
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年2月14日 07:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月14日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月20日 23:52 |
![]() |
0 | 11 | 2005年2月25日 18:29 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月9日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月31日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スキー・スノボー総合
先日、家族と兄の友達で長野の八方尾根に行きました。到着ギリギリまでやってみたかったスノボにチャレンジしようかしないか悩んだ末、ボード、ブーツ、ウェア、ゴーグル、グローブをフルレンタルし、チャレンジしてみました。実は、僕自身子供の頃にスキーを練習しようと思っても、直ぐに嫌になり挫折することがあって、いざやろうと思ってもそれがトラウマになって実行できなかった。今でこそ、30歳近い年だが、チャレンジしてみるとあのトラウマが嘘のようでした。もう嫌だ!なんて全然思いませんでした。むしろ、また行きたいっていう具合。最初はへっぴり腰だったのが、次第に無くなり、滑り出して止まるのができるようになり、後は上手に曲がれるようになれば、まあまあ普通に滑れるようになりそうです。一日でそんな具合です。
0点



スキー・スノボー総合
去年の2004〜2005年シーズンは本当に雪が降りだして積もるまでが遅く、ほとんどのスキー場で営業開始時期がずれ込みました。
が、しかし去年が異常気象であって今年は例年通りなんですかね?
それとも温暖化のせいで毎年毎年、雪が降る期間が減っているのでしょうか?
越後湯沢など甲信越あたりは一昨年はどんな感じでした?
12月をはいったら雪積もってましたか? ご存じのかた教えてください!
0点



スキー・スノボー総合


BURTONのグローブが即必要だったので即日発送という表示を信じて注文!しかし2日経っても3日経っても発送連絡なし。
何度もメールもしているのに・・・。
明日は仕事なのに火曜に山へ行く為にグローブ買いに行かないといけない…。最悪、もっと早くこの掲示板見てたら良かった!
0点


2005/02/07 23:28(1年以上前)
10月注文をし、11月に12万円振込みをし、待てど待てど待っていました。痺れを切らし、店舗、楽天に電話、メールをしまくりましたが、つながる事、メールの返信はまったくなく、商品を待っていたが、やはりきませんでした。いつか倉庫に行く予定にしてましたが、市場の価格がドンドン下がっており、どうにか解決できないかと考え、銀行の組み戻しの手続きに気づきました。2週間前に手続きしたのが、やっと今日解決し、630円の手数料はかかりましたが、やっとRODEOMASTERと縁を切ることができました。振込みの商品はまずこないと考えていた方がいいと思いますよ。代引きなら、商品くるようですね。本当に最低な会社です。ある意味振込み詐欺みたいなものですよ。
振込み入金されている皆さんは、振込明細を片手に銀行に相談してみてはどうですか?
同じ商品も今では、そこら中で、30〜50%OFFになっているから、無理にとりに行くよりは、銀行に相談した方がベターだと思います。
それと楽天に相談しても、連絡を取ってますの一点張りでまったく解決しません。しまいには、関係ないと言い出す始末。二度と市場での買い物は振込みではしません。いい勉強になりました。
書込番号:3898929
0点


2005/02/08 10:04(1年以上前)
"銀行の組み戻しの手続き" と言うのはどういう手続きなのですか? 一度振り込んだお金を取り戻せるのですか? 私は11月17日に15万円以上を振り込んで、全く同じ状態です。 申し訳ございませんが、もう少し詳しく教えてください。
書込番号:3900443
0点


2005/02/08 10:34(1年以上前)
http://www.pureweb.jp/~targest/auctionfraud.htm ここの指示道理にやったらどうだろう。 私も、11月17日に、15万円ほど銀行振り込みしました。 その後は連絡に返答なし。 ファックスなど明らかに3度受け取っているのに、全く無視状態です。 銀行の振込みの組み換えと言うアイデアですが、あれは、間違って振り込んだ場合ですよね。 しかも、あいての承諾が要る。 そのあたり、どうされたのですか? ご多忙中お手数ですが、教えていただけませんか? よろしく。
書込番号:3900506
0点


2005/02/09 00:02(1年以上前)
振込み先が三井住友銀行であったので、銀行に連絡をし、銀行に”先方より、商品が来ないため、詐欺の可能性がある。詐欺の会社の口座をそのまま、継続するのですか?キャンセルの連絡を取りたいのですが、先方と連絡がとれないので、銀行側で、組み戻しの手続きをとってもらえませんか”と詳細を話しました。銀行側も詐欺のケースが高いが、とりあえず、先方に連絡を取ってみるとの事。1週間後に確認の電話を入れて所、先方に確認がとれましたと言われました。まだその時は半信半疑でしたが、2週間後にきっちり入金した金額が帰ってきましたよ。
予想ですが、銀行は振込み先等の関係で、結構連絡がとれているのか?と思います。
しかも先方は、銀行と取引がスムーズに行かせるためには、銀行からのトラブルは避けたいがために、きっちりと対応したのかな?と思ってます。
とりあえず、銀行に連絡してみて、相談されてはどうでしょう?楽天と違って、銀行はさすが一流企業。誠心誠意で対応してくれると思いますよ。
書込番号:3903939
0点


2005/02/09 22:24(1年以上前)
被害者80号さんに教えていただきたいのですが、手続きに必要な書類は振込みの確認できるものだけでいいのでしょうか?
書込番号:3907786
0点


2005/02/09 23:16(1年以上前)
私はインターネットからの振込みだったので、すぐに確認が取れましたが、多分確認ができるものがあれば、なんでもいいのではないのでしょうか?銀行が確認してくれます。
書込番号:3908146
0点


2005/02/10 16:45(1年以上前)
ありがとうございます。私は今内容証明を出しているのですが、それでも無理なら次の手をそれにしようと思います。
書込番号:3910635
0点


2005/02/10 22:37(1年以上前)
私もやられてしまいました‥
もしかしてと思い必死にネットを探すとやっぱり。。。
被害を受けたかたは私だけではなかったんですね。
即日発送といいながら振り込み後なんら一切連絡はありません。
みなさんと同様です。今はYAHOOのカスタマーセンターに苦情メールを送り、待つ状態ですが、楽天同様どうにもならないのでしょうか。
私も銀行に取り合ってみます。 もっと早くこのサイトを見つければよかった。
書込番号:3912044
0点


2005/02/10 23:58(1年以上前)
ヤフーは全く当てになりません。
それどころか、何度メールを出しても
雛形がかえってくるだけで、全く何もしてくれません。
ヤフーをあてにしては絶対にだめです!
私も自力で返金させました。
書込番号:3912608
0点


2005/02/12 20:54(1年以上前)
僕も入金後10日たっても商品が届きませんでしたがこの掲示板を見て思いついた対策で今日商品発送の連絡を受けました。その方法は代引き受け取りを活用するのですが、HP上で再度同じ商品を代引きで注文し、注文のコメント欄に「@入金済みであることA注文番号B連絡先」を記入して発注します。そうすると返信メールで「2月より代引き注文しか受けていない」というふざけたメールが返ってきますがその後発送したというメールが来ました。さらに感じのいい女性店員より謝罪の電話も入りました。商品到着予定は明日ですが佐川急便の伝票番号の連絡もあったので大丈夫でしょう。ちなみに問合せ先のファックス番号も記載されていたので書き込んでおきます。03−3267−8603です。この方法は万全でないかもしれませんがやってみる価値ありだと思います。
書込番号:3921948
0点


2005/02/25 18:29(1年以上前)
おかげさまで代金が戻ってきました。被害者80号さんのいう「組戻し」とは、本来、振込先の相手方や金額を間違えたときなどに、自分の口座へ振り込んだお金を戻してもらう手続きのことなのですが、相手側(ロディオ)の承諾が得られれば、理由に関係なく手続きができます。実際の手続きですが、まず自分の口座がある金融機関に行き、「組戻し」を依頼します。この際、振込み済の証拠書や身分証明書、印鑑などが必要です。組戻しを依頼すると、自分の金融機関からロディオ側の金融機関(私の場合は三井住友銀行)へ連絡が行き、先方の銀行がロディオに承諾を得られたのちに、自分の口座に振り込んだお金が返ってきます。手続きにかかった費用は1,050円で、ちょうど10日で手続きが完了しました。こんなにアッサリ返ってくると思っていませんでしたので正直ビックリしています。口座から直接代金を振り込まれた方は、少額訴訟などを検討される前にぜひ試してみるといいと思います。
書込番号:3985837
0点



スキー・スノボー総合


ロディオマスターに商品を注文したのですが一向に届きません。
地方なので取りに行くことも出来ません。
お礼はしますので、誰か代わりに倉庫まで取りに行ってもらえないでしょうか?
0点


2005/02/02 19:06(1年以上前)
内容証明郵便で返金求めれば、戻ってくるみたいですよ。
書込番号:3872746
0点


2005/02/02 21:04(1年以上前)
だいこ1さんに質問です。わたしも内容証明を送ろうとおもっているのですが、どこに送ったらいいでしょうか?倉庫ですか?本社ですか?教えてください。また、会社宛でよいのか、本石さん宛のほうがいいのか・・・。よろしくお願いします。
書込番号:3873270
0点


2005/02/03 09:29(1年以上前)
本社宛でいいのではないかと思うのですが。
倉庫のほうは、
ココの話見ていると、社員一人とバイトしかいないようだし・・・。
本石さんって人は、ただの社員じゃないか?!と思うので
(確証ないですが)
会社宛で送ったほうがいいんじゃないかって思います。
書込番号:3875723
0点


2005/02/03 09:33(1年以上前)
ありがとうございます。早速今日郵便局にいってきます☆
書込番号:3875734
0点


2005/02/05 01:19(1年以上前)
2月4日に倉庫まで行ってきたのですが、本石は社長のようですよ!社員一人とバイトじゃなくて社長一人とバイトのようです。しかもこの社長がふざけた奴でブチ切れてきました!!
書込番号:3883588
0点


2005/02/07 20:55(1年以上前)
バートンのボードケースを注文したのに商品が来ない。まったく連絡がつかないのですが,どうすればいいのでしょう?これは詐欺ですよね?
書込番号:3897848
0点


2005/02/09 12:35(1年以上前)
誰か代わりに取に行ってさん、問題解決しましたか?実話俺もロデ被害者でした。ついさっきまで。1/7に解約と返金の意思表示と1月末まで返金されないと、訴える旨の内容証明郵便を送り、当然の如く返金されず、簡易裁判所に行きました。内容証明郵便と言うのは証拠として効力があり、然るべき対応をしてもらい、3/9に口頭弁論が開かれる旨の連絡があり、当然ロデにも連絡される訳で、それで何と今日ロデから書留で全額送金されて来ました。今からでも間に合うと思います、私の方法でやってみたらどうでしょう。若干経費は掛かりますが、何千円ですよ。
書込番号:3905645
0点



スキー・スノボー総合


29日の土曜日に5時間かけて取りに行ってきました。バイトの対応は悪くなく注文したメールのコピーを渡して商品を確認してもらい、自分で倉庫の中に入って商品を出してきました。私は地方のため週末しか行くことが出来なかったので開いているか心配でしたが土曜日も出荷等の業務はしていました。商品をもらった後に送料、交通費のことを聞いたところ相応の商品をもらえました。(交通費プラス送料で2万円)
皆さんが心配している商品ははっきりいってないかもしれません。商品自体は倉庫の中に大量に入っているのですが在庫管理はあまり出来ていないみたいで、取りに行く人の商品が無いと代わりの商品を渡してしまうため、渡してしまった商品を予約または買った人の分がなくなってしまうという悪循環になっているようです。ただしあるものに関しては発送しているので届く人もいるようです。
行って思ったことですがメールや電話では対応してもらえないので、直接倉庫に行くか、手紙で配達証明をつけて催促するほうが確立はいいかもしれません。もちろん商品が無いことも考えて代替商品の候補をいくつか書いて、入金した証明なども一緒に添えて受け取ったらすぐに発送できるようにして送ればベストだと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)