
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年7月16日 11:36 |
![]() |
0 | 5 | 2012年7月25日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月4日 15:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年6月28日 20:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月26日 21:27 |
![]() |
2 | 5 | 2012年5月13日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電その他
今回、結婚することになり家電製品も一式そろえることになりました。ぼろい社宅に入るので特にいいものを買わず、機能は必要最低限で構わないと思っています。
お金はないので、どうせなら中古でもいいかと思ってもいますが、店で一括で購入することによる割引なんてのがあるんでしょうか。また、製品によって中古のうまみがあるもの、ないものがあると思います。
ざっくりでもかまいませんので、新居への引っ越しに関して一式購入する際のアドバイス等あればいただけませんでしょうか。
0点

スレ主さん
ご結婚おめでとうございます。
家電量販店で相談すれば値引きに応じてくれます。
お住まいはどちらかわかりませんが、ヨドバシカメラ京急川崎アウトレット店では
展示品を販売しております。
中古品よりは良いです。
ご参考にして下さい。
書込番号:14813353
0点

中古は不具合の際、ある程度の期間リサイクルショップで対応してくれるでしょうけれど、いつ不具合が起きるかわかりません。
電気店で一括購入でしたら値引き交渉も可能ですし、ポイントのある店では利用も出来ますし、新品の方が良いと思います。
新品ですのでメーカー保証はありますし、延長保証を準備している店もあります。家電製品は必ず故障がありますから、そこらへんも考えられた方が。
テーブルとかなかなか壊れないような商品でしたら中古でもよいと思いますが。
書込番号:14813504
0点

typeR 570Jさん、ポテトグラタンさん
ご返信ありがとうございます。
やはりお二人とも中古よりは新品、理由は保証その他含めると、というところでしょうか。中古の値段も調べつつ、割引を店の方に検討してもらって費用が近くて保証分の保険だと思えそうなら新品で進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14814651
0点



家電その他
ブースター(THC−77FB TOSHIBA)の使用方法について教えて頂けないでしょうか?
テレビのチャンネルでテレビ神奈川(TKV)
が映りが悪い(映ったり映らなかったり)でテレビで受信レベルが
30から37位でアンテナの受信状態が悪いと出ます。
その為 ブースターで増幅すれば解決すると考え購入しました。
試行的に実施しましたが改善しないので何か取り扱いが間違ってる?
そこで 上述した不具合に対して本機のセット方法(接続、スイッチの
設定 等)について教えて下さい。
0点

元の受信レベルが低いとブースターを入れてもレベルは上がりません。
地元の電器店に相談するのがベストですね。
書込番号:14810190
0点

回答 有難う御座いました
早速 電気店に聞いてみます。
pcserect
書込番号:14810349
0点

この商品って増幅部と電源部が一緒になっている商品みたいなんですが。
もしかしてTVの近くにこの機械付けてます?
アンテナ付近に付けないと効果は下がりますよ。アンテナ線が引き込まれたすぐ屋根裏とか。
一体型で電源が必要ですのでそういった場所や、アンテナの分配器やブースターが収められているBOXの中にとか(廊下なんかの壁に有る家も。全くなく屋根裏でやっている家もあります)に付けます。アンテナと分配器の間に。
そのブースターの蓋を開けると利得調整のつまみがあるのではないでしょうか?
最高に上げると他のチャンネルに影響が出る場合もあります。テレビを見ながらすべてが綺麗に見えるように調整する必要があります。TVのアンテナレベルも確認してください。
書込番号:14810661
0点

御丁寧にいろいろアドバイスを頂き有難う御座います。
アドバイスにもとずいて検討、実施してみます。
pcserect
書込番号:14811493
0点



家電その他
以前も質問させて頂き、テレビを無線でランを繋げようと思い検討中です。
物はAtermWR8750N イーサネットコンバータセット PA-WR8750N-HP/EにするかAtermWR8600N イーサネットコンバータセット PA-WR8600N-HP/Eにするか悩んでいます。
これがどう違うのかもわからないのですが、日立WOO P42-xp07に合うのはどれですか?
ネット環境はフレッツ光です。
あと、ネットに繋げるとどう便利なのでしょうか?
YOUTUBEとかもテレビで見れたりするんですか?前からテレビをネットでつなげるようにしといてと、主人に言われるのですがつなげると何が良いのか分からずで…。
主人に聞いても良く分かりませんので教えて頂けたらと思い書き込みました。
宜しくお願いします。
0点

> ネット環境はフレッツ光です。
フレッツ光の100Mbps回線でしたら、AtermWR8600N イーサネットコンバータセットで良いです。
以上でしたら、AtermWR8750N イーサネットコンバータセットです。
> YOUTUBEとかもテレビで見れたりするんですか?
残念ながら、アクトビラのみの様です。
http://av.hitachi.co.jp/tv/woooxp07pdp/spec/42v.html
書込番号:14762282
0点



家電その他
今度ノートpcを購入しようと考えています。
何か価額.com内でお勧めのノートpcはありませんか?
条件は以下のものです。
インテルコアi5以上ものも。
モンハンやpso2などをぬるぬるできるもの。
もし該当するpcがないようでしたら、「なし」といっていただいてもかまいません。
0点

ノートPCの総合スレッドで聞いてみてください。
http://kakaku.com/pc/note-pc/
たぶんASUS製ノートPCが安かったような気がします。
スペック検索して自分に合うのを探してみてください。
GeForceやRADEON搭載なら大抵の3Dゲームは動くと思いますが、
超ハイスペックを要求する「FFXIV」や「モンスターハンターフロンティア」などは無理でしょうね。
http://kakaku.com/specsearch/0020/
専用スレで質問すれば詳しい方が答えてくれると思います。
書込番号:14736733
0点

☆Elmo☆ミさん,こんばんは。
私も4万円台でモンハンやpso2などをぬるぬるの
ノートPCは厳しいかと思います。
ショップブランドのもので結構安いのがありますが、
それでも8万円に届く感じみたいです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120622_542038.html
専用カテゴリーの常連の方なら
思わぬ所からアイディアを出してくれるかもしれませんね。
書込番号:14737020
0点



家電その他

取説見てみましたが、リモコンには両方該当するボタンはないですね。
マーカーについては独立したボタンはありませんが、GUI画面を見ながらリモコンで操作することはできるようです。
書込番号:14728388
1点



家電その他
東芝GR-A41G(XT)を3年程前に購入しました。半年程で水滴が野菜室に溜まるようになり、修理に来てもらと、直らないので応急処置でという事で野菜室の天井部分にシートを張って帰って行きました。
昨年末にそのシートがカビだらけになってしまったので、とってしまったのがいけなかったのか、水漏れをするようになってしました。
毎日ではなかったので、しばらく様子を見ていましたが、ここ何日か毎日水漏れをするようになってしまったので、野菜室を外して奥をみてみるとびっしょりと水溜りがありました。その水が床に落ちてくるようです。
他にもこのような症状の方はいませんか?
東芝お客様相談に電話したら、応急処置から保障期間が3ヶ月なので有料になりますと言われました。
もし同じ箇所の修理だったら無償で修理するべきではないのでしょうか?っていうか修理されずに応急処置だったんですから…。
なんだか納得がいかないのですが、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
0点

本格的な修理までの繋ぎという説明があっての応急処置であれば、きちんと修理してもらうべきです。
そもそも修理できないので、「その場しのぎですがよいですか」という説明があっての応急処置であれば、保証期間は通常の修理と同様三か月ということになります。
本来は、最初に修理してもらった時点で、根本から直してもらうか、それができないなら新品への交換を要求すべきレベルでしたね。そもそもカビだらけになるようでは、修理とは言えない、ということもできます。経過をきちんと説明して再交渉してください。埒が明かないなら、消費者生活センターに相談してください。
書込番号:14509365
0点

スレ主さん
お気の毒です。
症状からドレインパイプのつまりのようです。
メーカーによっては背面からの作業又は庫内の内装を外し、漏水箇所の補修になります。
食材を取り出し、作業しますので時間がかかるので応急処置のみの対応したようですね。
しかし、後日、対応する連絡をとることが必要と思います。
メーカーが落ち度があるので連絡し、経過説明して至急修理してもらうことが重要です。
私の経験があるのでお察しします。
これから日々暑くなりますので至急対応してもらって下さい。
東芝白物家電の修理の評判は良くないですね。
書込番号:14510163
1点

早速のアドバイスありがとうございました。
本当に初めの修理の時に妥協せず、もっと粘れば良かったと後悔しています。
早急に修理依頼しようと思います。
書込番号:14510324
0点

先日ヤマダ電機さんに相談したところ、すぐにメーカーに電話を入れてくれました。
次の日には修理の方から電話があり「無料修理に伺いますので、都合の良い時間を教えて下さい」と言われました。
私が何度も電話で苦情を言っても全然対応は変わらなかったのに、大手家電量販店の方が言うとこうも違うものかと、とても驚きました。
人を見て多度を変えるなんて!本当にあきれてしまいました!
修理の箇所は結局3箇所にもおよびました。
その後は野菜室の天井部分・奥にも一滴も水滴がつきません。
初めに修理に来たときは、直らないと言っていたのに???馬鹿にされていたとしかいいようがなく、
無料修理してもらっても、もやもやが納まりませんでした。
書込番号:14556002
1点

スレ主さん
修理が完了して良かったです。
3ヶ所もあれば、重大な故障です。
どちらにせよ、これで安心して使用出来ますね。
書込番号:14556996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)