家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値競争について思ったこと。

2003/07/10 09:19(1年以上前)


家電その他

スレ主 左京区さん

安く電子レンジや洗濯機、新しいのほしいな〜と思って見たここ、価格.com。
しかしまあ、価格.comちゅうのはすげいな。
家電やら何やら、売れ筋から何から、メーカ別、全社比較、使用感報告から、最安値まで、ほぼ購入に関する欲しい情報があらかた手に入れられる。
ネット直販は、確かに安い。激安。しかしこれが世間の購入方法のスタンダードになってしまうと、コジマもミドリもただのショールームになってしまって、つぶれてしまうかも。零細家電店なんかはつぶれてるとこ多いよね?
そのうちメーカ各社の合同展示場ばかりができて、一般の家電屋で買い物する人はいなくなっちゃうかも。特に大型耐久系家電。
大型販売店なんかは、粗利が15〜30%は無いと、やっていけんらしい。ホントかどうかは知らんけど。まあ地代や人件費が多いやろうしね。
ほなそういうとこが商売するには、何とかフラっと来た客を衝動買いに持ち込むしかない??わからん。どこもかしこもキャッチセールスみたいになるんかな^^;
各階、ブロックごとに、どうする?アイフル〜とかがあるデパートなんかができる日も近いかも^^;
今までのような家電販売店がつぶれれば、そういうとこの雇用も0になって、またプーが増えるか、景気が悪くなる?考えすぎかな。
ちまたに流通する食品やら電気モンやら何やらの流通形態って、これからも加速的にネット直販よりになっていくやろうな。まあスーパーはそのままかもしれんが。
生存競争が激しいと、逝くとこ増える一方で、それがさらなる犯罪の増加や社会不安の原因にならなければいいけど・・杞憂かな?
てか、最安値ばかり追うんじゃなくて、アフターサービスやら商品説明がきっちりできるとか、
そういう販売員のいる電気屋さんで家電なんかは買うたほうが、もしかしたら世の中のためになるんじゃなかろうか?と、ふと思ってしまったりしたので言ってみるテスト。
とか言ってると、ハドソンの懐かしの広告塔、高橋名人ならぬ、各社カリスマ販売員なんてのが乱立したりして・・
でも、景気が悪かろうが何だろうが、最安値を知ればそこで買いたくなるのが人情。
どうしたら色んな家電屋が共存できるのかなーと、どこにも家電屋の知り合いなんていないのに考えてしまった。
いや、なんちゅうか、同じ商売人として心配に思ったというのがホントのとこだわね。俺は業界全然違うけど。

書込番号:1746320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バイオチップが高いのよ〜

2003/02/05 23:05(1年以上前)


家電その他

スレ主 駄犬ロンさん

TOSHIBA GO-U15A を使い始めて半年ほどたちました。
はじめの3ヶ月は、ちょっと臭いはするもののバツグンの処理能力を発揮
してくれました。ところが、3ヶ月を過ぎた辺りから能力がぐんぐん低下して
現在は、全く処理してくれません。
サービスセンターに相談したところ、ゴミの分解をしてくれているバイオ
チップがダメになったと言うことでした。
「場合によってチップを3ヶ月ぐらいで交換してくれ」とのことです。
このバイオチップは常に状態を見て、まるで生物を飼う
という感覚で管理をしないと長く使えないみたいです。
なるほど!と思いましたが、このチップが高価な代物。
一回の交換に約6千円もかかる。年4回交換したら、2万4千円!
10年使ったら24万円!うわーい。
せめて、チップ代が1/3になればいいんだけど・・・・。
もしチップがタダみたいな値段なら、買って良かったと思えたんだけど。

書込番号:1280706

ナイスクチコミ!0


返信する
遅レス君さん

2003/02/28 13:27(1年以上前)

そのちょっと弱った三ヵ月目には一袋、1500円分の追加だけでいいはずです。ちゃんと復活しますよ。

書込番号:1348579

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/13 22:49(1年以上前)

えっ!ホント。というより、弱りはじめてから2袋、3000円分投入しました。
でも、悪玉バイオチップの勢力が強かったらしく、みんなダンゴになってしまいました。で、今のところは生ゴミ処理機は使っていません。
我が家の家族会議でゴミの臭いがでる、夏限定で使うことにしました。
遅レス君さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:1389902

ナイスクチコミ!0


遅レス君さん

2003/03/24 09:00(1年以上前)

因みにうちも一度全滅させまして(^^;
東芝に電話してアドバイス貰って仕方なく4袋買って、
新たに注意深く育ててたにも関わらずまた全滅しそうになり、
東芝に抗議っぽい電話したらサービスの人がやってきて
実技レクチャーしてくれておまけにバイオをただで総入れ替えしてくれました(^^;
それからは順調ですが、それにしても手のかかる微生物です(>_<)

書込番号:1423399

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/24 22:22(1年以上前)

なぬっ。中身を交換してくれたんですか?
私がサービスセンターに少し怒り気味に電話した時は、
サービスセンターでは中身の交換はしませんといわれましたけど・・・。
今度は泣きながら言ってみようかな?
気分を変えて、ダンゴになったバイオチップを肥料にしようと
試みましたけど、
3ヶ月たったいまでも、ダンゴのままプランターのなかでゴロゴロしてます。
この東芝の生ゴミ処理機に関わると、その分だけ時間をとられ、
まるでパチンコで負けた時の気分にさせられます。

書込番号:1425334

ナイスクチコミ!0


遅レス君さん

2003/03/27 15:51(1年以上前)

二度目の全滅の時はサービスの人の言う通りにやった、と強調したのがよかっのかも(^^ゞ
機械の故障かも、という名目でやってきて総入れ替えとお世話ビデオを置いていきましたよ。
ごろごろ団子はしばらくショベルの先で潰してましたけど、
面倒になってそのまま地中に消えてもらいました(^^;
肥料として、無いよりマシかなって感じっす。

書込番号:1433503

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄犬ロンさん

2003/03/29 10:39(1年以上前)

再びアドバイスありがとうございます。
我が家もそのテでサービスの人に迫ってみます。
うまくいきましたら、報告いたします。

書込番号:1438624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

あのー

2003/02/09 15:28(1年以上前)


家電その他

スレ主 ほのかさん

ガス乾燥機って、どこで買ったら安いのかしら〜?
おトイレの便座も価格COMに出てきてくれるとうれしいなっ。

書込番号:1291761

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/09 21:18(1年以上前)

ここに登録されているショップではCITYGAS(カナジュウコーポレーション)で扱っていました。(私もCITYGASで買いました)
 価格はある程度決まってしまうようでとびきり安いショップというのはないようです。
 また、工事が必要な場合は工事を依頼するところで買ったほうがよいでしょう(ガス接続はガスファンヒーターなどと同じガスコード接続、排気は専用部材で壁穴か窓パネルで屋外に出します。)
 なお、CITYGASで扱っているのはリンナイの乾燥機です。私は5キロの廉価版RDT−50Eを買いましたがこの機種は紙フィルターが絶対必要で3〜5回ごとに交換が必要になります。
 あと洗浄便座はシンプルなものは量販店に行って買うのが一番安い気がします。

書込番号:1292774

ナイスクチコミ!1


Muraguさん

2003/03/26 23:16(1年以上前)

使用してます!!!大変便利
ほのか さんへ
都心部に押すまいでしたら是非TGエネスタをお勧め致します。
ガス乾燥機、ナショナル/リンナイの2メーカーを取扱ってます、
ガスの場合、乾燥が約40分と速い分排出筒がないと、室内がシケッテ
しまいますので排出筒をつけることをお勧め致します。
また、便利な紙フィルターを頂いたので、フィルターごとほこりと
一緒にポイができ大変便利!
ここ数日前まで、朝起きるとこれからきるワイシャツ靴下シャツを入れ
スイッチポン!顔を洗ってストップして暖かいシャツを着る心地よさが
たまりません・・・【変な使い方でしょうか?】

おトイレの便座も、取扱っており余分な機能をなるべく
はぶいた高齢者向けのタイプを特価でお勧めされました。
¥49800円で取り付けてくれる用です???

書込番号:1431698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

皆さんお尻は自分で拭く?

2003/01/31 15:37(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:10071件

ここしか無いと思うのでここにスレ立てます。
我が家でも今さらですがウォッシュレットにしようか言う話が出てます。
肛門に噴射して気持ち良いんだろうか?
お風呂でシャワーで試しましたが、実際のとは違うだろうしどうなんでしょうね?
尻拭いと言う言葉が有りますが、人(機械)にやってもらうのは、
抵抗有りますね。
私は自分で拭く主義ですから、やはり私は死ぬまで自分のけつは自分で拭きたいかな(笑)

書込番号:1264277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件

2003/01/31 15:39(1年以上前)

改行が見難くて失礼

書込番号:1264283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/01/31 15:44(1年以上前)

まずは爆笑させてもらいます(笑)。
ウォシュレットは尻を”拭く”ではなく”洗う”ですよ。
ZZ−Rさんは手にうんこが付いたら紙で拭くだけですか?。ちゃんと水で洗うでしょ?。ウォシュレットした後、温風も出ますが、取説には紙で拭けとあります。

ZZ−Rさんが初めてウォシュレットしたときに”うぉう!”って叫ぶに方に1票(笑)。

書込番号:1264295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/31 15:54(1年以上前)

ウォシュレットがあると、トイレットペーパーが節約できますよ。
綺麗になるまで何度も拭かなくてすむので(特に軟らかい時 笑)

書込番号:1264312

ナイスクチコミ!0


みむめもだぞさん

2003/01/31 15:54(1年以上前)

ウォッシュレットはええよ、最初は気色悪いけど、すぐに慣れる。

ただ、コレになれるとお尻の周りの皮膚がヤワになるのか、外出先でトイレットペーパーで拭くと皮膚がただれるちゅぅか、痛い。すぐに真っ赤かになってしまう。

総合的に ウォッシュレット に 10,000票。

書込番号:1264314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/01/31 16:11(1年以上前)

鉄の穴じゃなくて、ケツの穴

書込番号:1264348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/01/31 17:02(1年以上前)

痔によいです。うちもですが、消臭がいまいちききがわるいので、やはり窓開けになります。でも今日はどうされたのですか、ZZ-Rさん
 これは削除大賞ですね。(爆)

書込番号:1264443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/01/31 20:23(1年以上前)

ZZ−R さん こんばんは。
ウォシュレットで洗ってからサニーナをスプレーしたトイレットペーパーで拭けば完璧です。(笑)

書込番号:1264947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/31 22:48(1年以上前)

コレのないトイレなんて考えられません。賃貸物件選びはまずコレがつけられるかどうかから調べます。
 ただ、故障したときのことと気が変わって取り替えたくなったときのことを考えて便器一体型は個人的にはおすすめしません。(便座型ならホームセンターや家電量販店で買ってきて30分ぐらいで簡単に取り替えられるので)

書込番号:1265413

ナイスクチコミ!1


いけようさん

2003/01/31 23:20(1年以上前)

産後数ヶ月はアレなしのトイレなんて入れません・・・
男の人には分かんないかなぁ〜
月に一度のアノ時もコレがあるとなしとじゃ大違いです

書込番号:1265512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件

2003/02/01 00:23(1年以上前)

こんばんは、自分でお尻を拭いてるZZ−Rです。
おお、こんなにレスが!
皆さん、ありがとうございます。
このスレは半分ネタと半分真面目です。(笑)

R1000さん
そうですよねウォシュレットは洗うんですよね。
ハンドパワーを超えるんでしょうかね〜(笑)
でも最後は拭くんですね、なるほどです。
そう私は未体験なのです、処女噴射が怖いです(笑)

まきにゃんさん
なるほど節約になりますか、電気代とどっこいどっこいかな〜
軟らかい時は有効ですか、それは良いですね〜。後硬いコロコロした
キレの有るのは問題ないでしょうが、粘りが有りコクの有る時は
どうなんでしょうかね。ちょっとその辺、不安ですね。(笑)

みむめもだぞさん
そうですよね最初は違和感有りますよね。
慣れてくると、めくるめく快感の世界になるのかな
それと皮膚弱くなってしまうのですね。
やはり拭いて鍛えた方が良いかな〜。(笑)

実はマックユーザーさん
ご希望どおり、スレ限定HPネームです。(笑)
(削除されるか?)

とんぼ5さん
ん〜、痔には良いのか〜、考えてまうな(痔爆)
いよいよ本会議で可決して導入されそうなんで
不安な今日この頃です(笑)

ワープ9発進さん
なるほどサニーナをスプレーで100%綺麗に出来るのですね。(笑)

そういちさん
そうですか〜、これを体験すると無いトイレは考えられないんですね〜。
もはや、やみつきと言ったところでしょうか(笑)
便器一体型と便座型が有るんですね、これは知りませんでした。
後々、交換することを考えると便座型の方が良さそうですね。

いけようさん
なるほど女性には欠かせないんですね。
う〜ん、男の私じゃ分からん所も有りますね。(笑)


皆さんの意見、感想等を聞き導入しても良いかなと思うように成りました。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:1265731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/02/01 14:17(1年以上前)

下品な冗談を理解してくださってよかったです。ネタスレにネタで応じたのに、本気にされて怒られると立場がないので。
 鉄の穴の「鉄」は鉄道のことなんですね。ZZ-Rさんというハンドルネームだからカワサキ重量車(RX,ZX-10,ZZR-1100など)のイメージかと思っていました。重工の鉄は国家なりという感じで。

書込番号:1267022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/02/02 04:42(1年以上前)

実はマックユーザーさん
以前に洒落で書いたろかと思ったくらいですのでOKです。(笑)
そうです鉄の穴の「鉄」は鉄道のことです。虎の穴からもじりました(笑)
ZZ−RはカワサキZZ−R1100からです、ここに書き始めた頃乗ってたもんで、
今は友達に売ってしまい今はスパーシェルパです。
カワサキは鉄道の車両も作ってるんで好きですね(笑)

書込番号:1269421

ナイスクチコミ!0


ぴ〜子さん

2003/03/02 07:03(1年以上前)

はじめまして。私もウォシュレットの件で
どなたかにお伺いしたいのですが、
ウォシュレットのノズルから水漏れしているのですが、(いつもチョロチョロ出ている状態です)修理された方いらしゃいますか?
修理した方がいいか、新しいのに交換したほうがいいか、迷っています。
TOTOの機種です。また、修理代はどのくらいするのか、教えて頂けたらありがたいです。

書込番号:1354051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライヤー

2003/02/20 15:47(1年以上前)


家電その他

スレ主 ikuminさん

ドライヤーとかヘアアイロンは、載せてくれないんですか?載せて下さい!!

書込番号:1324911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レーザー脱毛機

2003/02/06 01:37(1年以上前)


家電その他

スレ主 ななみのお願いさん

『家庭用レーザー脱毛機』がすごく欲しいです。
でもどの商品がいいのかとか
お薦めとかよくわかりません。

ぜひ、価格ドットコム様で扱って頂けないでしょうか?
御検討の程、よろしくお願いします(^o^)

ななみ♪

書込番号:1281262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)