
このページのスレッド一覧(全1090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年7月2日 17:31 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月18日 13:45 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月17日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月16日 15:20 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月4日 22:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月4日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他


家電その他


家庭用のワインセラー(10本用くらいの小さいやつ)を探しています。どこかで安く買えないでしょうか。
ツインバード工業の価格98,000円のものがデザイン的にいいなと思っているのですが、yahooで60,000円で出ていてちょっと高い・・・。3〜4万円くらいで買える手ごろなワインセラーご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいっ。
0点


2001/06/18 09:54(1年以上前)
>ツインバード工業の価格98,000円のものがデザイン的にいいなと思っている>のですが、yahooで60,000円で出ていてちょっと高い・・・。
そんなセコい事言っては駄目です。
あなた、ワインが好きならツインバードで決まりでしょう!
書込番号:195996
0点



2001/06/18 13:06(1年以上前)
ツインバード以外であれこれみたところ、フォルスタージャパンとかナショナルなどもあったのですが、違いはあるのでしょうか!?うーん、悩みます!
書込番号:196108
0点


2001/06/18 13:45(1年以上前)
ワインセラ−としては、フォルスタ−やエレクトロラックスあたりが有名です。
メ−カ−・機種により冷却方式が違います。ペルチェが良いとされてますが容量に対して高いです。何十年も寝かすのでなければ有名どころのものなら大丈夫だと思いますよ。
ワインセラーを買うとワインがどんどん増えて行くのでなるべく収容本数の多いものが良いと思います。
昨年フォルスタ−の36本用買いましたが、1年経たずに全然入りきらなくなっちゃいました。ワイン屋には100本用くらいのを勧められたのですが、聞いときゃよかった…(泣 今、200本入りくらいの物色中です。
10万円以下だとフォルスタ−が人気のようですが、エチケットが湿気でダメになるのでラップ巻いた方が良いです。
書込番号:196129
0点



家電その他


しつもんですが、脱毛機は、コードにつなげて、動くものを買ったんですが、私は、留学をしたいと思っているので、多分、コードが使えないと思うんですけど、ポータブルの脱毛機などは、ありませんか?それか、ポータブルのコンセント(電池でコンセント機能)などは、ありませんか?
0点

コンセントのコンバーターというのが有ったと思うんですけど。
書込番号:195578
0点


2001/06/17 22:24(1年以上前)
コンセントのコンバーター、うちにもあります。要はコンセントに挿して電圧を変えるものです。箱の裏の説明を見るとアメリカ用とかヨーロッパ用とか書いてありますね。
書込番号:195627
0点



家電その他


このじめじめとした梅雨の季節、
乾燥機の購入を考えています。
でもでも、なんで〜?!除湿器とかはあるのに、
乾燥機の価格は、ないのですか?とっても欲しい人たくさんいると思うので、ぜひ教えて買わせて下さいませ。
書き込んでくれるお店が見つかったら、ぜひお知らせ下さいませ。
0点



家電その他




2001/06/04 00:12(1年以上前)
MBSって毎日放送ですよね、大阪は茶屋町の。
難しいとは思います。
http://www.interq.or.jp/aquarius/pod/amradio/amradio_top.htm
↑ここにラジオの性質や仕組み、受信のノウハウが
載っていますので、一度ご覧になってください。
書込番号:183873
0点


2001/06/04 22:10(1年以上前)
そうかぁ。なるほど、なるほど。
技術は進歩していたんですね!
さすが、ほい2さん。
書込番号:184544
0点


2001/06/04 22:22(1年以上前)
>さすが、ほい2さん。
いんにゃ、詳しい知人に電話して(あの時間に)聞いたら
「ホムペからストリーミングできるかもしんないから見て下さい」
との返事でした。
調べ物はコネ!って世代ですから(笑)。。。(泣)かな?
書込番号:184551
0点



家電その他


いま、電子辞書をさがしています。SEIKOのSR810です。
ジーニアス英和・和英辞典だけついているやつです。
価格が10000円以下のお店、ありませんか??
ジーニアス英和・和英辞典がついている電子辞書で、安いのがある!
という情報を知っている方、連絡ください。
0点


2001/06/04 20:24(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)