
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 12 | 2016年7月7日 17:23 |
![]() |
12 | 2 | 2016年4月17日 16:45 |
![]() |
696 | 86 | 2019年8月7日 21:47 |
![]() |
3526 | 73 | 2018年10月29日 22:04 |
![]() |
1 | 0 | 2015年11月24日 10:28 |
![]() |
1 | 1 | 2015年11月1日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他
http://kakaku.com/present/20million/?lid=inc_bbs2000
>いつも価格.comをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>2000年3月にクチコミ掲示板を設置して以来、
>クチコミ掲示板累計書き込み件数が2,000万件を突破いたしました!
>ご利用いただきました皆さまに感謝の意を込めてキャンペーンを開催いたします。
>ぜひご応募お待ちしております。
>キャンペーン期間:2016年7月4日(月)〜2016年8月3日(水)
3点

むー(。・_・。)ノ
書込番号:20014228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほ〜です。
書込番号:20014407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(^○^)(*^.^*)おめでとうございます
書込番号:20014554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むー(。・`з・)ノ
書込番号:20015513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

相変わらず、スレ主さんはJBLが大好きなのかな?。
書込番号:20016025
4点

>パンプキン チキンさん
あたしの持ってるJBLの数々だよ
・スピーカーシステム
4312A、4313BWX
・スピーカーユニット(38cm)
2235H(スタジオモニター用)
K140、E140-8(楽器用)
2220A
D130
・ホーン
2344
・音響レンズ
2308
書込番号:20016079
2点

んっ?、煽ったつもりはないのですが、そういう風に感じたのなら申し訳ありません。
今後も以前とは違う良レスを続けてください。
それでは失礼します。
書込番号:20016287
3点

JBL は ちっちゃいのを 持ってます。
書込番号:20016334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>価格コムさん
掃除終わったよ
これでOKかい?
OKなら、このレス、すぐに削除しておくれ
あたしも消えるから
書込番号:20018681
2点



家電その他
久しぶりにヤマダ電機webの価格交渉チャットでAmazon.co.jp販売価格をぶつけたけど、3/12の価格交渉チャット規定変更でAmazonは除外になったから対抗できない返答だった。。。
今は大手家電店系web価格だけしか対抗しないみたい。
なんだかなー
4点

私もヤマダ電機webのチャットも以前はよく利用していましたが、
大手通販店対抗で「その通販店は対象外」
yodobashi.com対抗で「原価割れするからダメ」
ということが続いて、今はまったく利用してないですね。
書込番号:19795668
6点

>白黒猫団子さん
レスどうもです。
チャット交渉始まったころはもっと対象サイト多かったですね。
なんだか最近のヤマダ電機Webは、これは安いと思えるものが昔より少なくなったかも。
最初から価格交渉前提の他店より高い価格設定しているような気がしてなりません。
書込番号:19796241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



家電その他

>長期保証はどっか引き継いだりするのかしら?
>>主力顧客の家電店の販売が不況で売れず、一方、故障サービスは増加し、ビジネスモデルが崩壊して、今回の措置となった。
儲からないなら引き継ぎたくないと思います。
書込番号:19760771 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


こんにちは
有力なスポンサーが見つかって、しばらくは欠損が続いても続けられるパワーがあれば可能かも知れませんが、
困難でしょう。
台湾は金持ち企業多いらしいけど、はたしてどうか。
中国はゾンビ企業も多いらしいので、どうか。
最悪の場合、サービス停止でしょう。
書込番号:19760898
6点

最近のはPWJ(クロネコ含む)かTWGか自社扱いばっかりな印象です
PWJもTWGもバックが大きいしこっちは大丈夫だと思いたい
ただもし表向きは自社扱いでワランティマートに委託しているようなところがもしあれば痛いだろうなあ
特に通販メインのところとかだと
書込番号:19760901
8点

保証料払ったユーザーさんは、仲介した店がある場合は返金とかなんとかしてくれるのでしょうか。
個人的な話ですが、ソフマップのプレミアム会員やワランティー嫌いなんですが。
書込番号:19760927
23点

丸投げしてるところは説明ページに保証会社とエンドユーザーの契約ですて大体かいてありますよね
自社の名前でやってたけど実はワランティマートが運営してました
ていうところがもしあればどうなのかなあとは思うんだけど
書込番号:19760942
13点

主力の家電の売り上げがそれほど落ちてるとは考えにくいが、買っても長期保証付けない人が多くなったのでは。
書込番号:19761016
4点

何が安心で安全か。
その根拠と、ソースの信頼度は。
また、その人にとっての安心安全とはどこまでのラインなのか。
情報社会の良い面、悪い面が日常生活に益々及んでいる感じがする一件だと感じます。
このケースに限らず、自分の目で確かめて納得のいく範囲で物事を決めなければいけないなと感じました。
信じるな、疑うな、確かめろ!
という言葉を思い出しました。
業界人の1関係者として個人的にそう思いました。
書込番号:19761783 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

アーチホールセールで買ったシャープの洗濯機にワランティマートの延長保証を付けててつい先週壊れました。ワランティマートからは、民事再生中だからしばらく待てと云う返事。アーチホールに再度問い合わせてますが、まあ期待できないでしょうね…
メーカーに修理させて修理代金はこちらでって云うのが誠意在る対応と思いますが、安価で買うネット通販にそれを望むのは間違っているのかもしれません。
書込番号:19763418 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私も気になってワランティーマートの顧問弁護士に問合せした所
「もちろん被害者が賠償を訴える事は可能」との事。
但し、破産した場合支払(賠償)能力が無い為、
結局の所被害者の泣き寝入りになる。
保証会社ってこんな物で良いのでしょうか??
もっとみんなで声上げていきませんか。
こんな状態であればすべての保険(自動車保険、生命保険)が信用できません。
本当に赤字経営なのか役員関係者の無駄遣いかどうでも良いですが
万一の為の保険なので加入者への保証は最後までしっかりして頂きたいです。
このままの状況だと全く納得が行きません。
書込番号:19763480
47点

国民生活センターへ初めて電話してみました。通常であれば販売店(アーチホールセール)からメーカーへ依頼すべきだと思うが、ネット通販店だと期待できないから、交渉(修理代金の請求とか)はしつつもメーカーに連絡するのが現実的と云う事で、その通りにしました。
アーチホールから再度メールが来て、ようは「うちも被害者」と云う考え方のようですね。
延長保証代金を一時的にせよ受け取ってる訳なんですが。
結論から言うと、使えないと日常生活に支障をきたし、かつ代替も効かないような家電は、購入先と延長保証はよくよく考えた方が良いと思いました。
書込番号:19763531 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

生命保険や損害保険は、それぞれ保護機構が存在し破綻に備えているため、万一倒産しても契約がなくなることはありません。(減額はありますが)
上記の国による免許制度がある保険と違って、修理の保険は現状そのようなセーフティネットはありませんね。
ネット通販会社に責任負わせるのも、ほとんど自社引き受けではなく契約代行してるだけなのでほぼ無理でしょう。
これを契機にこの業界でも似たような機構が作られるかもしれませんが
本件に関してはスポンサーが現れなければ、一民間企業の倒産と同様の処理になると思われます。
書込番号:19763558 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

以前は
TWG>>>>ワランティマート>PWJ
くらいの信用度だと思ってたのに
PWJはクロネコと共同事業したり損保ジャパン以下略の傘下に入ったりで…
でもPWJも順風満帆というわけじゃなくて
はスポンサーを見つけることができたということなのかもしれませんですね
書込番号:19763860
8点

保険みたいに国が補填することは無いのかな。前日までは普通に営業していたみたいですね。
http://www.qoo10.jp/gmkt.inc/MiniShop/QnAList.aspx?sell_cust_no=pxRV3fl%2BFYrhyec%2FW4dR2g%3D%3D
PWJや既に一般向け保障からは撤退しているヤマトあたりも撤退する可能性はありそうですね。
書込番号:19763972
8点

>保険みたいに国が補填することは無いのかな。
当事者は気の毒とは思うけど、国が税金使って救済する類いのモノでは無いと考えます。
書込番号:19764344 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

保険会社の倒産による国の補填は、それを認可した国の責任によって行うものです。
今回のような認可も必要としない任意団体に対しての、国の責任はありません。
書込番号:19764636
8点

弁護士なんか痛くもかゆくもなく困ってる人や死にそうな人のハイエナにしか感じないんですが。
資力のないところから金取れない。
判決だけど出す裁判所や検察庁も詐欺みたいなもんですね。
この国を動かしてる政治家が悪いんで、こいつらに金払わせたい。
書込番号:19767089 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

一応
http://www.warranty.co.jp/info/img/20160413.pdf
スポンサー決定したみたいですが
これで落ち着けば良いのですが
家のTVもワランティマートなんですよね
書込番号:19784164
12点

>ワランティマート被害者の会さん
アーチホールセールの保証がスポンサー企業で再開しているようですよ。
https://www.arch-holesale.co.jp/ETC/entyouhosyou/ExtendedGuarantee_index.html
問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:19921476
21点



家電その他
>いい加減やめたら。
価格.comに提案しましょう。
書込番号:19565541
119点

運営の見解は『システムにエラーは起きておらず正常で押し通す予定』(意訳)
でしたね。
書込番号:19565556 スマートフォンサイトからの書き込み
97点

ナイスの数、自体は気にしてませんが、短時間に数百のナイスをクリックできる、ということは、売れ筋ランキングも操作できるのではないか、と懸念しています。
書込番号:19565565
101点

>短時間に数百のナイスをクリックできる
先日147ナイスが付き、即0ナイスになったのは何だったのだろう?
書込番号:19565579
89点

>運営の見解は『システムにエラーは起きておらず正常で押し通す予定』(意訳)
回答にナイスが入るのは判るけど、質問にナイスが大量に入るのはおかしい。
書込番号:19565599 スマートフォンサイトからの書き込み
93点


あらららら〜
わたしのユーザーレビューずいぶん前のものも含め20件以上に「参考になった」が大量につきました。
このスレッドを建ててからです。
全部同じ時間ですから、なにがしかのプログラムでクリックしているようです。
書込番号:19565722
85点

またまた10件以上、ユーザーレビュー「参考になった」のクリックの嵐。
これだと、ある個人が恣意的に、クリッックプログラムで操作している、と考えてよいと思います。
書込番号:19565811
82点

そろそろ、わたしのIDへのアクセスログが取れた頃だと思います。
管理者さんは、まず、内部スタッフのログ解析を行った方が良いと思います。
これは、よくあるケースです。
書込番号:19565978
80点

他のスレで
>>他に拠り所の無いイカれた人くらいだと思いますよ、こんなモノを過剰に気にしてるのは。
>>増えたの減ったの大騒ぎしてる異常者がいましたが、一定期間で集計、重複IPを削除してるのかもしれませんね。
これ、わたしのことですかね。
粘着質なのは、認めますが、この言われ方には、しょぼ〜ん、です。
もの言えば、唇寒し、冬の風邪〜。
ゴホン、ゴホン。
書込番号:19571135
72点

どれがお好きですか。
https://www.youtube.com/watch?v=U9frbXCFAVE
https://www.youtube.com/watch?v=tH9hacFyW5o
これは、自分で歌ってください。
https://www.youtube.com/watch?v=Ip55jI0cojA
書込番号:19571285
68点

運営事務局からの回答は、
システムにおける不具合などは発生していない。
指摘のナイスに関しては、内容を確認のうえ、利用規約に則り適切に対処する。
と、いうことなので、この歌を送ります。
https://www.youtube.com/watch?v=d8-4gufosLQ
おいらも、しつこいね。
書込番号:19571336
69点

他スレで、
>>ログインせずにナイス投稿できる様です。ブラウザを立ち上げ直せば何度でも、自分の投稿にも出来ます。
という記述があったので、やってみました。
たしかに、投稿はできますが、ナイスのカウントに反映されるのは、初回の1回目のみ、でした。
ひとつのアドレス(?)からは、ログインしていようがしていまいが、カウントされるのは、1回だけ、という仕様になっているようです。
ナイスなんて、ただのにぎやかしの機能で、何の意味もない、と言ってしまえば、それはその人の考え方なので、別にいいでしょう。
わたしも、ナイスの数自体については、別に気にしてません。
しかし、ほんの数分で、多くのレスに対して、同時に、2桁ナイスのカウントが上がる、というのは、やはり、おかしいと思います。
それをそのままにしている管理者側は、どう考えているのでしょうか。
利用規程にないから、そのまま放置ですか。
スレッドの趣旨から、外れるということでの削除は、しないでくださいね。
わたし、しつこいんで。(米倉涼子風)
書込番号:19571646
69点

>ほんの数分で、多くのレスに対して、同時に、2桁ナイスのカウントが上がる、というのは、やはり、おかしいと思います。
先日「アンティ−クラジオ」スレに三桁ナイスが付き、直ぐにナイスが消えました。
怖いね。
書込番号:19571702
64点

ナイスの数を問題にしているのではなく、意図的に操作されているのではないか、という点が問題なわけで、ひいては、こちらの個人情報も操作される可能性があるのではないか、と言うことです。
いくら、システム上、不具合は発生していない、と言われても、現象が続く限り、外部あるいは内部から操作されているのではないかという不安は、拭えません。
考え過ぎでしょうか?
書込番号:19571814
67点

誰か(ハッカー)が侵入して何らかの実験をしている。
書込番号:19572174
67点

「システムにおける、不具合など発生していない」と言われると、ハッキングはない、ということになるので、だったら、内部ですか?ということで、不信感を持ってしまいますね。
内部からの情報流出って、よくある話しです。
書込番号:19572404
68点



家電その他
ヨドバシトッドコムで、20日に買った石油ファンヒーターが、¥21,360から、今見たら、\17,620に値下げしてました。
連休の第一次ボーナス商戦が終わって、液晶テレビ、冷蔵庫、BDレコーダー、パソコン、カメラなどなど、一斉に値下げになりました。
量販店で購入を検討されている方は、いま、買い時かもしれません。
1点



家電その他
■ 2025年頃のイメージ
・4K および8K 実用放送のための伝送路として位置付けられたBS 左旋および110 度CS 左旋において多様な実用放送実現
・右旋の受信環境と同程度に左旋の受信環境の整備が進捗
http://www.newww-media.co.jp/backnumber/201510/201510p63.pdf
0点

ネット回線によるネット放送が主流かもしれませんね。放送設備もそこそこで良いし、年月がたてば使えなくなる衛星を何度も打ち上げるよりは、超低コストです。8Kにもなると設備だけでもかなりのものになるような気がしますが。
圧縮と復元と処理能力の高度化で擬似4K 8Kが当たり前かも。でも、この頃になると、爺 婆の時代が来ているから、意外とノーマルなものでかまわない意識が普及しているかもしれませんね。そんなところにお金をかけてもねぇーという考えです。
書込番号:19277328
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)