ゴルフ総合 クチコミ掲示板

 >  > ゴルフ総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > ゴルフ総合

ゴルフ総合 のクチコミ掲示板

(2901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いろいろ悩んでいます。

2007/10/09 01:09(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 teatime460さん
クチコミ投稿数:17件

今、いろいろと悩んでいることがあるのでご質問させてください。

先日ショップで試打してきたのですが
ほとんど空振りばかりしてしまい随分と恥ずかしい思いをしました。
いろいろやってみたのですがどうしても空振りばかりでした。
そのあと速効で練習場で打ってみたのですが全く問題なく打てました。
こんなことってあるのでしょうか?

書込番号:6847416

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/10/11 10:49(1年以上前)

人に見られるとつい力が入りますね。
力むとリズムが狂い、一度ミスが出ると頭が真っ白にになり余計ミスが大きくなります。
私もそうですよ。

慣れるしかないです。何度も経験して慣れてゆく。
他には自分のクラブを持参して始めはmyクラブで始めることです。
緊張しずらくなります。
数値も信頼しやすいです。

書込番号:6855770

ナイスクチコミ!0


スレ主 teatime460さん
クチコミ投稿数:17件

2007/10/16 00:57(1年以上前)

なるほど・・・、ありがとうございます。
あの恥ずかしい思いはもう、こりごりなので
なんとかしたいと思います。

書込番号:6872103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイエンスアイポータブル

2007/09/24 17:13(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:227件

BSのサイエンスアイポータブル。
かなり気になるアイテムですが、買われた方、使われた方、レポート下さい。

あれって正確なんですかねぇ。

書込番号:6793509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/09/25 19:23(1年以上前)

自分もかなり気になっていますが価格がもう少し安いとよいですね!。

正確さはプロギアの物程度あれば十分ですが・・・如何な物なのでしょうか?。ゴルフダイジェストあたりでレポートして頂きたい所ですね!。

書込番号:6797953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴルフ総合

クチコミ投稿数:10件

ドライバーとアイアンの重量の関係は、ドライバー重量より#5アイアンの重量が60g〜100g重たい方が振りやすいと言うのをきいたことがあります。
当方の使用クラブはドライバーがr7 425 65TP。重量は318g。アイアンはr7 TP DG S200で5番の重量が429gです。
重量差が111gとなるのですが許容範囲でしょうか?
ご指導下さい。

書込番号:6757966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/09/15 21:24(1年以上前)

以前にも同じような質問がありましたが良くあるセッティングですから問題ありません。

セオリー通りに持っていくにはドライバーをもっと重くする必要がありますが・・・DMG使用のプロでもかなりのハードヒッターでないとそんなに重いドライバーは使用していませんよ!。

書込番号:6758596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご指導下さい。

2007/09/13 23:46(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:10件

ダイナミックゴールドのS200とS300の違いは重さだけなのでしょうか?
重さ以外に違いがあればお教え下さい。

書込番号:6751865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/09/14 10:03(1年以上前)

基本的にはそのお考えで大丈夫です。一応硬さも変わりますがその差は分からないと思います(重さも分からないかと)。

ちなみにS200は国内物に入っていてS300は海外物に入っている場合が多いです。

あとミズノは何故か0.5インチチップカットしているので少し硬くなっています。

書込番号:6752858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなドライバーを探しています

2007/07/23 06:40(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:9件

お世話になります。初心者です。
現在、ドライバー(1w)を買い換えようかと考えています。

希望としましては、

@ヘッド、シャフト共に軽い事
Aフェイスの高さがあまりないもの(シャローなもの?)
B低重心なもの

です。
特にメーカーはこだわりません。

私の希望に合うドライバーはありますでしょうか?
オススメなドライバーがございましたら宜しくお願いします。

(ちなみに、現在使用しているドライバーは数年前に友人から譲ってもらったブリジストンのレイグランデという物です。
非常に打ちにくいと仲間からも評判です(笑))

書込番号:6566924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/23 11:14(1年以上前)

取り敢えず市販品ですとテーラーのヘッドが軽く出来ます。重心距離調整用のネジを軽くするか取り外しすれば大丈夫です。シャローフェイスはr7HTあたりがシャローかと。

シャフトはお好みでリシャフトすれば40グラム台からあります。

ちなみにグリップも軽量の物がありますから全体重量を落としたい場合やバランスが出ない場合には有効です。

中古の出物があれば価格もそれほどしないと思いますから調べてみてください。

書込番号:6567377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/24 06:02(1年以上前)

ビーバーくんさん ご返信ありがとうございます。
早速探してみます。

それとゴルフショップへ直接行き、店員の方と相談してみようと思います。もちろん試打もさせて頂こうかと。

まずは候補のクラブを調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6570546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

重量差?

2007/06/23 13:32(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:114件

こんにちは! あまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、1Wと3Wの重量差はどれくらいが良いのでしょうか? 皆様のクラブはどうされているのでしょうか? お教えください。

書込番号:6463852

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/23 16:19(1年以上前)

一般的には10-15gは重い方が良いとされています。
私のDRは310g、3wは322gです。
バランスはD1で同じです。

短くなると同じ重さでは軽く感じます。
そこで重くして同じバランスにします。
シャフトを重くする必要はありません。
3wのヘッドがDRのヘッド(約200g)より重く作ってあります。
お好みでシャフトを換えるのはいいですよ。

書込番号:6464235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/24 06:46(1年以上前)

one2oneさん、早速のレス有難うございます。
現在私が使用している1Wのスペックが@321c(トルク2.2 重量72c)A326c(2.5 75c)3Wが321c(3.7 59c)これに鉛を貼り付け333cにしています。バランスはD2。1Wは二本ともD3。 1Wのスペックが今の自分には合っているように思います。問題なのが3Wです。鉛を貼り付け333cにしたものの左右にボールが散らばります。ここのところ全然使ってません(泣)1Wと同スペックのものに買い替えればいいのでしょうが、この3Wに愛着があります。頭の形が好きです(笑)最近リシャフトを考え始めました。リシャフト未経験者です。もしリシャフトするなら、重量の上限はどれぐらいがいいのでしょうか?

書込番号:6466601

ナイスクチコミ!1


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 08:38(1年以上前)

らいぱち77さん

>1Wのスペックが
@321c(トルク2.2 重量72c)
A326c(2.5 75c)
1Wは二本ともD3。

>3Wが321c(3.7 59c)
これに鉛を貼り付け333cにしています。
バランスはD2。・・左右にボールが散らばります。
もしリシャフトするなら、重量の上限はどれぐらい
がいいのでしょうか?

これまた、ずいぶんとヘビーなDRをお使いですね。
相当なHSがないと振れませんね。

お見受けしたかぎりでは、スプーンのシャフトが
DRに対して、軽いからでしょうね。それとキック
ポイントの違いから、ボールがバラけるとおもい
ます。

DRのKPは、中ですか?元ですか? 先ですか?
FWもシャフト重量とともに、KPをそろえれば
同じタイミングで振れるとおもいます。

書込番号:6466777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/24 08:55(1年以上前)

3Wのリシャフト時のシャフト重量はドライバーのシャフト重量プラス10グラムが良いといわれています。

しかしone2oneさんもいわれていますがこのセオリーだと重すぎます。今75グラムのシャフトをご使用ですから85グラムのシャフトを探す事になりますが・・・シャフト自体少ないですしかなりハードな仕上がりになってしまいコントロールショットが出来なくなります(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。

オススメはドライバーと同じシャフトにリシャフトですが・・・価格が問題でしょうか?。中古のドライバーからのリシャフトやヤフオクあたりで探すのも良いと思いますしtakagolfも安いシャフトがあるかも?。

書込番号:6466806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/24 10:30(1年以上前)

早速のアドバイス、有難うございます。

ist8008さん

>DRのKPは、中ですか?元ですか? 先ですか?

@中元調子(Tour AD I-65)A中調子(SPEEDER 757)
3w メーカー純正(BS TD-02)シャフトにHKって書いてます。HK?元?中?先?分からない、知識がないです(泣)
自分はけっこう曲がるんで先調子は合わないんですかね?今までKPのことなんて気にもかけてなかったのですが。

ビーバーくんさん

>ハードな仕上がりになってしまいコントロールショットが出来なくなります(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。


そんな事、全然知らなかったです(汗)てか、3Wのコントロールショットなんて、とてもとてもですよ(笑)
 ビーバーくんさんが仰るように、中古の安い1Wで重いシャフトを挿してあるのを探そうかな。本当はツアーADやフジクラを挿したいのですが、資金難なもので(笑)


書込番号:6467067

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 11:58(1年以上前)

らいぱち77さん

>@中元調子(Tour AD I-65)
 A中調子(SPEEDER 757) 3w メーカー純正
(BS TD-02)シャフトにHKって書いてます。
 HK?元?中?先?分からない

メーカーによって、KP-M、Middle、 Butt、
BM、BP、Tip・・・いろいろです。H=Highで高い位置
手元でしょうね。手元、先と言っても、中から
少し上、下というだけで、グリップ付近や
ネック付近にKPがあるわけではないです。
Butt=元 Tip=先

シャフトの性能の中でも特にKPは重要です。
スウィングしたさいにシャフトの最もしなりの
大きい部分をKPといってます。KPは、位置の
高低により球筋が大きく変わり、ヘッド寄りの
先調子にすると高い弾道に、元調子にすると
低い弾道になります。先調子は飛距離を
増すロングアイアン向きで。元調子は正確さが
要求されるショートアイアンに向いています。
ですから、スチールシャフトで超有名なDG(ダイ
ナミックゴール)は、良く上級者が愛用する
S200〜は元調子です。

>自分はけっこう曲がるんで先調子は合わないんですかね?

中、元、先調子は、切返し時のタメの多少によって
影響してきます。別の板にもコメントしていますが、
プロの例で言えば、アーニーエルスのようなゆったり
切返しからのタメをつくるスウィングの方には、先調子
シャフトが一般的には合うようです。逆に、日本の
プロで言えば、近藤智弘プロのように切返しから速い
タイプは、元調子が合うようです。
まあ、プロはどのようなシャフトでも、ワッグルした
だけで、特性を掴んで、練習場ではそこそこ打てて
しまうでしょうが・・・。やはり、トーナメントのような
シビヤーな環境では、自分のスウィング特性に合った
シャフトに入れ替えているはずです。いわゆる、
プロトタイプですね。

>コントロールショットが出来なくなります
(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。

上級者が一般的に考えることです。上手くなれば
なるほど、1本のクラブで最低でも前後左右
15yくらいの距離差を打てるようになるはずです。

これくらい打ち分けられれば、片手シングル
でしょうね。

書込番号:6467311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/25 10:35(1年以上前)

昨日ひさびさにtakagolfのホムペを見てきましたがグラファイトデザインの海外モデルが特価になってました。癖の少ないシャフトですから良いと思いますが如何でしょうか?。価格もたしか5250円だったかと。

ドライバーからの流用はあればブリジストンのX100あたりからツアーデザインTD03やミズノ300Sからデュアルアクティブ80(70もあります)あたりの流用が良いです。あれば3000円程度と思います。チップカットはノーカットかカットしても0.25インチ程度にしないとかなりハードになります。自分もかなりドライバーから流用しましたが・・・チップカットしすぎてかなりハードなFWばかり作ってしまいコントロール出来なくて(要はシャフトが硬すぎてマンブリ専用)苦労していました。今はブリジストンのFーSTブラスの14度に青マナ73のSとかなり軟らかいシャフトにしていますが簡単で良いみたいです。

書込番号:6470735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/25 20:57(1年以上前)

ビーバーくんさん、色々なアドバイス有難うございます。

>takagolfのホムペを見てきましたがグラファイトデザインの海外モデルが特価になってました。

 私も早速、会員登録してHP見ました。セールコーナーに美味しいシャフト、結構ありますね(個人的に、80g〜90gの低トルクシャフト)よだれが出そうです(笑)

>ドライバーからの流用はあればブリジストンのX100あたりからツアーデザインTD03

 たしか91gのトルク2.1ぐらいだったかな?メーカー純正では、いまどき有り得ない超重量級シャフトですね。明日にでも近所の中古ショップ2〜3軒回って来ようかな!でも見つけるのが大変そうですね。
 第1候補をTD03。探して見つからなければtakagolfでいこうかなと思います。

 PS ビーバーくんさんの動画見ました。感想を一言。「頭残して悔い残さず」偉そうに勝手にタイトル付けてみました。失礼しました。

書込番号:6472209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/26 10:53(1年以上前)

らいぱち77さん こんにちは。

takagolf・・・見ているだけでも面白いですよね!。価格も安い物もありますし・・・。

TD03・・・Xシャフトはその通りです。Sになると83グラムだったかと。あとジェイズチタンのHM80も同じシャフトです。またTD03+はかなり感じが違いますからお気をつけください。

書込番号:6474145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/26 11:00(1年以上前)

書き忘れました。

ムービーはかなり自己流スイングで恥ずかしいです。そろそろ写真に変える予定ですが・・・被写体が子供が多いので選定が大変です。

ちなみに最近練習をサボっていますからムービーよりも癖が出てきている感じがします。

書込番号:6474162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/08 12:36(1年以上前)

お久しぶりです。
先ほど、中古ショップでついにX100、TD−03のS(86c、トルク2.1)を見つけ購入しました。ちなみに2000円でした。ソールの刻印の塗装は完全に剥がれ、まるでプロトタイプのようでした(笑)早速、工房に行きリシャを依頼して来ました。明後日出来上がりの予定です。
 PS、今朝練習場でティーアップしてアイアンの練習しました。なかなか難しいですが、ちゃんと打てたときは何ともいえない感触と弾道!継続して取り組みたいと思います。

書込番号:6512439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/08 22:58(1年以上前)

X100のTD03が2000円は安いです。

良い感じに仕上がる事をお祈りしています。
出来上がりましたらレポートください。楽しみにしています。

あとティーアップしての練習はかなり役にたちますから頑張ってください。


書込番号:6514465

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/10 13:51(1年以上前)

私はHSが遅いのでTD02(S)のシャフトの
ビーム、ジョースペックを使っていました。
10年も前でしたが当時の価格で新品で10万円していました。
生チタンの走りです。
TD02は軽くてしなりも多くよく飛んでいました。
とても柔らかい打感でした。

使わなくても手元に置いておきたかったです。

書込番号:6519372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/15 16:30(1年以上前)

350c、D3.5、43インチ。
リシャした3Wのデータです。ワッグルすると手応えがずっしりと伝わります。めっちゃ重い!ヤバッ(笑)
ついでに1Wのグリップ交換もしてもらい(軽量タイプのグリップの為、バランスが実はD4)331c、D3に。2本ともGP社のツアーベルベットラバーです。ワッグルすると1Wより3Wのほうが重く感じます。
明日、リシャ後初めての練習に行きます。期待と不安が半々と言いたいところですが、不安感の方が大きいです(笑)

書込番号:6537838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/16 00:28(1年以上前)

350c、D3.5、43インチ・・・セオリー通りですね!。

多分大丈夫と思いますが・・・チップカット次第です(ノーカットが良い)。重量はそのくらいだと以外に気になりませんよ!。

自分は昔ツアーデザイン9003αというシャフト(TD03のプロ仕様)をよせばいいのに1インチもチップカットして3Wにぶち込みましたが・・・フルショット専用ってか打てませんでした。

バランスも少し重いですが1〜2ポイントは誤差としておきましょう。フックで悩んだりシャフトがあまりにも軟らかく感じたら少しバット側をカットするかグリップをコード入りの物に変えてください。

書込番号:6539759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/17 22:04(1年以上前)

こんばんは!
3w、練習場で打ってきました。
重さは大丈夫でした。インパクトからフォローにかけてクラブヘッドに引っ張られる(もっていかれる?)感じが体感でき、我ながらこの重さが自分に合っているのかな?ってニンマリしていました。まだ一度しか練習してないのに(笑)でも、この重さが上限でしょうね。 打球の方は左への引っかけが減り、弾道もやや低くなりました。ナイスショットすれば軽いドロー、カット気味に打てばストレートでやや高い弾道、って感じです。でも当面はティーショット専用で使おうと思っています。

>自分は昔ツアーデザイン9003αというシャフト(TD03のプロ仕様)をよせばいいのに1インチもチップカットして3Wにぶち込みましたが

 ビーバーくんさんも凄いシャフトを挿したことがあるんですね。9003α、これはカーボンじゃないです、鉄棒です(笑)7〜8年前にとあるショップで見かけ、手に取りワッグルした瞬間に何やこれと思いました(笑)

書込番号:6547013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/17 22:58(1年以上前)

9003α、これはカーボンじゃないです、鉄棒です

実はドライバーにも入れていました。ヘッドは何故かテーラー510TPの8.5度でしたが・・・当時は良かったですが今ではぜんぜん打てないと思います。

遅れましたがりシャフト成功おめでとうございます。丁度よさそうな感じですから練習で早くなれてコースでロング2オンびしばししてください。

書込番号:6547300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)