家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(1510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

家電その他

スレ主 fleejia74さん
クチコミ投稿数:4件

東芝REGUZA 42Z2000に外付けのHDDを接続したいのですが・・・

HDD側のケーブルの接続はUSBです。テレビ側はLAN接続なのですが、USB→LANに接続できるコードはありますか?
HDD本体側の接続差込口はUSBの小さい接続口です。(PCとかの大きい口ではなくて、デジカメとかの小さい口の方です)それとテレビ側のLANの接続をしたいです。

書込番号:12438654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/30 16:42(1年以上前)

Z2000はUSB_HDDが接続できません。
よって、LAN_HDD(下記URL参照)を購入しLANでHDDと接続する形となります。
USB-LAN変換するようなケーブルはないと思います。


http://www.toshiba.co.jp/regza/support/option01.html

書込番号:12438723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2010/12/30 19:49(1年以上前)

こういうのを探しているのですか?
LAN アダプタ USBタイプ

http://corega.jp/product/list/lanadp/feusbtxc.htm

書込番号:12439401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日立wooo HP5について

2010/12/28 06:59(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

全くTVにはうとい私です。
悩んだ挙句…子供が小さい為、プラズマを選択。録画機能つきにひかれ、年内に購入!
口コミを散々熟読した末、XP5が理想。しかし、予算オーバーでHP5に格下げしようか悩んでいます。HP5でひっかかる点があり、「録画中に他番組が見れない。」という口コミがあり…本当でしょうか?今時そんな事ございますか?今日中に決めたいと思います。
又、店舗よりネットの方が安いと思いますがどちらがお勧めでしょうか?

書込番号:12428794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/28 07:20(1年以上前)

HP05シリーズならWチューナー機ですから録画中に他番組の視聴は可能でしょう。
ただW録画には対応しません。

書込番号:12428818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/28 13:29(1年以上前)

値段なら店舗よりネットですが、万が一初期不良に当たった場合、面倒ですね。

書込番号:12429715

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

家電その他

クチコミ投稿数:5件

ネットで46型の液晶テレビの購入を考えています。
ネットでは自宅玄関前までの配達となっているのですが、そこから後は容易にセッティングできるものなのでしょうか?
ちなみに、購入予定は三菱のBDとHDがついたものです。
後、テレビやAVをつなぐ知識ぐらいはあります。
よろしくお願いします。

書込番号:12416023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/25 10:44(1年以上前)

大人二人いれば大丈夫です。(奥さんとご主人、彼氏と彼女、君と僕・・・)

書込番号:12416083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/25 10:49(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:12416103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/25 10:53(1年以上前)

こんにちは。 ゆももちゃんさん 

設置で1番難しく危ないのは、TVスタンドを取る付ける際
また次は箱から出すとき。

女性で力持ちがいますが、 ゆももちゃんさんが
力に自信が無い場合は、男性2名が1番安心ですよ。

液晶が割れたらもう終わりですから。

書込番号:12416119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/25 11:11(1年以上前)

なる程、そうなのですね!
貴重なアドバイスありがとうございます。

書込番号:12416196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザ2台をレグザリンクで繋ぎたい

2010/12/14 22:32(1年以上前)


家電その他

スレ主 ロミナさん
クチコミ投稿数:3件

レグザZ1を先週購入し、2Fの寝室に置くことにしました。
数年前に購入したZ7000がリビングにありますが、2台をレグザリンク
で繋ぎ、Z7000からZ1の録画予約が出来れば良いと思っています。
出来ないでしょうか。広い家ではないので、2Fに行けば良いのですが・・・。
レグザチューナー D-TR1をレグザに繋ぐ様なイメージです。

書込番号:12368156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/14 23:04(1年以上前)

レグザリンクできるの?

書込番号:12368408

ナイスクチコミ!0


遠い空さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/14 23:26(1年以上前)

テレビ2台だけでは無理。
一階にレコーダーを置いて、LAN経由でDNLAを使って二階からそれに予約をだったら出来るかも。(パナ同士だったら問題なく出来るけど東芝はわかりません)

レグザリンクの内容をもう少し御自分で調べてみては。カタログ、取説を見れば解る事だと思います。

書込番号:12368556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ロミナさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/15 21:16(1年以上前)

やはり無理ですか。

”パナ同士”と言われるのはテレビ同士でしょうか。
Z7000の取説には「出来るとも」「出来ないとも」書いていないようです。

書込番号:12372162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 09:14(1年以上前)

>一階にレコーダーを置いて、LAN経由でDNLAを使って二階からそれに予約

って発言に注意
レコーダー1台を2だいのTVで予約するのは可能かもとアドバイスされています

書込番号:12374064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロミナさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/25 18:06(1年以上前)

その後、雑誌等もみましたが、無理なようですね。
ありがとうございました。

書込番号:12417651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/25 18:10(1年以上前)

メール予約機能を使えば、遠隔予約は一応出来ますけどね〜

書込番号:12417665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

家電その他

スレ主 toshithさん
クチコミ投稿数:5件

東芝の液晶テレビ、レグザ37型を購入し1年強経ちましたが、最近画面が、おかしくなります。

電源を投入後、5分間位映像が止まるのと、画面の上1/6位のところで画面が2段になります。

レグザを見ている方でこの様な不具合の出ているおりますか?

今は、マンションですので、アンテナの不良ではないと思います。マンションの掲示板にはこの様な苦情は出ておりません。型式37Z8000

書込番号:12348852

ナイスクチコミ!12


返信する
rising_e1さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 10:38(1年以上前)

うちのレグザも同じ現象かもしれません。型式も37Z8000です。

現象は電源を入れてすぐは静止画状態(音は聞こえる)でしばらくすると、上1/3くらいが
細かい横スジが入ったようになり、2〜3秒くらいの周期で動いたり止まったりを繰り返し
ます。
録画の再生でも同じなので、電波やアンテナの問題ではありません。
しばらくすると普通に戻り、再生も普通にできます。

今まで2回(12/30、1/3)発生していて、いずれも半日以上家を開けた後だったので、冷えて
いると起こるのかな?と想像しています。(当方雪国です。)
※通常は奥さん子供がうちに居て、冷え切ることが無いので

修理が必要な場合を考えて、現象発生時の動画はケイタイで撮ってあるのですが、著作権の
問題がありそうなのでネットでの公開はやめておきます。

Twitterで同じような現象をつぶやいている人を発見した(型式は不明ですが)ので、もしか
したら問題が内在しているのかも?憶測の域出ませんが。

ともかく、今しばらくは様子を見ようと思ってます。

書込番号:12468726

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/06 10:55(1年以上前)

私も昨年10月より37Z8000を使用していますが、今のところ、そのような状況は発生していません。

不具合は以下2件です。
@リモコンが反応しなくなった・・・TVのリセット実施により復帰(1回のみ発生)
AUSB_HDDが認識されない・・・HDD電源off、TVのリセット、HDD電源onで復帰(1回のみ発生)

TVのリセットを実施してみられては如何でしょうか。リセット方法は取説参照方。

書込番号:12468777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


rising_e1さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/11 13:07(1年以上前)

>たつべぇさん
教えてください。
取説で「リセット」を検索しても準備編P63のiLink機器が正しく制御できない
場合の対処法の1件しか引っからず、これも本体のリセット方法では無いよう
です。(操作編は0件)

「リセット」というのは、操作編P83「困った時は」に記載の
「全ての操作ボタンが動作しない」の対処法
「本体の電源ボタンを押し続けてください(約8秒間)本機が再起動します。」
のことでしょうか?

どういった操作を行ったか雰囲気だけでも教えてください。

書込番号:12493483

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshithさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/13 07:22(1年以上前)

画面が止まるのと全く映らない

画面が止まる上の方が2段になる

自分に投稿します。画面がおかしくなるので東芝のサービスセンターに申し込みました。

1/11(火曜)に現調に来てくれ、私の妻が対応し、修理費は折半とか言っていたそうで、冗談
言うな一銭もだせるもですかと言ったとか!今時のテレビはすぐに壊れるとは全く思っていま
せんよ!東芝さんは、そんなテレビを作っているんですかと聞きました。

液晶パネルと内部のIC基板が一体になっているのでそっくり交換しないとダメなようです。
東芝のサービスマンは、帰ったらメーカーと相談しますと言って帰りました。

夕方東芝から電話があり、無償で交換しますとの事です。

皆さんもテレビの画面にスジが入ったり画面が停止状態になったらメーカーさんに連絡する事を勧めます。

液晶テレビで一番故障の少ないのは、シャープ、日立も良いとの事、東芝とパナソニックも故障があるそうです。ソーニーについては聞けませんでした。この情報は会社の同僚の息子さんが某電気メーカーの本社で営業をしている方の情報です。


書込番号:12501611

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

家電その他

スレ主 米樹さん
クチコミ投稿数:2件

私の家では、ヴィクターのLT-32LC85のテレビを使っているのですが、今回東芝のRD-BZ700の購入を検討しています。
その接続方法として、HDMIケーブルの接続が良いと聞いてテレビのHDMI接続場所を見てみたのですが、音声右・左と2本接続するようになっていて、電気屋で売られていた一本の接続のケーブルを接続する場所はありませんでした。
LT-32LC85はちゃんとHDMI接続可能となっているのですが、どのようにしてやれば良いのでしょうか?

書込番号:12326382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/05 23:05(1年以上前)

あるはずですよ。

書込番号:12326475

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/12/05 23:08(1年以上前)

ビクターですね。
 取扱説明書P76に書いてあるとおり、アンテナ線の付いているところにあるはずですが。
http://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/LCT2109-002A.pdf

書込番号:12326487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/12/05 23:09(1年以上前)

HDMIケーブルだけで良いです。
取説76ページに出てます。

音声左右は、取説76ページの下のDVI機器の接続の時に使うのでは?

書込番号:12326495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/12/05 23:26(1年以上前)

Victorのテレビは裏面のアンテナ線の接続の横に有り分かり難いです。
(テレビスタンドから見上げた所)
接続後はテレビの設定も変更して下さい。

書込番号:12326607

ナイスクチコミ!0


スレ主 米樹さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 00:08(1年以上前)

ありました!!!
説明書を無くしてしまっていたのが原因ですね。
みなさん、どうもご迷惑かけてすいませんでした。。。

書込番号:12326849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)