家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDの傷

2003/01/02 22:59(1年以上前)


家電その他

スレ主 CD初心者さん

CDを落とした時傷付けてしまいました。
でも傷付いたのは表だったので一安心、と思ったらその傷がちょっと深かったらしく、裏側から見ても傷跡が見えてしまうのです。
再生してみたらやはり途中で止まってしまいました。
裏側に付いた傷だと何かで修正できるようですが、表側の傷というのはどうすればいいんでしょうか?
因みに裏側は全然傷付いていません。

書込番号:1183408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/02 23:04(1年以上前)

透明なパテか何かで埋めて透けないように色つけるしかないかな〜
裏ならコンパウンドで出来るんですけどね〜

書込番号:1183419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/03 02:46(1年以上前)

一倍速でよみとりCDRに焼く
傷部分をかなり圧力加えながらアロンアルファかな

書込番号:1184033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/03 03:42(1年以上前)

裏から傷が見えるということは、記録面を傷つけていると思われますので、修復は難しいかもしれません。
低速でリッピングできないようなら、同じCDを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:1184120

ナイスクチコミ!0


スレ主 CD初心者さん

2003/01/03 17:35(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
アドバイスに従い何とか傷を埋めてみようと思います。
それでも駄目なら新たに購入するしかないかな?

書込番号:1185351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン

2002/10/17 14:56(1年以上前)


家電その他

スレ主 貧乏大学生さん

今度ヘッドホンを買おうと思ってるんですが、まよってます。
今考えてるのはTEAC HP−F1です。いろんな装備があっていいな〜って思うんですが、これって音質的にはどうなんですか?また1万円台でイイやつがあったら教えてください。

書込番号:1006686

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/10/17 16:07(1年以上前)

(かなり偏見が入った書き込みだと思ってください。
 異論、反論のある方も多いと思います。)

ん?コードレス希望でしょうか?

心地よく聴きたいぶんにはいいと思うけど、
音を聞き分けるとか聞き込むいう用途には不向きかな。

やはりひも付きのほうが音はいいと思います。
(忠実な音のほうがニュアンスとしては近いかな。)

無難で安全でいちばんつまらない選択肢としてはプロも使っている
SONY CD900ST ですね。スタジオなどには必ずあります。
プロは決して音のいい物を使っているわけではありません。
悪い音はちゃんと悪い音に聞こえます。
商品として世に送り出すプロは、どんな音もきれいに響くような
ヘッドホンでは役に立たないのです。
また、重量も200グラムと軽いのも特徴です。
長時間装着しても疲れにくいです。

AKGやAudio-technicaもこういったプロ向けの物を出していますが、
音の傾向は違う物のコンセプトは同じような感じです。

スカッと抜けるような音が好きならAudio-technicaのAD9なら
ぎりぎり実売で1万円後半ぐらいだと思います。
この価格帯のヘッドホンは密閉型が多いですが、これはオープン型で
ハウジングの響きとはまた違った音がします。

逆に張りのある音ならSennheiserかなぁ。
あまり聞き込んだことがないので多くは語れませんが。

あ、もちろんコードレスは絶対にダメというわけではありませんので。
ひもなしの身軽さは使ってみた人にしかわかりませんね。
音楽でなく、映画などを楽しむぶんにはいちばんいい選択だと思います。
(すみません、最近のコードレスヘッドホンの知識は無いんです。)

書込番号:1006790

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏大学生さん

2002/10/19 19:46(1年以上前)

AD9は考えてました、でも値段的に・・・AD7ならいいけど、やっぱり9のほうがいいなー だれか安いネットショップ知りませんか?ネットじゃなくても大阪方面でいい店ありませんか?コードレスタイプはもうやめました。

書込番号:1011499

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/10/20 00:26(1年以上前)

ヘッドホンは音質ももちろん大事ですが、長時間使う場合は掛け心地も重要な
ファクターだと思います。
外耳に変に当たるようなヘッドホンだとたとえそれが弱い力であっても
長時間装着していると痛くなってきます。

今日パイオニアのヘッドホン10Rを買ったのですが、
音としては音像もはっきりしていて色づけも少なく、音のモニターとしては
及第点以上をつけられるヘッドホンだと思うのですが、
パッドの材質が悪いのか長時間装着していると汗ばんでくるし、
耳を押さえつける力が私には強く、頭が重い感じです。
(失敗したかなぁ。試聴コーナーで聴いたときは「これだ!」と思ったんですが。)
折りたためるし、デザインも雰囲気があるし金額の割にいいヘッドホンだと
思うんですがねぇ。
結局の所10年以上前に買ったオーディオテクニカのATH-M9Xというヘッドホンが
装着感が良く手放せません。耳がその音で慣れているというのもあるんですが。

さて考え方は人それぞれだと思いますが、私は金額で妥協すると、あとあと後悔するので
その程度の金額の差なら大学生の時でもAD9を買ちゃいますね。
実売で数千円の差、何とかならない金額ではないと思います。

書込番号:1011936

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏大学生さん

2002/10/27 14:13(1年以上前)

とうとう買いました、AD9!なんと12500で!探したかいがあったなー。聞いてみると店で試聴したときよりきれいやったし、やっぱりこれにしてよかったなーって思いました。いろいろありがとうございました。

書込番号:1027949

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/01 11:03(1年以上前)

(返信が遅くなりすみません)
良くその値段で見つけられましたね!

イヤーパッドさえ手に入ればいいヘッドホンはいつまでも使えます。
私もいちばんはじめ(15年ぐらい前)に買った1万5千円ぐらいの物は
今でも使っています。(イヤーパッドは3つ目)

きっとそのAD9も一生物だと思いますよ。

書込番号:1037529

ナイスクチコミ!0


出間津さん

2003/01/02 20:41(1年以上前)

はじめまして。
貧乏大学生さん、自分もヘッドホンを買おうかと思っているのですが、そのAD9、12500円はどこで買ったのですか?

書込番号:1183026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さがし物

2002/12/20 05:32(1年以上前)


家電その他

スレ主 おらじゅわんさん

sonyのCDウォークマンで記念品のCDがスライド式にでるやつをさがしてます。売ってる店を知ってる人教えて!アキバでかなりさがしたけどないんだよ。

書込番号:1145805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハロゲンの球

2002/12/17 11:05(1年以上前)


家電その他

スレ主 4seasonsさん

突然ですが!
知っている方教えてください。

12Wのハロゲンランプの球を安く売っているところ知りませんか?
又、普通大体どれくらいの値段で売っているものなんですか?

書込番号:1139464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/17 12:11(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%2B12W+%2B%83n%83%8D%83Q%83%93%8B%85&lr=

この中から探してみましょう

書込番号:1139603

ナイスクチコミ!0


スレ主 4seasonsさん

2002/12/17 13:04(1年以上前)

ありがとうございます。
大体2000円位なんですね。
検討してみます。

書込番号:1139677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱のホットプレート

2002/12/17 01:12(1年以上前)


家電その他

スレ主 hagubonさん

年末年始に使うため、ホットプレートの購入を検討してますが、三菱の『スタイリッシュ』シリーズのものって、どーなんでしょう?
ステンレスの本体ってやっぱり耐久性あるんですか?
使ってる方、使い勝手等おしえてください。

書込番号:1138752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子辞書 CASIO XD-R9000

2002/11/29 16:43(1年以上前)


家電その他

スレ主 jarod and brandenさん

電子辞書の購入を考えているのですが、安い店を
ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

現在狙っている機種はCASIOのXD-R9000なのですが、
安いところで平均相場は\29800〜\29000という
ところでした。

よろしくお願いします。

書込番号:1098001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)