ゴルフ総合 クチコミ掲示板

 >  > ゴルフ総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > ゴルフ総合

ゴルフ総合 のクチコミ掲示板

(2901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信119

お気に入りに追加

標準

Blue-G・・・07年

2006/12/31 20:57(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

常連の皆様

・・・勝手にシフトさせていただきました。
お時間がありましたら、また、お付き合いください!

今年も、残すところ、あと3時間少々・・・NHKみたいで
恐縮です。

静かに、今年一年のゴルフ談義・ラウンド
を振り返りつつ・・ご家族の皆様と・・談笑されておら
れるのではないでしょうか?・・・。

当方にとっては、ゴルフ肘痛との痛い出会い、
Blue-Gとの嬉しい再会が一番印象に残ってます。

もちろん、常連の皆様との・・・G談義も最高でしたし、
これからも・・・。

書込番号:5826137

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/31 21:07(1年以上前)

せいこうさん

ご入札・・恐縮です。現在・・・最高入札ですが、
どうやら、bowzclubno1・・まだ、高値つけて
らっしゃるようです。



書込番号:5826171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/31 21:12(1年以上前)

せいこうさん

いや〜・・・せいこうさんのお陰です。

1分刻みに・・・あがりすぎてます。
すみませんでした。ご放念のほど。

書込番号:5826189

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/31 21:20(1年以上前)

せいこうさん

いや〜・・緊張しました!ことし最後の嬉しい
出来事・・。良い一年の締めくくりとなりました。

勝手ながら、どうぞ、ご自愛ください。

書込番号:5826219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 22:33(1年以上前)

気がつけば新しいレスが立ってる・・・
最後なかなかのあがりっぷりでしたね(笑)
22500円かなりいきましたね!
24000までいくかな?何て思いましたが
これぐらいがいいせんでしたでしょうか?

今年も後1時間半ぐらいですね!
来年もよろしくお願い致します(^-^)/

書込番号:5826470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/31 22:54(1年以上前)

せいこうさん

>気がつけば新しいレスが立ってる・・・

勝手に・・・移動してしまいました。
ご入札・・・のときに。

>なかなかのあがりっぷり・・・22500円

20000くらいかな〜と思ってました。
上デキです。大満足です。

>来年もよろしくお願い致します(^-^)/

こちらこそ、いろいろとお世話になりました。
体調・・・大丈夫でしょうか?・・・ごゆっくり
おやすみください。では。

書込番号:5826556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/31 23:57(1年以上前)

残すところ、5分を切りました。
良いお年を・・それでは、また来年に

書込番号:5826771

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/01 08:40(1年以上前)

常連 様

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくご指導ください。

関東地方は、快晴です。
すがすがしい、新春の朝を迎えております。

書込番号:5827404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/01 09:12(1年以上前)

あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。

パーシモン1Wより


さて、初詣と祖父母の顔を見に行ってきます。
大阪も晴れてますy

書込番号:5827454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/01 09:48(1年以上前)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年は正月から仕事です。
朝早起きして嫁をジャスコに送ってきました。(笑)

京都・滋賀も本日は快晴です。

今年の目標・・・80前半で回れるようになること・・・かな(笑)
せめてベスト更新!(願)

書込番号:5827511

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/01 20:41(1年以上前)

常連の皆様

明けましておめでとう御座います。
昨年中は色々とお世話になったのに最後のご挨拶出来ず失礼致しました。
ist8008さんのSキャメロンは最後の数分で22,500円まで上がったようですね!
31日から実家に泊まりに行っていたので今確認しました。
また、最後にワンクリックのお手伝いしてドキドキしたかったです。

それでは、本年も宜しくお願い致します。

書込番号:5828943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/01 21:27(1年以上前)

shun2611さん

>Sキャメロンは

予想もしなかった金額までなりました。
せいこうさんの・・・応札が効きました。
shun2611さんも・・・25000まで届いたような
気がします。

でも・・・大満足・・一年の最後をきれいに
締めくくることができたのも、
皆様のおかげです。ありがとうございました!

>実家に

お近くですか?それとも・・

書込番号:5829086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/01 21:36(1年以上前)

shun2611さん

三浦・・現在アクセス398件、内ウオッチ25件・・
この金額・・どうかな〜ってところです。

三浦・WG・・顔・・お好きですか?

実は、当初、TAB3のシャフトに合わせて850
を入れて作製してもらってました。が、やはり、
WGはS200ダ〜と、リシャしました。

ほんとうは、惜しい気もしますが、これも、
425Vのため。ガマンヾヾです。

書込番号:5829119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/02 00:24(1年以上前)

ist8008さん shun2611さん あけおめです(笑)

ist8008さんのPTはもう少しで私の手に・・・
なるはずだったのですが持っていかれました(笑)

今日は昼まで仕事して嫁の実家に行き兄さん達と
恒例の正月パチンコをして来て去年に続き2連勝!(笑)
してきました。
こんな事ならistさんのPTを買えばよかった!なんて
思ってます(笑)
もう買っちゃおうかなキャメロン・・・?でも我慢かな?

その後嫁を実家に残し・・・初打ちもしてきました。
ランバックスいい感じに仕上がってます!いいのが
出ます!が、結局私には何が合ってるのかよくわからなく
なってしまいました・・・
何となくわかるのはこの時期はランバックスの方が合ってる気が
します。

書込番号:5829763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/02 09:52(1年以上前)

せいこうさん

あけまして、オメデトウございます!

体調は、・・・戻ったようですね。

>PTはもう少しで私の手に・・・

そんなもんでしょう・・・イイとおもったものが
手にできず・・・不本意なモノがなんとなく手元に
ある・・・よくあることです。435のことではないですよ!

>正月パチンコをして来て去年に続き2連勝!

オメデトウございます!正月早々の大盤振る舞い
ですかね〜。そのあと、負けがつづくことがない
ように(祈)。よくありますので・・・。競馬と一緒ですか?

せいこうさんなら・・そんなことはないとおもいますが。
当方、宝くじ以外の賭け事は・・事情がよく分かっている
だけに・・しません。

>PTを買えばよかった!なんて思ってます

Gエフォートで同程度のモノありますが、皆さん
よくご存知だとおもいますね。やはり、24000円
前後で売られています。

>もう買っちゃおうかなキャメロン・・・?

もう少し、待ってください。No.2で良ければ、
探しますよ。

>結局私には何が合ってるのかよくわからなく
なってしまいました・・・

時期によりけり・・ですね。ただ、シャフトのKP
が同じなら、どの季節でも同じ弾道にならないと
、結局、スウィングが一定していないということ
になりますからね〜。

書込番号:5830511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/02 09:59(1年以上前)

http://www.golfeffort.co.jp/shop/detail.asp?FROM=ITEM&GOODSID=200980&STOREID=6

↑・・どうですか!ヘッドカバー+フォークなし
ですが、良いとおもいます。

あとで、オークションでカバーとフォークが
必要でしたら、落札してみては?

書込番号:5830529

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/01/02 10:09(1年以上前)

ist8008さん パーシモン1wさん せいこうさん 皆さん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

Blue-G・・・07年 立ち上げおめでとうございます

元旦は正午まで寝ていました。
今朝は7時に出社しています。

今年の目標を立てたいと思います。

1、 競技での優勝(3大競技の予選通過を含む)
2、 HCを減らす

どちらもここ2年達成できていません。
足元から見直してしっかりしたゴルフをしたいと思います。

みなさんも今年の目標を立てられませんか。




書込番号:5830551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2007/01/02 11:53(1年以上前)

one2oneさん

新年・・あけましておめでとうございます。
ことしも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます

今年の目標

1.one2oneさんの半分くらい・・・ラウンド
 できたら、最高!

2. ふたたび、海外のでラウンド・・・できたら、
  最高!・・希望・・ハワイ

書込番号:5830836

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/01/02 13:14(1年以上前)

ist8008さん

>目標

私の半分のラウンド・・・月2回はされているでしょう?

ハワイ・・・いいですね! もう一度プレーしたいですね。
   グアム.サイパンよりやっぱりハワイがいいです。
   ハワイなら6-7日の休みが要りますね。

たまに仕事を投げ出してどこかに行ってしまいたい衝動にかられます。

書込番号:5831038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/02 13:45(1年以上前)

ist8008さん

>体調は、・・・戻ったようですね。

はいスッカリ!と言いたいのですが
まだ予断は許されないって感じです。(笑)

>宝くじ以外の賭け事は・・・

そう言えばいかがでしたか?年末ジャンボ
私は1500円になりました!(笑)
馬券はそんなにやらなくて見てるのが多いのです。
なので・・・あまりギャンブルとは思わなくて遊びですね

>キャメロン

種類がありすぎて・・・わからなくなりますね
値段も幅がありすぎ!
情報ありがとうございました。
何がそこまで違うのでしょう?(種類・金額)

>ディアマナ・ランバックス

両方いい感じですがDが中元Rが先中・・・・
ヘッドの違い(410V・W505)はありますが両方フェードですね
先中は引掛けがでないかな?なんて思いましたが全然です。
弾き感はRに軍配が上がります。
ですが、410Vの方がヘッドは優秀だと感じました。
(shun2611さん ゴメン!)
久々に使ったフジクラのシャフトでしたが悪くなかったですね!

明日の初ラウンド・・・頑張ってくださいね!

one2oneさん

私の今年の目標

1.自己ベストの更新!常時80台!
2.DRを安定させる!
3.大会への参加!

とりあえず大きく書いてみました(笑)

2.は何とかしたいですね・・・ここが安定すれば
私の場合はスコアがまとまりますので・・・


書込番号:5831107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/02 13:57(1年以上前)

one2oneさん

大事なご挨拶が抜けておりました・・・すみません

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。

one2oneさんやist8008さんは私の良き師匠だと勝手に
思ってます。
ゴルフの事もプライベートな事もいろいろ勉強させて貰ってます。
去年の夏に書き込み始めてから、ゴルフに対してはさらに
真剣に取り組むようになったと思ってます。
今後も知識及び技術向上の為にいろいろお聞きすると
思いますが、よろしくお付き合い下さいませm(_ _)m

書込番号:5831145

ナイスクチコミ!0


この後に99件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信106

お気に入りに追加

標準

Blue-G・・・part4

2006/12/24 22:17(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

せいこうさん

>安物PTの前はROSSA MONZA 32インチを使用

短くなかったですか?

>今のPTがあまりにもいいのでお蔵入り

もったいないですね。今のPT・・・ネット購入
ですか?

>キャメロンはピンネックタイプではないですよね?

スラントネックです。でも、このタイプも
好きですよ・・・要するに・・・ヒール−トゥ
バランスが単に好きなだけです。

>夏のボーナス・・・分割・・・ぐらりとき
そうなコメントが書いてありますね

先に、ドup映像・・・って言ってたような気
がしますが・・・先に出品してすみませんでした!

さすがに、10回割・・・だと・・・いまなんどき(回)?
になりそうです。

>425V・・・この時期に良ければ・・・使え
ますね!

そうですね。でも、最近は、暖かいウェアが
豊富に出ていて、よほど、寒風・・・吹きさらし
でない限り・・・スウィングがキチントできて
いれば・・・楽勝でしょう!

>でも良かったら・・・困ります・・・
欲しい病が出てしまうので・・・

たぶん、そうなるような気がしますよ。
お気をつけください!

書込番号:5799559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 22:43(1年以上前)

ist8008さん

>短くなかったですか?

あまり気にならなかったですね、打ち比べると1番しっくり
きたので・・・

>今のPT・・・ネット購入

これはゴルフパートナーで購入でした。パートナーに特に用事も無く
ふらっと立ち寄り、変なPTがあるなぁと思い少し打って
みると、これがまた入る入る!
その時は手持ちが無かった(その時は8800円)ので
取りおきしておいて貰いました。
後日ネットで調べると同じPTが4800円で出ているのを発見し
打ち出し持っていくと、この値段にしてくれました(笑)

>10回割

いやぁ〜それは失礼ですね・・・訳がわからなくなります(笑)
夏の一括払いも遅すぎるので・・・2・3回ですね!
でも3回でも1回6000円(今で・・・)それも・・・どうかな(笑)
あれ!これは欲しい病か・・・?

この間買ったパソコンADSLを申し込んだのですが・・・
我が家までアナログ回線が無いとのことで繋げなくなりました。
光しかないのですが・・・嫁が光は月々高いからいやや!
と言います。istさんの家庭は光ですか?

後・・・暇な話ですがBlueーGシリーズ私のこの書き込みで330件
です。この短期間で・・・ビックリですね!

もうすぐ仕事終わりです。明日のラウンドが待ってますが
425V+IFFが待ってますので練習に行ってきます!

書込番号:5799698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/24 22:56(1年以上前)

いつの間にやら、part4へ・・part3、100以上書き込みがあったんですね。わずか、9日で

書込番号:5799782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/24 23:25(1年以上前)

せいこうさん

>打ち比べると1番しっくり
きたので・・・

どの番手も、しっくりが一番ですね。

>後日ネットで調べると同じPTが4800円で

へ〜え!4000円も下げてくれましたね。当方なら、
迷わず、あとから見つけたほうで購入します。

>でも3回でも1回6000円

ムリはキンモツです・・・

>光しかないのですが・・・嫁が光は月々
高いからいやや!と

ヒカリです。100M契約・・・でも実際は、40Mくらい
でしょうか?以前は、ADSLでしたが、NTT局が近
くて、8Mでも十分スピードありましたね。

>明日のラウンドが待ってますが
425V+IFFが待ってますので練習に行ってきます!

さすがに、この時間は・・・寒いでしょうね!
ノロ・・・ご用心。ノロ・・・形状ではなくて、'68年
集団発生した米・オハイオ州の地名でした(12/24
読売・編集手帳から)。

パーシモン1wさん

>いつの間にやら・・・

他へ・・・コメントできておりません・・・。

書込番号:5799955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 02:19(1年以上前)

ist8008さん

PT・・・もう少し考えます・・・でも値段が上がる前に
入札したら、この値段で落として貰えるのかな?なんて
思うと迷います・・・

>後日ネットで調べると同じPTが4800円

これを見せると他の所でこの値段で売ってるなら
この値段で売ります・・・と言ってくれたので
購入しました。
なんやかんや買っていた店なのでまけてくれたのも
あったと思います。

>ヒカリです。100M契約

光はNTTですか?差し支えなければ月々幾ら位の使用量
がかかるか教えて貰えますか?
でもマンションタイプだと個人で引くのと値段が違うか・・・

>ノロ

ノロは地名なんですね!一つ勉強になりました(笑)

>425V+IFF

早速打ってきました!
425Vは微妙ですね、弾道は低めでいい感じなのですが
玉が掴まりませんね、青マナと打ち比べてみましたが
方向性・飛距離は青マナの方がいいです!
今DRはフェードで打ってるのですが、曲がり幅は
明らかに白の方が曲がりませんが・・・
やはり右に出ます。玉は上げられました。
私には青マナの方が合っているみたいです。

IFF3Wはあまり玉が上がりません、ロフト14度・・・
TRCと同じですが明らかに上げにくいです。
当たっても低め・・・V-STEELの15度のほうが
上がるし飛んでます!

IFF5Wはよかったです。玉も軽く上げられますし
軽く飛んでいく感じでした。
ただこれもV-STEELの18度に比べると明らかに
飛ばないです。
方向性もそんなに変わらなかったですね

ヤマハ党の私としてはそんなに欲しいと思うクラブでは
なかったです。旧タイプを打ってみたいです。
ただ425Vのヘッドの良さは感じました。
とにかく芯の広さ・・・いいです!

先程オークションでIGNITE+仕様 Blue G S−FLEX
を落としました。
これってBlueーGですよね?違うのかな?500円でした。
気がついたら落ちてました(笑)


書込番号:5800509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/25 09:38(1年以上前)

せいこうさん

>PT・・・もう少し考えます

お気に召したら・・・で、けっこうです。

>入札したら、この値段で落として
貰えるのかな?・・・

OKですよ!でも、一応、現物をお近くの
店でチェックできたら・・・いいですね。
そのほかにも、キャメロンはいっぱい
モデルがありますから、ご自身納得
できるものを・・・購入したほうが・・・?

>月々幾ら位の使用量がかかるか
でもマンションタイプだと個人で引くのと値段
が違うか・・・

戸建とマンションでは、1500円くらい違い
ますね。親のところでたしか、6000円くらい
拙宅のマンションで、しかも契約15戸以上
で、3900円くらいだったとおもいます。

>425V・・・弾道は低めで・・・玉が掴まりません

そうでしたか!ロフトは、10度ですか?
せいこうさんのHSにしても・・・

>方向性・飛距離は青マナの方がいい

スウィングタイプが青・・・合っているのでしょうね。

>IFF3Wはあまり玉が上がりません、ロフト14度

14度だと、地べたからはかなり厳しいかも
しれませんね。

>旧タイプを打ってみたい

当方も、旧iFF-tourが良かったとおもいます。
とくに、クリーク(17度)が。

>オークションでIGNITE+仕様 Blue G 
S−FLEXを・・・500円

えッ!・・・なんで・・・ヘッド体積は?390ですか?
ずいぶんと得しましたね!シャフトだけでも
使えますね。

書込番号:5800954

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/25 10:23(1年以上前)

ここは早いですね。

ist8008さん
ヤマハ425VDGS200はもうお手元に届いているのでしょうか?
ラウンドはされました?
ずれていたらすみません。

というのは
23日にラウンドしたらアイアンが左に引っ掛けてばかりで散々でした。
カタナのDG SL R300でした。
24日にはジオテックのDG S300のアイアンでラウンドしたところ
とっても良くて久々に30台で揃えられました。
重いですが高さも出てミスが少ないショットになります。
ヘッドはありきたりなステンのキャビティです。

DG S200にまたひき付けられている私です。


書込番号:5801056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/25 13:15(1年以上前)

one2oneさん

早さがとりえ?・・・ですか。

>ヤマハ425VDGS200はもうお手元に

まだです。1月中旬・・・かな?

>ずれていたらすみません

いえ、ずれていませんよ。onlineです。

>カタナのDG SL R300・・・アイアンが左に引っ掛け

おやおやですね。身体がとまって・・・ませんでしか?
ブレ・サーモは、活躍しなかったのでしょうか?

>ジオテックのDG S300のアイアンで

やっぱり、one2oneさんもDG・・・ですか!

>DG S200にまたひき付けられている私

425V(藤田M)・・・練習場、ゴルフ5・・・都合、5回
ほど、試打を繰りかえしてますが・・・イイです。

是非、500セット・・・ご検討してみてください。

書込番号:5801534

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/25 14:29(1年以上前)

ist8008さん

ヤマハ・・1月中旬、待ち遠しいですね。

引っ掛け
すぐにショップに見てもらいに行きました。
撮影してもらうとフェースがかぶっていました。
それと軌道がアウトから下りてきているということでした。
右脇が少し空いているそうです。
かぶっているのでアイアンはよく飛びます。
7番で170yでした。飛びすぎです。

24日の日曜日は天気もよく13-4度まで気温もあがりました。
プレスサーモもシャツとブルゾンの2枚でプレー出来ました。
23日はダンロップのブルゾンでした。これがいけなかった?

DG S300は硬いとは感じません。
重さが余計な動きを抑えてくれます。
悪いライでも重さで持って行ってくれます。

上記のショップでは
藤田モデルの7番と5番のデモが置いてあり
7番は十分うてるのですが5番は球が上がっていませんでした。

ist8008さんは5番でも十分高さが出ていらっしゃるのでしょうか?
出ているのでしょうね。買われるのですから。
芝の上からならまた違う結果かもしれませんね。
藤田モデル(ツアー)の方がフェースが小さくて
かえって重心高は低いのかもしれませんね。

そのショップには商品が1セット置いてありすぐに買える状態です。

書込番号:5801747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 16:51(1年以上前)

ist8008さん こんにちは

>PT

年末までにもう少し探してみます。
キャメロンはいろいろ種類がありますので、しっくりきたのを
よく見てみたいです・・・
もちろんist8008さんのも候補に入ってます。
今日のラウンドはPTが久々にノーカンでした・・・
IRとFWは良かったのですが・・・DR・PT最悪でした・・・(悲)

>光

やはりマンションタイプは安いですね!
ただ私も1月からこちらを離れますので・・・春には
引きたいと思ってます。

>425V

ロフトは9°でした。玉は上げられそうですが
これはヘッドが優秀だからだと思います。

>IGNITE+仕様 Blue G S−FLEX

これはシャフトのみです!たしかistさんがこのシャフトは
BlueーGシャフトだと言われていたのを思い出して
ふ〜ん500円・・・安いなぁと思い5日前に
入札したのが落ちました(笑)
普通のBlueーGなら8000円はつくのにこれは500円・・・
まさか落ちるとは思いませんでした(笑)

one2oneさん

ひっかけとかは少しのスイングの誤差や暑さ寒さでも
影響するものでしょうか?
今日のラウンドは散々でした。
いつもはドロー気味で玉が飛ぶのですが、今日は右に出て
そのまま真っ直ぐでした。
途中でよくわからなくなり、少しイメージを変えると当たらない・・・
波に乗れない・・・不完全燃焼でした。
普段はあまり切れることがないのですが・・・
今日は途中で「もうだめだ・・・」と久々に思いました・・・
救いはIRとFWが案外まともだったぐらいです・・・

書込番号:5802122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/25 16:52(1年以上前)

one2oneさん

>ヤマハ・・1月中旬、待ち遠しい

ヤマハの担当者さんと会えるのが、たぶん、
1月中旬くらい・・・電話で注文はして
あります。たぶん、大丈夫だとおもいますが。

まだ、資金繰りが・・・。そのため、
S.キャメロン・・出品しました。

>引っ掛け

one2oneさんなら、すぐに修正OKですね。

>23日はダンロップのブルゾンでした。
これがいけなかった?

たぶん、そうじゃないですか?

>藤田モデルの7番と5番のデモが置いてあり
7番は十分うてるのですが5番は球が上がって
いません

5番も7番と同様の弾道でした。よく飛びます。
一番好きな8番〜9番・・・試打クラブがないのが
残念です。それにしても、むかし使ってたMP-37
とはえらい違いで・・・S200が挿してあっても今時
のCB-IRはほんとうに楽ですね。

>芝の上からならまた違う結果かも

そうですね!その心配はありますが・・・
意識せずに・・・get後も、練習場と同じように
使えるように・・・。

>そのショップには商品が1セット置いて
ありすぐに買える状態

おいくらでしたか?購入予定金額は、\88200。

書込番号:5802124

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/25 17:47(1年以上前)

ist8008さん

>5番も7番と同様の弾道でした。よく飛びます。
お上手です。

雰囲気のよいアイアンです。
5番で428g
私のステンキャビのDG S300は5Iで432g(実測値)
試打のアイアンは実測していません。

S300とS200の差は3g程度です。
これがどう違うのかは分りません。

値段
定価しか書いてありませんでした。
いつものone2one向け価格なら25%OFFですので
そこまでは安くないですね。
あと3-5%のポイントをつけてくれます。

せいこうさん

寒いとテークバックの肩の入りが変わり
タイミングが変わることがありますよね。
服も重ねて回りにくいですね。

少し重くするとゆっくり深く回ることが多いですね。

>今日は途中で「もうだめだ・・・」と久々に思いました・・・
切れないで、頑張って下さい。
その忍耐力が将来きっと役に立つ時があります。
次のホールでは前の事を忘れましょう。
上がり3ホールがよければスコアは違ってきます。
ここで線を引いて気を引き締めましょう。

書込番号:5802303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/26 09:22(1年以上前)

one2oneさん

ist8008さん

>お上手

ラウンドで・・・使えたら・・・ですね。

>雰囲気のよいアイアン

シンプルなお顔・・・軟鉄特有の打感の良さ
X-435との相性・・・たぶん、現在のところ
bestかな? 5番−428g DR−323g

>S300とS200の差は3g程度

200〜400の差・・・わかる方は・・・たぶん。

>定価しか

もし、そちらのお店のほうが、安かったら
どうしようかとおもってました。一応、安心。

>忍耐・・・次のホールでは前の事を忘れ

良いショットのイメージだけを脳裏に焼き
付けて・・・ただし、PTだけは、悪いイメージを
払拭する意味でも、しっかりと反省しましょう!


書込番号:5804816

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/26 09:47(1年以上前)

ist8008さんがけしかけるもんだから
今朝425Vを買う夢を見ましたよ。(笑)
無料レンタルのスケジュールを見たら
1月8日からなら空いていました。
14日にラウンド予定があるので13日に入れようかな。

DRも新しい物を打つと新鮮な感動を覚えます。
新しいシャフトもなかなかやるじゃん。ほー!
浮気心のこの頃です。

PT
24日は良かったです。13+15=28P
なのになんで80なんですか!
バーディなしは寂しいです。
バーディ狙いのオーバーから返しが入らずの3P3回
情けねー!です。




書込番号:5804881

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/26 11:05(1年以上前)

one2oneさん

>今朝425Vを買う夢を

one2oneさんの脳裏には、常にクラブ々々・・・
ですね!

>無料レンタル

one2oneさんのほうが、早くgetしてしまう
かもしれませんね!

>浮気心

435・・・だんだんとイメージした弾道と離れて
いきますか?

>PT
24日は良かったです。13+15=28P
なのになんで80なんですか!

1.6を切っているんですか!すご〜イ!
DR、2ndのイメージ弾道が悪いのでしょうか?

書込番号:5805082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 11:20(1年以上前)

ist8008さん 

この間オークションで落としたシャフトはDR(W505)に挿そう
かと思ってます。
ただ青マナが合ってるような私なので・・・
ちょっと微妙な・・・気がしますが・・・
ヘッドがダンロップでシャフトはイグナイト・・・それも微妙ですか(笑)

425V+IFFは今日返却です。
気合入れて先程まで嫁公認で打ちにいってきましたが
結果は以前と一緒でした。
それよりも途中で皮膚が割れて痛くなってすぐに終わって
しまいました。

今年のラウンドは昨日で最後でした。
新年早々から出張に出るので、春までお預けに
なりそうです。
う〜〜欲求不満・・・

one2oneさん

アドバイスありがとうございました。
先日のラウンドも最後の3ラウンドはPar bogey Parだったので
それは救いと考えますがそれ以前がぼろぼろでした。
ダブルパーやら連続トリプル・・・こんなのは本当に久々でした。
もう情けなくって・・・
今度は春までお預けと思うと、今年の締めくくりが
これかい!・・・悲しくなりました・・・
たしか・・・one2oneさんは2月にグアムでラウンドされるの
ですよね?うらやましい〜〜〜

書込番号:5805139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 11:27(1年以上前)

追伸です・・・

最近ist8008さんとコメントがかぶってますね(笑)
one2oneさんも夢にまで425Vが出てるみたいですから
もう少しプッシュすれば・・・ひよっとしてヤマハ党入党
されませんか(笑)

書込番号:5805158

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/26 11:39(1年以上前)

せいこうさん


>ヘッドがダンロップでシャフトはイグナイト・・・
それも微妙ですか(笑)

イイと思いますよ。ヘッドとシャフトがケンカ
するわけではないでしょうからね。ただ、BlueG
は中から先ですからね。せいこうさんの切りかえし
からのタイミングが合うかどうか・・・そこが微妙です。

>425V+IFFは今日返却

今朝は、朝からどしゃ降りです。近畿地方は
快晴ですか?

>春までお預け

しっかりと、マスコットクラブ等で素振りは
欠かさないことですね。

>one2oneさんも夢にまで425Vが出てる

たぶん、ご本人的には、かなりご購入に
意欲的な・・・感じ?(文脈から)

書込番号:5805201

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/26 11:41(1年以上前)

せいこうさん

スタジオ−No.2・・・おかげさまで、入札ありました。

書込番号:5805206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 20:40(1年以上前)

ist8008さん

>入札

ありますね!この人435マニアですね?落札回数4回・・・
ここ1ヶ月位でですね・・・

正直・・・BlueーGとはDRでは相性は合わないと思ってます。
でもそれは昔の話でひょっとしたら・・・今は・・・
なんていう気持ちもあるのでやってみます。

>今朝は、朝からどしゃ降りです。

今朝は曇りでしたが昼からぽつぽつ今はどしゃ降りです。

春までにしっかり素振りをして・・・で直しですね!

書込番号:5806891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/12/26 21:12(1年以上前)

せいこうさん

>435マニア

たしかに!シャフトもいろいろ選択して・・・ヘッド
との相性を見ているのでしょうね!余裕ありますね!

でも、そこまでしないと、自分に合うシャフト
・・・見つけられないのでしょうか?

ヘッドも、もちろん大切ですが、やっぱり相性の
良し悪しは、究極、どのようなヘッドであろうとも
自分のスウィング傾向に合うシャフト選びだとおも
います。

>BlueーGとはDRでは相性は合わない
でもそれは昔の話でひょっとしたら

ゴルフ初心者のころならいざ知らず、ある程度
練習・・・ラウンドを積んでくると、そうそう
切返しからの間の取り方や、スウィング傾向は
変わらないようですよ。

>今はどしゃ降り

全国的に、大荒れですね。寒い一日でした。
風邪をひかないように・・・ご注意、ご注意!

>春までにしっかり素振りをして

素振りは、春夏秋冬・・・毎日、ゞゞ・・・が、
実を結びます。思うに、素振りって、本当
に大切だと最近、つくづくおもいます。

素振りのように振ること=ムチャな、身体に
悪影響を与えるスウィングができなくなり
ますからね。

書込番号:5807033

ナイスクチコミ!0


この後に86件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

投稿者ランキングが消えている・・

2006/10/10 17:11(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:39389件

困りましたね。
投稿者ランキングから、自分の書き込みを見ていたので、お返事が書けなくなってしまいました。
どうやら、パソコン関連以外の投稿の累計が消えてしまったのか、掲載されないだけのか・・
どちらにしても、復帰して欲しいですね。

書込番号:5524888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/10/10 17:50(1年以上前)

パーシモン1wさん、こんばんは。

今朝8時に、価格.comにメールしました。

PM3時に、返信が着まして

明日の午前中に復旧するようです。




書込番号:5524964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件

2006/10/10 18:04(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、ご返事ありがとうございます。
明日の午前中ですか、比較的早い復旧で助かりますね。

書込番号:5524988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件

2006/10/17 22:41(1年以上前)

復帰してから面白い機能がつきましたね。
投稿者のプロフィール機能ですか
書き込み数推移や回覧回数、自分の自己紹介まであるんですね。

書込番号:5546252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

知恵袋を読んで

2006/09/25 17:12(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

Yahoo!BBの知恵袋はとても早く詳しく答えてくれるので
嬉しいアイテムです。

ちょっと気になる答えがベストアンサーに選ばれていました。
予算20万円でクラブセットを選びたいが何を選べばいいのでしょう?
答え
輸入品がいいでしょう。
DR28000円
WD18000円×3本
・・・
パター18000円

こんな答えがベストアンサーなんて
どうやって質問者は購入するのでしょうか?
HSもゴルフ暦もなにもなく何を基準に選ぶのでしょう。
価格の割り振りだけです。
どうすれば安く買えるのかも教えていない。

詳しくない方同士がやり取りをしていて
後からではどうしやってもアドバイス出来なくて残念です。

私ならどうアドバイスするかって?

勿論、『価格ドットコムのクチコミに相談しなさい』です。

書込番号:5477105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/09/25 18:03(1年以上前)

おもしろい投稿しましたね。
確かに、個人データが何も無いのに判断は出来ませんものね。

14本をどう揃えるか、安い輸入品という回答ですか

輸入品でなく、海外メーカーという答えであれば、日本仕様もあるので、さらに面白い話になっていたのに・・残念(笑)

>予算20万円でクラブセットを選びたいが何を選べばいいのでしょう?
私なら、まずゴルフ経験はあるかどうか、
クラブは多少なりとも持っているのか、
すべて買い換える必要の有無、
輸入品もあるが、中古という選択もあり、
HSや体型について、また運動経験(野球など)あるかどうか、
といった事からでしょうかね?

書込番号:5477218

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/09/25 19:02(1年以上前)

正確には『通販の平行輸入品』でした。
他の質問に対しても正確な有益な答えとは思いません。

パーシモン1wさんの挙げられた項目は必須ですよね。
そんな事を聞かずに答えられることはありませんね。

グリップに関する質問でも
ベースボールブリップを質問者はしているがこのままでよいか?
→ベースボールグリップは一番方向性の良いグリップで
 オーバーラッピングは一番飛ばせるグリップ
 インターロッキングはその中間である。
 どれでも気に入ったお好きなグリップでいいのでは。

正確なのは
今調子が良いなら好きなグリップのままでいいのでは
の一文くらいでしょうか。

何を答えるやら。
教えてあげる方法はないのでしょうか。


書込番号:5477369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/09/25 19:48(1年以上前)

グリップでの飛ばせるのは、ベースボールグリップと思いますが・・
ベースボールは方向性が若干悪くなりますy
すべての指で握れるということは、この3種の中でもっとも強いグリップ力を得ることになりますから
また、両手が合わさった状態の方が、グリップがズレることも少なく、右手の小指に入る力が少し緩くなるため、右手より左手でのグリップ力を得やすくなります。

また、この3種での違いは、手首の返し具合ですね。
(難)ベース>オーバー≧インター(易)

書込番号:5477504

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/25 22:23(1年以上前)

パーシモン1wさん

>ベースボールは方向性が若干悪く・・・すべての指で
握れるということは、この3種の中でもっとも強い
グリップ力を得ることになりますから

静止しているゴルフボールとちがって、野球の
場合は飛んでくるボールに力負けしないように
叩かなくてはいけないので、当然といえば当然
でしょうね。かたやゴルフボールを叩く場合は、
いかにグリップをやわかく握ってボールを打て
るかがポイントでしょうね。

そういう意味では、ゴルフスウィングではベース
ボールグリップは一番不似合いなグリップだと
おもいます。

>この3種での違いは、手首の返し具合ですね。
(難)ベース>オーバー≧インター(易)

↑そうですね。
インターロックGは右Gを強く握ることができない
のでターンがし易いと思います。

書込番号:5478169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/09/26 00:48(1年以上前)

知恵袋みてきましたが、見難かった。
価格コムのような区分けはしてないんですね。
漠然と、知恵袋を選んで検索に「ゴルフ」と入れてEnter
ずらずらといろいろな書き込みがありますが、ゴルフと関係の無い物まで多数含まれてますね。
あれでは、目的の言葉をピンポイントに選出しておかないと、目的にたどり着けませんy
断然、こちらの方が見易くて良いです。

書込番号:5478848

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/09/26 10:30(1年以上前)

私はインターロッキングなんです。
オーバーラッピングも何度も試みたのですがしっくりいかなくて。
ベースボールも試しましたが良く飛びますが何処へ行くやら。

ちょっと前まではパターもインターロッキングでした。
今はベースボールグリップです。
変わってます?

右手で確りと握りたいのです。


書込番号:5479511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/09/27 01:52(1年以上前)

私はオーバーラッピングですね。
インターロッキングだと、右の小指を絞めすぎてしまうようで・・

ベースボールグリップ、もともとがそれで始めましたので、今でもたまに使います。

パターですか、私は手を合わせるようにグリップを包み込むようにします。
パターだけ、握り方が変わる人は時折いますね。

書込番号:5482109

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/27 10:00(1年以上前)

当方の場合、DR〜IRはオーバーラッピングです。

G周りからのショットとパターは、変えています。
なるべく両手首をつかわないようにするために、
右Gのうえに、左Gの人差し指を伸ばしてそえています。

短い距離のショットだけに、感覚が一番よい
右Gで距離感をだしています。

書込番号:5482573

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/09/27 10:00(1年以上前)

>インターロッキングだと、右の小指を絞めすぎてしまうようで・・

そうです。インターロッキングの最大の欠点は練習時、特に練習場のマットでダウンブローに入ると小指が痛くなってしまいます。
天然芝から打てればいいんですけどね。

ですからオーバーラッピングに変えようと試みたのですが
しっくりいきません。右手がすぐに離れようとします。
最近フォローで右手が離れかける事を悪く言わない方もいますね。

パターをインターロッキングで握ると
パターと腕との間に角度がついてしまい
ボールとの距離が離れ易くなってしまいます。
そこでベースボールで握り右手をフックに入れています。

パーシモン1wさんのパターグリップは
オーバーラッピングを進めたかぶさりを多くした握りですか?
ほとんど左右対称な握りですか?

泉佐野はベントグリーンですが
速くないので確り握って確り打つ
習慣がついています。

書込番号:5482574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/09/28 16:38(1年以上前)

パターは、左右対称の握り方ですね。
ただし、ロングの場合はオーバーラッピングにします。

左右対称ですと、ショートパットなどではブレ難く、手首を曲げないで済むので良いのですが、ロングパットになりますと無理のあるテイクバックとなり・・・
なぜか、腰をまわしてしまい、強弱がうまくいかないんです。
どうしても使うというなら、スイングは小さく、振りを早くすることでブレを防ぎます。
でも、ショートしてしまうことが多くなり・・

友人は、左右対称のグリップした方が手首を使っていますと言いますね。
確かに、両手首の位置が同じ場所になりますと、それを軸に使ってしまいますね。

どれが良いかは、人それぞれ

書込番号:5486326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバー 「MASUDA V-ROD」使用中です

2006/07/19 21:10(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:1349件

5月下旬より、マスダゴルフのV-ROD と言うクラブを購入しました
メモライズシャフトのS 9.5度です

その前は中古で「マルマンのエクシムNANOU TOUR」青ディアマナ73のSを使用していたのですが、打球がチョイ低く、目一杯振らないといけないのですね ちょいとムズカシすぎました。

このV-RODに替えてから、スイングが良くなり、高い弾道で飛んで行きます

マイナーなMASUDAのコーナーがなかったものですから、こちらに書き込みました。
どなたか使用していませんか?
ほかの方の感想をお聞きしたいのですが?

書込番号:5269326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/22 01:09(1年以上前)

使ってませんね。
と言うより、取扱店を見つけるのが・・・

書込番号:5276420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件

2006/07/22 19:40(1年以上前)

そうですね・・・

私は、雑誌で見て、ホームページを見て、ネットで買いました。
たしか、マロニエゴルフさん
超手元調子のシャフト、センターバランスのヘッド・・・
斬新でした しかしマイナーですからね でも飛びます!

作っている方は、昔、ジャンボのクラブの設計者らしいです。

書込番号:5278360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/23 14:04(1年以上前)

[5218388] 書き忘れ(弾道について)

の、話題に通じるものがありますね。

書込番号:5280850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

DR飛んでいます。でも・・・

2006/06/15 17:13(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

6月11日(日)プレイしました。
普段240-250yのDRがその日は260-270y飛んでいました。
280y以上のバカッ飛びまで
高反発DRのせいかな、腰の調子がいいので振り切れているのかな
良く飛ぶ事は気持ち良いと思っていました。

友人に自慢しなくちゃと思っていたら、
合う人皆、今週のDRの飛距離が20y以上伸びていました。
中には300yオーバーまで続々と 勿論みんな別のコースです

何のことはない、暖かくなって体がまわり
雨の少ないヘアーウエーでランも出て距離を出していたのでしょうか?

全然自慢になりませんでした。

皆さん、飛んでいませんか?
飛ぶ季節ですよ。

書込番号:5171934

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/16 09:40(1年以上前)

one2oneさん

>6月11日(日)プレイしました

岡山・美作ですよね?奥様と。

>高反発DRのせいかな、腰の調子がいいので
振り切れているのかな良く飛ぶ事は気持ち良い
と思っていました

DRを2本持っていかれたのですか?X435(SLE適合)
と・・・(高反発?)
それにしても、よく飛びますね!羨ましいです。

>雨の少ないヘアーウエーでランも出て距離を
出していたのでしょうか?

ウーンこの時期、結構湿っていますよね
西日本地域は、少雨ですか?

今日・16日は、太平洋側はドシャ降りですね。
ネクタイ締めて、スーツ着て、梅雨の時期の
満員電車・・・ツライデス。
梅雨から夏にかけては後輩に短パンとTシャツ
で出勤したいね・・・と冗談を言ってます。

小生も、はやくにラウンドしたくてウズウズ
状態です。肘の痛みもやっと癒えました。

先週、100球ほど軽めに打って、感触をとり
もどしつつあります。
右・前腕に再び痛みをださないように、力を
いれないためか、よくスピンの利いたボール
が出ています。

本当は、梅雨の晴れ間、ラウンドしたいですね。
でも、予定なし。7月に那須高原(栃木・喜美の森)
でペットと泊まれて、併設コースでラウンドも
できるところを探しました。

最近、この手のリゾートホテルが多いですね。
毎夏行っている軽井沢(ホテルグリーンプラザ)
もそのクチです。あとは、8月−9月にメンバに
なっている福島・棚倉(サラブレット)にも
予約をいれました。ICから遠いのが×ですが、
FW、Gの美しさに・・・ラウンドが愉しみです。

書込番号:5173791

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/16 15:21(1年以上前)

ist8008さん

大阪は今日はピーカン暑いです。30度を超えそうです。
昨日は大雨でした。その前はいつ降ったのか記憶に無いです。
入梅宣言後、1週間は降っていません。
私は晴れ男なので雨はほとんどありません。年間3回程度(50回中)

ハイ、美作CCです。
気温も30度に近い状態が続いていますので
体も回りボールも元気良く飛んでいってくれるのでしょう。
ランの確認はティグランドからはしづらいのですが
バカ当たりの時はスプリンクラーに当たり転がっているのでしょうか。

クラブでは私は飛ばない部類に入ります。
私より高年齢の方でも私よりバンバン飛ばしています。
飛ぶ筆頭は中西雅樹プロです。
ドライビングディスタンスは現在3位につけています。
もう2-3年すると宮里3兄弟に対抗して中西3兄弟が世間で騒がれると思います。

高反発はワイフに内緒なので同時にはバックに入れていません。
同じ青いシャフトなのでまだ気付いていません。

肘の回復良かったですね。
無理をされると戻ってしまうので慎重にご自愛下さい。
力まずにヘッドの走りを返って会得したりして。

リゾートホテルに泊まりGOLF いいですね。
軽井沢でゴルフ一度したいとワイフと話しています。
夏に涼しい所でプレーはいいですね。
あと、富士山を眺めてゴルフも体験したいです。

軽井沢や富士山の見えるゴルフ場でお勧めがありましたら
教えて下さい。

今年の夏休みの予定がまだ立っていません。
7月の連休に絡めてグアムに行こうとしたのですが料金が高くて断念。
9月に変更ですが連休絡みが多くやはり高いですね。

グアム.サイパンは毎年(7-8年)行っています。
近くて日本語が通じて楽です。夜便なら時間も有効です。
適度な英語の練習にもなります。
あっつい ですが開放感に浸れます。




書込番号:5174431

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/16 16:24(1年以上前)

one2oneさん

>大阪は今日はピーカン暑いです。30度を超えそうです。

そうですか!近畿地方は、梅雨に入ると、一気呵成
に猛暑ですね。当方の生まれは、熊本でして(前に
言いましたっけ?何度も同じことを言って、スミマセン)
盆地特有の気候で暑いところです。

>高反発はワイフに内緒なので同時にはバックに
入れていません。同じ青いシャフトなのでまだ気付
いていません

いやそんなことナイと思います。女性特有の・・・。
知らないフリをされているだけだと思いますよ。
高反発は・・・?X405HRですか?

>肘の回復良かったですね

ありがとうございます。ゴルフの障害はアチコチ
でますね!気をつけたいと思っても、つい、のめり込む
タチでよくないですね。

>力まずにヘッドの走りを返って会得したりして

所謂、怪我の功名ってヤツですか?

>軽井沢でゴルフ一度したいとワイフと話しています

夏の避暑地のゴルフ、最高ですよ。
近畿地方ですと、宝塚、有馬でしょうね。
軽井沢と言っても、群馬県から長野県にまたがって、
群馬でも北軽井沢と言ってます。周辺には、たくさん
コースがあります。リッチな別荘族のコースが多く
当方のように平民には、気後れしてしまいそうな
きれいなコースばかりです。走っているクルマが
東京ナンバーの白いベンツ、紺色のBMW、黒のジャガー
ばかりです。大阪だと、黒か白のベントレーですか?

そうですね。軽井沢駅そばにある、プリンスホテル
の「72」はあまりにも有名すぎておもしろくない
ので、ICからすこし離れた、「軽井沢900倶楽部」
なんかいかがでしょう。

もともとは、会員制クラブでしたが、一般にも公開して
お値段も安くプレーできます。クラブハウスも
とてもきれいで、食事もとても美味しかったです。
コースは、フラットでやさしいです。

もっとお安くお手軽に、軽井沢アウトレット近くに
手引きコースでやはり、プリンスホテルの「晴山ゴルフ」
なんかも良かったですね。

軽井沢駅への途中右側に、池越えの練習場があります。
高原リゾートの練習場・・・ラウンドの前に行かれて
みては!ダイナミックです。

>グアム.サイパンは毎年(7-8年)行っています

昨年、はじめて、グアムでラウンドしました。
グアムインターナショナルCCと海越えで有名な
マンギラオです。
たしかに、プレーフィーは高いですね。



書込番号:5174517

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/17 09:27(1年以上前)

ist8008さん

高反発DRは
ジオテックプロトタイプ400 10度 ZCOM TW54 (R) 44.75in 403g
すごく飛ぶという書き込みにつられて3万円で購入
1週間以内の返却なら全額返金1ヶ月以内なら半額返金という
システムにつられ試打のつもりで買ったら
『本当に飛んじゃいました』

1週間は過ぎましたので明日もう一度テストをして判断したいと思います。
オープン競技の時だけ適合DRでいいのか?
クラブ競技はまだ規制はありません。
高反発でもまだ追いつけないのに適合ではもっと置いていかれる。
そんなあせりがあります。

ワイフにはDRばれているかもしれませんね。
内のワイフはクールな面をもっていますのでしらんぷりかもしれません。

軽井沢は大阪からですと交通手段が問題になります。
我が家のベントレー(トヨタ ウィンダム)に
使用人の運転手(わたし)一人ではちょっときついかな。
ワイフは横で寝ているだけですし。

72 はすぐ頭に浮かびますが面白くないですか?
ツーサム希望なもんで
晴山もおもしろそうですね。

グアムは海絡みがマンギラオしかないので高いですね。
タラフォフォも気に入っています。
FWに蛙が何百匹も.壮観です.プレーの邪魔はしません
借景が雄大です。

サイパンの方がシーサイドコースが多いのでサイパンが多いのです。
荒れ狂う海越えは楽しいです

木曜日の夜行便で行き金曜日の朝から日曜日まで4R(追加0.5R×2回)
こなし月曜日の8時に関空について職場へ直行です。








書込番号:5176492

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/17 21:08(1年以上前)

one2oneさん

>高反発DRはジオテックプロトタイプ400
10度 ZCOM TW54 (R) 44.75in 403g

403gですか!?DRで・・・よく振れますね!
303gの間違いでは?

別の板でコメントしましたが、フジクラ
とグラファイト キックポイントが
正反対ですが・・・たぶん、どちら一方が
とてもタイミングよく振れるとおもます。

フジクラ・TWは、手元剛性(タメをより強く
つくるタイプ) Tour AD・PT-6は先剛性(タメ
を早めに解くタイプ)ですので、
one2oneさんの場合は、よりタイミングを
とりやすいシャフトは、フジクラの方
でしょうね?

>1週間は過ぎましたので明日もう一度テスト
をして判断したいと思います

高反発でも、適合でも、おそらく、シャフトに
影響されるとおもいます。たぶん、ZCOMーTW系が
タイミングがぴったり合っているのでしょうね。

いっそのこと、435のシャフトをZCOMーTW54(SPD660TR、
661 BLUE-G6.5がほぼおなじシャフト)にされたらいかがでしょうか?
ちなみに、当方tourAD・M65−Sがとてもタイミング
よく振れます。r7もフジクラ569からM-65へリシャ
フトしました。(赤マナM63 ZCOMーMW64 SPD675
あたりがほぼおなじシャフトです)

>ワイフにはDRばれているかもしれませんね。
内のワイフはクールな面をもっていますので
しらんぷりかもしれません

その可能性大ですよ。

>軽井沢は大阪からですと交通手段が
問題になります。我が家のベントレー
(トヨタ ウィンダム)に使用人の運転手
(わたし)一人ではちょっときついかな。
ワイフは横で寝ているだけですし

オートドライブ(クルーズ)機能はついて
いませんか?(失礼、まだ実用化なって
いませんね!)

>72 はすぐ頭に浮かびますが面白
くないですか?ツーサム希望なもんで
晴山もおもしろそうですね

いえいえとんでもございません。
やっかみ半分です。
とてもbeautifulなコースで、近寄りがたい
ものがあります。北コースが比較的空いて
いますかね。お値段も軽井沢ではおそらく
一番・・・です。

>木曜日の夜行便で行き金曜日の朝から
日曜日まで4R(追加0.5R×2回)
こなし月曜日の8時に関空について
職場へ直行です

タフですね!
飛行機の中では、爆酔(睡)ですか?


書込番号:5178044

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/19 12:01(1年以上前)

ist8008さん

失礼しました。DRは303gでした。良く確認しないとダメですね。

昨日兵庫県の白鷺GCでワイフとツーサムで早朝プレーしてきました。
ジオテックDRは230-250yバカ飛び270yでした。
前日の雨のためランが少なかったです。
FWキープ率7-8割OBを心配させるような当りは0でした。

最近3Rのスコアは86(ブラックティ)79(レギュラー)77(レギュラー)
となりアイアンとの流れが良くなってきていると感じます。
ダボなしでG横はずしから寄せきれずのボギーと3パット一回です。

Rシャフトの影響かZCOM-TWが合っているのか全体の流れが良くなっています。
PT-6は振れば振るだけ良く飛びますので振ろうとします。
ZCOMは振りすぎるとスピン量過多のようで飛びません。

アイアンと同じタイミングで振れるような気がします。
X435のPT-6をリシャフト?なんて大胆なことを!
でも正解かもしれませんね。(悩みますね)
PT-6のシャフトを売って足しにする?(寝れなくなりそうです)

>オートドライブ
手元スイッチでアクセルを踏まなくてもいいやつですか?
前車のクラウンに付いていましたが100km/h少々までしか設定できず
また、前後の車の流れに溶け込めない(流れは速さが変化します)
のであまり使用しませんでした。

>72は良いお値段しますね。
他のコースもですが7月8月は値段が跳ね上がりますね!
グアムの安宿を探そうと思います。



書込番号:5182664

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/19 12:19(1年以上前)

PS

機中で爆睡?机上で爆睡です、月曜日(笑)

書込番号:5182683

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/19 12:28(1年以上前)

one2oneさん

>DRは303gでした。

ですよね!DRの403gは伊澤プロでもチョット
・・・ですね。

>昨日兵庫県の白鷺GCでワイフとツーサムで
早朝プレーしてきました

奥様もよほどお好きなんですね!ゴルフが。
よくマメニお付き合いされて結構ですね。

>ジオテックDRは230-250yバカ飛び270yでした。
前日の雨のためランが少なかったです。
FWキープ率7-8割OBを心配させるような
当りは0でした

さすがです!経験豊富な、ラウンド数と日ごろの
鍛錬のタマモノですね。

>最近3Rのスコアは86(ブラックティ)・・・

どうしても距離があると、80台となってしまい
ますね。コンスタントな270yであれば、70台
は射程範囲ですね。

>PT-6は振れば振るだけ良く飛びますので
振ろうとします。ZCOMは振りすぎるとスピン量
過多のようで飛びません。

ZCOMも60g台(TW-64?)のシャフトの方が良く
ありませんか?

フジクラのほうが楽に振れているような気が
しますし、しっかりとタメをつくるタイプの
ようにお見受けしますが・・・。

>X435のPT-6をリシャフト?なんて大胆なことを!
でも正解かもしれませんね。(悩みますね)
PT-6のシャフトを売って足しにする?(寝れなく
なりそうです)

せっかくのPT・・・惜しいようなきがしますが、
フジクラのほうが合っていらっしゃるように
思えますので、冒険もしてみたいですね!

適合DRでありがながら、ZCOMシャフトによって
大化けするDRになるかもしれませんね?

>手元スイッチでアクセルを踏まなくても
いいやつですか?

いえいえ。もっとすごいヤツです。
自動運転ってヤツですか。
ブレーキもドライブもすべてクルマ
まかせってヤツです。(疲れたときとか
夜間のドライブに)


>他のコースもですが7月8月は値段が
跳ね上がりますね!グアムの安宿を探そうと
思います。

グアムもたしかにお高いですよね。
軽井沢は、群馬・北軽井沢や長野・小諸あたり
だとかなりお安いですよ。夏の高原避暑地の
ラウンド、とても気持ち良くフィトンチッド
をお腹イッパイにすって、澄んだ空気のなか
300yかっ飛ばすのも最高ですよ。

書込番号:5182708

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/19 14:10(1年以上前)

ist8008さん

ジオテックZCOMの方が約20y飛ぶ結果となっていますが
これは高反発の成果だけでしょうか?
シャフトが合っているのかもしれませんが
総重量が15gほど軽いのも影響しているではと
友人から指摘されました。

友人もHSは44ですが318gクラスは重くて飛ばないと敬遠しています。
ZCOMでのHSを測定する必要がありますね。

>自動運転
レーンキープシステムや車間距離維持システムの組み合わせですか
ナビとの連動により高速道路では寝ててもよくなるのでしょうか?

>夏休み
肝心のいつ休みが取れるのか、分からなくなりました。

書込番号:5182933

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/19 14:54(1年以上前)

one2oneさん

>ジオテックZCOMの方が約20y飛ぶ結果と
なっていますがこれは高反発の成果だけ
でしょうか?

シャフト重量、KP、重心位置、深度・・・
あらゆる要素がone2oneさん のスウィング
テンポとマッチしている結果だとおもいます。

>シャフトが合っているのかもしれませんが
総重量が15gほど軽いのも影響しているではと
友人から指摘されました

重量だけではないとおもいます。
オヤジにXXIO・プラム(2003モデル・中古)
をプレゼントして、それを打ってみました。
総重量300g弱ですが、ゆったり目に振ると
(いつのスウィングではドフック)目の覚める
ような弾道で飛んでいきました。

>友人もHSは44ですが318gクラスは重くて
飛ばないと敬遠しています

当方、初代r7+tourAD-M65にリシャフトした
ものが、ちょうどその重量です。ウエイト
をトゥ側から2g-8g-10g-10gとして、ジャスト
318g バランスD1.5。
ストレートにちかいドローでとても気に
入っています。TM-r7は、ウエイト調整で
思いどおりの弾道をつくれるので、結構
おもしろいDRですよ。

HSとしては、腕を痛めてから気持ち抑えて、
HS42くらいしか出ていませんが、違和感なく
問題なく振れます。

>レーンキープシステムや車間距離維持
システムの組み合わせですか

ピンポンです。

>ナビとの連動により高速道路では寝てても
よくなるのでしょうか?

そうでしょうね。航空機でいう自動操縦ですね。

>夏休み 肝心のいつ休みが取れるのか、分から
なくなりました

どうしましたか?大きな仕事ですか?

書込番号:5183007

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/20 18:59(1年以上前)

軽いクラブは今はよかってもいつの間にか
バックスイングが浅くなり当てに行く傾向にあります。
振り切れる限界の重さについて友人と議論したことがあります。

DRを段々重くしていくと急にHSが落ちる重さがあります。
その重さから逆に徐々に軽くしていくとHSは上がっていって限界があるはず
同じ軌道を維持できる最速の重さの(軽さ)DRを使うのがいい
と友人はいいます。
それが彼には300gだそうです。

私の中では318gのX435PT-6とW404もあまり変わりなく
気持ち良い重さです。私の振り切れる限界です。
ジオテックはやや軽いですが(303g)先がしなり
ヘッドの位置がが分かり易いので軽くても打ち急がなくてすみます。
このシャフトでは318gは重そうです。

振り切れる限界もシャフトによって感覚が変わりますね。

r7は重りでだいぶ軌道が変わるのですか?
実際ドローとフェードの選択が可能ですか?

夏休みは9月に取ると決意しました。
小さな職場ですのでみんな交代で休みをと取ります。
私は制約が多くて3連休がせいぜいです(日曜日を含む)
他のものは3-5日ですね。

書込番号:5186119

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/21 16:25(1年以上前)

one2oneさん

多くのDRを試打していますが、どうも、当方には
振り切れる云々に関しては、重さより、キック
ポイントのほうが重要な要素をもっているように
かんじます。

もちろん、重さも要素のひとつですが・・・。
一応の選択基準は、KP>重量≧バランスですかね?


>私の中では318gのX435PT-6とW404もあまり変わりなく
気持ち良い重さです。私の振り切れる限界です

W404のシャフトは何をお使いでしたっけ?

>r7は重りでだいぶ軌道が変わるのですか?
実際ドローとフェードの選択が可能ですか?

one2oneさんのように、基本的なスウィングが
できる方なら、結構ハッキリと弾道の変化が
みてとれますよ。同じスウィングをしていても
ウエイト移動で、ナチュラルに弾道に変化を
与えています。

>夏休みは9月に取ると決意しました

決死の覚悟ですか?one2oneさんのように
土日のラウンド・・・当方にはとても信じられ
ません。(ラウンド料金にプレーヤーの多さ)される

>小さな職場ですのでみんな交代で休みをと
取ります

どこも一緒ですよ。たとえ、大企業でも、
小さな単位の集まりですから。宮使いは、なかなか
休暇が・・・。あと10年のガマン(当方)です。

書込番号:5188554

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/22 08:01(1年以上前)

W404はオリジナルシャフト(S)です。
PT-6としなり方は違いますが、重さ的には同じと私は感じます。
ただ、私は2-3回スイングするとシャフトに無意識に合わせてしまいます。
友人はW404の方が重くて硬い、とても振れないと言います。
私はW404でもしなりは感じます。
(手元調子ですからバックスイングでは感じ易いですね)

勿論、KP.しなり感.バランスは重要なポイントです。
総合的な調和の中で評価されるべきで
同じシャフトで同じ重さでもヘッドが違えば違う評価はありえますよね。

一つの指針としての重さを検討した場合
私はヘッドが(シャフト?)重い方が弾道は安定しパワーが出ると
思うのです。 重いヘッドなんてあまり無いですよね。
重さはシャフトで出すしかないのかな。

私は振れるだけ重い方が良い、友人は安定可能な軽い方が良い
という議論です。
どう思われます?

r7分かりました。便利ですね。ホール毎に設定変更できればいいのに。
テーラーは昔バーナーというDRがあり手を焼いたことがあり
思い切って昨年r5で再挑戦しましたが気に入りませんでした。
(この頃から難しいDRと簡単DRの二刀流を考えていたようです)

夏休み、冬休みはいつも週末を含む3日連続のラウンドです。
ボーナスはこれで消えます。
まるでキリギリスの生活です。
毎日曜日のラウンドも含めて年間50R 使いすぎですね。

関係部署の調整が出来仕事の段取りはつきました。
後は上司のOKです。
上司はお盆に休みを取るので9月に入ると今頃夏休み?と言われます。
上司と私のみ週6日出勤です。他の者は週2-3日休みです。
ですから日曜日は太陽の下ゴルフがしたいのです。

連休は月に1回しか取るタイミングがありません。
ワイフの仕事とも調整しなければいけませんので困難を要します。

強い決意と仕事の流れを読む正確な判断力が要ります。

今回はグアムにします。
今、次の賞与(冬)が減額される事が決まりました。(全員)
最後のグアムかも・・・

まるでプライベート通信ですね。すみません。












書込番号:5190378

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/22 10:02(1年以上前)

ist8008さん

昨日アイアンの試打しました。ジオテックのもので
ヘッドはフェージドキャビティのプロトタイプ(未発売)
シャフトはDG S300 (5Iで425g)
実際に打ったのは9.6.3Iの3本です。

久々にDGを練習場で打ちましたが意外に打てました。(喜)
9番 いいです。重たそうな球がゆっくり飛んで行きます。
   110y-115yでしょうか
   (落ちる所が向こう下がりで良く分かりません.練習場ボールです)
6番 いけます。左右ぶれなく素直な球筋で弱くありません。
   同じく重たそうな球がゆっくり飛んでくれます。
   ロフト32度で160yなさそう myクラブよりマイナス5yか

3番 うーん、まっすぐ飛びますがやや低いです。
   実用不可です。

DG感じいいです。実にいいです。(軟鉄との相性good!)
私の憧れのアイアンの打球は人が見て
振って勢い良くボールが出るのではなく
一呼吸置いてからボールがアイアンから離れていって
ゆっくり飛んでいながら距離が落ちない打球です。

このアイアンは近いものを感じました。

問題は今日の肩と腕の張りです。
50球程度でこの張りは使い続ける怖さがあります。
次の日曜日までに回復するか不安です。
 
   

書込番号:5190564

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/22 10:16(1年以上前)

one2oneさん

おはようございます。

>W404はオリジナルシャフト(S)です

めずらしいですね。てっきり、リシャフトされて
いるのかなと思ってました。

>PT-6としなり方は違いますが、重さ的には同じ
と私は感じます

エーと、たしか、PT-6はカタログ上は中調子ですが、
先剛性(手元にKPがあるタイプ)だとおもいますので、
シャフト自身のしなり方は一緒のはずですよ。

>総合的な調和の中で評価されるべきで
同じシャフトで同じ重さでもヘッドが違えば違う
評価はありえますよね

そうですね。トータルで評価はきまります。
中調子のシャフトでも、ヘッド重量によっては
先のほうにKPを感じたり、手元側にKPを感じる
ことがありますね。

>一つの指針としての重さを検討した場合
私はヘッドが(シャフト?)重い方が弾道は
安定しパワーが出ると思うのです

相当に背筋力が強いですね。

>私は振れるだけ重い方が良い、友人は安定可能
な軽い方が良いという議論です。どう思われます?

そうですね。振れる許容範囲の中で重いDRだと、
ラウンド(前半)は、好調なのですが、後半が
良くないですね(背筋力の影響大)。やはり、ご友人
のおっしゃる、安定可能な軽め(許容範囲より少し
軽め)を選択してしまいます。バランス的には、
D1からD2の範囲ですね。

>r7分かりました。便利ですね。ホール毎に設定
変更できればいいのに。

公式上には、ホールごとにバランス、重量を変える
ことはできないはずです。けっこうウエイト移動は
手間ですよ。あわてると、ねじ山を切ることが
ありますので、落ち着いて、おこなったほうが
いいですね。

>テーラーは昔バーナーというDRがあり手を
焼いたことがあり思い切って昨年r5で再挑戦しま
したが気に入りませんでした

田中秀道プロが使っていたものですね。オレンジ
色の目立つヤツですよね?
初代r7は、いまや、2万円台後半で購入できます。
ねじ山が比較的きれいなものを選択されて一度お使
いになってみてはいかがでしょうか?もちろん、
お好みのシャフトにリシャフトされてあるものを。

>夏休み、冬休みはいつも週末を含む3日連続の
ラウンドです。ボーナスはこれで消えます。
まるでキリギリスの生活です。毎日曜日のラウンド
も含めて年間50R 使いすぎですね

イヤー本当にうらやましい限りです。ご寛容な
奥様にも・・・。

>強い決意と仕事の流れを読む正確な判断力が
要ります

ゴルフのマネージメントに相通じますね。

ゴルフの格言に、正確な言葉つかいは忘れ
ましたが、「20-30年同じ職場でつき合うより、
ゴルフコースで1ラウンドすれば、その人の
性格がすべてわかる」・・・というのがありま
したね。

>今回はグアムにします

楽しみですね。当方も、また、マンギラオへ
行ってみたいですね。粘っこい赤バンカーに
再挑戦です。

>今、次の賞与(冬)が減額される事が決まり
ました。(全員)

日本経済も好調を維持しているようですが、
庶民にはまだまだ厳しい現実がありますね。
今月の給与明細の中に区(市)役所からの
確定総所得額をみましたが、およそ、4年前の
総額ですね。(タメ息)

>最後のグアムかも・・・

いやいや。国内ラウンドのほうが楽しいですよ。
是非、軽井沢へお出かけください。

書込番号:5190596

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/22 19:46(1年以上前)

ist8008さん

今日の仕事は疲れました。トラブル続きで調整役はつらいです。

>W404オリジナルシャフト(S)
昔私はフッカーでチーピンで泣いていました。
ある友人が新しいDRを買っていたのでラウンド中に借りて
打った所まっすぐに飛んでくれたので
最後のホールまでいきなりラウンド試打を体験しました。

気に入ってすぐにショップへ直行しW302を買いました。
W302は3本こなし、W404へと続いています。
手元調子が良かったのでしょう。

PT-6は手元調子とちょっととしなりが違います。
W404は手元の近い一箇所がしなるのに
PT-6は中間の位置ででしなるゾーンが長い感じがします。
全体がしなるに近いです。 と感じます。

>振れる範囲で重たいクラブ
重たいと感じる手前の重さですので重さが苦痛にはなりません。
おっしゃるようにラウンド後半につかまりきれない球が
出る事がありますので注意していました。

私は重たい方が緊張した場面では有効だと思っています。
振り切るしかない。当てにいけない。

パターやアプローチは手が縮みますがフルショットは
大きな筋肉を使うので振って行けました。

>バーナー  オレンジ色の目立つやつ
そうです。

おっと失礼帰らなければ
また明日 お疲れ様でした。

書込番号:5191680

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/22 23:32(1年以上前)

one2oneさん

>ジオテックのものでヘッドはフェージド
キャビティのプロトタイプ(未発売)
シャフトはDG S300 (5Iで425g)
実際に打ったのは9.6.3Iの3本です

いよいよ、DGの出番ですか!
DRとともに、ジオテックでラインナップ
となりそうな予感がしますネ。

>久々にDGを練習場で打ちましたが
意外に打てました。(喜)

7番まででしたら、すばらしい
弾道が楽勝でしょうね。
問題は、6番からですね。8番の弾道を
6番以降も出したいですね。

>DG感じいいです。実にいいです。
(軟鉄との相性good!)

できるならば、IRのシャフトにSLでは
なくS200以上を挿したいですね。(以前、
日本人にS200なんて邪道だ!って言って
いたことがありましたが・・・)(取り消します)

>私の憧れのアイアンの打球は・・・アイアン
から離れていってゆっくり飛んでいながら
距離が落ちない打球です

ウーン!いわゆる、ヘッドに吸い付く
ような打感で、スピン量が常に一定
風の影響を受けずに、G上でピッタ
というヤツですか!当方も、大好きです。

>50球程度でこの張りは使い続ける怖さが
あります

肘には充分に気をつけてください。弾道が
良いと、つい、調子にのってしまいます。

書込番号:5192510

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/23 11:05(1年以上前)

ist8008さん おはようございます

ジオテック フォージドアイアン プロトタイプは
未発売品のモニターで当たり使用感想を送るものです。
私には3.6.9番の3本が割り当てられました。

DGのS300です。S200とはカタログ上1gの差です。
何か違うのでしょうか?私にはS200との違いはよくわかりませんでした。

6番IRは弾道は満足のいく物でしたよ。
5番はないので分かりませんがこのヘッド(キャビティタイプ)
では6番までは打てそうです。
ヘッドも大き過ぎずしまっています。やや丸みが感じられます。
球筋がきれいですね。やはり重そうな球です。

9番は満足のいくものです。
3番はへなちょこ球ではありませんが上がりません。不可×

しかし、これで5番まで揃えて18ホール回れるか、
27ホール回れるか、3日連続プレー出来るかどうか。
この重量でインテンショナルが打てるのか?

自信はありません。
筋力upしていけば可能かもしれませんが
今は夜に20分程度の負荷運動とストレッチが精一杯の身
練習の他に筋力を鍛えるまでは出来ません。残念。

やはり400g程度のアイアンを探してでやって行きたいと思います。
(今は5Iで409gです)


書込番号:5193431

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/23 11:20(1年以上前)

one2oneさん

おはようございます。やっと、週末ですね。
うっとおしい梅雨の一日は長く感じます。
ヤレヤレです。

>ジオテック フォージドアイアン プロト
タイプは未発売品のモニターで当たり使用感想
を送るものです。私には3.6.9番の3本が割り当
てられました。

そうでしたか!プロトというくらいですからね。
プロがよく使っているものですね。特に伊澤プロが。

中古ショップでも、プロ放出品(プロト)なんて
いうのは、市販品の3倍くらいしますね。

>DGのS300です。S200とはカタログ上1gの差です。
何か違うのでしょうか?私にはS200との違いは
よくわかりませんでした。

これはプロでもその違いは分からないでしょう。
表示を隠して試打してもキットその違いは・・・。

>6番IRは弾道は満足のいく物でしたよ・・・
球筋がきれいですね。やはり重そうな球です。

いやー・・・。欲しくなりますね。
ラウンドでは、6番まできっちりと打てれば
問題ないんじゃないですか?あとの飛距離は、
お気に入りのUTとか7W、9Wを。

>これで5番まで揃えて18ホール回れるか、
27ホール回れるか、3日連続プレー出来るか
どうか。この重量でインテンショナルが打てる
のか?

3日連続はキツイでしょうね。



書込番号:5193455

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/06/23 13:43(1年以上前)

ist8008さん

2.3年前 沖縄で7月の暑い日にに3日連続でプレーしたら
(サザンリンクス.那覇GC.パームヒルズ)

『あほちゃうか』 と地元の人に言われました。

休みは3日連続ゴルフが我が家のリゾートです。
ワイフも良くついて来ます。

書込番号:5193729

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)