家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消したとき臭くない石油ファンヒーター

2012/11/30 14:28(1年以上前)


家電その他

スレ主 rescue owlさん
クチコミ投稿数:3件

昨年2011年アラジン(日本エーアイシー)のファンヒーターを購入しました。消したときのいやな臭いは仕方ないものとあきらめ、又、各メーカー五十歩百歩と思っておりました。昨年その臭いから解放されました。今年は臭いが出てくるものと思っておりましたら、今のところ大丈夫なようです。アラジンにはこの1機種しかないので品番なしで分かると思いますが四角っぽいデザインのものです。あまり売れていないようで雑誌新聞テレビの宣伝は見た事がなかったのですが、買って正解でした。我が家は16帖の部屋で使っておりますが、結構換気(人の出入り)が良いから不完全燃焼にならないからなのか分りませんが、他のファンヒーターと比較してとても満足しています。買ったのは大型家電チェーン店でした。

書込番号:15412625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2012/11/30 14:56(1年以上前)

rescue owlさん、こんにちは。
日本エー・アイ・シーで探すといくつか見つかりますがどの機種をお使いですか。
http://kakaku.com/kaden/heater/ma_823/s1=1/

書込番号:15412719

ナイスクチコミ!0


スレ主 rescue owlさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 17:33(1年以上前)

ひまjinさんこんばんわ。
今確認しましたら、結構機種あったんですね。失礼しました。我が家の機種はAladdin AJ-F50Bでした。購入時これ1台しかなく、お店の方が機種は小さいのとこれしか無いとおっしゃっておりましたので、うのみにしました。先に書いた通り、今でも消した時のあの臭いが無く助かっております。ただ、3年後4年後どうなるか保障の限りではありませんが。その点は悪しからず。

書込番号:15413211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sirocaホームベーカリーSHB-212

2011/10/24 12:51(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

初めてホームベーカリーを買った。
大手メーカーの高いものを買うのか、知らないメーカーの安い物を買うのか
迷ったが、この機種なかなか評判がいい
勇気を出してAucSaleのsiroca SHB-212を買った。
さっそくパンを焼いた。我が家にはアナログのキッチンスケール(バネ式)しかない。
セットして電源をON、いきなり液晶不良、とにかく焼いてみた
2斤のパンが見事に焼けていた、感激、今は一日に二回いろいろ焼いているが失敗はない。
大手メーカーも開発費や宣伝費等はあるがもっと安く出来ないかね。
このメーカーに液晶のクレームを入れたが、その対応も丁寧でうれしかった。

書込番号:13671736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 放射能測定器ガイガーカイザー

2011/10/01 19:19(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:2件

私のお店で取り扱ってる放射能測定器が不足しています。
とても深刻な問題だと思います・・・
皆さんは大丈夫ですか?
 最近は金額の高い10万くらいのが売れて在庫がなくなりました。
性能の良い品をこれからも仕入れていきたいです。
小さいお店ですがどうぞ
 
 http://gaigarkaunter.kanpaku.jp/

書込番号:13570826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:9件

このシェーバーは システム1−2−3 と呼ばれてました、1985〜93の製造です。
今回入手した物は1990年に販売された記録があります。そして分解したところ2000年にブラウンで整備を受けていますね 、基盤が全て新しくなっているので電池はニッケル水素が付いていました、そんなわけで10年経過した今でも電池がやっと生きていますが実用には不向きな状態ですからエネループに交換しました。
2000年の整備で殆どの部品を交換されている可能性があります、かなり良い状態ですね。

同じ物を昔使っていましたが 電池が壊れて 修理が出来ずに廃棄したのが今になって悔しくて挑戦に至りました、 只の阿呆ですね。

BS5567 此は凄い構造です、 はっきり言って複雑。
修理作業が回を経る毎に古いモデルになっていますので、今回が一番古いのですが、凝った造りです。
混み合ってる構造だと思いました。 
というか際ぞり構造とか複雑なので 偉く頭をひねってしまい時間が掛かるパズルのような個体で なんとも面白いですが 此、かなり慣れていないと組み立ては無理です。
電池は単三型エネループを一つ使用しました〜 この構造も初めてですがモーター廻りの駆動構造がシーソー式でダイレクトでは無いんです、そのぶん空間の効率利用ができず電池二本搭載ができない設計です。
これ以降のモデルは駆動構造をダイレクト式にしましたが、ヘッドを首振り式にする事で可能になったんですね、 設計者は苦労して進歩させてるんだと思われます。
この後のBS5580, 5586 電池が二本、容量二倍になり作動時間が長くなりました、また通産省のGマーク認定を受けたモデルです。

このモデルの上級機 BS5470は単三型でない型番:MH-2/3A1400TB という電池を使用します、特殊型なので量販店には在庫がありませんが 
http://www.batteryspace.jp   ここで購入することが出来ます。


しかし、 BS5567 ドイツだね〜 今までのなかで 一番面白い構造です。

繰り返して申し上げますが かなり複雑な構造なので
安易に分解はしないでください、 組み立て出来なくなる可能性があります、かなりの慣れが必要なモデルです。

書込番号:11872435

ナイスクチコミ!1


返信する
digi_5373さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/04 20:37(1年以上前)

小生の使用しているのはBS5419で交流専用です、油がきれている様なのでオーバーホー
ルをしたいので、やってくれる所がありますか、宜しくお願い致します。

書込番号:12859166

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュール通り

2010/12/19 10:32(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

播州問卸屋さんで液晶TVブラビアを購入したが、指定した日時に届いた。梱包も二重にしてあり、丁寧な扱いに驚き。また利用したい。

書込番号:12389105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日立ビートウォッシュ脱水エラー対処

2010/09/30 12:31(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

日立ビートウォッシュを購入していらい、さんざん脱水エラーに泣かされていましたが、このたび一発でその悩みを解消しました。ズバリ!排水口の掃除で一発解決します。とにかく即実施あるのみです。排水速度が遅いとどうしてもエラー発生の原因となるのです。他には水平チェックも忘れずに!

書込番号:11990639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)