
このページのスレッド一覧(全3209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2000年3月23日 19:18 |
![]() |
0 | 7 | 2000年3月29日 16:47 |
![]() |
1 | 0 | 2000年3月22日 22:46 |
![]() |
2 | 1 | 2000年3月22日 16:27 |
![]() |
12 | 2 | 2000年3月23日 03:11 |
![]() |
9 | 2 | 2000年3月26日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他


こんにちは。
私は、PowerBookを使用しています。
現在MacOS9を使っているのですが、重くて辛いのです。
以前はMacOS8を使っていました。
しかし、アプリケーションなどの問題で、出来ればMacOS8.5にしたいのです。
いろいろなサイト検索や、地元のショップなどに質問しました。
しかし、返ってくる答えは「完売」「もう無いんじゃ無いでしょうか?」
などばかり・・・。
そこで質問なのですが、どうにかしてMacOS8.5を入手する方法教えてください。
新品でも中古品でも構いません。
どこかの店の在庫でありますよ、とかの情報が一番有り難いです。
私と同じような状況で探している方も多いと思います。
2〜3週間前までは在庫もあったようなのですが・・・
それでは、よろしくお願いいたします。
何かご存じの方は、メールお願いします。
1点


2000/03/23 19:18(1年以上前)
常に8.5の在庫があるようなショップは思いつかないですが、
VERUPするごとにパッケージを購入している方もいるので、
8.5あたりは個人売買で買うのが早いです。
http://www.sannet.ne.jp/mactree/
の個人売買は結構活発なのでよく出ます。買いますコーナーも
あるのできっとすぐ入手できます(僕もこれで8.5ゲットしました)
相場は5000円といった感じですかねぇ、新機種やOS9購入で不要
になってたりする人も多いので急がず探せばもっと安く入手でき
る
かもしれないですが。(5300CSで8.5.1にしてます)
書込番号:328
1点



パソコンその他




2000/03/23 17:53(1年以上前)
infoCarryを使っています。
スタイリッシュで操作感がバツグンで、お気に入りの一品です。
全体的に、やや高価な印象がありますよね。
infoCarryも15,000円をきるなら、と思っていたところに、
中古15,800円にガマンしきれず、買ってしまいました。
まだ付属ソフトが未熟なようで、これからの発展を望んでいます。
それでもinfoCarryは、トモダチに自慢したくなるシロモノですよ。
書込番号:321
0点



2000/03/23 22:33(1年以上前)
おおつかれいさん、早速お返事ありがとうございます!インフォキャリーですか、いいですね!あの無駄のないフォルム!クールで大好きです。でも、どういうことに使ってるんですか?
書込番号:342
0点


2000/03/24 14:27(1年以上前)
> どういうことに使ってるんですか?
毎朝メール受信ついでに、朝刊のダイジェスト・HP(iモード版)など
をダウンロードします。
電車の中で新聞を器用に折り返すオトーサン方の隣で、片手操作のブ
ラウジングと洒落こんでいます。
元から手帳を使わないのでスケジューラーは使っていませんが、
振込先の口座番号や買い物メモ程度には使います。
付属ソフトから、数枚の地図も常備しています。(たまに入れ替える)
ダウンロード対象を テキストのみ に設定しているにも関わらず、画
像までダウンロードされるのには、バージョンアップ待ちです。
HTML->TXT編集も強化されれば、もっともっと使い勝手が向上すると
思います。(掲示板の定型編集など)
それでも、とっても気に入ってます。
書込番号:395
0点



2000/03/24 22:29(1年以上前)
かっこいいですね〜浮ツい最近バイオPCVL730BPを買いました。毎朝時間がないのでよければダウンロードにどれくらいかかるか教えて下さい。
書込番号:430
0点


2000/03/27 14:25(1年以上前)
> 毎朝時間がないのでよければダウンロードにどれくらいかかるか教
えて下さい。
http://www.asahi.com/paper/front.html
http://www.asahi.com/paper/national.html
http://www.asahi.com/paper/business.html
http://www.asahi.com/paper/sports.html
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
http://www.asahi.com/paper/column.html
http://www.asahi.com/paper/novel.html
毎日、となると、この7つをダウンロードしています。
概ね1・2分くらい、ではないでしょうか。
(その間に着替えなどしていて画面は見ていません)
環境・時間帯によっても、それなりに変わると思われます。
参考までに、私の通信環境です。
プロバイダー AngelNet(地方の3rdプロバイダー)
回線 ISDN/64k接続
時間帯 6:00〜6:10くらい
書込番号:678
0点



2000/03/27 21:48(1年以上前)
すごい!1・2分ですか?それは全部あわせて?それとも1つでしょうか?私はniftyでISDNです。
書込番号:719
0点


2000/03/29 16:47(1年以上前)
7ファイル合計で、の時間です。
多分に、早朝という時間帯の賜物だと思われます。
どのような巡回指定が良いのか、まだ試行錯誤の段階です。
もうちょっと使い込んでみて、ソフトもバージョンアップしてみて、
利便性の向上を図ってみたいと思っています。
書込番号:1013
0点



パソコンその他


このページにもリンクはってる最近ネットに店舗を移した新宿の某***。今月上旬、そこの「一発見積もりコーナー」にノート、マウス、バッテリの見積もりを依頼、最初のレスは速かったけど、「注文」のメール出して一日待っても返事なし。(この店、振込みの場合、受付NOをつけて振り込まないといけない)しょうがないので、「ご意見番」というコーナーに抗議のメール出したら、すぐに平身低頭な返事がきて、「至急処理させます」とのこと。しかし、実際は、「受付NO」のメールが届いたのは、それから6時間後。おいおい、「至急」で「6時間」か・・・。おまけに脳天気なメールで「おわびにマウスパッドつけます」ということだったけど、いまだに届かない。ここまで来ると
あきれてしまって言葉が出ない。
今後は、店舗営業やめてネット通販としてやっていくみたいだけど、大丈夫なのかなぁ?
(もっとも、問題があるのは、「見積もりコーナー」やってるこの人だけなのかもしれないけど)
運が悪かったとしかいいようがないのか・・・。みなさん、こんな経験ないですか?
1点



パソコンその他


ここの価格一覧のお店よりもSHARP PC-PJ2-X4が安いお店を発見しました。
URLはhttp://www.class-a.ne.jp/akinai
で、サイトの名前が春夏冬で「あきない」と読むようです。
何やら企業向けモデルとのことで、CPUもP2の366MHzとワンランク上のマシンですね。
他にもSHARPの企業向けモデルでA4オールインワンが18万円切ってました。
他にもKENWOODのポータブルMD等がすごく安かったです。
でも一番欲しかったPlayStation2が定価+送料ってのが悲しい……
1点



2000/03/22 16:27(1年以上前)
ここって、テレビ以外は5万円以上だったら送料も無料みたいで
す
書込番号:236
1点



パソコンその他


別に買う気はあまりないんですが、ずっと疑問に思っていたこと。
超人気商品など、
メーカーは「毎週○○○○台(個)出荷している」といっているのに、
小売店の方はずっと「入荷日未定」としている場合がありますが、
なんで未定なんでしょうか。小売店側に仕入れる気がないのか、それとも
商品が回ってこないのか。はたまた、ホントは仕入れているけど、お得意様
用に温存しているのか、パニックを避けるため極秘で売っているのか。
素朴な疑問でした。
4点


2000/03/23 00:29(1年以上前)
どんな人気機種でも、お店の人に入荷日を聞いていくと ちゃんと入ってましたよ。入荷未定の所は、予約を受け付けている店だと思います。最近は、モノが、入ったら何もしないでも、売れる状況だからって、予約する時は、全額払えァッて店多くないですか?1ヵ月位またされる身にも、なってほしいですね
書込番号:271
4点


2000/03/23 03:11(1年以上前)
こんばんは(^^
こんな計算してみましょ。お店を10個持っている大型店がありま
した。ある商品がたった十個づつだけ各お店に入りました。 こ
れだけで100個が決まっちゃいました。 大型店は日本にいくつ
あるでしょう。自分の町だけでもパソコンショップや電気店やデ
ィスカウント店はいくつあるでしょう。それが隣の市や町や県を
合わせたらいったいいくつのお店があるでしょう。 千台や一万
台ってとっても少ない数じゃないかな。 プレステ2だって発売
数日で何千台なんて単位じゃなかったし、お店に直接出た分だけ
で数十万台でしょ。それでもまだ全然足りないんだしね〜(^^
;
お店としてはばんばん売れてくれないと今の時代経営大変だし
、出し惜しみなんかしていられないのよ。 ほんとにほんとにメ
ーカーさんもっと送ってきて〜!!って感じよん。(笑)
書込番号:278
4点



パソコンその他


最近NTTドコモに対してやるせない気持ちでいっぱいです。
量販店での機種変更は
通常携帯からiモードに機種変更を行うときは1ヶ月の使用で
OKなのに、iモードからiモードに機種変更するときって
10ヶ月も使用してないといけないのって理不尽じゃありません?
だいいち、iモードが出て1年ぐらいしか経ってないのに
10ヶ月以上の使用なんてひどすぎます。
しかも試用期間の10ヶ月以上っていうのは私の住んでいる
関東(他は知りません)で、地域によって違うらしく
6ヶ月の使用でいいところもあるみたいです。
既加入者のことをもっと考えてほしいものです。
ちなみにドコモショップに問い合わせたら、
iモードからiモードの機種変更をする場合、値引きも何も無い
通常本体価格+事務手数料でした。
そこでいくつか調べてみると、iモードからiモードの機種変更
を、10ヶ月未満でも値引き販売してくれるところで
いちばん安かったのは23800円です。
これよりも安くできるというところがあれば教えていただけない
でしょうか?
3点


2000/03/25 23:15(1年以上前)
±?¨??書き込み
書込番号:508
3点


2000/03/26 22:19(1年以上前)
僕は埼玉で、機種変更ではなく(1ケ月で)水没で破壊しちゃったんですが…
去年の12月で、P501を解約〜安いショップで新規契約して2800円+3000円でした。
TEL番が変わってもいいなら、この方が圧倒的に安いです。
バックアップは忘れずに…
書込番号:606
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)