家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:5件

みなみだよさんにアドバイスをいただいたのですが、ウチの排水口が洗濯機の下にあるので現段階ではまだ確認できていません。助っ人が帰ってきたら洗濯機を移動して掃除をしようと思います。洗濯機を使ってから結果をご報告します。

書込番号:11139548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI新宿 開店間近

2010/03/20 20:16(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:5046件

ヤマダ電機、LABI新宿がまもなく開店するそうです。
今週末から、開店前の店舗裏口(予定)にて、ケイタイdeポイントの加入キャンペーンを始めてますが、通行客の反応は、ほとんどなく通りすぐていきます。
 さすがに、渋谷、新橋、池袋ときて、ヨドバシカメラの聖地、新宿にまで辿り着いたわけですが、やや遅きに失した感じもします。
 渋谷店に続き、新築ビルへの出店ですし、外観にもビル壁面に曲面の大きな液晶を備えるなど、渋谷のファッションビル風の装いで、既存店とは一線を画したものになりそうです。
 LABI新宿店には歌舞伎町のネオンに負けないように、西武新宿の利用客をしっかりと掴みたいとこですね。
やっぱり都心駅近の出店は話題性がありますので楽しみですね。

書込番号:11114789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信62

お気に入りに追加

標準

さくらや閉店へ

2010/01/12 23:26(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ヨド、ビックと並んでカメラ家電量販店の御三家だったんですけどねぇ。

書込番号:10775565

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に42件の返信があります。


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/17 21:07(1年以上前)

戦さに敗れたのはさくらやだけじゃありません。 家の近所のコジマも閉店セールやってます。
敗れた両者に共通するところはマージン幅をかたくなに守り、来た客を逃がしたのが原因でしょう。
来た客を他店で買わせる位ならたとえ儲けが1,000円しか無くても売ろうという精神が無かったのが敗因でしょうか。

書込番号:10799304

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/17 21:08(1年以上前)

そういえば有ったね
さくらやって。

池袋で家電関係の買い物をするときは
ヤマダとビックしか使わないんで忘れてました(笑)
(値引き交渉の材料としてでも使わない店だし)

カメラ板ではどうかは知りませんが
DVDカテとノーパソカテでは
『さくらやで購入しました』
っていうカキコを特価でも良でも質問でも見たことないんで
やっぱ、衰退したんでしょうなぁ。。。

書込番号:10799310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/17 21:35(1年以上前)

>家の近所のコジマも閉店セールやってます。敗れた両者に共通するところはマージン幅を
かたくなに守り、来た客を逃がしたのが原因でしょう。

あとサービスで他に負けてる,長期保証が中途半端でヨド以外に圧倒的リード出来て無い
(いやヨドにすら圧勝出来てないな)。

書込番号:10799452

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/18 00:22(1年以上前)

我輩,ネット販売撤退した時にこの会社我輩よりバカかと思った.(嬉)
むしろ逆にネットでバカガス爆発みたいに特化していれば、
土地の下落前に売れたのに。

我輩は,90年代東京駅の店舗をよく利用しましたな,
新宿は新機種だけは、0円携帯激安だった,しばりもほとんどなく,
割賦払い始まってから,存在価値ゼロでしたがな(笑)

書込番号:10800697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/18 11:53(1年以上前)

ヤマダの体力まかせの攻勢が正しいことだとも思わないんでちょっと危惧。

あの原資はどこから出てるんだろう?

さくらやで買った物。OM-1  PC9801DA2  ACERのネットブック。あとプラモデル。



書込番号:10802107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/18 14:46(1年以上前)

日本も米国(ウォルマート)化していきそうで不安ではあります。

YAMADAもウォルマートみたいに他を潰した後ゆっくり儲けようとしてるんじゃないかなぁ・・・

だとしたら経営が資本家でないYAMADAはある種自転車操業に近いのかも知れませんね。

書込番号:10802746

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/18 16:32(1年以上前)

我輩が説明会みたいので聞いた話では,従業員を働きアリみたいに、
休憩もなくバックヤード〜フロアに立たせまくり、全国へ飛ばしまくって,
かなりコキ使っているような感じでしたが,ヨドビックなどに比べて・・・
こんなとこでは銭もらっても働きたくない

書込番号:10803042

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/01/18 17:56(1年以上前)

>ヤマダの体力まかせの攻勢が正しいことだとも思わないんでちょっと危惧。

 ヤマダに限らず大半の家電量販で同じようなことをやってると思われますよ。私が請負(一応メーカーの請負ですが、店からの指示は請負会社を通しているだけで、店への派遣と大して変わりない)で行っていた某家電量販店では昼休み以外立ちっぱなしで1日でふらふらになりました。明らかにライバル製品に劣る請負元のカメラを売るために事実上「騙してでも売れ」みたいなことも言われましたっけ。

書込番号:10803328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/18 21:10(1年以上前)

まあ、ポイント制なんて手品を最初に考え付いたEドバシに消えて欲しかったですが。

書込番号:10804367

ナイスクチコミ!0


しん壱さん
クチコミ投稿数:176件

2010/01/18 23:49(1年以上前)

聖蹟桜ヶ丘の店舗は、何になるんだろ?

書込番号:10805560

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/01/19 05:58(1年以上前)

最近はポイントか値引きか選べる店が増えてますね。私はポイントが貯まるとすぐ使ってしまうので、どのカードも数十円単位でしか残っていません。

書込番号:10806433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/19 06:54(1年以上前)

初めてビデオデッキを買ったのはさくらや新宿東口店でした。ステレオHiFiも出ていたのですが高くて手が出ず、モノラル機でした。隣で品定めしていた一見して出勤前の水商売の女性が店員に「これ頂戴」と言った声がドスの聞いた低い声で「2丁目の人かぁ」と気付いたのが懐かしい思い出です。
その後35mmフィルムは淀より安かったので時々買っていましたが、ビデオデッキ後買った電気製品というと6年前電子辞書(東京駅地下のみ他店より若干安いうえポイント20%)5年前スキャナー(型遅れ在庫処分60%オフ)くらいのものでした。
他店と比べて日替わり特価以外は安くないので最近は消耗品ばかりでポイントの残りは20くらい。ポイント使うために買い物すると逆に損しそうです。

HD Masterさん
>>来た客を他店で買わせる位ならたとえ儲けが1,000円しか無くても売ろうという精神が無かったのが敗因でしょうか。

淀、ビックと同じように駅近くの大型店舗でさくらやだけどうしてうまくいって無いのかと思っていましたが、そのあたりが原因なのでしょうねぇ。
話変わってJALは3年前、早割りで予約したのに通常料金払わされて「潰れろ!」と思っていたのですが、マイレージ保護&デルタと提携で「マイレージ足すと近くなら外国にいける。ラッキー」です。

書込番号:10806498

ナイスクチコミ!0


身之助さん
クチコミ投稿数:80件

2010/01/19 11:59(1年以上前)

サクラヤ。
家電、カメラは殆ど買ってないなぁ。
しこたま買ってたのは玩具。
エアーガンにモデルガン。マルイの電動は出る度に買ってた。バイクにくくりつけて買ってた。
まだ、ミリタリー関連の量販店が無い頃だったから、圧倒的に個人商店に比べて安かった。
知識ある人もいたし。
遥か昔の事だけど。

書込番号:10807233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/19 13:38(1年以上前)

私も昔パソコンとデジカメをさくらやで買ったのですが、最近はさくらやがヨドバシやビックと争わない方針を採るようになった為、ホビー用品で少しづつポイントを減らしていました。

16日に最後のポイントを使う為に池袋店で塗料や模型用シールを買ったところ、現金で買った部分に新しいポイントは付けないらしく、ポイントは残りゼロになっていました。そして買った物全てが20%引きになっていました。

他の物はどのくらい引くのか、買った物に保証はきくのか詳しいことは分かりませんが消耗品などを買うには良いかもしれません。

書込番号:10807560

ナイスクチコミ!0


realRさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/19 22:07(1年以上前)

そう言えば、数年前からさくらや危うし!?なんて聞いてましたね。

十数年前の学生の頃に、友達がさくらやのセンター街の店舗でバイトしていたのが懐かしいです。
新宿のさくらやの傍にバイト先があったのですが、あの元気が良かったさくらやが・・・
(哀)

地方在住なので、さくらや・ヨドバシ・ビック共にありません。
地元にあるのはK'Zと少し離れてヤマダとコジマですが、最近コジマも行ったことないのでそんな事情になっていようとは知りませんでした。

ポイント、現金値引き、アフターどこかに強くないと厳しいですね。どれも欲しいですが(爆)

書込番号:10809772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 23:35(1年以上前)

新宿西口が知名度No.1の秋葉原より断然安いと気付いて、よく買いに行ったあのころ、1978年〜83年頃だったかな。ヨドバシ、さくらや、ドイと並んでいて、ドイはダメだったが、ヨドとさくらやの値引き合戦が楽しかったですなあ。

今も池袋でおんなじことやっているけど、当時はヨドの歌にある「新宿西口駅の前」が主戦場でした。

あの頃、ビックとかヤマダとかコジマとか名前も聞いたことなかったが、次々に出てきた。ということは、さらに次も出て来るってことですよね。

寂しいですね。お世話になりました。

書込番号:10810490

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/20 03:53(1年以上前)

まさか,キータムラより先に逝くとは・・・。
最強先生を見習って,ゴキのようにしぶとく増殖して欲しかった(涙)

書込番号:10811324

ナイスクチコミ!1


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/01/20 07:14(1年以上前)

まあ、日航がなくなるかも知れん
という時代だからね

家電量販店も淘汰・統合が進むんだろうな。
個人的にはBicとSofmapの統合は痛かった。

ただの電気屋に変わりつつあるSofmap トホホ・・・

書込番号:10811476

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/20 15:44(1年以上前)

すんまへん〜てへっ,我輩としたことが,

キタムラでなく,キムラヤの話だったorz
マ〜もうすでにヤマダ傘下になってるが,

我輩が大好きなソフのポイントは,一部ビックに移行できるぞい

書込番号:10812879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2010/01/26 19:05(1年以上前)

新宿東口駅前店、聖蹟桜ケ丘店、船橋店、相模大野店は3月1日にビックカメラに転換するということです。
船橋はよく行くんですが、さくらやなんてあったっけ?

書込番号:10843155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:49件

7kgが容量の縦型全自動洗濯乾燥機をさがしているのですが、どうも希望のものが見つかりません。(予算は最大10万円くらいを考えています。)
設置スペースの幅が550mmくらいしかないのですが、候補にした機種を見ると
http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/aw_70vg/index_j.htm
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-FS70M1
どうも600mmくらいの幅が必要でさらに壁と隙間を考えると610mmくらいの幅が必要なのかなと・・・。(幅が600mmくらいだとやはり最低左右に5mmくらい(あるいはもっと)必要なのでしょうか。
これからこのような機種は進化して2年くらいのうちにもっと小型化する可能性はあるのでしょうか。また、これらの機種はインバーターを搭載して静音性を高めているようですが、インバータを搭載すると大型化するものなのでしょうか。
あと洗濯乾燥機をあきらめて
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/nw7ky/index.html
にしようかな、とも思ったのですがどうもこの最新の「白い約束」は価格com等も含めたクチコミや評価が少ないように思われるのですが実際どうなのでしょうか。(インバータ搭載ではないようですし、タイマー予約等の上位機種の機能をかなり削ってあるのでしょうか。大きさが変わらなければつけてほしいですね。)
あるいは、7kgをあきらめてこのサイトで評価の高い
http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/aw_60sdf/index_j.htm
にしようかな。ともおもっているのですが・・・。
考えがまとまらずまとまりのない投稿になってしまってすいません。アドバイスのほどお願いします。

書込番号:10721322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:89件

ACアダプターにトラッキング対策をしてみました。

最近の家電製品には、トラッキング火災を防止するためにコンセントプラ
グの金属部が途中までプラスチックで覆われているものを見かけます。

トラッキング火災によって「新築の家が全焼してしまった」などという事
例もテレビで見たことがありますが、大手家電メーカーの製品でも、試し
に聞いてみると「テレビは対策がされているが、(比較的トラッキングが起
きやすい水周り製品の)食器洗い機、洗濯機などはされていない。」などと
いう場合もあり非常に驚いている次第です。

下記の製品のように、後から加工してトラッキング対策をする部品もあり
ますが、なるべくならばすべての家電・電器製品のコンセントにどうかトラ
ッキング火災対策をしたものを採用するようにして欲しいです。

タイトラ(耐トラ)キャップ

http://www.uriba.jp/special/taitora.htm

書込番号:10596767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信27

お気に入りに追加

標準

リモコン

2009/12/05 18:25(1年以上前)


家電その他

みなさん こんばんは

テレビのリモコンでも、ビデオのリモコンでも長く使ってて、ボタンを押しても電波が飛びにくくなってませんか?

例えば、テレビのリモコンの数字を押しても、テレビ番組が変更しなくて、上下ボタンを押したりとか…

分解して掃除すると直るのでしょうか?

書込番号:10583179

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:707件

2009/12/06 17:40(1年以上前)

アルさん

図解入りのように左手で押さえ、プライヤーで回しましたが、ねじの位置は×のままです。+ドライバーの先が斜めなのでだめなのでしょうか?

細い先が平らなのを百均で捜してきます。

satoちゃんは、何も役にたたなかったけどありがとう。w

書込番号:10588705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/06 17:56(1年以上前)

エックスエックスさん 特に無し(^^)

スーパーアルテッツァさん   こんばんは!

取扱説明書の写真 見ましたよー! きちんと保管されていたんですね、スゴイです!!
タイムカプセル時空便  そのもので又昭和40年代にカラーTV購入されたとの事
お父さんは偉かった(^^) 我が家で買えたのは50年近くでした、でもその時の嬉しさは記憶にしっかり残っています。 現在迄 諸々のAV機器を購入しましたが当時の喜びが一番大きかったです。

ビクター犬 これ 雄か雌か ご存知ですか? 

再度ですが 
エックスエックスさん
>satoちゃんは、何も役にたたなかったけどありがとう。w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありがとうU (^o^) 

書込番号:10588801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/12/06 20:20(1年以上前)

+ドライバーを#0・#1の2本を買ってきました。さて、この買い物が役にたったか、たたなかったは…

satoちゃんはご存知ないと思いますが、アルさんは古いカタログの収集家です。w

>エックスエックスさん 特に無し(^^)

人を爪楊枝みたいに用事なしとは…侮辱だわ!(^^)

書込番号:10589536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/06 20:44(1年以上前)

エックスエックスさん こんばんは

もしかしてリモコンのネジの+にドライバーの+が合わなかったのでしょうか。
それならプライヤーを使ってもダメですね。(涙)

やはり百均やホームセンター等で安価なドライバーを探す必要がありそうです。
尚、リモコンのネジの溝は細いので↓のような+の精密ドライバーセットが必要かもしれません。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2-DK-20-%E7%B2%BE%E5%AF%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B000TGJSQ2/ref=pd_cp_diy_3


satoakichanさん こんばんは

ビクター犬は私の記憶では股間に膨らみがあったはずです。

従いまして雄です!!

書込番号:10589676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/12/06 21:00(1年以上前)

アルさん

ありがとうございます。やっぱり、トルクのあるドライバーはいいと思いましたが、サイズが小さすぎたみたいでした。

東芝のテレビのリモコンを分解して掃除してたのですが、このビクターも同じつくりかと勘違いして、基盤を剥がそうとして折れるところでした。液晶画面が付いているので…

また、電池の中にもねじがあったため、こちらも折るところでした。そういう仕掛けを乗り越えなんとかばらし、テッシュで拭きました。

あまり変わらないようですが、なんとか復帰できました。これもアルさんのおかげです。

ちなみに、たぬきの置物はたしかどちらもあったような気がします。葉っぱで隠してるのは?
satoちゃん 答えなさい!

書込番号:10589760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/06 21:02(1年以上前)

エックスエックスさん  &   スーパーアルテッツァさん こんばんは!

特に エックスエックスさん こんばんは! 秋の夜長 大分寒くなって来ましたが お身体の具合は如何ですか? 嫁入り前の大事な お方です、充分に気を付けて 日々お過ごしください、無事安全をお祈り申し上げます!!

爪楊枝みたいになどとは これポッチ「しか」 思ってませんです(^^)
新規導入ドライバー うまく行くか、行かないかの ご報告をお待ちさせて頂きます!!

スーパーアルテッツァさん 
古いカタログの収集家と言う事を聞きました、又他にも何かあったら 宜しくお願い致します。
>ビクター犬は私の記憶では股間に膨らみがあったはずです。

鋭い所を見つけていたんですね(^_^) これは気が付かなかった(汗!)

少し真面目くさってしまいますが このビクター犬の絵が出ていた当時 この写真の下側に小さな字で こう記してありました。
his master・・・・   his = 彼 = 男 = 雄
但し これについては 先輩から教えて貰いました、では(^^)/~~~
 


書込番号:10589774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/06 21:15(1年以上前)

アチャー 行き違いだー!!!

>satoちゃん 答えなさい!

野ッ葉’です!  何故?エックちゃん 答えなさい!!! 以上(^o^)(^o^)

書込番号:10589859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/06 22:10(1年以上前)

AVマニアなら欲しかったプロフィール

若かった郁恵ちゃん

若かった王さん

それではご要望にお応えいたしまして今回はテレビ特集という事で・・。

実は昔収集した車やカメラのカタログの三分の一位を数年前ヤフオクで売却してしまいました。
今から考えると惜しい事をしたと後悔しております。

書込番号:10590222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/07 18:17(1年以上前)

こんばんは!

エック様^^; 
>野ッ葉’です!  何故?エックちゃん 答えなさい!!! 以上(^o^)(^o^)

この問題の答え  2〜3年前 フジTVでやってたクイズ番組IQサプリ の モヤ に近い感じになってしまうので 出題しておきながら あんまり 良くなかった!
で 判った? もう少し 待とうかな? 宜しいですか?(^^)

リモコンの修理 一応の完成と言うことで 誠におめでとうございます!
お役に立てず! つまらん事ばかり言いまして 誠に申し訳ない(*_*)

スーパーアルテッツァさん 

早速の展示 ありがとうございました! どれも貴重な物ばかりで、感心しきり(^^)/~~~
一点 やはりAV好きの私としてはPROFEEL に目が行ってしまいましたよ!
当時 存在していない民生用として初めてのモニター・タイプですね。
記憶が定かではありませんが 定価が高かった! どんな人がこのTVを買うんだろう?
買えるんだろう?と思ってました。

三分の一 程 処分されてしまったとの事で残念でしょうが 残り三分の二 大事にしてくださいね! 是非 他にもありましたら 展示宜しくお願い致しますが
宜しいですね? エックちゃん、では(^o^) 

書込番号:10594103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/12/07 19:19(1年以上前)

satoちゃん用

アルさん用

satoちゃん

>野ッ葉’です!

わからないのでサービスです。

アルさん

30ポイント貯まりましたので…

なお、この画像は自動的に消滅します。

書込番号:10594426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/07 20:13(1年以上前)

モヤットです、至って つまらんです! 

葉っぱが前にある   はの前は なにぬねの で の → 野 
葉は は  葉’で無理やり パ と読ます 
で 野ッ葉’  誠に申し訳ありませんでした、今後はもっと真摯に問題提出を致します、関係各位 並びに ご本人様に謹んでお詫び致します!!

お詫びが終わったところで 何じゃこれは?(^^)
アルさん がブルース・リー 格好良く 私がエマニエル??
どうせならチャタレー婦人の方が・・・・ どちらにしろ ・・・ 合ってます(^o^)



書込番号:10594682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/07 22:50(1年以上前)

皆さん こんばんは。

エックスエックスさん、今日は会社お休みだったのでしょうか?

私もエマニエル夫人の方が良かったかも・・。


satoakichanさん、明日は一寸昔の4チャンネルステレオのカタログを
お見せしたいと思います。


今日は忙しかったので、また明日という事でご了承下さい。m(__)m

書込番号:10595731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/08 16:43(1年以上前)

TRIO

ONKYO

ONKYO X-55 使用説明書

皆さん大変お待たせ致しました。(って待っていないか・・・)

昭和40年後半〜昭和50年頃の4チャンネル・ステレオのカタログ及び取説です。
ONKYO X-55はビクターのカラーテレビの次に買った贅沢品かな。
このステレオで親父は田端義男を、兄は天地真理を聴いていました。

しかし、何故こんな4チャンネル・ステレオのカタログや取説があるのか!
それは私が物を捨てられない人だからです。

もしかして私の家はゴミ屋敷・・・・?

書込番号:10598937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/12/08 17:53(1年以上前)

今日はアルさんが早引きでしたか。

>もしかして私の家はゴミ屋敷・・・・?

この表現を使いましたが、思い直して削除してました。

書込番号:10599187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/08 21:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 曰く
>もしかして私の家はゴミ屋敷・・・・?

ハイ ゴミ屋敷ですよ!  漢字ではこう書きますね!!  《娯美 屋敷》
ですので 
>それは私が物を捨てられない人だからです。

大変良いことです、その結果 世にも稀なる 娯美屋敷の誕生を迎えました(^^)
エック様の
>この表現を使いましたが、思い直して削除してました。

この表現の場合は  塵・芥と言う漢字で表現されてます!  資料提供 広辞苑(^_^)

4chステレオ 既に 昔にお持ちでしたか!! 
憧れでしたが当時は全く手が届かなかったです。欲しくて 欲しくて・・・・ 

>このステレオで親父は田端義男を、兄は天地真理を聴いていました。

当のご本人様は何を聴いていたんだろう? 
現在 時代は変わり 4chから最大11chまで再生できる時代になりました。
私は現在9chまでの再生の環境が整いましたが 
エマニエル婦人の媚声で四方八方から攻めまくられています(^o^)

「横道」象と人間 は 比較の対象外! ですので どうにもならんです! [10599749]^^;

書込番号:10600140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/08 22:01(1年以上前)

パイオニア

COLUMBIA

皆さん こんばんは

エックスエックスさん

最近は仕事が忙しく休む間が無かったのですが今日は久々に昼からお休みです。

しかし、【カバトット】とか【ワンダースリー】とかマニアックすぎて分りません。
完全に置いていかれています。


satoakichanさん

>ハイ ゴミ屋敷ですよ!  漢字ではこう書きますね!!  《娯美 屋敷》

ありがとうございます。m(__)m
そう言って頂くと助かります。

私が聴いていたのは「僕達 男の子 GO GO♪ 君達 女の子 GO GO♪」かな。
それと子供ながらに「雨に〜濡れなが〜ら〜たたず〜む人がい〜る〜♪」も聴いてました。

因みに私の現在のAVシステムは3畳の書斎に26インチのAQUOSとパイオニアのミニコンポです。
satoakichanさんのAVシステムとは大違いで四方八方にはなりませんが、それなりに満足しています。

最近は専ら中森明菜のDVD(最近のライブ等です)を視聴しています。(笑)
若い頃ファンだったもので・・。

書込番号:10600534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/09 18:15(1年以上前)

真ん中の黒 サンスイQSマトリクス用デコーダ

こんばんは!

エックス様 ご機嫌は麗しゅうございますか?
お姫様の 得意分野 自動車・地域・交通・暮らし・生活から少し離れAV分野の
話が出始めているので かなり心配ですが宜しくお願い致します。

スーパーアルテッツァさん
今度はパイオニアそしてコロンビア 現デノンのカタログ提出ありがとうございます。
懐かしいお宝がゾクゾク出てきますね、嬉しくなってしまいます。
サンスイのはお持ちではありませんか?

カタログは無いので 現物と言う事でサンスイQSマトリクス・デコーダを掲載させて頂きました。この商品4ch流行時の物ではなく 映画用ドルビーサランドがはやり始めた時サンスイが再度出してきたデコーダです。デコーダなのでこのままでは音が出ません。
フロント、リア用と別々に二つのアンプが必要になります。
古い商品ですが何故かこれだけは捨てられず未だに現役で頑張ってます。

郷 ヒロミ も いいオジサンになってしまいました(*_*)
「雨に〜濡れなが〜ら〜たたず〜む人がい〜る〜♪」 この歌 知ってますよー!
エート 歌手名が出てこない(泣) 
中森明菜 デビューした時 松田聖子のライバルになりました、可愛ゆ かった!(^^)/~~~

又 他にも ありましたら 宜しくお願い致します。

書込番号:10604307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/12/09 19:51(1年以上前)

そういえば、家にもレコードプレーヤーありましたよ。サファイヤ針使ってました。ソノシート聞いてました。33回転と45回転ともうひとつは何回転だったかな?

あっ…もったいない。サファイヤとっとけばよかった。

ちなみに

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4496/ChronicleJ_1972.html

書込番号:10604693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/09 20:15(1年以上前)

 三善英史だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!  資料提供 感謝です!

2009年 マイナス 1972年 = SanjyuuSiti 37年 前 

当時 幾つだったんだー 俺って X − 37 = ・・・才だったー(^o^)

もう一つ 78回転 SP盤と呼ばれていたけど 33回転LP 45回転EP(ドーナツ盤)とは
全く違っていて 同じプレイーヤでは再生不可!
78回転SP盤は手回しが殆ど 勿論サファイヤ など無く 鉄製だったかな!

でも ソノシートの名前が出た!!! 
久しぶりに登場!  驚き 桃の木 サンショの木 だよー! でも懐かしい(^^)/~~~

書込番号:10604831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/12/09 22:46(1年以上前)

山水電気1980年頃のカタログ

山水電気総合カタログの一部

皆さんこんばんは。

エックスエックスさん良いサイトをご紹介頂きありがとうございます。
懐メロ好きの私にはタマリマセン!

因みに私のカラオケの18番は「チャンピョン」と「あずさ2号」・・。


大昔、私の家には4チャンネルステレオを購入する前、親戚からタダで貰ってきたSP盤も
再生出来る78回転も付いていたオンボロ?ステレオがありました。

ソノシート?
意味が分らなかったのでググってしまいました。
その結果、私も子供の頃持っていた事が判明しました。
ガメラの主題歌とか小学○年生の付録とかで・・。
上記オンボロステレオで聴いていました。


それと、もしかしたら娯美の中に三善英史のLPが埋もれているかもしれません。
もし、発見出来たら画像アップ!

書込番号:10605847

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)