
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年11月11日 01:28 |
![]() |
1 | 4 | 2005年11月3日 20:37 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月5日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月10日 18:38 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月10日 03:50 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月30日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ総合
今日見たら、掲示板がリニューアルされてますね。
読みにくくなってるような・・・
スポーツすべての書き込みの表示でなく、前回のようにゴルフだけの掲示板の表示は出来ないものでしょうか?
価格コムさん、よろしくお願いします。
0点

恐らくは掲示板が一つしかないことが、あまりに利用者に理解されないための対策ではないかと思いますが、確かにスポーツに関しては、全体を表示させたあとのジャンルの分け方が変ですね。
パソコンではパソコン全体の下にデスクトップとかノートPCのジャンルで表示させる発言を絞れますが、スポーツ全体表示のもとではいきなりウッドとかアイアンに絞るしか、選択肢がなくなってしまいます。
全体表示のあと、スポーツと絞って、さらにゴルフ用品というくくりで表示を絞るのが使いやすいかと。>管理者ALL
書込番号:4545691
0点

確かに。
今まで「ゴルフすべて」で見ていたので、途中で「バイク」とかが入ってると、「なに? あ、バイクか…」となってしまう。
やはりゴルフはゴルフだけで見たいですよね。
書込番号:4546133
0点

私だけでは無かったですか、見難かったのは・・
しかも、表示数が少ないので読むのが大変ですy
すぐ、次へをクリックしないといけませんし
おかげで、お返事書きたい方の書き込みまで到達できず・・・
お返事お待ちの方々へ申し訳ないです。
書込番号:4547013
0点

やはり見難い・・・
あれから変化ないですね。自分のログを辿るのも大変です。
見たこと無い書き込みを思いきや、自転車の方々ですし、あとから見たらゴルフ関連を見落としてたり・・
もう少しすれば、スキーやボードの書き込みが増えそうですからね。
早い対応を望むばかりですy
書込番号:4564968
0点

カカクコムさん、お願いします。
やはりゴルフとバイクとスキーがごちゃまぜではおかしいですよね。
書込番号:4568373
0点

スポーツ系だけ、区分けされないのは何故だろう?
ブランド・時計みたいに、分けてくれないかな?
書込番号:4569570
0点



ゴルフ総合
いま使用しているドライバーはイオンスポーツの高反発のドライバーで、シャフトはフジクラのZ-COM TW64を装着しています。気に入ってるのですが、ゆったりスイングして(インサイドアウトでアウト側に放り投げるような感じでスイングすれば)最高に良いストレートボールが出ます。しかし、少しでも力を入れてスイングするとフックしたりバラつきます。来年、ルール改定があり競技にも出ているので、この際低反発のドライバー(ピンのG2)を購入しました。ここでリシャフトをしようと考えていますが、フジクラのZ-COM TW64(先調子)にするか、フジクラのZ-COM TW64 MW64(中調子)か、またはマミヤのAXIV アクシブ 4軸 6568M(中調子)にするか悩んでいます。どなたか、良いアドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いします!
1点

フジクラのZ-COM TW74を含め悩んでいます。また他のシャフトでもアドバイスがあれば教えて頂けたら幸いです。
書込番号:4489453
0点

追伸:
いま使用しているドライバーはイオンスポーツの高反発のドライバー(フェアラインプライドの10度)です。
書込番号:4489950
0点

HS47、8と言う事で、アイアンのシャフトは、何を使用しているのでしょうか?もし、ダイナミックゴールド等の元調子のアイアンを使っているのであれば、元調子のシャフトも有りですよ。
私は、最近、衝動買いだったのですが、r7ht(US仕様)Zcom BW65 330gを買いました。以前は、先調子で316gのドライバーでしたが、今回、まず重量が重いので、スイングプレーンが、安定し、手元のしなりが、リズムよく振り切れさせてくれてます。もちろん飛距離も伸びました。
リシャフトは、とても、奥深く、悩みますが、自分のゴルフを見直すいいチャンスなので、がんばってください。私も悩み続けます。
いいアドバイスにならなくてゴメンなさい。
書込番号:4550011
0点



ゴルフ総合
ヨネックスサイバースターナノブイ ロフト10度(シャフトナノスピードシャフト006、45インチ、フレックスSX)で300ヤードオーバーに成功しました。 これでドラコンに目覚めてしまい、もっと飛距離を延ばすためにリシャフトを考えています。 私のHSは47〜48なのですが、メーカーによるとこのシャフトは44前後が対象とのこと。 Xでもよいのでしょうか? どなたかお勧めのシャフトを教えてください。 お願いします。 (出来れば2万円以下、ショップ名も教えて下さい。)
0点

つけたしですが、ロフトが10度のせいか吹け上がる感じがします。 リシャフトで低い弾道が出るようになるのでしょうか? あまりにもシャフトの種類が多くて訳がわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:4466060
0点

こんばんわ
サイバースターナノブイ
クラブ重量、310g
ナノスピードシャフト006(45インチ)、62g、トルク2.7、中調子、D2
もともと、カーボンをクラウンに使ってるので弾道は高いですね。
抑えるなら、中〜元調子にするのが良いかと
で、少し重めで
フジクラ、Vista Tourシリーズ、硬いけど粘りあるシャフト、70で組むと良いのではないかと
グラファイト、YS+シリーズ、種類豊富で安心できるメーカー、YS-7+あたりで組むと少し硬めで吹け上がり抑えれるでしょう。YS+とYSは同じであったと思います、デザインを変えただけだったような
グラファロイ、BLUE、軽くて硬めなら
など
勧めないのは、マミヤのプロフォース、粘りの無い硬めのシャフト、せっかくの軽量カーボン使用のヘッドには不向きかと
予算2万以下ですと
ディアマナ、スピーダ、ZCOM、ブルーGなど有名どころは厳しいですね
ヒゲ美人さんは、どの品を候補に考えてますか?
書込番号:4466178
0点

遅くなり申し訳ありません。 なるほどいろいろなシャフトがありますね。マミヤはだめかぁ・・・ あまり総重量を変えたくないので、グラファロイBLUEの]あたりがいいかな?安いし。 アルディラってのはどんなでしょう?見た目はむちゃくちゃかっこいいと思います。
書込番号:4481964
0点



ゴルフ総合



ゴルフ総合
ゲットセンサーというメーカーについてネット上で調べているのですが
なかなかメーカーHPや詳しい情報にたどり着けません。
ボールやレディースやレフティーなどの販売情報が少しあるだけで
メンズの右打ちクラブではオークション商品ぐらいしかありません
もしかするとフォレスタというのがメーカー名かもしれません。
でも、同様に詳しい情報は得られませんでした。
下の商品について詳しく知りたいのですが、わかる方お願いします。
http://www.rakuten.co.jp/atomicgolf/526368/651298/
「ゲットセンサー」「フォレスタ」について、知っている方、どんなことでも構わないので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私も少し見てみましたが、ありませんね。
ただ、どれを見ても安かったです
このクラブのレフティがありましたが、38000円という値でした。右なら、もう少し安いでしょう。
初心者の方へとも書いてありましたが、もしこれで始めようというのであればお勧めしません
この手の品は、シャフトが薄く柔らかい、ヘッドの作りや素材も良くなく、仕様表よりズレていることも多いです。
やはり値段相応といったところでしょうか・・・
ゴルフを始めると言うのであれば、安くするなら中古で名の知れた品の方が断然信頼がおけます。
10年20年前の古すぎるのは考えものですが、2000年以降の品であればかなり良いと思います。
書込番号:4337100
0点

パーシモン1wさん返信ありがとうございました
私はまだ初心者レベルで、クラブの良し悪しがあまりわかりません
ゴルフ5に35000円ぐらいで売っているゴルフ5オリジナルブランドのモノでも良く感じてしまいました
選ぶポイントとしてはドライバーのヘッド体積が400ccぐらいあることぐらいです
そこで、あのオークションページを見つけて、ドライバーがチタンで素人目に良さそうに感じてしまいました。
最近、オークションや通販ページを見ていて、新品フルセットだと最低でも3万円近くしていたので、軽い気持ちでダメモトで2万円で入札したところ落札できてしまいました
11日に商品が届くのですが、ショップに尋ねてもHP掲載以上の情報は無いみたいです
世界中で検索してもヒットしないモノもあるんですね
書込番号:4337609
0点

もし、ドライバーが軽過ぎる柔らかすぎるようでしたら、ドライバーだけは買い換えた方がいいですy
某オークションをご利用とのことですので、400ccに近く、易しいモデルを選んでみました。
掘り出し物であれば、1万円前後で購入できると思います。一応、1万5千円以下で見てみました。
テーラーメイド、R580.R540
ダンロップ、ゼクシオ1or2
ミズノ、インテージ
PRGR、TRDuo.TR-XDuo
など
また、練習方法やスイングで悩むようなことがあれば、お気軽に書き込んでください。
いろいろな方から、アドバイスもえらますy
書込番号:4338180
0点



ゴルフ総合

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)