家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

paypayは危険?

2018/12/12 11:00(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:337件

ネーミングが怪しいと思ってたら、この決済システムの開発業者は、中国のアリババでアリペイ決済と同システムのようです。
アリババの代表は、中国共産党員であることも明らかになりました。
これを利用すると、カードや口座情報などが勝手に中国共産党に抜かれ悪用される危険性もあると思います。
一度でも使ったらアウトだと思うので、私は控えたいと思います。

書込番号:22318934

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/12/12 12:19(1年以上前)

コロチュウ☆さん

ワイドショーでも取り上げられているので、そろそろ孫さんの目的は達成ですね
あとは通信障害でペイペイが消えない様に祈りましょう!

書込番号:22319067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/12 12:25(1年以上前)

スパイチップで監視されてピンクパンダが遊びに来るかもしれないんだお(o^−^o)

書込番号:22319075

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/12 16:26(1年以上前)

韓国ロッテとNTTドコモがMOU 来春からポイントの相互利用可能に
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/27/2018112780039.html

なにもしなくても、

勝手にポイント提携されて
韓国企業に情報抜かれるくらいなら

いっそ積極的に
貰えるものは貰っとくべきですね!

書込番号:22319441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2018/12/12 21:29(1年以上前)

あ、手遅れっす。

20%還元につられてヤマダ電機で使いまくっています。

でも、他に使えるところが、ファミマしかないのに気が付き、

うわぁぁぁ、毎日ファミマの弁当とファミチキ食べないといけなくなった!

書込番号:22320020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Joshin電機・アルプラ堅田店 修理拒否

2018/11/11 15:20(1年以上前)


家電その他

スレ主 fpicoさん
クチコミ投稿数:1件

Bluetoothイアホンを購入して初期不良で動作しなかったので、店頭で動作確認をお願いしたら、「bluetoothはバージョンがいろいろあってできない、メーカーに問い合わせてくれ」、2台のPCで動作確認したが、不良なので、交換か修理をお願いした所、拒否されました。店の保証書を持参で行っているのに、どうなっているの? 全く、対応してくれませんでした。

書込番号:22246337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/11 15:33(1年以上前)

で、メーカーに問い合わせたら買った店に言ってくれまでが最悪のパターン。

さらにメーカーで不良を確認できずそのまま帰ってくるまでがテンプレ。

書込番号:22246354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/12/12 12:32(1年以上前)

ジョーシンのお客様窓口で苦情かな。

めんどくさいならメーカー直で修理が良いと思うけど。

書込番号:22319093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

やる気も売る気もない店員

2018/09/03 22:34(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:1件

エアコンが壊れたので、ケーズデンキに行ったら、なんでも分からないこと聞いてくれと店員さんがきたので、電気代とか色々聞いたら、まーまー質問には答えたが、突然「また何かあったら聞いてください」と、去って行った。半分は買う気があったが、なんか無視されたようで、頭にきてすぐ帰った。店はがらがらの時間帯で忙しいわけでもなく、まったく売ろうという姿勢も、親切心も感じられず、馬鹿にされた気分。もう二度といかない。店員の質の問題か、教育がなってないのか、いい加減にしてほしい。

書込番号:22081387

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/09/03 22:56(1年以上前)

>半分は買う気があったが、

店員に冷やかしか、競合店も回って決めるのだろうから、今すぐ買う気無しと判断されたのだろうね。

不快に感じたならケーズデンキで買わなければ良いだけでは?

ただ、人によっては店員が付きまとうのを好まない場合も有るから店員を一概に責める気にはならない。

自分は必要以上にグイグイくる店員よりあっさりした接客の店員の方が気楽、本当に買う時に店員をつかまえて価格交渉します。

書込番号:22081466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/09/04 08:05(1年以上前)

買う気があるならば、本当に必要ならば買えばいいのに。
必要なかったという事ですかね?

ケーズって、価格交渉とか話が早いから結構好きだけどな。
買う気がある時はいつも即決しちゃうよ。
逆にヤマダは話にならない。

書込番号:22082061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/04 08:59(1年以上前)

>シニア割引さん  へ

スレッド主様の「購買意欲」が従業員に、うまく伝わらなかったようですネ・・・

ここで、引き下がっては損ですよ。。。

購入時には、お互いに『阿吽(あ・うん)の呼吸』が必要。と思います。

書込番号:22082164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/04 10:09(1年以上前)

残業禁止のパート・派遣従業員だった。

書込番号:22082283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/04 10:35(1年以上前)

その店員に手の離せない用事があった。

書込番号:22082336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/04 17:48(1年以上前)

>シニア割引さん

スレ主さんは"女性"でしょうか?
恋人もしくは配偶者と次回、行ってみては?


>油 ギル夫さん
>ただ、人によっては店員が付きまとうのを好まない場合も有るから店員を一概に責める気にはならない。

お店によって"万引き対策"の為なのか?、
入店即レジを設置している電器店もアリマスから、手ぶらでは中々帰れない。(常連客になってしまって、名前も覚えられてます。

書込番号:22083180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/04 19:56(1年以上前)

他の店行って買うでもない程度の買う気を見抜かれたのでしょう。

ガラガラの時ほどバックヤードや品出しの仕事もありますし、買わない客は客ではありません。
本気にさせるトーク術は客という立場であっても必要ですよ。

それにしてもK'sに対するネガキャンは新規が多いね。
半年ほど使い慣らした垢にしてから書き込むといいよ。

書込番号:22083468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/10 02:07(1年以上前)

これは店員は全く悪くない。いきなり何でキレてんのか意味不明

書込番号:22097821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/11/19 02:21(1年以上前)

逆に売ろうという姿勢が強すぎる店員のほうが自分は苦手

嫌ならほかで買えば

君一人の客がいなくなったところで上場企業はビクともしないんだから。

ケーズもヤマダもコジマもいい店員もいれば悪い店員もいる。
それを理解しましょう。

書込番号:22263700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/11/22 16:56(1年以上前)

店員さんの家族に不幸があった。

店員さんがトイレの我慢限界だった。

書込番号:22271318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー購入

2018/11/03 00:20(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:156件

現在デスクトップ→グラボ→BRAVIA KDL-32EX42HとVP228HEにてPCにて動画や音楽を使っております。
音をSONYの方のテレビで出力しているのですがこもった感じの音で音が悪いのでスピーカーの購入を検討しています。
またノートでLaVie L LL750/ES6Bを使っているのですがYAMAHA製ステレオスピーカ内蔵の物になります。
これくらいの音質でコスパの良いスピーカはありますでしょうか?
予算は1万以下くらいで考えています。
またこれをテレビに増設する場合アンプとかはいらないんですか?
スピーカのみでいけますか?
何卒宜しくお願いします。

書込番号:22226275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/03 01:36(1年以上前)

こもった感じを払拭するのに確実なのは、光デジタル入力かHDMI入力のあるスピーカーが良いです。

そうなると1万では厳しいです。
パソコンにせよテレビにせよアンプは何処かで必ず必要です。

これなんか評判悪くなさそうだけどテレビには使えません。
http://s.kakaku.com/item/K0000094487/#tab02

あとは量販店でアナログ入力の1万以下を試聴して決めましょう。

書込番号:22226385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 02:05(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
となるとテレビモニターに出力するには
サウンドバー(シアターバー) か2.1などのスピーカーを買えば良い感じですか?
こもったとかってより普通に薄型液晶よりいい音ならいいんですけどね
ヤマハのスピーカでノートの音聞いてると結構違うって思うので

書込番号:22226402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/03 03:29(1年以上前)

>おっちゃん/さん

変に耳が肥えてしまった私とは感覚が違うとは思いますが、安いサウンドバーではテレビの音が聞こえやすくなる程度、安い2.1は音が濁ってサブウーファーは聞くに耐えません。

安いコンポも多機能でよいですが価格なりです。
いい音の基準は人によって違うので試聴してくるしかありません。

テレビからの音をよくするには光デジタルやHDMIで出力し、DACやアンプ、スピーカー機能をどこかでさせなければなりません。

パソコンでしたら先ほどのUSBスピーカー、光デジタルやHDMI入力のあるDAC、アンプ、スピーカーです。
音声出力はご自身のパソコンを確認してください。
テレビとは別にモニターも使うのであればモニターとテレビを分けて音を出すのもオススメです。
画面が前で音が横から聞こえるのは避けたいです。

現実的にはヤマハのサウンドバーでしょうね。
ただ大概のサウンドバーはHDMI出力が1つなのでモニターとテレビの併用は難しいです。

手持ちにka-na7とls-na7を使ってますが、パソコンはUSB入力させて、テレビは光デジタルで繋げそうかなとは思います。

ここまでは理想でしたが汎用性が効くのは3.5φステレオミニです。
テレビやパソコンに必ずついています。
なので予算にあうアンプ内蔵のアクティブスピーカーを量販店やBTOショップで試聴するのも良いと思います。

書込番号:22226446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/11/03 06:25(1年以上前)

>おっちゃん/さん
ヤマハのNX-50はいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000428470/
テレビのイヤホンジャックとつなぎます。

書込番号:22226490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 13:19(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
なんか初心者の自分にはちょっと難しそうです
出直してきます!
ありがとうございました。

書込番号:22227197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 13:31(1年以上前)

>Minerva2000さん
お返事ありがとうございます!
この場合だとPCスピーカー買って
テレビのモニターにつければ今の音よりはよくなりますかね?
紹介して頂いたものヤマハの物なので気になっております。

普通の家電の方のスピーカーだとまずいんですか?

書込番号:22227222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/03 13:45(1年以上前)

>おっちゃん/さん

友達もそれ使ってますけど、まあこんなもんやろくらいなので過度な期待は禁物です。
確実に良くなる人もいれば大して変わらないと思う人もいます。
気になるなら試聴するしかありません。

普通の家電のスピーカーはパッシブスピーカーといって、アンプが内蔵されてないため、アンプを別に用意しないと音が出ません。
対してPCスピーカーやアクティブスピーカーはスピーカー内部にアンプがあるので音が出ると言うことです。

書込番号:22227243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/11/03 13:50(1年以上前)

>おっちゃん/さん

ご紹介したものはアンプ内蔵のPC用スピーカーです。テレビのイヤホン端子につないで使います。
音質はテレビ内蔵のスピーカーに比べ、相当に改善されると思います。

普通のスピーカーだと別にアンプが必要になります。

書込番号:22227252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 14:15(1年以上前)

>Minerva2000さん
なるほど了解いたしました。
これ入力端子:ミニプラグ入力x2となっているのですが
テレビのイヤホンジャック多分1個しかないのですが平気ですか?
まただめな場合なにか必要なものありますでしょうか?

書込番号:22227302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/11/03 14:20(1年以上前)

>おっちゃん/さん

ステレオミニジャック端子が二組あるので、片方につなげばOKです。

付属ケーブルが使えるので追加で必要なものはありません。

書込番号:22227310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 14:24(1年以上前)

>Minerva2000さん
了解いたしました。
ありがとうございます!
それで両方のスピーカーから音出るようになりますか?

書込番号:22227327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/11/03 14:27(1年以上前)

>おっちゃん/さん

はい、両方のスピーカーから音が出ます。

書込番号:22227335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2018/11/03 14:35(1年以上前)

>Minerva2000さん
>天地乖離す開闢の星さん
お二人ともどうもありがとうございました
とりあえず今の薄い液晶からでる
この環境よりはよくなるのがわかるので
しばらくこれ使ってみようかと思います

もう少しこだわるようになったら
ホームシアターやサラウンドバー
アンプとスピーカーなどにしてみようと思います
どうもありがとうございました!

やはりここの方はわかりやすい人ばかりですね

書込番号:22227354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

一人暮らしに必要な物

2018/10/29 15:27(1年以上前)


家電その他

スレ主 zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件

来年の春から一人暮らしを予定しています。(20代♂)
一人暮らしをするのは初めてなので、どんな家電が必要なのかを調べています。
とりあえず自分で思いつくものは以下の通りです。

・冷蔵庫 ・電子レンジ ・炊飯器 ・エアコン ・洗濯機 ・魔法瓶or電気ケトル

以下必要ないと考えているもの。
・デスクトップパソコン ・ノートパソコン ・スマートフォン
(現在持っているものを持っていきます)
・テレビ ・ドライヤー
(今でもテレビは一切見ないし、短髪なためドライヤーは使いません)

これ以外に絶対に持っておいたほうがいい家電等ありましたらご教示ください。
また、各ジャンルで一人暮らしの20代♂にお勧めの商品がりましたらご紹介いただけると幸いです。
一応自分で料理などもしようとは考えていますが、電子レンジや炊飯器などで手軽に料理が作れたりすると嬉しいです。
ひとまずどんな種類のものが必要で、どんな機能があるのかを知りたいと考えていますので、予算については度外視して考えてください。

以下質問のまとめ
・絶対にあったほうがいい家電の種類
・20代♂にお勧めの家電

以上、よろしくお願いします。

書込番号:22215938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/29 16:09(1年以上前)

>zemclipさん へ

関連するおもしろそうな記事を見つけました。

【イマドキの家電「新・三種の神器」が何か知っていますか?】

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170831/Toushin_4009.html

これをお読みになり、スレット主様はどの様な感想をお持ちですか???

書込番号:22216018

ナイスクチコミ!1


スレ主 zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件

2018/10/29 16:21(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

>実際、総合マーケティング支援を行なうネオマーケティングが共働きの男女2万8,123人を対象に実施した調査結果によると
一人暮らしの20代♂が対象ではないのだなと思いました。

>”常に寄り添う家電”を目指すパナソニック
パナソニックの宣伝記事だなと思いました。



・・・そういうことではないですか?w
>現在使用していると回答したのは、「乾燥機付き洗濯機」が43.5%
ひとまず洗濯機は必要そうですね。
時短できるのであればできたほうがいいとは思いますが。
夢追人@札幌さんは何かお勧めの家電はありますか?

書込番号:22216030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/10/29 18:29(1年以上前)

zemclipさん

どんなお部屋か分かりませんが、一人暮らしで不要なのはガスコンロとガス契約。
お風呂、シャワー、暖房でガスを使わないのであればなおさら。

ガスコンロはカセットコンロで十分。
基本料金でガスボンベが何本も買える。

電気や水道などあまり使わない物でも、基本料金がかかるので注意が必要です。

書込番号:22216261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/10/29 19:06(1年以上前)

掃除機は大事

書込番号:22216334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/29 19:24(1年以上前)

>zemclipさん

20〜30歳頃まで一人暮らしをしていたものです。
私の時代と現代では幾つか異なる事もあるかと思いますが、ご参考までに。

必要なもの
冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、掃除機。
自炊するのであれば
IHヒーター、オーブントースター。(炊飯器は必要ありません。鍋でご飯を簡単に炊けますし、チンご飯でも美味しいです)

不要なもの
電気ケトル(IHヒーター+ヤカンでお湯を沸かせます。IHの火力は対水に関しては強いです)
洗濯機は近くにコインランドリーがあれば、それを利用する手もあります。

余力があれば
サーキュレーター
ふとん乾燥機があると便利です。

書込番号:22216380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2018/10/29 19:47(1年以上前)

>zemclipさん

賃貸物件ならエアコンは備え付けで十分では?
増設するなら検討してください。
むしろ扇風機やサーキュレーターを併用して効率アップがオススメです。

電気ケトルは消費電力が大きいのでパス。
必要なとき必要な分を沸かすを推奨。

賃貸物件は湿度の問題が付き物です。
洗濯乾燥兼除湿機と加湿器を必要に応じて検討してください。
又、冬場は布団乾燥機があると便利ですよー。

ゴミ臭、生活臭、カビ臭、男子臭等、敏感な方や来客予定がある方は空気清浄機や脱臭機も必要に応じて検討してみては?

照明器具はどうでしょうか?
築年数が新しい賃貸物件は照明器具無しが当たり前っぽいです。
ついでにできるだけLED化することをオススメします。

停電時の最低限度の準備もお忘れなく。(懐中電灯、ランタン等の照明と電池)

賃貸物件だと30A契約が一般的なので、消費電力に気を付けてくださいね。






書込番号:22216422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件

2018/10/29 21:38(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

>ひでたんたんさん
所謂オール電化の家を探したほうが良いということでしょうか?
それとも風呂等はガスで沸かす賃貸でもお湯を使うのを我慢して水浴びしろってことでしょうか?
こちらの理解力が足りず良く分かりません。

>infomaxさん
掃除機。大事ですね。すっかり抜け落ちていました。ありがとうございます。

>私はペダン星人さん
ご自身の経験からの助言、ありがとうございます。
夜に炊飯器をセットして朝起きたら炊き立てのご飯で朝食が食べられる、みたいなのにちょっとあこがれてたんですが・・・。確かに絶対必要かと言われれば必要ではないですね。
オーブントースターもあると何かと便利そうですね。
できれば洗濯機は欲しいと思っています。
サーキュレーター等は必要な時期になったら検討します。

>ssakcajさん
なるほど、賃貸物件ってエアコンが備え付けであるんですね。知りませんでした。

電気ケトルって必要な時に必要なだけ電気でお湯を沸かす装置だと思っていたのですが、違うのでしょうか?

湿度や臭いなど細かな点までご教示いただきありがとうございます。
新しい賃貸物件は照明器具がないんですね。ちょっと驚きです。
必要になることもあると思うので頭に入れておきます。


私の質問の仕方が悪く、あまりお勧めの機種について言及されないようなので追加で質問致します。
・20代♂の一人暮らしで、電子レンジや冷蔵庫、洗濯機、オーブントースター等であったほうが良い機能、またはお勧めの機種を教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:22216726

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/29 21:49(1年以上前)

スレ主さんのリストに追加する形で以下のものもあると助かります
あと機能的でなくても安いものでじゅうぶんです
とくにオーブンレンジなどはトースト焼くにも時間がかかるので電子レンジとトースターがあるほうが便利です

トースター(ないとパンが焼けない)
掃除機(無いと以外と不便)
扇風機(あると冷房を使うことが減る)
コタツ(暖房をあまり使わないで済む)
時計(ひとつはないと不便)
照明(部屋についてないことがある)


あと電気ケトルの人気がイマイチのようですがあると忙しい朝など時短になり、沸かしすぎる心配もなく保温もしないので経済的です

書込番号:22216755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/29 22:38(1年以上前)

>zemclipさん

自炊をあまりしないのであれば、冷蔵庫は冷蔵室小さめ、冷凍室大きめが良いと思います。
冷凍食品は本当に便利で、結構美味しいです。(買い物に行った時に買いだめします)
私はご飯も一度に800gの米を炊いて、小分けして冷凍していました。(240g×6くらいとれるかな)
2分くらいのチンで、いつでもご飯が食べられて便利です。

ふとん乾燥機は朝起きたらタイマーセットしてました。また、夜寝る前に少し稼働させると、冬の寒い夜にもぬくぬくの布団で眠れます。

サーキュレーターは暖房も冷房も体感効率が上がります。安価ですし、室内の空気の循環なども出来、あると便利です。
春、秋などの暖かい日は送風で涼めます。

電子レンジはタイマーがアナログは不便です。デジタルがお勧めです。
また、細かい機能があってもほとんど使わないと思いますし、メニュー設定も当てにならないものが多いので、安価でシンプルなもので十分だと思います。

洗濯機は小さいと、毛布、シーツ、布団カバーなど洗えません。

掃除機はワンルーム程度の広さであれば、充電式ハンディ掃除機が便利です。

家電製品は家電量販店と「お値段以上のお店」と両方で比較して購入すれば、お買い得です。

書込番号:22216903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/29 22:59(1年以上前)

>zemclipさん  へ

このような事を言いますと、《おまえ、何を考えているのか!!》とお叱りを受けるのは必定(ひつじょう)ですが、

私の独身時代、引っ越しをして、まず一番に行った作業は、【テレビの接続・設定】でした。
私に取っては、なにものにも代えがたい作業だったのです。。。ワラッテネ・・・

書込番号:22216979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/10/30 09:18(1年以上前)

・冷蔵庫

@近所にコンビニが有れば無くてもいいかも。 

・電子レンジ

@有れば便利だ。 

・炊飯器

@自炊するのなら必要だ。 

・エアコン/こたつ

@暑さ寒さの耐えられない部屋なら欲しいけど電気料金と相談。 

・洗濯機

@近くにコインランドリーがあれば無くてもいいかも。 

・魔法瓶or電気ケトル

@電気で沸かす湯は臭いよ。
@必要な量だけ必要な時にコンロで沸かすのが経済的だ。

・トースター

@焼いたパンは歯茎に悪いと思う。

・電気掃除機

@ほうきとちりとりで間に合うかも。

・照明

@部屋の広さで検討しよう。

・テレビ

@ラジオで充分かも。

・扇風機

@シーズンになれば980円で買える。

書込番号:22217603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/10/30 10:01(1年以上前)

zemclipさん

何か誤解を与えてしまった様ですね。
オール電化の話では無く、基本料金の節約の話です。
選ばれる物件が、給湯や暖房もガスならガスコンロも必要でしょうが、ガスコンロだけの為にガス契約はもったいないと思いました。
料理好きでガスの使用量が多い方はともかく、一人暮らしだと。

節約に関心も無く、お金に余裕のあるスレ主さんなら、不要な話でしたね。

書込番号:22217655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2018/10/30 11:04(1年以上前)

>zemclipさん

電気ケトルの件ですが、言葉足らずでした。
必要なとき必要な分を(ガスで)沸かすを推奨 に訂正します。

冷蔵庫や洗濯機は使い捨てでしょうか?
一度ポッキリであれば安価な物で十分事足りますが、壊れるまで使う予定があるならメーカーや容量を要検討です。
個人的に日本メーカーが安心です。
大は小を兼ねますが、物件の搬入口しだいでは入らないことも考えられますので、一概にどのメーカーのこの型番と指定するのは難しいですね。

書込番号:22217761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/10/30 11:29(1年以上前)

漢なら身一つあればいい。

コンビニで買ってコンビニで捨て、そしてコンビニで買う。

必要な物を他人に聞くくらいだから実は何もいらない。

漢なら身一つ、それでいい。

書込番号:22217790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件

2018/10/30 11:52(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>ぬへさん
補足ありがとうございます。
電気ケトル、便利ですよね?実家でもよく使ってます。インスタントコーヒーを飲むときとかは特に重宝します。

>私はペダン星人さん
自炊の頻度での冷蔵庫の目安の説明ありがとうございます。初めての一人暮らしなので冷凍室が大きめの物にしてみようと思います。

私は夜寝る時は涼しくないと眠れない人でして、今の時期も窓全開で寝てます。温めるために使うという事であれば布団乾燥機はひとまず必要なさそうです。

電子レンジはスチームがどうとか、時短レシピがどうとかいろいろ見かけるので、もしかして自分の知らないすごく便利な機能があるんじゃないかと思っていましたが、どうやらそうではないようですね。基本機能のしっかりした物から選ぼうと思います。

洗濯機は欲しいので・・・。少し大きめがいいでしょうか。具体的に布団等を洗濯しようと思うとどの程度のサイズが必要になりますか?

部屋は小さい所にする予定なので、小型の掃除機のほうが細かいところも掃除できていいかもしれませんね。

>夢追人@札幌さん
えーと、何が言いたいんでしょうか?
前回のレスと合わせて考えるに、時代の進歩は早いみたいなことがいいたいんでしょうか?
ちょっと意味が分からず。申し訳ない。

>TWINBIRD H.264さん
各ジャンルについて説明ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>ひでたんたんさん
ガス契約について詳しく説明頂きありがとうございます。
コンロのみガスでその他は全て電気で行う賃貸があるという事ですね。確かにそのような物件であればカセットコンロを使うのは経済的ですね。参考にさせていただきます。

節約に関心がなくお金に余裕があるわけではなく。単純に知識がないため調べている最中です。何か不快な思いをさせてしまったのであれば申し訳ありません。

>ssakcajさん
冷蔵庫や洗濯機について詳しく説明頂きありがとうございます。
できれば壊れるまで使い続けたいと考えていますので、良く調べて購入します。
ひとまずサイズは無視するとして、何かお勧めの機能やメーカー等はありますか?

>天地乖離す開闢の星さん
ご意見ありがとうございます。
軟弱な現代っ子なので身一つで一人暮らしは厳しいと考えています。
飲み物を買いだめする習慣があるので冷蔵庫はないと困りますね。
コンビニよりスーパーのほうが安いですし。

書込番号:22217825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/10/30 12:10(1年以上前)

《冷凍冷蔵庫購入使用に付いての注意事項》

@冷却機が1個のタイプはアイスクリームが解けます。

取説に「外気温度により冷凍が緩む場合があります」と明記されています。

このタイプの冷蔵庫は冷凍室だけでなく、冷蔵室も庫内温度を最低温度に設定して使用しましょう。

書込番号:22217852

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/30 12:17(1年以上前)

私もタイガーの電気ケトルを使用しています
洗濯機で布団を洗うには最低7kgサイズはほしいところです
もしドラム式を購入される場合はサイズが大きいので設置スペースだけでなく搬入経路の幅にも注意してください

書込番号:22217868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/10/30 13:16(1年以上前)

>zemclipさん
真面目に返してくださってありがとうございます。
私も真面目に答えます。

洗濯機、ドラム型
乾燥までしてくれるので帰ってきて放り込んで朝乾燥まで終わってるので、工場勤務の作業場程度であればそれを着て出勤できます。
シワが目立つ所をアイロンかけるもよし。
デメリットはうるさいと寝れない人には向かない事と高価であること。
旧来の縦型は面倒くさくなるので買えない間はランドリー可。

情報端末
コミュニケーションスキルとして日々の情報取得は欠かせません。
社会人としては一番大切かと思います。
電子書籍にすると本棚がいらなくなるのもポイント。
デリバリーもこれ一つ。

冷凍冷蔵庫
Amazonでナゲット数キロ買って保存してます。
デブが捗ります。

電子レンジ、オーブン
デブが捗ります。

ホットプレート、ガスコンロ
漢の溜まり場には必須です。

エアコン、コタツ、アンカー
下手な暖房器具だと火事や火傷になります。
赤外線、電熱系は危険。

マッサージ器具
しんどい時に効果あり。
内蔵疾患とか筋肉疲労じゃないケガの場合は注意。
以外に精神的緊張もほぐれて寝れる。

電気髭剃り
肌の弱い方、出先の夕方以降の身だしなみにオススメ。
パナソニックの1万以下でも個人的によし。

ケトル
マジ神、安い。

書込番号:22217994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2018/10/30 16:13(1年以上前)

>zemclipさん

ワンルームであれば冷蔵庫のコンプレッサー音が気になるかもしれません。
私はパナ製を使っていますが、ほぼ無音で気になりません。
また、ドアも右・左開きがありますので、店頭で現物をみるなり、物件の内覧をして冷蔵庫の置き場所を確認しておきましょう。
メーカーは三菱・日立・パナの中から候補を絞りましたが、年間の電気代と値段でパナにしました。
冷蔵庫はモデルチェンジ毎に年間の電気代が小さくなっているので、安易に値段で旧モデルを選ばないようにしたいですね。
自動製氷があればラクです。

洗濯機もできるだけ動作音が静かなものを選びたいですね。
というのは、集合住宅の生活音はご近所トラブルの原因のひとつです。
夜の洗濯、特に脱水時の音や振動は意外と響くものです。
そもそも夜中に洗濯するなと言う方も少なからず居ます。
私はパナ製の縦型を使っていますが、動作音は静かな方だと思います。
メーカーは日立・パナの中から候補を絞り、容量と値段でパナにしました。
縦型洗濯機はモデルチェンジしてもほとんど機能に変化がないので、新型発表した直後くらいなら底値で旧モデルが買えます。
(簡易)乾燥機能はあっても使っていません。
竿に干すのが一番です。

書込番号:22218248

ナイスクチコミ!1


スレ主 zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件

2018/10/30 22:27(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>TWINBIRD H.264さん
冷凍冷蔵庫について詳しく説明頂きありがとうございます。
正直冷蔵庫の仕組みも良く理解していませんが、冷却器の個数によって性能が変わるのですね。商品選定の際に参考にさせていただきます。

>ぬへさん
洗濯機について詳しく説明頂きありがとうございます。
布団を洗うのに最低7kgサイズは必要なのですね。具体的な説明非常に助かります。ありがとうございます。

>天地乖離す開闢の星さん
それぞれの家電についてご説明頂きありがとうございます。
ドラム型の洗濯機を調べてみましたが、なかなか良さそうです。お値段が高いのがネックですね。

様々なシチュエーションを考えてアドバイス頂きありがとうございます。参考にさせていただきます。

>ssakcajさん
アドバイスありがとうございます。
私はあまり音は気にならない人間なので多少の駆動音は問題ないと思います。
ドアの右・左、確かにありますね。よく考えずに買うと面倒なことになりそうです。
年間の電気代も機種選定の1つの目安にしたいと思います。

確かに集合住宅だと近隣の方のことも考えないといけませんね。
静かさも選定基準の1つにしたいと思います。

書込番号:22219115

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3526

返信73

お気に入りに追加

標準

ナイス害に関して

2016/02/07 14:02(1年以上前)


家電その他

スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

いい加減やめたら。

書込番号:19565521

ナイスクチコミ!132


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/02/07 14:08(1年以上前)

>いい加減やめたら。

価格.comに提案しましょう。

書込番号:19565541

ナイスクチコミ!119


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 14:10(1年以上前)

もう2度してます。

書込番号:19565549

ナイスクチコミ!108


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/07 14:12(1年以上前)

運営の見解は『システムにエラーは起きておらず正常で押し通す予定』(意訳)

でしたね。

書込番号:19565556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!97


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 14:16(1年以上前)

ナイスの数、自体は気にしてませんが、短時間に数百のナイスをクリックできる、ということは、売れ筋ランキングも操作できるのではないか、と懸念しています。

書込番号:19565565

ナイスクチコミ!101


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/02/07 14:20(1年以上前)

>短時間に数百のナイスをクリックできる

先日147ナイスが付き、即0ナイスになったのは何だったのだろう?

書込番号:19565579

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/02/07 14:26(1年以上前)

>運営の見解は『システムにエラーは起きておらず正常で押し通す予定』(意訳)

回答にナイスが入るのは判るけど、質問にナイスが大量に入るのはおかしい。

書込番号:19565599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!93


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/07 14:30(1年以上前)

レビューの数の表示もおかしいですし。

書込番号:19565605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 15:11(1年以上前)

あらららら〜
わたしのユーザーレビューずいぶん前のものも含め20件以上に「参考になった」が大量につきました。
このスレッドを建ててからです。
全部同じ時間ですから、なにがしかのプログラムでクリックしているようです。

書込番号:19565722

ナイスクチコミ!85


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 15:49(1年以上前)

またまた10件以上、ユーザーレビュー「参考になった」のクリックの嵐。

これだと、ある個人が恣意的に、クリッックプログラムで操作している、と考えてよいと思います。

書込番号:19565811

ナイスクチコミ!82


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 16:54(1年以上前)

そろそろ、わたしのIDへのアクセスログが取れた頃だと思います。
管理者さんは、まず、内部スタッフのログ解析を行った方が良いと思います。
これは、よくあるケースです。

書込番号:19565978

ナイスクチコミ!80


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/07 17:25(1年以上前)

ナイスがついちゃいましたね。
外部の方のようですな。

書込番号:19566080

ナイスクチコミ!77


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 07:39(1年以上前)

他のスレで

>>他に拠り所の無いイカれた人くらいだと思いますよ、こんなモノを過剰に気にしてるのは。

>>増えたの減ったの大騒ぎしてる異常者がいましたが、一定期間で集計、重複IPを削除してるのかもしれませんね。

これ、わたしのことですかね。
粘着質なのは、認めますが、この言われ方には、しょぼ〜ん、です。

もの言えば、唇寒し、冬の風邪〜。
ゴホン、ゴホン。

書込番号:19571135

ナイスクチコミ!72


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 08:58(1年以上前)

どれがお好きですか。

https://www.youtube.com/watch?v=U9frbXCFAVE

https://www.youtube.com/watch?v=tH9hacFyW5o

これは、自分で歌ってください。

https://www.youtube.com/watch?v=Ip55jI0cojA

書込番号:19571285

ナイスクチコミ!68


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 09:17(1年以上前)

運営事務局からの回答は、

システムにおける不具合などは発生していない。
指摘のナイスに関しては、内容を確認のうえ、利用規約に則り適切に対処する。

と、いうことなので、この歌を送ります。

https://www.youtube.com/watch?v=d8-4gufosLQ

おいらも、しつこいね。

書込番号:19571336

ナイスクチコミ!69


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 11:16(1年以上前)

他スレで、

>>ログインせずにナイス投稿できる様です。ブラウザを立ち上げ直せば何度でも、自分の投稿にも出来ます。

という記述があったので、やってみました。
たしかに、投稿はできますが、ナイスのカウントに反映されるのは、初回の1回目のみ、でした。
ひとつのアドレス(?)からは、ログインしていようがしていまいが、カウントされるのは、1回だけ、という仕様になっているようです。

ナイスなんて、ただのにぎやかしの機能で、何の意味もない、と言ってしまえば、それはその人の考え方なので、別にいいでしょう。
わたしも、ナイスの数自体については、別に気にしてません。
しかし、ほんの数分で、多くのレスに対して、同時に、2桁ナイスのカウントが上がる、というのは、やはり、おかしいと思います。
それをそのままにしている管理者側は、どう考えているのでしょうか。
利用規程にないから、そのまま放置ですか。

スレッドの趣旨から、外れるということでの削除は、しないでくださいね。

わたし、しつこいんで。(米倉涼子風)

書込番号:19571646

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/02/09 11:36(1年以上前)

>ほんの数分で、多くのレスに対して、同時に、2桁ナイスのカウントが上がる、というのは、やはり、おかしいと思います。

先日「アンティ−クラジオ」スレに三桁ナイスが付き、直ぐにナイスが消えました。

怖いね。

書込番号:19571702

ナイスクチコミ!64


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 12:16(1年以上前)

ナイスの数を問題にしているのではなく、意図的に操作されているのではないか、という点が問題なわけで、ひいては、こちらの個人情報も操作される可能性があるのではないか、と言うことです。

いくら、システム上、不具合は発生していない、と言われても、現象が続く限り、外部あるいは内部から操作されているのではないかという不安は、拭えません。

考え過ぎでしょうか?

書込番号:19571814

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/02/09 14:14(1年以上前)

誰か(ハッカー)が侵入して何らかの実験をしている。

書込番号:19572174

ナイスクチコミ!67


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/09 16:03(1年以上前)

「システムにおける、不具合など発生していない」と言われると、ハッキングはない、ということになるので、だったら、内部ですか?ということで、不信感を持ってしまいますね。
内部からの情報流出って、よくある話しです。

書込番号:19572404

ナイスクチコミ!68


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2016/02/10 16:17(1年以上前)

目っ!

書込番号:19575798

ナイスクチコミ!60


この後に53件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)