家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電その他

スレ主 花ちかさん
クチコミ投稿数:1件

エアコンが真夏に壊れ、慌てて近所のノジマに駆け込み購入しました。ノジマの従業員さんの対応は素晴らしく、思ったよりも早く設置に来てくださるとのことで、ホッとしました。残念な事に当日来た取付業者の方が、かなりおかしい…。まず時間に遅れてきた。さらに猛暑の中、扇風機の風だけの部屋でとりつけてもらっているので、仕方ないかもしれませんが、暑い暑い、アー!など、独り言で文句が多い。こわい。道具を取りに家を出入りする際、ドアを強く閉められたり(わざとでは無いと思いたいけど)玄関とベランダを行き来する時も、ため息。取り付けがようやく終わったと思ったら、新品のエアコンに汚れが。指摘したら、嫌々ふいてたけど結局取れてない。配線カバーも無理矢理はめたようで、簡単に外れてしまう。古い配線カバーは持ち帰らず玄関に置きっぱなし。とにかく最悪でした。後日他の方に来てもらい、全て点検してもらったところ、外側の埃やゴミを自動で排出するポケットが、開かなくなっていたと。とにかくいい加減だったことがわかった。直しに来てくれた方はとても親切丁寧で、人によってこんなにも対応が違うんだと驚きました。最初からその方に来てもらいたかったです。
せっかくノジマさんが良い対応をしてくれても、あんな人が来たのでは台無しです。

書込番号:26281510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

日立もか 白物家電部門売却?

2025/08/05 07:30(1ヶ月以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:29件

日立、白物家電売却を検討 韓国企業が買収意向か
https://www.47news.jp/12968201.html

だんだんと日本の家電が消えていく.。

書込番号:26255595

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/08/05 08:31(1ヶ月以上前)

エアコン、洗濯機と冷蔵庫から東芝、日立と三菱が撤退は残念です

事業を継続したら事業体が危うくなる様なら、仕方がないと思います

ソニーは変わりました

書込番号:26255627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2025/08/05 08:51(1ヶ月以上前)

白物家電は短年で買い替えが常識化しそうですね。高いものを買っても仕方がない時代がそこまで来ていそうです。

海外メーカーのアフターはあまり良いことが書かれていないので無いに等しの時代かな。売る側も大変ですね。

書込番号:26255637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:484件

2025/08/05 14:56(1ヶ月以上前)

数年前にサービス拠点をたたんで時間の問題と思っていました。耐久性の高い商品を修理しながら使う文化の終焉ですね。

日立製品は10-20年超の家電を数点現役で不具合なく使っていますが、もうそういう製品を作るメーカーは(海外製含めて)なくなるのでしょう。最近の日立製品は知りませんが。

書込番号:26255855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/08/07 14:36(1ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん>コピスタスフグさん
時の流れ、修理しないで買い替えは家電以外にも見受けられるようになりました。
基盤の電解コンデンサを交換すればまだ大丈夫な家電もあったり、半田クラックを修復すれば大丈夫な家電もあったりします。

日立の一部門だった電動工具部門はすでに外資(アメリカの投資会社)になってしまった。

これも時代の流れ銭の流れ?

書込番号:26257355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中国製自動掃除機

2025/06/28 21:46(3ヶ月以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

中国語で操作を説明する自動掃除機
訳の分からない説明で最低の掃除機
安物買いの銭失い

書込番号:26223393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/29 04:28(3ヶ月以上前)

フ〜ン、そう!

(-_-)

書込番号:26223543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:527件

2025/06/29 05:08(3ヶ月以上前)

筑豊一代さん

中国現地通販業者が、日本向けにサポートしないけど、発送はしますよという商品を購入したら、そうなるのでしょうね。

書込番号:26223550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入後について

2024/10/20 11:47(11ヶ月以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

エアコンを2台購入しました。
1代目購入した直後からどんどん日が経つにつれて価格が下がっていきます。
売れ筋の型番だったのかもしれませんが毎日のように価格が下がる通知メールが来ました。
2台目を買う時には価格が下がるまでと思い、しばらく待っていましたが、一向に下がる気配がなかったので購入しました。
ところが1代目ほど多くはありませんがやはり価格が下がったという通知が来るのです。
購入した後に価格を下げた通知が来るというのはいかがなものかと心穏やかではいられません。
三代目を購入する予定ですが、この様子だとやはりまた購入直後に価格を下げたという通知が届くのでしょうか?
偶然とは思えません。
他にもこのような経験をした方はいらっしゃるのですか?
価格 . com の運営の方、一体、この構図はどうなっているのでしょうか?

書込番号:25932193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪

2024/01/25 21:48(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

知人が4年前に買ったエアコン10万もしたのにガラクタに近い。安く売ってる感じはするが品物は最悪。なんでジャパネットの看板背負ってガラクタ売ってるか?前にパソコン買ったが動きは遅いし業者に見積もりしたが物が悪くて無理ですと断られました。エアコン、パソコン気をつけてください。ジャパネットが悪いか?メーカーが悪いか?販売元はジャパネットですよね。

書込番号:25597623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:4件

客間のエアコンとして、2021年に購入しました。
一言で、値段に対して性能不足です。

2年ほどはたまにお客さんが来た時のみ使用で、
室外機の音の大きさと電気代が爆上がりするのに驚いてはいたけど、お客さんが快適ならと思って我慢してました。

この1週間ほど、私の仕事部屋として使い、エアコンが効いてない事に気づいて、年会費払って契約している安心修理サポートに修理依頼しました。

現状としては、6畳和室で、昼間にカーテンを閉めて、25℃の風量自動で30分以上かけても、室温28℃から下がらず湿度も上昇する感じです。

そして今日やっと、修理の人が来たのですが「どこも悪くありません。性能の問題です。修理が無いので出張費請求します」って帰って行きました。

それで安かろう悪かろうだったのか!と、怒りが止まらず、サポートと購入店に出張費請求の件も併せて問合せしたのですが、言うことは同じで。納得いかないなら、更に出張費かかるけど、また修理の人派遣しましょうか?と。

何のために年会費払ってるのかとバカバカしくなったり、ガチャン!と電話切られたりして心が荒みました。
もう2度とこの量販店では購入しません。

書込番号:25429577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/19 22:52(1年以上前)

こんにちは。
「もう買いません」なんて捨て台詞を吐いたら、それで目の前のエアコンが直るんならいいんですけどね。
値段に対して能力不足って、実際買った型番も半端なら値段は書いてないわじゃ、読み手には何がなんだか??ですよ。

ここの場は原則伏せ字無用なんで(伏せたって判るから無意味、むしろ読み手に検索の一手間を負わせる迷惑行為に等しい)、
ちゃんとヤマダ電機で買った、型番YHAC-22L1-W〜同-28L1-Wのどれなのかまで、はっきり書きましょうよ。
https://www.yamada-denkiweb.com/search/yhac-/

まぁ冷房能力2.2kWであれ2.8kWであれ、6畳間にならどれでも概ね不足はない筈。。建物の作りや部屋の向きにもよりますが。


質問や相談でもないのに、勝手にお節介しますね。

そのエアコンがちゃんと仕事してるのかを、定量的・客観的にに確認したんですかね?

エアコンが冷えてないかも?ってときに真っ先の確認事項は、
冷房モードの室温最低設定・風力最大設定で20分とか連続運転して、室内機が吸い込んでる空気の温度と吹き出してる空気の温度「差」はどれくらいあるのか、且つそれなりに強い風が出てるか、です。

温度がどうかならば、家の寒暖計でも使えば(無ければ百均で買ってくるもよし)、ご自身でも計れるでしょう。

もし仮に、エアコンの機種選定がその部屋に見合わない(足りない)にしても、
正常に冷房機能が働いてるエアコンならば、上記の温度「差」はそれなりの値が出ます。
ざっと8度か10数度かの「差」がある筈です。正常ならば、どこのどんなエアコンであれ。
部屋が広かれ狭かれ、その日の気温が高かれ低かれ関係なく。

その温度「差」があり且つ相応に強い風がでてるにもかかわらず、部屋の温度が下がらないんなら、その部屋の状況に対してエアコンの能力が足りてない、ってことになります。

ともあれ、上記「温度《差》」と「風量」の確認を。


今更解決したいなんて思わない、とっとと買い換えるって決めてるわいって感じなら、スルーで。

書込番号:25429758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/09/20 07:06(1年以上前)

エアコンの性能なんだから仕方ないんですよ。

型番とか、メーカーとか入れたら「訴訟になる可能性あります」という警告文が投稿前に出てきたので削除した次第ですが、訴訟にならない保証があるなら警告文出ないよね?と、警告に従いました。

値段は、その当時7万程だったと思います。
調べれば分かるのではないでしょうか。

6畳で冷えない状況も書いています。
それで伝わらないのなら、お互いに仕方ないですね。

朝5時から、室外温度マイナス1度で自動運転してたのですが、湿度が上がる一方です。分からないらしいので、温度計の画像貼りますね。

書込番号:25430014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/20 12:14(1年以上前)

>ひまわり__2023さん

まぁ冷静に。
伝わらないのはお互い様なようですよ(苦笑)。
腹立って書き捨てたつもりが、難癖つけられて更に気分悪くされましたかね。


で本題、
当方は、室温がどうかなんて聞いてもいませんよ。

エアコン室内機が吸った空気をちゃんと冷やして吐き出しているのか、を知るべきだ、
だから室内機が吸ってる空気と吐いてる空気の温度を直に計ってみてね、と申したんですがね。。。


室温で計ってる限り、エアコン自体が調子悪いのか or エアコン自体は悪くなくて使い方?そもそもの機種選択が不味かった?のかは、たぶん永遠に判りません。

室温で見ていても、部屋が冷えない要因↓のすべてをひっくるめた「結果」しか見えないのです。

冷えない要因:
・エアコン機体の不調
・エアコンの手入れ不足
・エアコンの使い方の間違い(操作ミス)
・エアコンの冷やす能力以上の熱が部屋の外から入っている
 →部屋が閉め切られてない。
 →部屋が広すぎ:冷やすべき空気の容積が多すぎる(機種選定ミス)。
 →住まいの作りが悪い:壁や床や天井や窓の断熱性能が悪い(同上)
 →室内外の温度がそもそも高い(自然だからどうしようもない)。

んで、エアコン屋はどの道、既設のエアコンの面倒しか見てくれないんですから、
「部屋が冷える or 冷えない」って大雑把な括りで押し問答したってダメで(上に挙げたどれが主原因かなんて真面目に調べちゃくれない:エアコン屋の責任範囲はエアコンが正常かどうかを調べる〜異常なら直すだけだから)、
「エアコンが本来の仕事をちゃんとやってるか:充分冷やしてる or 冷やしてないか」に絞って、その点どうなのかで白黒つける→もしエアコンが調子悪いなら修理なり交換なりで本来の冷房能力が出るようにしてもらう、って風に持っていくしかないんです。

もっと言えば、
延長保証みたくに後からタダで面倒見ますって類いの前払いサービスは所詮、ユーザーからの苦情や指摘をかわして何も手を下さないのが最も損しない(〜儲かる)んですから、「こんなもんだから諦めて」って言いたくてしょうがないんですよ。
それを覆して「直さなきゃダメだな」と認めさせるだけの客観的事実を見つけて明確にしておかないと、相手のいいように言いくるめられるのがオチです。
#まぁ業者の質の良し悪しもありますが。

だから、
「エアコンが充分冷やしてる or 冷やしてない」のを直接的に・ユーザー自身で判断できる手段として、先述のごとく、
「冷房モードの室温最低設定・風力最大設定で20分とか連続運転して、室内機が吸い込んでる空気の温度と吹き出してる空気の温度《差》はどれくらいあるのか、且つそれなりに強い風が出てるか」
を診るべき、と申しているんです。

お持ちの温度計を、エアコン室内機の吸い込み口付近にぶら下げるか貼り付けるかする→温度の数字が止まるまで待つ=「吸い込んでる空気の温度」が判る、
更に、その温度計をエアコン室内機の吹き出し口の直近直下付近にぶら下げるか貼り付けるかする→温度の数字が止まるまで待つ=「吹き出しいtる空気の温度」が判る、
です。

両者の値を引き算したら値=《温度差》は何度か?が判ります。
エアコンが冷房フル稼働な状態で一般的には、
・その差が 8度 かそれ以上:そのエアコン機体は正常(エアコン以外の理由で部屋が冷えない状況)
・同 8度 未満:故障→エアコン業者を呼べ、です。


まぁ、今回どうするかは存じませんが。。。
今あるものを何とかしたいって気があるのなら、上記お試しを。

書込番号:25430356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/20 12:18(1年以上前)

因みに、ヤマダさん以外の電気屋さんは修理対応出来ないそうです。

他の家電量販店も、街の電気屋さんも「部品が取り寄せられないから、見られない」と断られました。

吹き出し口からの温度を調べただけで帰った、ヤマダさんが手配した、メーカーから来たという身元の不明な業者さんですが、「性能の問題」と言って帰ったあたり、そういうのが多いのかもなと感じます。

なので、どこどこオリジナルは買わない方が良いみたいです。

購入店の対応も酷かったし、それなりの商品という事で。次は他の部屋のエアコンと同じ、日立の白くまくんを街の電気屋さんで検討中です。

やっぱり、最後は人だと思います。
特に家電は、安けりゃいいのは有り得ないかな。アフターフォローがダメとか、無理です。

書込番号:25430362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/20 12:26(1年以上前)

別にあなたが仰っている事に腹を立てるも何もありませんよ。それこそ、お金にならないじゃないですか。

年会費だけ取って修理はかわすとか、まあ、そういう企業ならその程度というまでです。

そこに労力を使う気は無いので、事実として「粗悪品」だと口コミして終わりです。

環境には悪いけど、スパっと買い替えます。使えない物に煩わされるのは、面倒なので。

この様な投稿にお時間を頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:25430367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/20 12:41(1年以上前)

>ひまわり__2023さん

一点だけ補足。

>型番とか、メーカーとか入れたら「訴訟になる可能性あります」という警告文が投稿前に出てきたので削除した次第ですが

メーカー名・型番や業者名を書くのは何の問題もないですよ。実際私が書いて投稿できていますよね。

その際投稿しようとした文面内に、例えば「あの業者はサギだ」とかいう表現をしてませんでしたか?
サギは鳥の名前でもあるのでセーフですが、特定の漢字2文字で書いちゃうと、仰るような警告が出て投稿できないです。
ここのサイトの投稿には書いちゃいけない「NGワード」が存在します。

書込番号:25430383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)