ゴルフ総合 クチコミ掲示板

 >  > ゴルフ総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > ゴルフ総合

ゴルフ総合 のクチコミ掲示板

(2901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなドライバーを探しています

2007/07/23 06:40(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:9件

お世話になります。初心者です。
現在、ドライバー(1w)を買い換えようかと考えています。

希望としましては、

@ヘッド、シャフト共に軽い事
Aフェイスの高さがあまりないもの(シャローなもの?)
B低重心なもの

です。
特にメーカーはこだわりません。

私の希望に合うドライバーはありますでしょうか?
オススメなドライバーがございましたら宜しくお願いします。

(ちなみに、現在使用しているドライバーは数年前に友人から譲ってもらったブリジストンのレイグランデという物です。
非常に打ちにくいと仲間からも評判です(笑))

書込番号:6566924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/23 11:14(1年以上前)

取り敢えず市販品ですとテーラーのヘッドが軽く出来ます。重心距離調整用のネジを軽くするか取り外しすれば大丈夫です。シャローフェイスはr7HTあたりがシャローかと。

シャフトはお好みでリシャフトすれば40グラム台からあります。

ちなみにグリップも軽量の物がありますから全体重量を落としたい場合やバランスが出ない場合には有効です。

中古の出物があれば価格もそれほどしないと思いますから調べてみてください。

書込番号:6567377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/24 06:02(1年以上前)

ビーバーくんさん ご返信ありがとうございます。
早速探してみます。

それとゴルフショップへ直接行き、店員の方と相談してみようと思います。もちろん試打もさせて頂こうかと。

まずは候補のクラブを調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6570546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天市場の

2007/07/17 20:47(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:114件

EZAKI NET GOLFにて、ツアステージトレッドグリップSHV550
18900円が92.1%OFF

パラディーゾトレッドグリップSHA450
15750円が90.6%OFF

パラディーゾソフトスパイクSHA520
12075円が87.7%OFF

早い話、税込みで1480円です。先ほど19時から売り出しました。すでにかなりサイズ切れてます。一見の価値有り!サイズがもし有ればラッキーですよ!私はSHV550の黒、27a2足注文しました。

書込番号:6546628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件

2007/07/17 20:52(1年以上前)

すいません、訂正です。
SHV550は間違いです。SHV450でした。申し訳ありません。

書込番号:6546654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/17 21:10(1年以上前)

素晴らしい情報ありがとうございました!

私もSHV450を色違いで2足買ってしまいました(笑)
今これと同じようなツアステのスパイクを使ってるので
即買いでした。
足が大きいのが幸いしたようで28センチは売れ残ってました。

20日発送予定のようですので楽しみに待ちたいと思います。

それにしても一足1410円って・・・(^^;

書込番号:6546739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/17 21:25(1年以上前)

はじめまして、さにさにさん。
良かったですね!おめでとうございます!
ちなみに私は白黒27.5aを買い物かごにいれたのですが、手続きにもたもたしてる間にエラーになり、在庫ゼロになり、仕方なく黒27a2足ですよ(泣)さにさにさんが羨ましい(笑)
でも良い買い物が出来たと満足しています!

書込番号:6546796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/17 22:07(1年以上前)

改めましてご挨拶を

らいぱち77さん はじめまして。

いやー見たのが遅かったので正直言ってもう売り切れてるだろうと
半分諦めて行ったんですが諦めなくて良かったです(笑)

普段なら2足まとめ買いなんてありえないですからね(^^;

>続きにもたもたしてる間にエラーになり、在庫ゼロになり、
仕方なく黒27a2足ですよ(泣)

なんか後から見た私が色違いで買えてしまって申し訳ないです(^^;

いい買い物させていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6547030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/18 22:49(1年以上前)

続報です。
楽天市場の別のゴルフショップにて、またまた発見しました。
そのショップではパラディーゾのSHA450、SHA520が送料込みで1480円で売り出されています。サイズは27a〜28a限定です。
bs社、このシリーズ、これからマークダウンして大量放出するのでしょうか?我々ユーザーにとっては嬉しい限りですが!

書込番号:6551058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

トライアングルトレーナー

2007/07/12 11:29(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

標題の腕にはめるゴムバンドで出来たものをゴルフ5で998円で販売しています。両腕の一体感が出たり右ひじの絞り込み等も勝手に?出来ますからかなり良いです。説明ではカット打ちやオーバースイング、シャフトクロスを防止と書いてありますがその通りと思います。価格も安いので是非お試しください。サイズは何種類かあるみたいですから実際に装着してご自分に合ったサイズを。

書込番号:6525841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/13 01:14(1年以上前)

ビーバーくんさん、ご無沙汰してます。

今、右肘のしぼりこみを結構意識しているので
購入してみたいです。
こちらのゴルフ5でも売っているかな?
情報ありがとうございました!!
そういえば・・・最近ゴルフ5は全然いってません

書込番号:6528347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/13 10:52(1年以上前)

せいこうさん お久しぶりです。

ゴルフ5で売っています。価格も安いですからオススメです。

右ひじの絞り等効果はバッチリです。また自分の場合は(仲間も)フォロー〜フィニッシュで両腕の一体感がより出て結果的にボールが高くなりました。

価格が高ければ見向きもしませんが998円ですからお試しください。

書込番号:6529009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/13 11:12(1年以上前)

こんにちは

せいこうさん こちらではお久しぶりです(笑)

値段が安いのが良いですね!SKホ が使ってるやつでしょうか?
とにかく一度見て見たいと思います。

最近トップで右ひじが浮いているらしく(本人は気がついてませんでした)
フライングエルボー気味になっているらしいです。

ちょっと前までは坂田さんあたりが出前持ちはNG的なことを
言ってましたが、今はトップで締まった感じがトレンドのようですからね。。
まぁジムフューリックの例もありますからインパクトまでに正しい
軌道に戻れば全然OKなんですが。

書込番号:6529046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/07/13 11:12(1年以上前)

私も愛用者です。最初は肘の回りがすりきれましたが、慣れてくると明らかに弾道が変わりました。

ビーバーくんさんのおっしゃる通りなりより安い!コストパフォーマンスの高い練習器具です。

書込番号:6529047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/13 13:03(1年以上前)

タァカアキさん お久しぶりです。さにさにさん こちらでも宜しくです。

すりきれる・・・自分は取り敢えず大丈夫でしたからマシな方でしょうか?。ちなみに借りた仲間のはサイズが小さくて肩がかなり窮屈でしたので自分は大きいサイズを購入しました。

フライングエルボー・・・コレを装着すると多分フライングエルボーには出来ませんからかなりの矯正になると思います。ちなみにフューリックはあそこからの絞り込みは物凄いです。右ひじがお腹に突き刺ささるように絞ってきます(たまたま見た写真ではホントに右ひじがお腹についていました)。殆どシャンクぎりぎりな感じです。

書込番号:6529307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/16 11:24(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

今日は午前で仕事終りなので飲みに強制連行されなければ
ゴルフ5に見に行きたいと思います。

フライングエルボー・・・以前からトップで右ひじが浮く癖が
ありました。自分としては違和感なく振れていたんですが・・・
それが原因でチーピンが出やすいのかもと思ってます。
トップで出前持ちのようなタイトで締まりのある形も練習したことがあります。
右脇にタオルやヘッドカバーを挟んだり色々やりましたが窮屈で
やめました。
これらはなんかやらなければいけない的な感じで長続きしません。

絞込み・・・フューリックは確かに凄いです。ダウンスイングで
手元が本当にギリギリで通過していきますよね。グリップの握りも
ダブルオーバーラッピングで特殊ですし・・・たぶんああいう風に
しないと引っかかるのでしょうね。

このトライアングルトレーナーが救世主となってくれればいいんですけどね(^^;

書込番号:6541006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/17 10:46(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。

多分ですがこの機具でかなり改善すると思います。自分は着けた瞬間にビビっときました。

フューリックはかなりフックに悩んだ感じでしょうか?。ダブルオーバーラッピングも絞り込みもそうですしたしかシャフトも65ゴールドを目一杯チップカットしていました(今はシャフト自体が違います)。

書込番号:6545060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/17 20:48(1年以上前)

あれ?先ほど書き込みしたんですが反映されてませんでした(^^;
改めて・・・

昨日は結局仕事が伸びてその後飲みモードに突入したので
ゴルフ5にいけませんでした。。

トライアングルトレーナーはゴルフ5のオリジナル商品でしょうか?
他のショップでも扱っているのであれば近場のショップの方が
近いのでいいのですが。。 時間が有れば見てみたいと思います。

今日はこれから次回のラウンドに向けて練習に行きたいと思います。
嫌いな球を打たない練習でちょっと発見したことがありますので
試して見たいと思います。(といってもそんなに大したことじゃ
ないんですが(苦笑))

追伸

私が立てたスレはまた170まで巨大化してしまいましたので
打ち止めにしたいと思います。(当初予定していたドライバー
の購入も見送りになりましたので)

もしよろしければこちらか、また別のスレでお付き合いくだされば
幸いに存じます。

書込番号:6546634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/18 09:57(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。

この機具はゴルフ5のオリジナルではないと思いますが・・・何処で販売しているかは不明です。

スレッドの件は了解です。宜しければこのスレッドで如何でしょうか?。

今日は仲間と練習に行く予定です。この機具を使用して調子を上げて月例に挑みたいです。

そういえばパイロットから馬に写真がかわりましたね!。全体を撮影しないで一部を撮影するところは望遠レンズ派です。ズバッと切り取った写真は迫力があってよいですね!。

書込番号:6548649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/18 10:49(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

またこちらでよろしくお願いいたします。

トライアングルトレーナーをネットで検索してみましたがヒット
しませんでした。。画像もありませんでしたので・・・どんなものか
段々気になってきました。。でも今ショップに行くとパターを
買ってしまいそうで怖いです(^^;

昨日はよる練習に行こうと思いましたが電話がかかってきて
結局行けませんでしたので今日も時間があれば行きたいと思います。
でも一日経つと閃いたアイディアがすっ飛んでますね(苦笑)
思い立ったが吉日といいますもんね。。

プロフの写真は7年前の画像です(^^; 最近新しい写真がないので
昔のを使ってます。。望遠派・・・そうですね。そういわれると
全体を写す写真よりも切り取って写すものが多い気がします。
風景は広角をつかいますが人物や馬は余裕があればこういう写真が
多くなってますね。
ちなみに以前使ってた戦闘機(米軍)は本物です。基地開放日に
撮影してきました。あの画像はたしか75-300で撮ったと思います。
戦闘機は凄いですね。形も確かに凄かったんですがもっと凄かった
のがマニアが多いこと(^^; 色んなカメラの機材(高級レンズ等)
を見れたのでそれはそれでよかったです。

余談ですが米軍基地のなかにゴルフ場があるのは知っていたんですが
予想よりも大分綺麗なコースでした。広さも充分あります。
みんなジーパン、Tシャツで手引きカートでプレーしてました。
一般の人にも格安で開放して欲しいですよね。

もう一つ余談ですが
昨日ここの情報でツアステのスパイクを92%オフ一足1480円で
色違いを2足買ってしまいました。投売りもいいとこですね(^^;
逆に何でそんなに安いのだろうと・・・何か裏があるんじゃないかと
心配になりました。。でも今使ってるスパイクと型違いだと思う
のでいい買い物でした。

書込番号:6548768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/18 14:46(1年以上前)

さにさにさん あらためてこんにちは。

パター・・・パターのフィッティングは斬新です。ミニボックスでもやっていたと思いましたが購入しないと帰れない感じがして・・・。

写真・・・自分もたまには子供以外を撮影してオンラインアルバムに貼りたいと思います。ちなみに花火がそろそろ始まりますから・・・。そういえば機材も気になります。テレビでK1をしていましたが試合よりもカメラを見ていたりしました。

シューズ・・・良かったですね!。自分も雨用にもう一足欲しいですが・・・。そういえば梅雨があけたら靴の手入れをしなくては。最近サボっていますからやりがいがありそうです。

書込番号:6549427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/19 15:37(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

フィッティング・・・そうなんですよね〜 タダでは帰れない
感じなので受けるのをためらってしまいます^^;
でも一回受けてしまうと既製品のパターは買えなくなってしまうのでしょうね。

花火・・・そういえば花火の写真は一回も撮ったことがありません。
以前ビーバーくんさんのプロフで花火の画像が使われてましたね。
とてもあんなにきれいに撮る自信はないですが今年チャレンジして
みたいと思いました。
機材は上を見たらキリがないので今ので上を磨こうと思います^^;
でも望遠レンズは欲しいんですが・・・物がありませんね^^;

シューズ・・・自動配信メールはきたんですが店からのメールが
ありません・・・ちょっと心配になってきました。。
無事に届けばいいんですが。。

書込番号:6553233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/19 17:18(1年以上前)

さにさにさん、こんにちは!
1480円シューズですが、私のほうは昨日の昼前にショップよりメールが届きました。

ビーバーくんさん、スレにお邪魔してすいません。
この週末、ゴルフ5にトライアングルトレーナー買いに行こうかなと思っています。

書込番号:6553435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/19 18:03(1年以上前)

らいぱち77さん

メール届きましたか!
自動配信メールは来たので大丈夫だとは思いますが
未だショップからは無反応なのであとで確認のメールを送ります。
あとHPをみましたが800足完売だったようですね。すごい数です。
それもあってメールが遅れてるのかもしれませんが・・とにかく
一応確認取ってみます。

書込番号:6553557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/19 19:35(1年以上前)

らいぱち77さん さにさにさん こんばんは。

フィッティング・・・やはりそんな感じでなかなか踏み切れないです。普通に調整だけでもしてもらえたら良いですね!。

シューズ・・・らいぱち77さんが大丈夫でしたので・・・少し安心でしょうか?。

花火・・・実は簡単です。マニュアルモードで絞りF8〜F11にして花火が開く前からシャッターを開けて開ききったら閉じるだけです。数枚テスト撮影してバックモニターで確認すれば感じもつかめます。問題はブレ位ですが自分のカメラはミラーアップ出来ないのでなかなか止まりません。ちなみに自分のプロフのページにきてホームページの所をクリックして頂ければオンラインアルバムに行きます。またニコンのオンラインアルバムは登録は必要ですが無料ですよ!。

らいぱち77さん こんな感じでのトークですからあまり気にしないで遊びに来てください。

そういえばあの男にトライアングルトレーナーを着けさせたら・・・何と片腕を入れた時点ですでにピチピチでした。多分こんなに太い腕は想定していなかったのは分かりますがそれにしても化け物です。ちなみにどうにか装着してショットしたら結構気に入ったみたいで早速購入するそうです。

書込番号:6553785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/20 10:10(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

>マニュアルモードで絞りF8〜F11にして花火が開く前からシャッター
を開けて開ききったら閉じるだけです

聞く分には自分でもできるのかな、なんて思ってしまうのですが
やってみると案外難しいんですよねカメラって^^;
私には難しそうなテクニックですがなんとかチャレンジしてみたい
と思います。(コンデジには花火モードがあったんですが…
デジイチにもないかな?確認してみます)

アルバム・・・あとで見させていただきますね。私も一応ルミックスの
オンラインアルバムを開設したんですが結構前に更新したっきりに
なっていてパスワードを忘れてしまってそれっきりホッタラカシに
なってます^^; たいした画じゃないので非公開にしてますが…

トライアングルトレーナー・・・益々気になってきました。
明日仕事が終わってから行こうかなと思ってますが・・・

あの男さんがゴムバンドをはめてる姿を推測ですが想像してしまい
ました^^; きっとすごい画になっていたんでしょうね(笑)
サイズはワンサイズでしょうか?

らいぱち77さん
どうやら当方のメーラーのエラーでショップからのメールを受信
できなかったようです。一応ショップのほうには問題なければ
そのまま送ってくださいと再度メールしておきましたので大丈夫
だとは思いますが。今日発送されるみたいですね。

書込番号:6555970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/20 12:49(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。

花火・・・インターネットで検索しても撮影方法が出ています。カメラのモードはデジイチには多分ありません。以外と花火は開き切った所を撮影すると思っている人がいますが実は開いていく所を撮影しますから結構絞って撮影します。当然三脚は必須でレリーズも有れば使ってください。あとEXIF READER(スペル合ってないかも?)というフリーソフトをダウンロードすれば写真の撮影情報が分かります(以前ご紹介したかな?)。自分の花火の写真をドラッグすれば使用レンズから絞り値やシャッタースピード、撮影モード、ホワイトバランスまですべて見れます。ご自分の写真は右クリックしてプロパティの中にソフトが入り込みますからさらに便利です。

あの男・・・多分自分の太ももと同じ腕の太さです。ちなみにサイズはS〜LとL〜LLの二種類みたいです。お店でお試しになるときにご確認ください。ちなみに片腕だけ入れて片方のゴムがキツイのは相当とお分かりになりますよ!。

そういえばタイト907D2はボールがかなり上がりやすいみたいです。あの男ともう一人が使用していますが二人ともかなりの高弾道です。ちなみに自分もあの男のD2を打たせてもらいましたがかなり高弾道になります。シャフトは青マナ83のXですが・・・少し軟らかいです。チップを伸ばしたタイト専用タイプでしょうか?(ランバはそうです)。ヘッドとシャフトとの相乗効果とは思いますが・・・。

シューズ・・・訳がわかって良かったですね!。

書込番号:6556273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/23 10:23(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

EXIF READERは落そうとしたら重大な欠陥が発見されたため
現在停止中、とのことでしたのでまだ落としたことがありません。
脆弱性が見つかったのかもしれませんね。

先週末はひさしぶりにデジイチで写真を撮りましたがやっぱり
コンデジとは比べ物にならない写りですね。また夏に向けて
いろんな所を激写したいと思います。花火モードですがやっぱり
ついてませんでした^^; やっぱり自分で何とかするしかない
ようですね・・・ 花火くらい明るいと夜でもF8くらいに絞っても
大丈夫なんですね。かなり難しそうですがなんとかやってみます。
その前に自前の打ち上げ花火で練習して(笑)線香花火なんかも
撮る綺麗そうですね。

トライアングルトレーナー・・・やっと手に入れました!
いや〜使ってみて感動でしたね。。ものすごくスムースに
トップまで上がるようになりました。いままでいかに遠回り
して上げていたかわかります。L〜LLを買いましたがパンパン
になるようなことはありませんでした^^; ただ両腕の間の
締まり感がすごいですね。あまり長時間つけてるとスレて痛く
なりますが概ねいい感じです。コスト的にも今までで一番いいかも知れません。
しばらくはこれで練習に励みたいと思います。

D2・・・伊澤プロの球を見ていると高く上がりそうな感じでは
ないですが… 上がりやすいんですね。 
そういえば伊澤プロは6Xのシャフトを使ったみたいですね。
フジクラ製みたいですがとんでもない硬さですね。
メーカーによるとUS製であれば4Xくらいにあたるそうですが
それにしても化け物級のシャフトです。。トルクが多いのでしょうかね?

全英オープン・・・昨日は熱帯夜でほとんど眠れませんでしたので
途中で起きてプレーオフまで見てしまいました。ガルシアはメジャーを勝てない
星の下に生まれたんじゃないかと思うほど勝てませんね。。
ハリントンは去年の宮崎といい・・後ろからかっさらって行くのが
上手い?です。。それにしてもカーヌスティは凄いコースでした。
魔の18番は8年前よりもラフが短くなってましたがやっぱり
曲者ですね。 一回はやってみたいと思いますが・・ボールが足りなくなりそうで。。

シューズ・・・昨日届きました。色違いを頼んだんですが両方とも
同じ色でした^^; よく考えると黒一色は服と合わせにくいので
白黒2足でよかった気がしてますので取り買えませんでした。
これで当分スパイクは買い替えなくても良さそうです。

書込番号:6567282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/23 11:49(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。

花火・・・とにかくブレない事です。あとはそれほど難しくありません。ある意味線香花火の方が難しいかも?。ちなみにF8はかなり明るく写ると思いますからF10あたりが良いかと。自分の写真もたしかF10でした。ただし建物等も一緒に撮影する場合はF8が良い時もあります(自分の写真は少し暗い)。

exif・・・何かあったのでしょうか?。自分のソフトでは特に問題ないのですが・・・。この板で検索すれば新しいソフトや従来のソフトがダウンロード出来る所が掲載されていそうですが・・・。

トライアングルトレーナー・・・よいですよね!。実際に使用してみないとこんなものと思いますが使用してみるとかなり役に立ちます。ちなみに自分も少し肩が窮屈ですがこの位が効果があるのでしょうね!。あの男は・・・腕が太すぎ・・・ってやっぱり化け物です。

ラウンド・・・昨日行ってきました。仲間ともう一人のおっちゃん(ハンデ4)との三人でのラウンドでしたが楽しかったです。スコアは前日の深酒がたたって(家に着いたのは2時過ぎ)43 38でしたが・・・実はおっちゃんの飛距離が凄いのです。ドライバーはテーラーのバーナーTPでしたが自分と殆んど飛距離が変わりません。本人いわく年なので普通のオヤジの飛距離になったと言ってましたが・・・とんでもない話です。昔は350ヤード出ていたと豪語していましたが多分ホントでしょう。ちなみに体格は自分を一回り大きくした感じで握力を聞いたら昔は90キロだったそうです。自分の最盛期で70キロ程度でしたから・・・このおっちゃんも化け物です。

書込番号:6567461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/07/24 23:10(1年以上前)

ビーバーくんさん こんばんは

今日練習行ってきましたがトライアングルトレーナー概ね
いい感じです。ただ夏はちょっと長時間の使用は蒸れますので
きついかもしれません・・・ これをつけてショットすると
今までと違った感覚に戸惑いましたが締まり感が増して無駄が
なくなっていく感じがします。不調脱出の救世主になるかも
知れません。

花火の撮影は露出を下げてもいいのでしょうか?F10くらいですと
花火は明るいとはいえブレそうな感じがします(素人なので)
とりあえず8月に花火大会があるので撮りに行けたらチャレンジ
してみたいと思います。

書込番号:6573158

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフ総合

スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件

目が半端に(0.6位で乱視です)悪く、ゴルフの時と車の運転時にはメガネをかけているのですが、最近ゴルフ用(スポーツ用)のサングラスが必要かな思っています。(目の保護とボールがどこに飛んでるかわからなくなる時があるので)
普通の度入りのサングラス(レイバン等)は持っているのですが、ゴルフ時にかけるといかにもという様な風貌になってしまうので、普通のメガネで我慢しています。(車の運転はそれはそれでいいのですが)

そこで考えているのが
@OAKLEYのスポーツ用度付きサングラス。
A1DAY等のコンタクトをしてスポーツ用サングラス。
B外はスポーツ用のサングラスで内側にメガネ見たいのをはめ込むタイプのサングラス。
みなさんどれがおすすめですか。

@は高価で合わなくなった場合も出費が大きいです。
Aは今までコンタクトを使用したことが無いので付けれるか(目薬も上手くさせません。目をあけようとすると口も一緒にあきます・笑)不安ですし、スポーツで使っても支障が無いのかも不安です。
Bはダブルでメガネをしていると考えると、少しうっとうしいかなと思っています。

またこれらは普通にメガネをしたときと見え方が違うのでしょうか?
ゴルフに限らず他のスポーツでもこうしているよとかあれば、ご教授お願いします。

書込番号:6471426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/25 17:11(1年以上前)

自分は眼は大丈夫ですが・・・仲間がレイバンのフレームに度入りの色付きのレンズを入れています。本人は具合が良いと言っていますが・・・。

書込番号:6471572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/26 12:21(1年以上前)

すみません。レイバンはすでにお手持ちでした。

あと仲間は使い捨てコンタクトです。雨の時はコンタクトに限ると言っていましたが・・・スレ主さんはコンタクト派ではないみたいですから・・・無駄レスすみません。

書込番号:6474354

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/26 18:31(1年以上前)

私も昨年@からBまで検討しました。

@先ず、オークリーの度付きサングラスを作りました。
 ちゃんと検眼して作ってもらったのですが
 オークリーなどスポーツ用サングラスは顔の湾曲にそって
 ラウンドしているのでレンズと目の空間が少ないのです。
 まつ毛がレンズに当たるのです。近視レンズは厚みがあります。
 まばたきの度にレンズにこすれるので×でした。(トホホです)

Bいろいろなタイプのサングラスを試しました。
 キャップへの取り付けタイプは自分のメガネとの角度がなかなか
 一致しません。ヅレが不要な空間となります。
 オーバーサイズのサングラスはガチャピンのようになりました。
 水中メガネのような感覚です。

そこでAが残ります。
 最初はハード、次はソフトの永久タイプ、2ウイーク、
 最後には1Dayにたどり着きました。
 一番装着感が楽です。使い捨てですがゴルフの日専用なら
 1日200円少々です。スポーツサングラスが自由に選べます。
 なんといっても雨の日はメガネなしでプレーできるので重宝します。
 嫌な水滴を気にせずにいられます。視野も広いですよ。
 私は乱視が入っているので左右違うメーカーのコンタクトですが
 すぐに慣れました。

 使い捨ては(1Day)は清潔です。
 薄いので外す時に多少コツがいりますがすぐに出来るようになります。
 違和感は限りなく少ないです。体験しないと理解できないですが。

 一度試される事をオススメします。


 

書込番号:6475161

ナイスクチコミ!1


スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2007/06/27 10:28(1年以上前)

ビーバーくんさん レスありがとうございます。
なるほどコンタクトにすると雨の日はメガネを拭かなくても良いとの事ですね。コンタクトを使用したことが無いので考えてもみませんでした。

one2oneさん 貴重な体験談ありがとうございます。
このような話は実際使用(着用)してみないとわからないですから大変参考になりました。
私の中では@とAの割合が7:3位で考えており、予算がつけばもう少しで、オークリーの度付きスポーツサングラスを買うところでした。
Aの1dayコンタクトにスポーツサングラスで検討したいと思います。メリットも多いですし、格好も損なわれず、安価ですみそうです。
レスを読んでいてBのガチャピン姿でラウンドしている自分を想像して笑いました。(体格も似ていますし・・・)

書込番号:6477501

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/27 11:01(1年以上前)

メガネには必ず歪みが発生します。
最近は偏光タイプの優れものが発売されていますが
(高い。普段は私もそれを使っています)
下の部分はどうしても多少ゆがみます。

ゴルフは足元にあるボールを打つスポーツなので
ゆがみのない状態でボールを見た方がいいに決まっています。
ただ、普段から歪んだ状態になれてしまっていたら
正常に見えると戸惑うかもしれませんが。

均一なサングラスの方がゆがみは少ないですね。
度付きレンズは歪み易いですね。
安物サングラスも歪んでいますね。

オークリーは歪みが少ないサングラスだと思います。
ピーカンに晴れた日、やや曇った日には
色を換えると見やすさが変わります。
色が濃いと目が疲れますね。夕方には見えなくなってしまいます。

書込番号:6477559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

重量差?

2007/06/23 13:32(1年以上前)


ゴルフ総合

クチコミ投稿数:114件

こんにちは! あまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、1Wと3Wの重量差はどれくらいが良いのでしょうか? 皆様のクラブはどうされているのでしょうか? お教えください。

書込番号:6463852

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/23 16:19(1年以上前)

一般的には10-15gは重い方が良いとされています。
私のDRは310g、3wは322gです。
バランスはD1で同じです。

短くなると同じ重さでは軽く感じます。
そこで重くして同じバランスにします。
シャフトを重くする必要はありません。
3wのヘッドがDRのヘッド(約200g)より重く作ってあります。
お好みでシャフトを換えるのはいいですよ。

書込番号:6464235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/24 06:46(1年以上前)

one2oneさん、早速のレス有難うございます。
現在私が使用している1Wのスペックが@321c(トルク2.2 重量72c)A326c(2.5 75c)3Wが321c(3.7 59c)これに鉛を貼り付け333cにしています。バランスはD2。1Wは二本ともD3。 1Wのスペックが今の自分には合っているように思います。問題なのが3Wです。鉛を貼り付け333cにしたものの左右にボールが散らばります。ここのところ全然使ってません(泣)1Wと同スペックのものに買い替えればいいのでしょうが、この3Wに愛着があります。頭の形が好きです(笑)最近リシャフトを考え始めました。リシャフト未経験者です。もしリシャフトするなら、重量の上限はどれぐらいがいいのでしょうか?

書込番号:6466601

ナイスクチコミ!1


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 08:38(1年以上前)

らいぱち77さん

>1Wのスペックが
@321c(トルク2.2 重量72c)
A326c(2.5 75c)
1Wは二本ともD3。

>3Wが321c(3.7 59c)
これに鉛を貼り付け333cにしています。
バランスはD2。・・左右にボールが散らばります。
もしリシャフトするなら、重量の上限はどれぐらい
がいいのでしょうか?

これまた、ずいぶんとヘビーなDRをお使いですね。
相当なHSがないと振れませんね。

お見受けしたかぎりでは、スプーンのシャフトが
DRに対して、軽いからでしょうね。それとキック
ポイントの違いから、ボールがバラけるとおもい
ます。

DRのKPは、中ですか?元ですか? 先ですか?
FWもシャフト重量とともに、KPをそろえれば
同じタイミングで振れるとおもいます。

書込番号:6466777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/24 08:55(1年以上前)

3Wのリシャフト時のシャフト重量はドライバーのシャフト重量プラス10グラムが良いといわれています。

しかしone2oneさんもいわれていますがこのセオリーだと重すぎます。今75グラムのシャフトをご使用ですから85グラムのシャフトを探す事になりますが・・・シャフト自体少ないですしかなりハードな仕上がりになってしまいコントロールショットが出来なくなります(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。

オススメはドライバーと同じシャフトにリシャフトですが・・・価格が問題でしょうか?。中古のドライバーからのリシャフトやヤフオクあたりで探すのも良いと思いますしtakagolfも安いシャフトがあるかも?。

書込番号:6466806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/24 10:30(1年以上前)

早速のアドバイス、有難うございます。

ist8008さん

>DRのKPは、中ですか?元ですか? 先ですか?

@中元調子(Tour AD I-65)A中調子(SPEEDER 757)
3w メーカー純正(BS TD-02)シャフトにHKって書いてます。HK?元?中?先?分からない、知識がないです(泣)
自分はけっこう曲がるんで先調子は合わないんですかね?今までKPのことなんて気にもかけてなかったのですが。

ビーバーくんさん

>ハードな仕上がりになってしまいコントロールショットが出来なくなります(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。


そんな事、全然知らなかったです(汗)てか、3Wのコントロールショットなんて、とてもとてもですよ(笑)
 ビーバーくんさんが仰るように、中古の安い1Wで重いシャフトを挿してあるのを探そうかな。本当はツアーADやフジクラを挿したいのですが、資金難なもので(笑)


書込番号:6467067

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 11:58(1年以上前)

らいぱち77さん

>@中元調子(Tour AD I-65)
 A中調子(SPEEDER 757) 3w メーカー純正
(BS TD-02)シャフトにHKって書いてます。
 HK?元?中?先?分からない

メーカーによって、KP-M、Middle、 Butt、
BM、BP、Tip・・・いろいろです。H=Highで高い位置
手元でしょうね。手元、先と言っても、中から
少し上、下というだけで、グリップ付近や
ネック付近にKPがあるわけではないです。
Butt=元 Tip=先

シャフトの性能の中でも特にKPは重要です。
スウィングしたさいにシャフトの最もしなりの
大きい部分をKPといってます。KPは、位置の
高低により球筋が大きく変わり、ヘッド寄りの
先調子にすると高い弾道に、元調子にすると
低い弾道になります。先調子は飛距離を
増すロングアイアン向きで。元調子は正確さが
要求されるショートアイアンに向いています。
ですから、スチールシャフトで超有名なDG(ダイ
ナミックゴール)は、良く上級者が愛用する
S200〜は元調子です。

>自分はけっこう曲がるんで先調子は合わないんですかね?

中、元、先調子は、切返し時のタメの多少によって
影響してきます。別の板にもコメントしていますが、
プロの例で言えば、アーニーエルスのようなゆったり
切返しからのタメをつくるスウィングの方には、先調子
シャフトが一般的には合うようです。逆に、日本の
プロで言えば、近藤智弘プロのように切返しから速い
タイプは、元調子が合うようです。
まあ、プロはどのようなシャフトでも、ワッグルした
だけで、特性を掴んで、練習場ではそこそこ打てて
しまうでしょうが・・・。やはり、トーナメントのような
シビヤーな環境では、自分のスウィング特性に合った
シャフトに入れ替えているはずです。いわゆる、
プロトタイプですね。

>コントロールショットが出来なくなります
(フルショット専用なら丈夫ですが・・・)。

上級者が一般的に考えることです。上手くなれば
なるほど、1本のクラブで最低でも前後左右
15yくらいの距離差を打てるようになるはずです。

これくらい打ち分けられれば、片手シングル
でしょうね。

書込番号:6467311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/25 10:35(1年以上前)

昨日ひさびさにtakagolfのホムペを見てきましたがグラファイトデザインの海外モデルが特価になってました。癖の少ないシャフトですから良いと思いますが如何でしょうか?。価格もたしか5250円だったかと。

ドライバーからの流用はあればブリジストンのX100あたりからツアーデザインTD03やミズノ300Sからデュアルアクティブ80(70もあります)あたりの流用が良いです。あれば3000円程度と思います。チップカットはノーカットかカットしても0.25インチ程度にしないとかなりハードになります。自分もかなりドライバーから流用しましたが・・・チップカットしすぎてかなりハードなFWばかり作ってしまいコントロール出来なくて(要はシャフトが硬すぎてマンブリ専用)苦労していました。今はブリジストンのFーSTブラスの14度に青マナ73のSとかなり軟らかいシャフトにしていますが簡単で良いみたいです。

書込番号:6470735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/06/25 20:57(1年以上前)

ビーバーくんさん、色々なアドバイス有難うございます。

>takagolfのホムペを見てきましたがグラファイトデザインの海外モデルが特価になってました。

 私も早速、会員登録してHP見ました。セールコーナーに美味しいシャフト、結構ありますね(個人的に、80g〜90gの低トルクシャフト)よだれが出そうです(笑)

>ドライバーからの流用はあればブリジストンのX100あたりからツアーデザインTD03

 たしか91gのトルク2.1ぐらいだったかな?メーカー純正では、いまどき有り得ない超重量級シャフトですね。明日にでも近所の中古ショップ2〜3軒回って来ようかな!でも見つけるのが大変そうですね。
 第1候補をTD03。探して見つからなければtakagolfでいこうかなと思います。

 PS ビーバーくんさんの動画見ました。感想を一言。「頭残して悔い残さず」偉そうに勝手にタイトル付けてみました。失礼しました。

書込番号:6472209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/26 10:53(1年以上前)

らいぱち77さん こんにちは。

takagolf・・・見ているだけでも面白いですよね!。価格も安い物もありますし・・・。

TD03・・・Xシャフトはその通りです。Sになると83グラムだったかと。あとジェイズチタンのHM80も同じシャフトです。またTD03+はかなり感じが違いますからお気をつけください。

書込番号:6474145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/06/26 11:00(1年以上前)

書き忘れました。

ムービーはかなり自己流スイングで恥ずかしいです。そろそろ写真に変える予定ですが・・・被写体が子供が多いので選定が大変です。

ちなみに最近練習をサボっていますからムービーよりも癖が出てきている感じがします。

書込番号:6474162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/08 12:36(1年以上前)

お久しぶりです。
先ほど、中古ショップでついにX100、TD−03のS(86c、トルク2.1)を見つけ購入しました。ちなみに2000円でした。ソールの刻印の塗装は完全に剥がれ、まるでプロトタイプのようでした(笑)早速、工房に行きリシャを依頼して来ました。明後日出来上がりの予定です。
 PS、今朝練習場でティーアップしてアイアンの練習しました。なかなか難しいですが、ちゃんと打てたときは何ともいえない感触と弾道!継続して取り組みたいと思います。

書込番号:6512439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/08 22:58(1年以上前)

X100のTD03が2000円は安いです。

良い感じに仕上がる事をお祈りしています。
出来上がりましたらレポートください。楽しみにしています。

あとティーアップしての練習はかなり役にたちますから頑張ってください。


書込番号:6514465

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/10 13:51(1年以上前)

私はHSが遅いのでTD02(S)のシャフトの
ビーム、ジョースペックを使っていました。
10年も前でしたが当時の価格で新品で10万円していました。
生チタンの走りです。
TD02は軽くてしなりも多くよく飛んでいました。
とても柔らかい打感でした。

使わなくても手元に置いておきたかったです。

書込番号:6519372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/15 16:30(1年以上前)

350c、D3.5、43インチ。
リシャした3Wのデータです。ワッグルすると手応えがずっしりと伝わります。めっちゃ重い!ヤバッ(笑)
ついでに1Wのグリップ交換もしてもらい(軽量タイプのグリップの為、バランスが実はD4)331c、D3に。2本ともGP社のツアーベルベットラバーです。ワッグルすると1Wより3Wのほうが重く感じます。
明日、リシャ後初めての練習に行きます。期待と不安が半々と言いたいところですが、不安感の方が大きいです(笑)

書込番号:6537838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/16 00:28(1年以上前)

350c、D3.5、43インチ・・・セオリー通りですね!。

多分大丈夫と思いますが・・・チップカット次第です(ノーカットが良い)。重量はそのくらいだと以外に気になりませんよ!。

自分は昔ツアーデザイン9003αというシャフト(TD03のプロ仕様)をよせばいいのに1インチもチップカットして3Wにぶち込みましたが・・・フルショット専用ってか打てませんでした。

バランスも少し重いですが1〜2ポイントは誤差としておきましょう。フックで悩んだりシャフトがあまりにも軟らかく感じたら少しバット側をカットするかグリップをコード入りの物に変えてください。

書込番号:6539759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/07/17 22:04(1年以上前)

こんばんは!
3w、練習場で打ってきました。
重さは大丈夫でした。インパクトからフォローにかけてクラブヘッドに引っ張られる(もっていかれる?)感じが体感でき、我ながらこの重さが自分に合っているのかな?ってニンマリしていました。まだ一度しか練習してないのに(笑)でも、この重さが上限でしょうね。 打球の方は左への引っかけが減り、弾道もやや低くなりました。ナイスショットすれば軽いドロー、カット気味に打てばストレートでやや高い弾道、って感じです。でも当面はティーショット専用で使おうと思っています。

>自分は昔ツアーデザイン9003αというシャフト(TD03のプロ仕様)をよせばいいのに1インチもチップカットして3Wにぶち込みましたが

 ビーバーくんさんも凄いシャフトを挿したことがあるんですね。9003α、これはカーボンじゃないです、鉄棒です(笑)7〜8年前にとあるショップで見かけ、手に取りワッグルした瞬間に何やこれと思いました(笑)

書込番号:6547013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/17 22:58(1年以上前)

9003α、これはカーボンじゃないです、鉄棒です

実はドライバーにも入れていました。ヘッドは何故かテーラー510TPの8.5度でしたが・・・当時は良かったですが今ではぜんぜん打てないと思います。

遅れましたがりシャフト成功おめでとうございます。丁度よさそうな感じですから練習で早くなれてコースでロング2オンびしばししてください。

書込番号:6547300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シューズのレポートです。

2007/06/07 18:33(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件

今までシューズにはあまりこだわりが無く、防水性能と価格が最優先でしたが、今回アディダスのツアー360Uを購入してみました。

サイズは普段の靴より0.5センチ大きめでぴったりです。ちなみにパワーバンドも履いてみましたが、こちらは通常のサイズでぴったりのようです。
紐を締めた時の足のホールド感が良く、足と一体化しているようです。またクッションとグリップ感のバランスが大変優れていると感じています。
先日、アップダウンの多いコースを乗用カート無しで回りましたが、足の疲労度が今までとぜんぜん違いました。逆に言うとラウンドして靴を履き替えた時の開放感があまりありませんでした。
へたくそなので傾斜のある部分まで何度か行きましたが、安心して?登り降り出来ました。(笑)
ただ、当日は天候が良かったので、防水性能はわかりません。

あまりにも気に入ってしまい、練習でもこのシューズを使ってしまっています。右足の踏ん張りが利き、スエーの癖が改善されてきたと感じています。今回買い換えてみて、シューズは結構大事だなと感じさせられました。

本当にこれに関しては、価格が高いだけあるなーと思っています。

書込番号:6412791

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/09 12:13(1年以上前)

私はダンロップのゼクシオを4足履き続けています。
靴とレインウエアは高いだけの事はあります。
クラブは高くても自分に合っていなければ無駄ですが
これらは確実に私にも恩恵を与えてくれます。

一時はゼクシオがダントツで良かったのですが
最近は良さそうなシューズが増えています。
アディダスもカッコいいですね。

ソフトスパイクがすぐにダメになるので交換が面倒なのです。
10-15Rで交換が必要です。2-3ヶ月で交換です。
スパイクレスなら1年持ちます。

レインウエアもいいのは優秀ですよ。
蒸れなくて染みてこない。音が少ない。動きが軽い。

書込番号:6418419

ナイスクチコミ!0


スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2007/06/09 15:23(1年以上前)

one2oneさん いつもレスありがとうございます。

アディダスは好きなメーカなのですが、三本線がゴルフシューズに関しては好きになれませんでした。店員さんによるとすごく売れてるとのことなので、試しに試足?したところ、この事と値段のことは吹っ飛びました。カードを用意してレジに向かっていました。
今まではナイキの物でなるべくロゴの目立たないものを履いていましたが、変われば変わるもので、最近は上から下までアディダスです。

ちょうどレインウエアを物色している最中です。もしよろしければレインウエアでお勧め(機能・性能的に)がありましたら教えていただけませんか。先日も見に行ったのですが、値段も結構高くどれを選んで良いかわかりませんでした。着てみるとものすごく動きやすいのはわかるのですが、蒸れ等は実際に雨の中着てみないとわからないもので。クラブのように試打(雨の中試着)するわけにもいきませんし。
私が今持っているのは古いので、今の性能からするとレインウエアではなく雨合羽です。(笑)

書込番号:6418910

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/23 16:33(1年以上前)

minopenさん ご返事遅くなりました。

今私が使っているのはBSのツアーステージの物です。
上着だけで15000円(定価)します。
高いですがいいです。
長時間の雨でも染み込みません。
ストレッチ性がありスイングが楽です。
腕の部分が取り外しが出来ます。
裏がメッシュになって蒸れたりくっついたりしません。
ポケットに雨が入ってこないように返しの構造になっています。
胸の前でファスナーのあるタイプは胸の前が膨らむので避けます。
かぶりを好みます。

パンツはナイキです。
これも裏がメッシュになって足にくっ付きません。
濡れたカートの座席に座っても全然大丈夫です。
ラウンド中平気です。
ポケットが2重構造でパンツのポケットと下にスルーも出来ます。
これも1万円以上しました。
最初から雨の場合は下にズボンを履かずに
インナーパンツを着用してレインパンツを着用します。

いいものを一度買えば長く使えて快適性は格段の違いです。
後はグローブをこまめに換える事に気をつけます。




書込番号:6464276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ総合」のクチコミ掲示板に
ゴルフ総合を新規書き込みゴルフ総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)