このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年11月7日 21:02 | |
| 1 | 1 | 2007年11月2日 14:09 | |
| 0 | 1 | 2007年4月5日 15:36 | |
| 3 | 1 | 2007年2月19日 13:55 | |
| 3 | 3 | 2006年12月16日 12:05 | |
| 0 | 2 | 2006年10月26日 14:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
家電その他
ブラビヤが1080/24/1080/60pを搭載していましたね、ソニーは昔から映画を営業種目として戦略を練ってきました、だから1080/24/1080/60pをテレビに搭載も早かったようです、LT805を買う前にブラビヤ5000シリーズのカタログをみましたが、1080/24/1080/60pの説明が載っていましたね、とにかく残像、動画ボケの最小を選びましたので、倍速元祖のビクターを選んだ訳です、音楽ソフトは買いますが映画ソフトを買う事は少ないと思うのでDMR800を繋いで当分は楽しめそうです
0点
家電その他
少なくともメーカー保証は3年、初期不良交換は3ヶ月。
買って一ヶ月で故障して修理しろってのは釈然としないでしょ?
有料の延長保証オプションも普及してるけれど、カネなんか払いたくない。
メーカーは儲けているんだから、そのくらい出せと言いたい。
0点
>有料の延長保証オプションも普及してるけれど、カネなんか払いたくない。
心情はそうだね。払いたい人はいないんじゃないかな?
書込番号:6934399
1点
家電その他
先日新宿のヨドバシカメラでまとめ買いしました。ここを選んだ理由は新宿ビックカメラと比較するとここの値引き額は分りませんが、駐車料金の差で決めました。ヨドバシさんは3時間無料、ビックカメラさんは2時間無料。この差で決めました。
全部買い終わると約3時間かかりました。
トータルで50万円ぐらい払いましたがここの内容を見ますと店頭の値引き額よりも最終的には更に値引きになっていました。
ここを選んで正解でした。
追伸:担当して頂いた店員さんは親切でした。
事前に予約いるとスムーズにいきますよ。
0点
まとめ買いするときに付く店員さんのことを
コンシェルジュって呼んでましたが
自分で商品持ってウロウロしなくて済むんで楽ですね。
書込番号:6199603
0点
家電その他
やはり欲しい製品に価格情報は気になりますが
これだけは止めて欲しい!
以下のような書き込みする方は量販で買ってるのか?
「32,800円の10%還元 実質29,520円で買いました......」
なんじゃそりゃ!実際払ったのは32,800円だろ!
別途3,280円の金券もらったって書けよ!
その商品を買うために必要な経費は32,800円だろよ
実質って何?意味が分からん!
量販信者はご注意願う!
2点
わからなくはないが、書き込む場所がここ(家電関連 > その他)では意味がないような気がする。
実際の書き込みに対して逐一、対応していれば理解してくれる人とそうでない人が出てくると思う。
書込番号:6021566
1点
家電その他
石油ファンヒーターで書き込みします。
僕、メーカーの人間ではありませんが経済性で購入しています。
愛知県ですが、僕も、いままで、通算、8台使用しています。
2時間で、消火する機能と、センサー感知で消火、ゆれて地震検知で消灯しています。これらのすべてがいままでありましたがまた悲しいことですね。
私の場合も、起きてるとき以外は消火しています。僕の部屋は扇風機しかないのですが。部屋の密閉度はないのですが。
人事ではないので、結果、見守りたいです。
1点
FUJIMI-Dさん へ はじめまして。今、休憩中です。
電気製品の安全性、みんなが忘れていることがあります。
僕、中学の頃なのですが、冬でした。
寒いので、布団の中にあんかで寝てました。あんかは昔の人しか知らないと思います。電気湯たんぽです。
明け方、起きるには、あまりにも寒いので足であんかけとばしていたの、布団のなかで、足で手繰り寄せました。
その時、足に電気配線が、はずれてショート、ぽんと音がしました。そのとき足から感電。やけどしました。幸いにもやけどですみました。
最近の書き込みで、ドライヤーがショートとか書き込みありました。取り扱い方もあります。
僕は、分野違いますが、電気関係の仕事なので、安全第一です。
建物でも、エアコンからショート聞いたことが、があります。
仕事で、危険予知訓練も積んでいます。
人には安全第一、自分には?大変難しいです。
今一度、身の回りの安全確認が必要です。地震がきたら運のみですが。
書込番号:5761775
1点
メーカー様がわかりましたが、残念ですね。
電気製品、必ず、購入者が保証書、だすようにしないとこれからもどこのメーカーさまでも悲しいことが起きるでしょうね。
最近、僕のところも、車で、リコールの連絡のはがき届きましたが、電気製品もそうしないとだめでしょうね。
むかし、○○省に、わからないこと問い合わせしたのですが、直接自分にかかわらないことは連絡しないのは残念だと思います。
立場があるかたしだいもあると思いますが、大変残念ですね。
書込番号:5765211
1点
家電その他
正式発表されました。
・WOWOWのリリース
http://www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/ir/j1/0001302?file=d_kiji_list&detail_cd=2&seq=0001302
・スカイパーフェクトコミュニケーションズのリリース
http://skyperfectv.dynamicweb.jp/Files/Filer/PR2006/061019WOWOW.pdf
・ITMediaの記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/19/news088.html
サービスの内容は不明ですが、恐らく現在BS5chの放映分を
スカパー!(124/128度)で流すということでしょう。
ところが...スカパーのリリースを見ると、
視聴料2,100円(普通のWOWOWと同じ)に加えて、加入料3,150円って?
新たにスカパーでWOWOWを見ようとすると、
WOWOWの加入料をとるということ?
加入料の二重取りが続くなんて、意味ねーじゃん!
メリットは、スカパー加入者がWOWOWのデコーダーが不要になったくらいか。
これでリーガ・エスパニョーラがJ-Sportsに戻りにくくなったな…○TZ。
0点
BSデコーダーでの視聴をやめてスカパーに切り替えるなら
視聴方法変更の手続きで加入料無しで大丈夫なはず。
わたしの場合はデコーダーからCATVに変えましたが、
手続きだけで済みました。
料金もCATV経由じゃなくWOWOWに直接払ってました。
(デコーダーはスクランブル解除できなくなりました)
今回の場合も同様の処理じゃないでしょうか。
BS-5とスカパー両方で見たいなら
2契約になるのは明らかですけど。
書込番号:5553461
0点
WOWOWの110°CS独自放送「WOWOWデジタルプラス」
は12月末で終了するそうです。
書込番号:5573171
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)