
このページのスレッド一覧(全1090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年12月13日 11:51 |
![]() ![]() |
87 | 19 | 2017年11月6日 08:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年10月23日 15:25 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2017年10月12日 17:35 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2017年9月19日 15:28 |
![]() ![]() |
49 | 9 | 2017年7月7日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他
せっけん洗濯をしており
縦型洗濯機の購入検討中です。
(二層式洗濯機除く)
現在7年目東芝AW-80VJの
操作パネルの液晶が徐々に見えなくなり
操作音で確認しながら(笑)使用中。
今まで内蓋不良2回。
重いものは最後の脱水が始まらず
何度もすすぎを繰り返し
長時間かかり水を無駄に使用する。
本体と洗濯槽を繋いでいる
ダンパーのようなものがすぐ外れる。
底からギシギシ異音。
(軸が壊れるという書き込みを見たことが
あるのでこのことかも)
クリーニングが苦手で
いろんなものを洗ってきたので
このくらいの寿命でもしかたないのかな?
その前は初期のビートウォッシュで
大変痛い目に合いましたが
修理をいつも無償でやってくれたのは
リコール機種だったんでしょうか?
せっけん洗濯については
黒カビ問題があるため
洗濯槽に穴がないタイプを
おすすめしている方もいますが
どうなんでしょう?
今のところのメンテナンスで
そこまで気になったことはないので
穴あきタイプでいいのかなと思っています。
せっけん洗濯は泡立てが重要なので
一番は攪拌力か泡洗浄かで悩むところです。
このあたりにお詳し方や、
実践されてこれが良かったなど
ご教示いただけますと幸いです。
洗濯機は縁に恵まれてないようなので
こちらで神頼みぃ〜パンパン!
0点



家電その他
ソニーのFM専用受信機30年前に買った。名神八日市近くに引越しした。外部アンテナなし。室内アンテナを探しています。
感度の良い製品を教えてください。大津から山3つ超えた電波の谷間のようです。1日2時間程度聴きます。
17点

こんにちは
アンテナ端子(300Ωor75Ω)が分かりませんが・・・
ビクター VICTOR
CN-511B [FMフィーダーアンテナ]
http://www.yodobashi.com/-VICTOR-CN-511B-/pd/100000001001186407/
日本アンテナ NIPPON ANTENNA
AF-220 [FMアンテナ 近距離用]
http://www.yodobashi.com/-NIPPON-ANTENNA-AF-220-/pd/100000001000077558/
*天井に取り付ける
ちなみに、30年前、FMエアチェック用に、2素子トンボアンテナ使ってましたが・・・
その後、8素子アンテナ、屋根にたてましたが・・・
でわ、失礼します
書込番号:17970692
10点

JBL大好きさん、早速の返信有難うございます。
75も300も端子あります。8素子瓦に影響があるからといわれて下ろしました。引っ込み線は残ってるから5素子を上げても良検討していますが出来たら室内アンテナで凌ぎたいのです。今はT型フイダーです。
屋根の上なら業者に依頼しないと(1〜万円?)
書込番号:17970740
11点

室内アンテナ・・・
マスプロ電工 MASPRO DENKOH
MST2A (B)-P [ブースター内蔵型卓上アンテナ SUPER MOUSETAR スーパーマウスター ブルー]
http://www.yodobashi.com/-MASPRO-DENKOH-MST2A-B-P--SUPER-MOUSETAR-/pd/100000001000644819/
・マスプロ電工 MASPRO DENKOH MST2A (B)-P の商品スペック
・商品仕様 カラー:ブルー
・受信チャンネル:ch1〜62,FM(VHF, UHF)
・アンテナ:VHF用ロッドアンテナ(ch1〜12,FM)/UHF用ループアンテナ(ch13〜62)
・出力ケーブル:75Ω(F型プッシュ式),1.5Cケーブル1.5m
・ブースター利得:13〜19dB(VHF)、8〜15dB(UHF)
・外観寸法:142〜590(H)×100(W)×136(D)mm
・重量:約340g(ACアダプターを除く)
これはどうでしょうか・・・
でわ、失礼します
書込番号:17970779
1点

探すにはアマゾンを見ると手っ取り早いです。ヤフオクに出品されていることもあるので、落札すればいいと思います。
書込番号:17970824
2点

>探すにはアマゾンを見ると手っ取り早いです。ヤフオクに出品されていることもあるので、落札すればいいと思います。
探して上げないんでしょうか・・・
まるで、
ゼネコンが、下請けに、丸投げする、ようです・・・
でわ、でわ
書込番号:17970978
5点

http://www.yodobashi.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-NIPPON-ANTENNA-AF-1-SP-FM%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E8%BF%91%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E7%94%A8/pd/100000001000049280/
送信所への方向が合えばアンテナ引き込みケーブルを流用して軒先にトンボアンテナを設置出来ませんか?
書込番号:17970995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


TWINBIRD H.264さんご紹介有難う御座います。
折角ですが我が家は八日市インター近くの田舎です。強電どころか微弱電です。大津の送信所からは40k彦根からでも20kはあります。山越え谷越えて電波は届きます。我が家は戸建てですが携帯がつながらない部屋があります。
受信機は南の部屋の1Fにあります。
アンテナ線はベランダの屋根の上にあり71歳の高齢者には登るのが難しいです。
それなのにきれいな音でFMが聴きたいのです。ノーマルにしたら4〜5局のノイズ交じりの放送が入ります。
JBL大好きさんが紹介していただいた室内用マスプロ電工 MASPRO DENKOH
MST2A (B)-P [ブースター内蔵型卓上アンテナ SUPER MOUSETAR スーパーマウスター ブルー]3300円を試すかはじめから屋外用を2〜3万かけるか迷います。
書込番号:17971460
4点

>強電どころか微弱電です。
民放はradiko、NHKはらじるらじるを利用すれば地元のFM局はコミュニティFM以外の聴取はPCで可能だと思います。
書込番号:17972999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


『iNet Radio Receiver』
おススメは此処http://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.htmlですね。
書込番号:17973331
3点

とりあえず・・・
室内卓上アンテナ
試してみる
アナログ放送時代、テレビ用使ってたけど、ゴーストが出てねえ
気に入らなければ、屋外用
日本アンテナ NIPPON ANTENNA
AF-5 [FMアンテナ 中距離用] 約\3,000
http://www.yodobashi.com/-NIPPON-ANTENNA-AF-5-/pd/100000001000077560/
屋根にたてる
取り付け工賃は、1988年当時、近所の電器店に頼んで、確か、5,000円位だったので
今なら、1万円以上かかるのかなあ
(たてたのは、あこがれのブランド、八木アンテナのF-F8Aだったな・・・)
でわ、失礼します
書込番号:17973496
4点

TWINBIRD H.264さん折角の書き込みですが質問から外れています。
私はアンテナを探しています。
pc受信は知っていますが450wの電気を食いますから使わないのです。
高級なspセットが死んでしまいます。
書込番号:17975112
2点

>それなのにきれいな音でFMが聴きたいのです。ノーマルにしたら4〜5局のノイズ交じりの放送が入ります。
ポータブルやホームラジオのロッドアンテナでノイズの少ないステレオ受信が出来る環境じゃ無いと室内アンテナでは力不足です、ブースターで利得を上げてもノイズも増幅してしまいます。
ロッドアンテナでもモノラル受信ならきれいに聞こえる可能性があるのでステレオ受信出来るかが目安になります。
書込番号:17975151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ソニーのFM専用受信機30年前に買った。
FM専用チューナーのことだったのね(orz
てっきり、卓上スピーカー内蔵型と思ってました・・・
それにしても
すごいスピーカーだけど、メーカー分からんね
アンプは、セパレートで、ニッコー?
でわ、でわ
書込番号:17975177
2点

JBL大好きさん,スピカーハタンノイ15インチ内蔵のスタジオモニターのロックウッドです。
クラッシクヲ聞くために買いました。30年も前の事です・。
書込番号:17975916
3点

タンノイ ロックウッドですかー
http://bbs.kakaku.com/bbs/20489910114/SortID=17924405/#tab
このスレのスレ主さんでしたかー
あれー
アンプ修理はどうなりましたか?
ちなみに、30年前のスピーカー、JBL 4313BWX、中古品を購入しました(笑
エッジ交換してあるだけで、他はメンテしてないようですが
鮮明な音で、洋楽なんか、楽しく聴けますねー
でわ、でわ
書込番号:17976164
2点

JBL大好きさんいつも適切な助言ありがとうございます。
マスプロ電工 家庭用VHF・UHF&FM卓上アンテナ SUPER MOUSTER ブースター内蔵 強電界地域用 シルバー MST2AS-P
がアマゾンから夕方届きました。
早速接続しましたところ3局が受信できます。雑音は入りません。
大津の局大阪のNHK地元のコミュニティー放送局です。彦根局が入りませんが聴くのは主に地元局ですから満足です。
壁に取り付けられるのもいいですね。
A&Eのアンプの修理は紹介頂いた会社東京へ送っています。
修理見積もりは3週間後になるようです。
書込番号:17976647
3点

>『iNet Radio Receiver』
残念ながらradiko.jpにより閉鎖されました。
書込番号:21336149
1点



家電その他
初心者なので簡単案質問になるかとは思いますが・・・
ただ今、昔の東芝「DWS-600A」と使用してて、今度パナソニック「NP−TR9」に買い替えようと思っています。
メーカーが違うの、水栓パーツ等の規格が違うと思うのですが・・・すべて取り換えになりますでしょうか?
東芝の機種が廃版になってて確認ができずで。
どなたかご存知の方おられますでしょう。
宜しくお願いします
0点


給水ホースに違いはないですから蛇口は共通だよ。
洗濯機と同じ……
書込番号:21301372
1点



家電その他
ロボット掃除機の購入を検討していますが、
ついついスター・ウォーズロボット掃除機を見つけてしまいました。
https://www.youtube.com/watch?v=DJDSMJnTniI
値段は699ドルか799ドルだそうですが、
海外配達してまで買ったほうがいいでしょうか?
スター・ウォーズグッズも集めたいし、ロボット掃除機も必要だし物凄く迷っています。
1点

生活必需品でも無い物を、買った方がいいか聞いても意味がありません
欲しかったら買えば良いでしょう。
書込番号:21272748
5点



家電その他
BDZ−ET2000が故障のため、延長保証を使って修理の方に見てもらいました。
HDDエラーということで、交換になりますということなのですが、
在庫がなく1か月待ちは覚悟しないといけないとのこと。
待ちたくないなら、修理せずにZT2000になります。とのことでした。
皆さんなら1か月待ちの修理か、ZT2000どちらがいいと思いますか?
0点

自分は、今現在ET2100、ZW1000、ZT2500…と3台使っていますが、
迷う事無く1ヶ月待ちのET1000を選びます。
…理由は面倒くさいので書きませんが(笑)
書込番号:21174379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
私なら…ET2000待ちます。
ZT2000…再入荷しないなら諦めますが、待って部品来るなら拒否します。
書込番号:21174662
0点

…間違えてる(笑)
ET1000→ET2000です。
書込番号:21174688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございました。
・ZTに変えると操作性ががらりと変わってしまうらしい
・3チューナー同時録画可能な機種を保持したい
ということで辛抱強く待ってET2000を修理することにしました。
中古でET2000動作品を買って、修理終わったら売っちゃおうかとも考えましたが・・・・
ET2000は故障品でも値段が付く機種なんですね
書込番号:21211053
0点



家電その他
初めて投稿します。
先日ひかりTVを申し込みまして、現在レンタルするルーターが届くのを待っている状態なのですが、調べたら我が家のテレビは外付けハードディスクが取り付けられないタイプだと分かりました。
見るだけではなくて録画もしたいので、いっそのことテレビを新しく買おうかと思っています。
そこで皆さまにご相談なのですが、ひかりTVを録画するために必要なテレビやレコーダー・外付けHDDなど一式、おすすめの品を教えてください。できたら必要なケーブルとかも教えていただけたら助かります。
機会に疎いので、設置や設定が簡単なもの希望です。
用途としては、BSでやるスポーツ(ゆくゆくは可能ならダゾーンも)を録画して、ブルーレイディスクにダビングして、友人達にも配りたいと思っています。あとはYouTubeやニコニコ動画が見られるといいなと。
テレビは大きくなくていいので、32型が理想です。予算は10万円くらいまででありますでしょうか?それ以上でもご提案頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
11点

ひかりTVは専用のチューナーを使用しないと見ることが出来ず、録画関係も そのチューナーの機能次第だったのでは?
言われてるレンタルするルーターが、チューナーに該当すると思いますけど
他の機器で普通に録画とかは、できなかったはず・・・
書込番号:21025513
4点

現在、ひかりテレビに契約しています。
視聴のための方法は2つあります。
ひとつ目はひかりテレビチューナー内蔵のテレビを買い、LANケーブルをテレビに接続すること。
※ここ数年のものは対応しているかと思います(ひかりテレビのHPに対応機種一覧が載っています)
もうひとつはチューナーをレンタル(または購入)して、LANケーブルをチューナーに接続し、チューナとテレビは付属のケーブルで繋ぐこと。
ひかりテレビの録画をしたい場合は前者ではできません。
仮にHDDをテレビにつないでも、地上波とBSのみの録画となります。
ひかりテレビを録画する場合には、後者の方法で、チューナーにHDDを繋ぎます。
チューナーに接続すると、チューナー側で反応し、初期設定へと画面推移します。
自分の場合、当初は録画は不要と考えており、前者の方法で視聴していましたが、やはり録画の必要が生じ、結果として後者の方法により視聴しています。
書込番号:21025641
11点

こんにちは。
この辺↓もご覧になってみては如何でしょう?
「ひかりTV」のよくある質問集(FAQ)です。
http://faq.hikaritv.net/category/show/217
なお半ば余談ながら。
放送されたTV番組等をBDに焼いて知人に配布、って言うのは、やったら法的にアウトな行為です。
仮に技術的にはできたにしても・営利目的か否かを問わず、です。
誤解の無いよう、念のため。
書込番号:21025686 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

テレビはソニーのBRAVIA KJ-32W730Cが良いと思います。
但しdaznの録画は出来ないと思いますが。
書込番号:21026180
5点

>Musa47さん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、レンタルするのはルーターではなくてチューナーでした。すみません。
チューナーの性能にも色々あるんですね。確認してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21026265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DNT31さん
視聴の方法など詳しく書いていただきまして、ありがとうございます!
録画の場合は、チューナーにHDDを繋げるんですね!それなら今のテレビでも大丈夫かもしれないですね。もう少し調べてみます。
ご返信ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21026283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます。
こう言う風に具体的に教えて欲しかったので助かります!
早速候補に入れて考えてみますね。
どうもありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21026295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在のテレビを使い続けるなら、Fire TV Stick(五千円程度)をテレビのHDMI端子に取り付ければYouTubeやニコニコ動画などが楽しめます。
書込番号:21026299
3点

>Minerva2000さん
Fire TV Stickですか。
YOU TUBEやニコニコ動画を見るなら、そういう手もあるんですね!
値段も手頃だし、凄くいいですね。
たぶん今のテレビのままだったら、絶対買うと思います!
良い情報をありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21026351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)