。

書込番号:25414369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信198

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報34

2023/08/19 16:23(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13334件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25360237/
『キャッシュレスのお得情報33』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25389461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/21 19:57(1年以上前)

あの、みなさんお元気ですか?

書込番号:25392088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/08/21 20:21(1年以上前)

B1貫【7周年限定オリジナルTシャツ】

同梱の説明文

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25360237/#25367425
こちらに書いた、【Appare! ×povoコラボキャンペーン】
B1賞「7周年限定オリジナルTシャツ」
が届きました!!

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

同梱の説明文を抜粋します。
ーーーーーーーーーーーーーー
B1賞オリジナルTシャツ送付のご案内
この度は「povo ×Appare!』コラボキャンペーンにご応募いただき誠にありがとうございました。
抽選の結果、B1貫【7周年限定オリジナルTシャツ】に当選されましたのでお送りさせて頂きます。
発送が遅れまして申し訳ありませんでした。
引き続きpovo・Appare!をよろしくお願い致します。

書込番号:25392112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/22 22:47(1年以上前)

>マグドリ00さん

カッコいいTシャツに当選されて良かったですね。
筆者も『7周年限定オリジナルTシャツ』がどうしても欲しかったので応募しましたが落選しました。やはり日頃の行いが違うのでしょうね(苦笑)

書込番号:25393402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/23 15:05(1年以上前)

ワイモバイルが10月から新料金プラン「シンプル2」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/54097dfcc65ca9120d9f5da1e2cf120b471ec44e

Sが今より1GB、MとLが5GBずつ増量となります。
ただ、割引前の料金の特にMとLが大きく上がり、おうち割 光セット(A)がないと値上げです。
さらに、月間のデータ容量を超過した場合の通信速度制限が厳しくなります。
また、今回より、他社と同様、PayPayカード割(月187円)が新設されました。

MとLで、データ超過でも容量によらず1Mbpsで使えるのに魅力を感じている人は、現行プランに入る方がよさそうです。

書込番号:25394053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 16:32(1年以上前)

>mini*2さん

セット割り無しでYmobileにするならLINEMOの方が良いですね。
元々のプランでもYmobileの魅力は端末が格安購入できたりキャッシュバックがある事なのではないでしょうか?

書込番号:25394139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/23 17:19(1年以上前)

>mineoの18さん
>セット割り無しでYmobileにするならLINEMOの方が良いですね。

そうですね。
シンプル2では、Sでセット割とカード割で月4GB1,078円(余ったギガの翌月繰越可)が少しだけお得に思います。
(LINEMOミニプランは月3GB990円、繰越不可)

書込番号:25394193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 19:37(1年以上前)

>mini*2さん

偶然にも先日UQショップで聴いたような話です。UQではトクトク1GBとミニミニ4GBを往復してると繰越しもでき、安く利用できという話です。。まさかYmobileでもSとMを行ったり来たりするとお得なのでしょうか?

料金も同じように
幸い筆者は光割り、カード割が適用されるので悪くないと思い契約しましたが(そもそもPixel6aが目当てで通信プランはオマケですし)。

書込番号:25394366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 21:46(1年以上前)

ワイモバイルの新プラン確認しました。
ん〜なるほど(~_~;)。


…じゃ、シンプルに解約します。

書込番号:25394557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/23 21:56(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

既存の契約はそのままだと思いますよ。

書込番号:25394572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 21:57(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

えっ?!
プラン強制移行なんですか?

書込番号:25394573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 22:17(1年以上前)

>mini*2さん

実は既存ユーザーもすでに高いんですよ( ;∀;)。
長期ユーザーは安くなる、というのはなさそうですね。
そろそろ変えようかなと思ってた矢先です。

書込番号:25394606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 22:24(1年以上前)

まぁ、今までMNPで格安スマホ端末を購入して短期解約、
これをいろんな人がやりすぎたツケが回ってきたんでしょうね。

書込番号:25394617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 22:40(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

他人事のようなコメントですね。

書込番号:25394640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 23:03(1年以上前)

>mineoの18さん

はい、いつも客観的に物事を考えるようにしております。はい。

書込番号:25394691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 23:35(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

格安端末を購入され客観的に分析された結果Ymobileを解約されるなら問題ありません。

書込番号:25394725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/23 23:40(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

でもYmobileで格安端末を購入していないなら、1度購入してみてから解約を検討する方が良いでしょうね。

書込番号:25394731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/23 23:54(1年以上前)

>mineoの18さん

あ、端末ですか?。端末はRakutenHandと、iPhone13を使っております。
iPhone14買っちゃおうかな〜、なんて思いましたが…。幻覚を見ていたようです。
RakutenHandに入れてるpovoがどうも電波の入りがよくないので、これは本当に変えます。
iPhone13に使ってるワイモバイルのSIMは、そろそろ他に変えようかなと思ってるところですね…。

書込番号:25394743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/24 00:13(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

他も料金改定やプラン変更がありそうですね。

ウチも今朝からahamoつながらないからどうにかしてくれって言われて…やっとahamo→楽天にMNPしましたよ。

こちらは今日docomoつながらない時間がありました。mineoDもダメで。

書込番号:25394757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/24 00:18(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

Ymobile→LINEMOじゃPayPayキャンペーン適用されないから、ahamo、irumoか楽天かですか?それともMVNO?

docomoは各地で不調の声が上がってますね、miniさんは何も言われないから何とも無いんでしょうかね?

書込番号:25394762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/24 09:46(1年以上前)

>mineoの18さん

ahamoの遅さには困っていますので、今月中にワイモバにmnpします。
ワイモバは、キャッシュバックが多いのでシンプルMにして、それが終わったらシンプル2のSに。
その後のことは、まだ考えていません。

書込番号:25395035

ナイスクチコミ!0


この後に178件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)