
このページのスレッド一覧(全1090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年4月23日 22:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月30日 15:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 01:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月20日 05:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月20日 00:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月17日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他



家電に限ったことではない
通販全般に言えるでしょう。
同じ商品でも
内緒で修理上がり品を売ったり
B級品?を売ったりするとこもあるでしょ。
その他はサクセスで検索して。
書込番号:672452
0点

通販全般に言えるでしょう。
→通販全般に言えることですが
書込番号:672461
0点



2002/04/23 22:07(1年以上前)
yu-ki2さん
ご返答ありがとうございます。
>通販全般に言えることですが
確かに。
頑張っていいお店を見つけます。
ありがとうございました。
書込番号:672558
0点



家電その他


10年度前に買った三菱の珈琲サイフォンのポットを割ってしまいました。メーカーサービスに問い合わせたら、「在庫がありません」。ヒーターやその他の部分は健在ですが、あきらめて新しいサイフォンを買おうとしたら「ない!」
今電気式のサイフォンはないのでしょうか?あったらほしいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
0点

10年間も使っていたなんて すばらしい。
書込番号:668734
0点


2002/04/21 18:17(1年以上前)



2002/04/30 14:50(1年以上前)
Panasonicfanさん、ほぃほぃ@PHSさんへ
お二人ともすぐにお答えくださってどうもありがとうございます!!掲示板に書き込むのは初めてで、こんなにご親切に書いていただけるなんて感激です。皆さんはコーヒーはお好きなんですか?お蔭様で、また美味しいコーヒーが飲めます。Panasonicfanさんに褒めていただき、ほぃほぃ@PHSさんにはメーカーさんを教えていただき本当にありがとうございました!!
書込番号:685113
0点

コーヒーメーカーはハヤリがありますからね。
サイフォンは20年位前に流行りました。
10年前はエスプレッソマシーン。
今はカフェラテがハヤリかな。
書込番号:685161
0点



家電その他


あるショッピングサイトで、MP3ファイルで保存したCD-RやRWも
聴く事が出来るポータブルCD「SONY D-CJ01」というのを目にして、
欲しいなぁ・・・と思ったんですが、他のメーカー(AIWA、KENWOOD、IOデータなど)でも、同種のプレイヤーが出ているのを見て、どのメーカーのがいいのか迷っています。
情報に疎いので、ブランド名でつい「SONY」のなら間違いないだろう・・・
って思ってしまうのですが、そうとは言えないのでしょうか?
「これがおすすめ」って言うのがあれば、教えて頂けませんか?
0点


2002/05/28 00:47(1年以上前)
D-CJ01は人気商品で品切れの店もありました。個人的にはADTECやRioVolt250あたりも全体の作りは良いと思います。安い製品は蓋がすぐ壊れそうで敬遠してます。
この辺の商品はImpressのAV Watchに詳しく載ってますので見てみては。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/sakiback.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/nppback.htm
書込番号:738693
0点


2002/05/28 01:59(1年以上前)



家電その他


携帯カラオケのパソを購入しようと思っているのですが使っている方の
ご意見を伺えればと思います。音質とか音量、使用感、などなどまた最新のnew パソについてもお使いの方がいらっしゃいましたら同じようにお聞きしたいです。
0点



家電その他


ブラウン電動歯ブラシ オーラルB 3Dエクセル D17511 は、いくらが底値なんでしょう。お店によって値段がまちまちでどこでいくらで買ってよいか悩んでます。お店の方、ご存知の方、情報をください!
0点



家電その他


イヤホンとピンマイクなんかが付いてるやつを10台くらい買いたいんだけど・・・
どれがいいやらさっぱり判りません。
それにココには、掲載されてないみたいです。
詳しい方々どうか私に教えて下さい。
0点

どういった用途でどこで使われるのでしょうか?
それによってお薦めも違って来るかと思います。10台となれば価格も重要でしょうし。
アマチュア無線も作っているメーカーでいえばICOM,YAESU,STANDARD,KENWOOD
等があります。(ちょっとマイナーなところでアルインコ)
家電メーカーだと松下、ソニー、ユピテルといったところでしょうか。
種類としては、9チャンネル機と11チャンネル機、その両方を持っている
20チャンネル機があります。
秘話機能などを使わなければどのメーカー同士でも交信できます。
しかし9チャンネル機と11チャンネル機は全く周波数が異なるので交信できません。
10台も購入するとなるとお店の方が親切に教えてくれると思います。
家電店より、アマチュア無線機を扱っている店に行ったほうがよいでしょう。
書込番号:660334
0点



2002/04/16 23:59(1年以上前)
ご教授ありがとうございます。
友人からの勧めでKENWOODのUBZ-BG20Rだけカタログ見たけど・・・
使用場所は、パチンコ店です。
30万の予算で揃うかなぁ?
書込番号:660426
0点

え、30万ですか。
けっこうおつりが来るのではないでしょうか。
店内での使用でしたら、中継器など不要ですからケンウッドにされるのなら
UBZ-LH20で充分です。(定価14800円。)マイクがたぶん5千円ぐらい
でしょうから20万あればそろいますね。
上級機は秘話機能なども付いていますがそんな機能は聴きたい人にとっては
付いていないも同じです。(数千円のものを取り付ければ聞き取れるので)
まあリチウムイオン電池に魅力を感じる人はいるかもしれませんが、
普通の単3型のニッカド充電池でも充分間に合うでしょうし、いざというとき
乾電池が使えたほうが便利なのではと思います。
実際に使うとなると重さや大きさも問題になって来るでしょうから
無線屋さんへ行って現物を見てみることをお薦めします。
(カー用品店やアウトドア用品を扱っている店にも置いてありますが、
電波の知識となるとやはりアマチュア無線などを扱う店がお薦めです。)
書込番号:662015
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)