クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンシネマ優待の変更

2023/08/01 15:31(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ergrさん
クチコミ投稿数:2件

ミニオンズカードとイオンシネマで安く映画を見てる方には悲報。
1000円チケットの枚数が減りました。
その代わりドリンク&ポップコーンのセット料金ができました。

私はポップコーンいらないので、飲み物だけついて1100〜1200円のセットとかあったらよかったな。

https://www.aeon.co.jp/information/2023/0801_aeoncinema/

書込番号:25367208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件

平日のお昼に電話で問い合わせるしかないが続いているため、
これ以外の手段が用意されているクレカはどういったものがあるの?が気になりました。
ご存じの方、教えてください。

*背景
1.90万程度の決済予定があるため、電話で予め利用可能枠を増枠した。
2.いざ決済しようとしたところ、不正検知にひっかかって決済できない。
3.再度電話でロックを解除。セキュリティが甘くなるのは4日間らしい。
4.決済後、利用可能枠があと20万程度あるはずなのだが、後日利用可能額が0で再度ロック(総借入年収の1/3以下だが?)。

ナビダイアルはオペレーターに繋がらなくても課金ですし(?)。

書込番号:25348303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/07/19 22:26(1年以上前)

三井住友は営業日翌日対応のメール窓口があります。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010382.jsp

本人確認が必要な際は折り返しの電話が来ます。指定可能な時間帯は12時〜18時です。

また、休日も利用できるチャットサービスもあります。
https://www.smbc-card.com/mem/info/chat_inquiry.jsp

あと、大抵のクレジットカードは裏面記載の番号でつながるはずです。セゾンパールなどは1/1以外ならサポートしているようですが、休日は繋がらない気がしますね。

書込番号:25351436

ナイスクチコミ!1


スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件

2023/07/31 22:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
三井住友はこんなに手段が豊富なのですね。土日も対人チャットができるのであれば、かなり嬉しいです。
Amazon Gold の時は所有していましたが、今では持ったら負けな気がしています。

セゾンは平日のみ電話(不正利用専用窓口除く)、アプリ限定でチャット問い合わせは送れるようです。

書込番号:25366583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

エポス 選べるポイントアップ改悪

2023/07/31 11:46(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ng fdさん
クチコミ投稿数:1件

エポスカード速報
「mixi」と「モバイルスイカ」が9月からポイントアップ対象外になります。
MIXI Mを使ってる方にとっては超絶悲報です。

↓参考リンク
https://www.eposcard.co.jp/news/pointupshop230731.html?webview=false

書込番号:25365908

ナイスクチコミ!18


返信する
kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/31 16:22(1年以上前)

>ng fdさん
最悪です。

せっかく良きカードと巡り会えたと思っていましたのに…
たった1年の付き合いになりそうです。

さて、どこに行くか…

書込番号:25366201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ43

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

注意喚起のためスレ立てします。

楽天カード(国際ブランド:JCB)で、他人のアマゾンプライム会費(月額500円 x2回)を勝手に支払われたものの、"60日ルール"に則り無事に返金された事例について記載します。


事の始まりは、楽天の通知メールで「楽天ポイント取得のお知らせ」が来た事でした
(死蔵していたので、利用通知が来る設定にはなってなかった)

事件発覚月をn月とすると、n-2月に使われた500円に対する5ポイント発生の件が通知メールとして着信。
楽天カードを使った覚えがなかったため不審に思ってカードサイトにログインしたところ、n-2月とn-1月の2回、アマゾンプライム会費として500円の決済が2回立ってる事が発覚しました。

私自身プライム会員ではありますが、別のクレカにて年払いにしているため、この請求を不審に思い、調査を開始。

@まずはAmazonのマイアカウントに入り、登録されてるクレカの一覧を表示。
楽天カードの登録がないことを確認したため、私のプライム会費ではなく、他人の利用(不正利用)である事を確信します

A次に、アマゾンのサポートに連絡し、自分の楽天カードがそちらで不正利用されてるから調査して欲しいと伝えましたが、
 ・この楽天カードで確かに誰かのプライム月会費が引き落とされてる
 ・しかし、その対象の会員を知らせる事は出来ない
との返答を受領しました。

Bそこで、楽天カードの不正利用問合せフォームから
 a.自分の利用覚えがない請求が2件立っている事」
 b.加盟店アマゾンに対し、自分以外の誰かの利用である事を確認した
の2点を記載し、返金要求を送信しました。

Cその後まずは楽天カードから
 ・不正利用の有無について、これから調査を開始する(調査に3週間程度かかる旨記載あり)
 ・また、不正利用の疑いがあるため、カードの再発行を行う
という連絡を受領。

Dその後、不正利用であるとの調査結果が連携され、不正に引き落とされた分に関して銀行口座に返金があり、事態が解決しました


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


というわけで、少なくとも、「加盟店アマゾン」にて、「国際ブランドJCBの楽天カード」は不正利用された実績があるといえます

クレジットマスターでの総当たり攻撃をAmazonで試したのか、脆弱な通販サイト等で試した上で(確信が持てる番号を)アマゾンで試したのかはわかりませんが、さしあたり
  『誰が利用したかは開示できない』
というアマゾンの態度は、ちょっといやでしたね・・・・不正利用したアカウントは架空うアカウントなのかもしれないので、アマゾンとしても資格停止をしたところであまり意味ないのかもしれませんが

以上、ご参考まで

書込番号:25366115

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ14

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報32

2023/06/20 18:06(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13334件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/
『キャッシュレスのお得情報31』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25309580

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/21 22:57(1年以上前)

前スレのドンキmajica10万円チャージで20%還元の件、今日で突然の終了です。
https://twitter.com/leverage_neko/status/1671484722650959872?ref_src=twsrc%5Etfw

明日チャージしても、対象外となります。
こんなことになるなら、期間途中で上限金額10倍と還元率アップをしなければよかったのにと思います。

書込番号:25311142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/21 23:34(1年以上前)

マジか!

書込番号:25311189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/06/21 23:51(1年以上前)

これはまた急ですね。

書込番号:25311210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/22 12:58(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/#25305861
こちらに書いた、ウエルシアカード、まだリアルカードは届いてませんが
試しに暮らしのマネーサイトでカード追加登録を試したところ、何と登録に成功しました!!
続けてキャッシング枠0円申請を実施しました。
そもそもキャッシングはする予定がありませんが枠があるとカードの盗難やカード番号流出時に犯人がATMなどで現金を抜き取られる事態を避けるためです。
また、au PAYチャージを可能にするため、本人認証サービス3Dセキュア2.0設定を実施しました。
ワンタイムアプリはiPhoneへインストールしています。

しかし、au PAYチャージはひと月に5万円までの制限が付いたのでこのカードで報酬満額の1000WAON POINT貰うために1万円のチャージが必要で残りの枠が4万円になります。
そこでセゾンのリボ宣言9枚のうちau PAYチャージ可能金額は
6月 1枚(4万円)
7月 1枚(5万円)
8月 1枚(5万円)
9月 1枚(5万円)
10月 1枚(5万円)
となり今月の1枚は4万円なので不足分の1万円は別の手段を検討しなければなりません(汗

書込番号:25311707

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/22 13:19(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
>BLUELANDさん

ドンキとしては、現金チャージ+楽天ギフトカードが想定よりはるかに多かったのでしょう。
楽天ギフトカードを買われてしまうと、ドンキで使ってくれる可能性は低いので、キャンペーンを打つ意味がありません。

それにしても、今回のドンキの対応はお粗末ですね。
majicaへのチャージを、POSA購入に使えないクレジットカードに限定していれば良かったと思います。

書込番号:25311727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/22 17:11(1年以上前)

>mini*2さん
現金チャージ+楽天ギフトカードが想定よりはるかに多かったのでしょう

シャブリ尽されそうになったので
早期終了したんですね。

参加できず残念でした。

書込番号:25311963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/22 18:23(1年以上前)

https://paypay.ne.jp/notice/20230622/f-creditcard/
「PayPay」を利用したお支払いの際に、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードを利用した決済ができなくなる期日を2023年8月1日から2025年1月に見直します。あわせて、新規登録の停止日も見直します。

とりあえず当面は今まで通りPayPay支払いに他社クレカが使えるようです。
これで慌ててMIXI Mを使い切る必要が無くなり助かりました。
恐らくユーザーの反発で他社への流出が加速し経営に打撃になるのを恐れたのでしょうかね?

書込番号:25312035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/22 22:28(1年以上前)

MyJCB Payというバーコード決済が始まったそうです

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000793.000011361.html

書込番号:25312371

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/22 22:42(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ANA Payが三井住友カードに乗っ取られたので、自前で旧ANA Pay仕様のコード払いを出したという感じですね。
遅れている気がして、なりません。

書込番号:25312410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/23 12:54(1年以上前)

プライム会員限定で、6/21-7/19、Amazonギフトカードチャージで0.5%ポイント還元
https://www.poitan.jp/archives/112201

5,000円以上チャージをすると、チャージ金額の0.5%が通常のAmazonポイントに加えて還元されます。
上限は1人あたり2万ポイントまで。

エポス/JQ金→mixi m→ファミペイ→ANA Pay→トヨタウォレット→Amazonギフト

の出番かもしれません。

書込番号:25313061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/23 18:28(1年以上前)

>mini*2さん

アマギフチャージの情報ありがとうございます。
ということは、明日24日はファミペイのECの日になりますので、
ファミペイバーチャルカードからチャージするとよさそうですよ。

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp115/230601/

書込番号:25313487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/24 08:15(1年以上前)

ApplePayにANA Pay登録

iPhoneのApplePayにANA Pay登録しました。

今日は前スレでmini*2さんに教えてもらったファミペイECの日なので
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp115/230601/
まず昨日MIXI Mからファミペイへ5千円を3回、今日5千円を1回チャージ。
これで合計2万円でファミペイのひと月のチャージ上限を使い切りました。
そしてファミペイバーチャルカードからANA Payへ2万円チャージしました。
(ANA Payは1日のチャージ上限2万円です)

Kyash→MIXI M→ファミペイ→ANA Pay →TOYOTA Wallet→Suica/PASMO

これでこの新ルートのうち「MIXI M→ファミペイ→ANA Pay」の部分の開通確認完了ですw。
今後のミッションは「ANA Pay →TOYOTA Wallet→Suica/PASMO」の部分の開通確認です。
TOYOTA Wallet残高が溜まっているのでまずはApplePayのSuica/PASMOへ退避ですw。


書込番号:25314203

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/24 08:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

開通おめでとうございます。
ANAカードで6万円チャージ&ANA Payで一万円使って10000マイルのCPもあります。
https://rikei-miler.com/mile/anapay-campaign

また、ANA PayバーチャルカードはPayPayのクレジットカードに登録できますので、そちらで消費することも可能です。

書込番号:25314241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/24 12:05(1年以上前)

入会報酬の1000WAON POINT獲得!!

SMSの選択肢が出ました!!

ApplePay登録完了!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/#25296135
こちらに書いた、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザインは6月10日にイオン店舗で即日発行しましたがイオン店舗限定でWAONチャージ不可です。
そこで正式なカードを待っていて今日届きました!!
https://www.sagawa-exp.co.jp/service/kakunin/
佐川急便の受取人確認サポートで届き、配達員に本人確認書類の提示を求められたので運転免許証を提示するとどうなら専用端末に色々打ち込み始めました(汗
本部と照合しているのでしょうか?
それとも偽造の免許証を使ってないか疑われたのか?
それにしてもセキュリティが厳しくなりましたね。
無事本人確認完了しカードを受け取り以下の作業を実施しました。
・暮らしのマネーサイトで追加登録
・イオンウォレット登録
・ApplePay登録
・イオン銀行口座開設
・住信SBIネット銀行→イオン銀行へ4万円送金

入会報酬の1000WAON POINTが既に入ってました。
あとは4万円以上の買い物で4000WAON POINTの獲得ですね。
イオンウォレットのログインは新規にイオンスクエアメンバーIDを取得せず、暮らしのマネーサイトでのメインカード(イオンSuicaカード)のIDでログインしたら何と全てのイオンカードが選べるではありませんか!!
今までこのことを知らずカードを発行するたびにわざわざイオンウォレットからログアウトし新規にID取得しログインすると言う面倒な作業を強いられてましたが改善されたのでしょうか?
(それとも自分が知らなかっただけ???)
イオンウォレットからApplePay登録しようとしたら何故かiPhone標準ウォレットアプリに遷移したのでカードを撮影する方法でやったらSMSの選択肢が出てiPhoneに送られてきたSMS認証コードで登録出来ました。
ApplePayの画面ではトイストーリーのキャラクターが出ないのですね。残念〜(泣

今後の作業はWAONへ4万円チャージしミニストップで楽天キャッシュへ変換しようと思います。

書込番号:25314467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/24 20:24(1年以上前)

エラーコード:1-SET-0017

お取扱い不可

イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)でキャッシング枠0円申請をしようとしたら
「エラーコード:1-SET-0017」
でそのページに遷移しませんでした(泣
また、本人認証サービス設定(3Dセキュア)も駄目ですね。
(添付写真をご参照ください)

https://faq.aeon.co.jp/faq/show/466?category_id=224&site_domain=default
【佐川急便の受取人確認サポート、または日本郵便の本人限定受取郵便(特定事項伝達型)でクレジットカードをお受取りされたばかりの場合】
お受取り後5日ほどは本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録ができません。
(「対象外です」や「お取り扱い不可カード」などのエラーが表示されます。)
お手数ですが、お受取りから5日ほどお時間を空けて、お手続きください。

とのことなので5日後に再度チャレンジしてみます(汗
しかし「受取人確認サポート」の厳しさと言い、非常に強固なセキュリティですね。
よほど悪質な不正使用に苦しんで懲りたのですかね?
しかし余りにもガチガチに厳しくしてしまうとユーザー離れが進み経営に打撃になると思うのですが・・・???

書込番号:25315208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/24 20:48(1年以上前)

「エラーコード:1-SET-0017」を検索すると
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231835937
ヤフー知恵袋では
「利用可能額や明細が見れないのは、未払いによるものか途上与信といってカード利用中の審査による、利用停止です。
他社支払いのうちリボ分割の金額が増えてきたり、年会費の払い忘れ、携帯電話の端末代を含んだ分割代金の支払い遅れなども考えられます。」

との回答でした。
これってかなりの重症ではないでしょうか?
支払い滞納だとブラックリストに入って新たなカードが作成できないどころか住宅ローン審査にも通らなくなり自宅の購入が一切できなくなり死活問題です(汗

今回はたまたま
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/466?category_id=224&site_domain=default
このページを見つけたからよかったものの、いきなり
「エラーコード:1-SET-0017」
が出てヤフー知恵袋の書き込みを見てしまうと焦りますよね?
https://card-shinsa.com/aeon-card-non-payment/
しかもここのブログによると
「イオンカードではエラーコードの一覧は公表されていない」
とのことです。
これってユーザーを混乱させ苦痛を与えかねず危険ですね。

何度も書いてますがイオンのマネジメント体制の欠如ではないですかね?

書込番号:25315241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/27 11:40(1年以上前)

本人認証サービス設定(3Dセキュア)完了

コード621

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25315208
こちらに書いた、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)で
「エラーコード:1-SET-0017」
が発生した件、今日やったら正常に画面が遷移しキャッシング枠0円申請が出来ました。
また本人認証サービス設定(3Dセキュア)も無事完了しました。

なお、smart WAONウェブサイトで家族に追加について
ウエルシアカードは出来たのですが、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)を家族に追加しようとしたら、
「家族設定いただける人数は最大15名までです (コード621)」
のエラーで追加できませんでした(泣

さあ困った(^^;

書込番号:25319217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/27 11:49(1年以上前)

>マグドリ00さん

それは、カードを受け取ってからしばらくしないと正常に使えないというわけですね

書込番号:25319226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/27 18:14(1年以上前)

WAONチャージが不調です(泣

ウエルシアカードはMasterブランドを選んだので報酬獲得条件
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/welciacard/
1万円以上利用で1000WAON POINT
はau PAYチャージを計画してましたが同時期に参加予定のセゾンのリボ宣言と重なるため、WAONチャージにしました。
ウエルシアカードをApplePayに登録しWAONアプリで黒ボタン(ApplePayチャージ)を押したら1万円がチャージ出来ました。
これで獲得条件クリアです。

ところがイオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)では駄目でした。
黒ボタン(ApplePayチャージ)で4万円チャージしようとしたら駄目で、金額を次第に下げても駄目、最低額の千円でも駄目でした、
そこでWAONアプリのクレジットカード設定(イオンカード限定)にイオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)を登録しそこからチャージを試みましたがこれも難航しました。
1回目の挑戦は6月24日で以下の金額でチャージした結果です。
1000円 OK
5000円 OK
10000円 NG
3000円 NG
1000円 NG
ここで諦めて合計6千円のチャージです。

2回目の挑戦は今日6月27日で
1000円 OK
3000円 OK
1000円 NG
エラーが出てアプリ強制再起動後
1000円 OK
1000円 NG
エラーが出てアプリ強制再起動後
1000円 NG
今日のチャージ実績は合計で5千円です。
2回の挑戦でチャージ額は合計でまだ1万1千円です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/#25278301
以前イオンコールセンターに電話で聞いた時は
「イオンカードからチャージの場合はイオンカード側の制限がかかりエラーが出てもそれが加算され上限に達したらその後はチャージできない」
とか言ってましたが、今日の実験で分かったのは一度エラーが出てもアプリ強制再起動後はチャージできる場合があるということですね。
しかしそれがたまたまなのか次の復帰タイミングはいつなのか不明です。
明日は元に戻りますかね?

イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)の報酬獲得条件は
 ご利用期間:2023年5月11日(木)〜7月10日(月)
 クレジット払いを合計4万円(税込)以上ご利用で、4,000WAON POINT
なのであと2万9千円のチャージが必要です。
1日5千円チャージできればあと4日の挑戦で達成ですね!!
復帰タイミングに数日を要すると数週間かかる恐れもありますが(汗

しかしApplePayに登録したイオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)での黒ボタン(ApplePayチャージ)が全く出来ない理由は不明です。
もしかしてイオンカードセレクトの仕様ですかね?

書込番号:25319661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/06/27 20:48(1年以上前)

ミニオンズ内訳とリボ残高

KASUMI内訳とリボ残高

NEXCO西日本内訳とリボ残高

イオンカードは現在15枚あります。

暮らしのマネーサイトで全15枚の7月請求額を調査したら以下の3枚のみ請求がありました。
ミニオンズ 2041円
KASUMI 2041円
NEXCO西日本 2065円
この3枚の請求内訳は添付の通りです。
このうちリボ残高は
ミニオンズ 3283円
KASUMI 3283円
NEXCO西日本 6090円

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25226615
こちらに書いたようにNEXCO西日本は
・7月2日に2千円+手数料引き落とし残高1円以上(自動)
の予定でしたがリボ残高が予定より増えていたので「?」となりましたが、確か3000円をau PAYチャージしていたのを思い出しました(汗
しかし繰り上げ返済してしまうと報酬獲得条件に違反する恐れがあるので止めておきます(^^;

イオンカード新規入会キャンペーン
イオンカード全リボキャンペーン
セゾンカードリボ宣言キャンペーン
など複数のミッションを同時に動かすと何がなんだか訳が分からなくなりますね(汗
今のところ大きなミスは起きてませんが各ミッションの進捗状況を全て網羅できておらず、仮に些細なミスであっても大きな損失が発生する恐れが高いです(泣

書込番号:25319867

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

楽天カードの不正検知システム

2023/07/18 13:43(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

先日、年一で会費がカードに課金されるとあるサイトから、カードからの課金ができない旨、連絡があった。楽天のマスターカードを登録していて、一回目の課金は問題なく、二年目の二回目の課金で引っかかった。楽天の支払いは滞ってないし、有効期限もまだ何年かある。こちらに瑕疵は無さそうなので、あのかからない(!)楽天に電話した。

休み明けの午前中、という一番悪い時間帯だが、ナビダイアルであったけど、なんと、ほとんど待たずに(20秒程度)オペレーターにかかった。「支払いができない場合」というジャンルではあったが、意外と簡単にかかってびっくり。口頭で本人確認して調べてもらうと、不正検知システムにかかって、ロックがかかっているとのこと。今回知ったのは、各支払ごとにロックをかけるみたいで、その他の支払いについては問題なく、普通にカードは使える、という。

じゃあどうすればいいのか、と聞くと、この電話の後、30分後から今日一杯セキュリティを緩めるので、その間に決済して欲しい、という。場合によってはもう一日までならば延長可能だ、とのこと。

とは言え、こちらが使う(=店頭で決済する、ネットで支払いボタンをタップする、等)のならばともかく、先方が自分のタイミングでカードに課金するものなので、先方に働きかけるが、いつ決済されるか分からないので、この会社の課金はずっとOKとできないのか、と聞くと、それは出来ない、という。さらに、来年また同じアルゴリズムが働いて、ロックがかかる可能性があるのでは?と聞くと、それは否定できないが、どうすることも出来ない、という。ただ、チャット画面があるので、そこで何日に何々の課金についてセキュリティを緩めてくれと言ったら、それは対応できる、とのこと。

理屈は分かったが、それだとクレジットカードの意味をなさない(=いつでもどこでも限度額まで決済できるのがクレジットカード)ので、場合によっては、登録を別のカードにする、と言ったが、それだとご希望に添えなくて申し訳ない、とのこと。特に対応に問題がある訳でもなく(?)、ありがとう、と電話を切った。10分弱話したので200円くらいかかったはずだが、無料のクレカなので、このくらいのコストは仕方ないだろう。

先方にも、24時間以内に課金してほしい、とメールしたが・・・ただ、登録しているクレカの定期課金が「不正」と検知されると、正直いかがなものか、と思う。楽天カードを課金用に登録しているのはVISAも含めていくつかあるのだが、こんなことは初めてである。もっとひどい不正検知をする三井住友NL(私も経験あり)も含めて、定期課金を「不正」にするようなカードはやはり別のカードにするしかないのか・・・

書込番号:25349498

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/07/18 14:10(1年以上前)

三井住友に関しては、チャージ系は1回毎にロックされますが、定期課金で問題が発生したことは無いですね。カードの売りの一つであるLINEPAYの公金払いでもロックされて連続で支払えないのには参りましたが、これは数時間で解除されました。

書込番号:25349532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/07/18 14:32(1年以上前)

>上大崎権之助さん

こんにちは。
年会費とのことですが、そのサービス会社が楽天カードのセキュリティ判定レベルに引っかかったのでしょうね。

私は以前、三井住友ゴールドNLで、価格コム掲載店の支払いで2度(別々の店で)引っかかりました。
一度は三井住友カードへ問い合わせてセキュリティーを解除してもらい支払い。
もう一度は面倒だったのでエポスゴールドに変えて支払い=問題なく決済、でした。

楽天カードも不正利用が多いのでセキュリティーレベルを上げているのではないでしょうか。
会員としては安心感は上がりますが、利便性が失われるのは痛し痒しですね。

書込番号:25349560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/18 14:57(1年以上前)

>上大崎権之助さん

私も以前同じように決済されずに、同じように問い合わせて、同じような回答をもらいました。

で、結論として、
決済されないと絶対に困るようなものはセゾンのカードに寄せるという対応になっています。

セゾンのカードって、今まで一度も決済を止められたことないんですよね。
それが良いことなのか悪いことなのか・・・しかし、今まで不正利用されたこともないし・・・。
どうなんでしょう?

書込番号:25349588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/07/18 15:36(1年以上前)

セゾンはでもそれなりに発生しており、対応に満足できない人も多い様です。
https://www.google.com/search?q=%22%E3%82%BB%E3%82%BE%E3%83%B3%22+%22%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%88%A9%E7%94%A8%22+site:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp&tbs=qdr:w

しかし、発生件数はシステムが厳しめの三井住友の方が多い様です。
https://www.google.com/search?q=%22%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%22+%22%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%88%A9%E7%94%A8%22+site:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp&tbs=qdr:w

書込番号:25349628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/18 16:44(1年以上前)

>ありりん00615さん

まあ、セゾンも不正利用が無いってことはないでしょう。
とりあえずは決済止められなければ良しとしておきますw

しかし、セゾンはショッピング枠が他のカードよりもかなり高めに設定される傾向があります。
ほとんど使ってなくても勝手にどんどん上がります。

まあ、実際に枠一杯使い切れるかってそんなことはないと思いますけど、
皆さんはこれを自分で下げたりしてるんでしょうか?
私は面倒なので放置してますけどw

書込番号:25349689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/24 01:53(1年以上前)

私は、先日ファミペイチャージ出来ず、たぶん不正検知でダメなんだろうなと思い、違うカードでチャージしました。確かに使いづらいけど、不正検知を頑張ってくれてるなら仕方ない…と思ってます。なので、絶対落ちないと困るものは違うカードにしてます。

書込番号:25356938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)