
このページのスレッド一覧(全1090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月13日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 15:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月1日 00:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月31日 08:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 01:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他


かなり前に『空気清浄機』のところでマイナスイオンが観葉植物と霧ふきで出来るとお返事を頂いたのですが、詳しいマイナスイオンのつくり方(観葉植物と霧ふきで)教えてほしいです。お願いします。
0点


2001/05/23 11:54(1年以上前)
とさこさんこんにちは。
マイナスイオンの作り方ですが、簡単に説明しますと、観葉植物の場合それ自体プラスイオンの物を吸収しマイナスイオンを発生します。霧ふきを部屋でやると、水と水がぶつかり合ってマイナスイオンが発生し、かつ空気中で漂っているプラスイオンを(プラスイオンは埃などにつきやすい)下に落としてくれます。あと簡単な作り方はシャワーに水しぶきで発生します。
大雑把な説明ですいませんがこんなところです。
もっと詳しい方がいればホローお願い!
書込番号:173575
0点



2001/05/30 09:47(1年以上前)
響さん、お返事ありがとうございました。正直こんなに早くお返事頂けるなんて思ってもいなくって…今頃の御礼になってしまいました。すみません。すごくよくわかりました。早速やっています。マイナスイオンを目や鼻で感じる事は出来ないのですが…なんだか気分がいいです。単純すぎかな?又質問なのですが、霧吹きの水と水とのぶつかりあいは普通の湿気では出来ないものなのでしょうか?鉄筋?鉄骨?の集合住宅なので湿気はすごいんです。気を抜いたらすぐカビ発生しますし…後、観葉植物は足元に置いた方が効果的なのでしょうか?宜しくお願いします
書込番号:179793
0点


2002/06/13 18:43(1年以上前)
マイナスイオンについては以下のホームページに詳しく書かれています。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/index.html
要約するとマイナスイオンの効果はかなり眉つばものらしい。
まず何よりマイナスイオンの定義が適当。上記のページではマイナスイオンの定義をとても細かな水滴としています。つまりマイナスイオンを発生させたければ霧吹きを使えばいいのです。某番組でマイナスイオンは滝のそばに多いと放送していましたが、この定義を当てはめると納得します。
また科学的に研究や検証をされたことがなく、マスコミなどで謳われている効果が本当にあるのか疑問の域を出ないそうです。
マイナスイオンを発生させる電化製品やトルマリン石を利用したグッズなども、マイナスイオンの効果そのものが怪しいのですから、本当に効果があるのか非常に疑問です。特にマイナスイオンを発生させるエアコンなどは、マイナスイオンを発生させるために高電圧をかけるそうで、それによる電磁波の影響が懸念されるそうです。
とにかく上のホームページを一読されることをお薦めします。
書込番号:770203
0点



家電その他




2002/06/12 15:18(1年以上前)
探している辞書がOxford Concise (COD)であれば現在のところ、セイコー・インスツルメンツのSR9200しか選択肢がないようです。Oxford Advanced LearnersでしたらSharpやSONYから出ています。
書込番号:767749
0点



家電その他



精度についてですが、どちらで測定してもそれほど変わりません。(ですが、病院で測定するより家庭で測定した場合のほうが、多少低い値になるようです。)
ちなみに私は、手首で測る松下製のDM-B5-Wを母に買ってあげました。(血圧がかなり高いので。)
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/DM/DM-B5.html
手首で測るタイプのほうが、手軽でお勧めです。
書込番号:746133
0点



家電その他



辞書が使いたいだけなら辞書買うべきでしょ。
値段が違うので一概にはいえませんが
もし両者が同じ値段なら
PDAにくらべて辞書に特化してるので
使いやすいはずです。
あれもしたいこれもしたいなどというのは
何でも使えるかもしれんけど
すべてが中途半端で終わる。
書込番号:743821
0点


2002/05/30 21:02(1年以上前)
俺の場合、本の辞書で満足してるけど・・・電子辞書ってそんなに便利?
書込番号:743882
0点


2002/05/30 21:18(1年以上前)
テスト中に使うのはNG?
書込番号:743918
0点



家電その他


あるショッピングサイトで、MP3ファイルで保存したCD-RやRWも
聴く事が出来るポータブルCD「SONY D-CJ01」というのを目にして、
欲しいなぁ・・・と思ったんですが、他のメーカー(AIWA、KENWOOD、IOデータなど)でも、同種のプレイヤーが出ているのを見て、どのメーカーのがいいのか迷っています。
情報に疎いので、ブランド名でつい「SONY」のなら間違いないだろう・・・
って思ってしまうのですが、そうとは言えないのでしょうか?
「これがおすすめ」って言うのがあれば、教えて頂けませんか?
0点


2002/05/28 00:47(1年以上前)
D-CJ01は人気商品で品切れの店もありました。個人的にはADTECやRioVolt250あたりも全体の作りは良いと思います。安い製品は蓋がすぐ壊れそうで敬遠してます。
この辺の商品はImpressのAV Watchに詳しく載ってますので見てみては。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/sakiback.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/nppback.htm
書込番号:738693
0点


2002/05/28 01:59(1年以上前)



家電その他

2002/04/30 14:11(1年以上前)
扱ってないみたいですね。ここに書くんじゃなくてメールで要望してみてはどうですか。でも、ガス器具ってそんなに安売り店舗が存在するのかな?
書込番号:685062
0点


2002/05/28 00:35(1年以上前)
ガスの場合種類(LPG, 13A, etc...)があるので、あまりメジャーではないのでは?私は近くのディスカウントストアでガスファンヒータを買いました。
書込番号:738663
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)