スキー・スノボー総合 クチコミ掲示板

 >  > スキー・スノボー総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > スキー・スノボー総合

スキー・スノボー総合 のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキー・スノボー総合」のクチコミ掲示板に
スキー・スノボー総合を新規書き込みスキー・スノボー総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Coleman ランタン電池について

2007/09/29 22:13(1年以上前)


スキー・スノボー総合

Coleman ランタンの電池に充電池が使えないのですが、アルカリ電池しか使えないようになっている場合などあるのでしょうか。
大体の物は、充電池が使えるのですが・・・。
他に、もし使えない電機製品などありましたらお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6813492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/30 09:35(1年以上前)

「博多の森」のパパさん はじめまして。

>Coleman ランタンの電池に充電池が使えないのですが、アルカリ電池しか使えないようになっている場合などあるのでしょうか。

Coleman どのタイプですか?!
http://www.coleman.co.jp/e_store/manual.html

充電池は「eneloop」?!
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/

製品の内容を教えてください。

書込番号:6815059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/09/30 20:22(1年以上前)

マックス レトロ ランタン 11W
Model 170-9206 です。
エネループ以外SONY,TOSHIBA,PANASONICで試してみました。
エネループはだと大丈夫でしょうか?

書込番号:6817084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/01 02:33(1年以上前)

「博多の森」のパパさん こんばんは。

>Model 170-9206 です。
11Wスパイラルチューブ蛍光管のこれですか!!
http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170-9206

私、12年前のモデル「5355C700J」 を 捕虫蛍光管 6Wにカスタム変更 (カブト虫取る為)
「eneloop」(8本)に単1サイズ対応スペーサーを取り付けて使っています。
1.2V×8=9.6V(−2.4V)電圧容量不足です。

「色んな機器につかえる」 とありますが...
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/info04.html

Model 「170-9206」 単一形乾電池1.5V×4本 計6V
「eneloop」1.2V×4本 計4.8V
−1.2V 電圧容量不足で、ダメです。
1個増やせば良いのかと思いますが?!

書込番号:6818643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/10/05 22:22(1年以上前)

機種は、画像機種のものと同じです。
電圧不足をどういう形で補うのですか?(ソケット部改造など・・・)
電池は、エネループだと使えるのでしょうか?(メーカーで使える使えないがある?)
ただ単に電圧が1.2Vの為使えないのでしょうか?

書込番号:6834878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/07 13:20(1年以上前)

「博多の森」のパパさん こんにちは。

>電圧不足をどういう形で補うのですか?(ソケット部改造など・・・)
>ただ単に電圧が1.2Vの為使えないのでしょうか?
他の書き込みサイトで同様な書き込みがあります。
参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1855509.html

>電池は、エネループだと使えるのでしょうか?(メーカーで使える使えないがある?)
「eneloop」充電にバラつきがあり8本合計10.9Xありました。
私、12年前のCOLEMAN、「eneloop」 で使えています。

書込番号:6840260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スキー・スノボー総合

スレ主 strolljnさん
クチコミ投稿数:11件

小生は、ゲレンデ、山スキーなどを楽しんでおりますが、そろそろアウタージャケットを新替しようと思っております。その防水透湿素材としてはゴアテックスが一番かなとずっと思っておりました。しかし、近年随分素材の技術進歩があるみたいでいろいろな登録商標があり、何が何だかわけがわかりません。そこで、いろいろある防水透湿素材のそれぞれの特徴欠点など、分かる範囲で結構ですのでご存知のかた教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:5921452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/01/26 16:16(1年以上前)

初めましてstrolljnさん

すぐ下の「お勧めのアンダーウェアとソックス」の板からコピーしたのでグローブについてですが、ウェアの素材にも共通するので参考にして下さい


5本指やミトンでも指先部分などに合成素材と皮素材があります。
皮(保温性があるが、手入れしないと春先に染みる)
合成素材(値段が高いほど縦横の繊維が細かいので染みにくい)

それと売り場などで見てみるとグローブやウェア着いてるタグ(英語で書いてある紙の札)に数字が書いてあります(extra?5000とか10000とか書いてあります)
これは耐水圧なので数字が高いほど染みにくいということです。                                  』


耐水圧、防風、透湿?(余分な熱だけ逃がす)みたいな物もあります。
私は7年位前からゴアを使ってますが、耐水と防風は特に感じます。私のゴアは暖かくないのでファーストレイヤーなどで調整してます。

strolljnさんが仰る様にゴアじゃなくても東レやら3Mやら色んなメーカーの登録商標がありわかりずらいですね(笑)
機能的に似たような物なのでしょうが、私にも良くわからないです

お店で買う時に札に書いてなくても「耐水圧とかはどれくらいですか?」とか聞いてみるといいかもしれません

これ位しか知らないのでお役に立てなくてすいません^^

書込番号:5924801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/26 21:52(1年以上前)

strolljnさん

「アウタージャケット」の「防水透湿素材」大事ですが、「保温性能」も大事だと思います。

私、オンヨネのカタログ外限定サロモンDemo X3ウェア上下を使っていますが、超寒くて大失敗です!!
http://www.rakuten.co.jp/gripsports/469866/577718/735187/

ネコチョコさん〜発熱するのでとても暖かいブレスサーモの「アンダーウェア」を教えていただき、購入を考えています。

素材の件は良く分かりませんが、軽くて暖かい「アウタージャケット」を選択したら良いと思います。

書込番号:5925915

ナイスクチコミ!0


スレ主 strolljnさん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/26 23:23(1年以上前)

 ネコチョコさん
 Monoskierさん
お忙しい中、早速のご回答をいただきありがとうございます。小生なりにネットでいろいろ情報収集しているところなのですが、なかなか得心のいくところに当たらず隔靴掻痒といったところです。ま、そんなに神経質にならなくてもというご意見もあろうとは思いますが。

 防水透湿素材としては大きく分けて、ゴアテックスなどの多孔質メンブレン、ウレタン系無孔質メンブレン、ポリウレタンコーティング、などといろいろあるようです。消費者としてはそれぞれの持っている特長、適材適所(使用場所、使用環境)を示すなどメーカーにはキチンと説明してもらいたいと思います。素材がそれぞれ違うのに、説明文言はみな同じようにいいとこ取りの「防水透湿素材」だとの表現では困ってしまいます。
 キチンとした説明や注意書きがなければ、Monoskierさんがおっしゃっているような、自分の意図に反して寒くて寒くて大失敗だったというような無駄な出費を強いられかねません。
 当該素材についてのスペック表をタグに添付すべきだとろう考えます。でなければことばどおりの性能かどうか分かりませんし、また場面によっては命に関わることにもなりかねないと思いますので。しかし、メーカーに直接当たってもいい返事はもらえそうもないですねー。(あるメーカーさんにTELで当たって見ましたが性能についてはカタログの範囲でした。ですのでタグには触れず。)
 

書込番号:5926454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/01/27 00:03(1年以上前)

Monoskierさん
ブレスサーモ参考になって何よりです(笑)

神田に行くとのことなので靖国通りのミズノのビル(私的にはミズノの館・・・)にいっぱい売ってますね!
多分ブレスサーモ(ピンクの綿みたいの)のサンプルも置いてあるので水スプレーで効果を試すことが出来ます。

私は働いてた頃にそのサンプルを少し貰ってグローブの先に詰めたことがあります(汗)
北海道に滑りに行く時に試しに使ったので、今は抜いちゃいましたが暖かかったです(ビンボーテク)



strolljnさん

経験豊かで情報収集もかなりの物だとおもいます。
私はスノーボーダーなのでスキーウェアと少し違うかもしれませんが、
お店の店員でもかなり詳しい人がいます。
私に素材やウェア談義を教えてくれた人は何やら分からない言葉を永遠に語れる人でした(私はギア担当でした)

寒さ対策ですが、
ファースートレイヤー(ハイテク肌着)の上にセカンドレイヤー(中間着)にサードレイヤー(ウェア)で対応できます。
ゴアなど高級ウェアがペラペラしているのはレイヤリングで調整するからです。
ちなみに北海道のナイターなどでも耐えられます
(顔は耐えられませんが・・・)
今は普段着にも使えるスノーボード用のダウンジャケットで使い分けてます。

レイヤーもスポーツ用を選べば動きやすくモコモコしません。
スキー用とかでもあるかもしれないのでお店でも聞いて見てください。

暑い場合はベンチレーション(脇下などにジッパーを開ける機能)で対応します。

山スキーもやられているようなのでアウトドアショップなどでも相談してみるのも手かもしれません。


書込番号:5926689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/27 01:21(1年以上前)

ネコチョコさん

靖国通りのミズノのビル = 「エスポートミズノ」ですよね?!
http://www.sports-nakama.com/s-port/
行って色々見てみます。

strolljnさん

山スキーの道具!!

アルペンスキー板に山スキー用ビンディングが取り付けられるので、板の選択範囲が広いですね!!

靴のスカルパサーモインナーも軽くて暖かく、

3段伸縮ポールも丈夫で画期的だと思っています。

私、道具に興味があります。

山スキーについて色々教えてください。

書込番号:5927039

ナイスクチコミ!0


スレ主 strolljnさん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/27 08:56(1年以上前)

 ネコチョコさん
 Monoskierさん
再びの返信ありがとうございます。

 ネコチョコさん
 アウトドアショップで相談したらとのアドバイスありがとうございます。実はショップでいろいろ聞いておりますが、なにかイマイチはっきりしません。やはりメーカーからの情報提供が不足しているような気がします。もちろん中には詳しい方もおられますが、いろいろ気遣うところもあるのでしょう、歯切れの悪いところがあります。

 Monoskierさん
 山スキーについて教えてとのお話がありましたが、小生はまだまだのいわばビギナーです。ですので教えるなどとはとてもかないません。ご了承ください。しかし、わずかな経験のなかで言わせて貰えば靴が大事だと思いました。靴が足にフィットしていなくて、湿雪でスキーを全くコントロールできないときがありました。(スキーイングそのものの下手さももちろんありますが。)山スキー靴には歩行重視か滑走重視かのものがあるようですが、目的が登山にあるのか滑りにあるのかで決めればいいのかなと思います。値ははりますがインナーを自分の足にフィットするよう熱成型するタイプの靴がいいと思っています。
 春の陽光の中、大自然をスキーで滑るのは最高ですねー。

書込番号:5927667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 18:35(1年以上前)

strolljnさん

山スキー靴の情報ありがとうございます。
靴が大事で熱形サーモインナーが、お勧めですね!!

私、Alpen系のSki・Monoski・Bodoで楽しんでますが、
山スキーに挑戦してテント泊を考えています。
仲間には、「モノ好きSkier」だと言われてますけど...

今後も、お勧めの「山スキーコース」や「山の温泉」情報をお知らせください。

書込番号:5933681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信112

お気に入りに追加

標準

スキー・スノボー総合

画期的なアンダーウェアとソックスを探しています。
皆さんアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:5911770

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に92件の返信があります。


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/27 08:15(1年以上前)

Monoskierさん 

>春スキーでのGUNZEは、蒸れずに快適でした。
良かったです。

>>メッシュのシャツは・・・
>汗が、直ぐに発散して着心地が良いです。
そうですか。私も買ってみます。

>「SKINS SNOW」は、暑く無く優れた性能がわかりました。
なるほど、なるほど。

>高性能な点
>体を締め付ける圧迫感が無く、脱いだ時の気のだるさも無い。
>スキー運動の発熱や汗の冷え込みにも対応して快適だそうです。
これは大事な点ですね。
最初は多少の締め付けが効果の印だと思っていましたが
やっぱり圧迫感はないほうがいいですね。
けだるさもやっぱりないほうがいいです。

>私のマンションでは、新しいハイビジョンテレビを買い変え後に
>CATV契約を止める人がほとんどです(100%)。(レンタル料チューナー等に問題)
>つまりUHF/BC/CSアンテナがあれば、CATV契約はもう必要無いのです。

非常に参考になります。
ただ、自宅は大阪伊丹空港の側で難視聴地区でアンテナが立っている建物が
ほとんどない地域です。
そんな所でもUHF放送は受信可能かどうか調べる必要がありますね。

ありがとうございます。今度マンションの理事会で話してもます。

書込番号:7593050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/03/27 22:51(1年以上前)

one2oneさん こんばんは。

GUNZEデビュー〜毎日着ています。

GUNZEのCMも良いですね。
http://www.the-gunze.com/cm/story01.html
http://www.the-gunze.com/cm/story02_2.html
http://www.the-gunze.com/cm/story03_2.html
http://www.the-gunze.com/cm/story04_2.html

>最初は多少の締め付けが効果の印だと思っていましたが
>やっぱり圧迫感はないほうがいいですね。
>けだるさもやっぱりないほうがいいです。
「SKINS」よりも「X-BIONIC」の方が上記の点は良い様です。
不快な汗を吸出して体温を維持する機能は、他に無いので、
GOLFにも良いのではないでしょうか?


>ただ、自宅は大阪伊丹空港の側で難視聴地区でアンテナが立っている建物が
>ほとんどない地域です。
>そんな所でもUHF放送は受信可能かどうか調べる必要がありますね。
「同一周波数パススルー方式」〜CATV同軸ケーブルをテレビのアンテナ端子に接続するだけでOKです。

「同一周波数パススルー方式」
放送電波を受信しそのまま同じ周波数で再送信する。

特徴
加入者は市販のBS・地上デジタル機器(単体チューナーやテレビ受像機など)で、直接受信の場合と同じ設定方法でそのまま視聴可能である。
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/digitaltv/009.html

地上デジタル放送の再送信状況一覧
http://www.catv-jcta.jp/digital_list/08_kinki.htm#osaka

上記より大阪府は、全てのCATVが「同一周波数パススルー方式」なので、大丈夫ですね。

参考になれば。

書込番号:7596021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/04/26 22:17(1年以上前)

one2oneさん こんばんは。

GUNZE ドライメッシュ Vネックサーフシャツ 3枚購入して1週間試してみました。
速乾・吸湿性に優れているので、気に入りました。

これからの季節は、ドライメッシュで決まりです。

書込番号:7726812

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/01 09:05(1年以上前)

Monoskierさん 

ご無沙汰しています。
ご返事遅くなりました。

>GUNZE ドライメッシュ Vネックサーフシャツ 3枚購入して1週間試してみました。
>速乾・吸湿性に優れているので、気に入りました。

そうですか!
私の下着をボチボチ一掃しようと思っています。
上下とも全部入れ替えを計画しています。
ドライメッシュ
候補に入れます。

そろそろ最後のスキーでしょうか?
ゴルフはいよいよ絶好の季節になってきました。
半袖でプレーが一番です。

書込番号:7746342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/07/03 01:02(1年以上前)

one2oneさん ご無沙汰です。

UNIQLO
「ドライローライズボクサーブリーフ」と「ドライメッシュクルーネックT」を購入しました。
http://store.uniqlo.com/jp/store/dry/meninner/#meninner_area02

GUNZE〜安いし、着ごこちも良いです。
次に「シルキードライ」も購入しようかな?


新たな、スポーツアンダーウエア&ソックス「Berkner(ベルクネル)」を展示会でみました。
http://www.ic-j.co.jp/berkner/
お値段が高いです。

書込番号:8022295

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/07 11:05(1年以上前)

Monoskierさん

ご無沙汰しています。

最近新ネタがないのですが
グンゼの下着

http://www.yg-x.com/product/index.html

ブリーフとシャツを大阪心斎橋、船場の問屋さんで5枚づつ買いました。
シャツの上代840円が卸し価格600円でした。
綿の質がいいです。
肌触りが柔らかくて汗の吸い込みが抜群です。
動き易く引っかからないです。

書込番号:8042330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/07/07 23:59(1年以上前)

one2oneさん 

UNIQLOドライ、着心地悪く無いです。
今のところ洗濯しても変わりません。
しばらく試してGUNZEと比較します。

書込番号:8045530

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/08 00:39(1年以上前)

Monoskierさん 

グンゼとユニクロ、ドライとの比較
是非、聞かせて下さい。
待っています。

書込番号:8045740

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/31 14:33(1年以上前)

Monoskierさん

>UNIQLOドライ、着心地悪く無いです。

購入しました。
予想以上に良かったですね。
パジャマ代わりの着ています。(笑)

いいパジャマだと思います。
一晩着ると洗濯します。
寝ても窮屈ではないです。

書込番号:8150573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/08/03 22:54(1年以上前)

one2oneさん 書中お見舞い申しあげます。

>パジャマ代わりの着ています。(笑)
UNIQLOドライを購入しましたか。
パジャマ代わりでも良いものは、いいですよね。

比較するとGUNZEの縫製が良いです。
1ヶ月着て洗っても型崩れしないし、
汗がすぐに乾くので、UNIQLOドライ気に入っています。


清原、1軍復帰うれしいな...。

書込番号:8164955

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/05 09:13(1年以上前)

いい衣料品というのは何度も洗濯しても色落ち、型崩れがしません。
長く気持ちよく使えると、最初は高くても結果安く済みますね。
ユニクロは安くても悪くないので結果納得できます。
グンゼは下着の王道ですね。

ゴルフウエアをよく買います。
最近はナイキか23区(オンワード)です。
ナイキは先進のデザインのイメージがあります。
23区は落ち着いたブランドイメージがあります。

23区のパンツは洗濯しても折り目がいつまでもきれいに残っていてシワになりません。
家の洗濯機で何回洗ってもその効果が続くのが好きです。

いい衣料品は洗濯したあとたたむ時にたたみ易いですね。

書込番号:8170429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2008/08/06 21:36(1年以上前)

one2oneさん こんばんは。

>グンゼは下着の王道ですね。
私も思います。

>家の洗濯機で何回洗ってもその効果が続くのが好きです。
>いい衣料品は洗濯したあとたたむ時にたたみ易いですね。
わかりました。
one2oneさん 洗濯での色落ちは大丈夫でしょうか?

書込番号:8176862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2009/02/20 00:06(1年以上前)

X-BIONIC SKI メンズ・長袖シャツ

X-BIONIC SKI メンズ・ミディアムパンツ

one2oneさん  ご無沙汰しております。

「X-BIONIC SKI」入手出来き、先週蔵王で試しました。
締め付けが無くて動きやすく、ムレ無いので体が冷えないです。
体温37℃を維持する機能が気に入りました。

UNIQLOドライの件
パンツのウエストゴム〜伸びてダメ。

先月〜UNIQLOヒートテックロングタイツ(3枚)試しています。
ウエストゴム伸び〜ひざが擦り切れ寿命(3枚)。
もう少し耐久性を増して欲しいです。

書込番号:9122960

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/24 23:53(1年以上前)

お久しぶりです。Monoskierさん 

>UNIQLOドライの件
>パンツのウエストゴム〜伸びてダメ。
やはり耐久性に問題があるようですね。

私もパンツタイプのヒートテックをこの冬買いましたが
暖かいのかヒンヤリしているのか分からない感じでした。
ミズノのブレスサーモの方が確実に暖かいので
こちらを使っています。

>洗濯での色落ちは大丈夫でしょうか?
23区は耐久性にも優れています。
長く使えます。


グアムに行ってきました。
http://4travel.jp/traveler/one2one/album/10312921/
よろしかったら読んで下さい。

書込番号:9151000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2009/02/25 23:34(1年以上前)

one2oneさん  こんばんは。

>私もパンツタイプのヒートテックをこの冬買いましたが
>暖かいのかヒンヤリしているのか分からない感じでした。
下着(パンツ)素材で変わるみたいです。

「X-BIONIC SKI」は、汗がムレが無いので寒く無いです。
「X-BIONIC SKI」 色落ちします。(白い下着が黒く)
1度洗濯(水通し)して着ればよかったと後悔してます。
http://www.x-bionic.com/underwear/

「SKINS SNOW」は、汗がムレて寒くなるので下着無しで着てます。
「SKINS SNOW」を脱ぐには、人の助けが必要...脱げ無い。
※普通の「SKINS」は、1人で脱げます。
http://www.skins.net/au/ja/default.aspx

>ミズノのブレスサーモの方が確実に暖かいのでこちらを使っています。
私も下記を使っています。
ブレスサーモ・バラクラバ(ユニセックス)
http://www.mizuno.jp/catalog/product/73ZB841/10212501/
寒さよけと日焼け止めになるので気に入っています。

ブレスサーモ・インナーニットグラブ(ユニセックス)
http://www.mizuno.jp/catalog/product/73GM813/10550173/
ひっかかり...糸が出て穴だらけです。(寿命)


>グアムに行ってきました。
いいですね...3時間のフライト近いですね。

では、
3月スキー板試乗会で「X-BIONIC SKI」を試して報告します。

書込番号:9156391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2009/03/07 01:52(1年以上前)

one2oneさん

先週、白馬五竜で「X-BIONIC SKI」を試しました。
半袖Tシャツで滑っている人達がいて、まるで初夏のような天気でした。
「X-BIONIC SKI」は、暑さを調整し快適状態を保ちます。
寒さ暑さを調整する「花まる」アンダーウェア。

新たな
コンプレッションタイプ「STYLE BIKE」スタイルバイク・アンダーウェアを発見しました。
http://www.2xu.jp/index.html
「STYLE BIKE」今後の展開に期待します。

書込番号:9204390

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/09 23:50(1年以上前)

Monoskierさん 

>半袖Tシャツで滑っている人達がいて、まるで初夏のような天気でした。
>「X-BIONIC SKI」は、暑さを調整し快適状態を保ちます。

半そででスキーですか
いいですね!

暖かいだけでなく
暑い時に蒸れないウエアが一つ上行く機能ですね。

この冬はアンダーアーマーを着てのプレーが多かったです。


書込番号:9220750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2009/03/13 00:41(1年以上前)

スカルキャップ・MDN

コールドギアフード・WHT

one2oneさん こんばんは。

>この冬はアンダーアーマーを着てのプレーが多かったです。
「アンダーアーマー」を着てのプレーですね...。
「アンダーアーマー」HP〜いろんな種類があるのでいいですね^^。
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/index_golf.html

スノースポーツ(SKI)に下記の4点が良さそうです。
#0723 メタルコールドギア1/4ジップ 15,540円(税込)
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/html/item/001/004/item3107.html
#0724 メタルコールドギアレギングス 15,540円(税込)
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/html/item/001/004/item3108.html
#0503 コールドギアフード 2,940円(税込)
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/html/item/001/004/item3074.html
#0001 スカルキャップ 2,205円(税込)
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/html/item/001/003/item2983.html

春SKIの「ヘルメット・インナーキャップ」に「スカルキャップ・MDN」。
「コールドギアフード・WHT」は、「UV対策」にも使えそうです。

書込番号:9235936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2009/07/13 01:44(1年以上前)

GOLDWIN コンプレッションウエア新ブランド「C3fit」

ミズノ・ホールガーメントプロモデル半袖シャツ

one2oneさん

ご無沙汰しております。

GOLDWIN コンプレッションウエア新ブランド「C3fit」。
http://www.goldwin.co.jp/c3fit/index.html

実際に試着して...
日本人サイズで、フィット感が最高に良かったです。

話は変わりますが...
ホールガーメント(ウエアの縫製による継ぎ目が無い)
「ミズノ・ホールガーメントプロモデル半袖シャツ」ゴルフでの評判は如何でしょうか?
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/product/A87HS925/
ご存知でしたら教えてください。

書込番号:9846626

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/14 08:58(1年以上前)

Monoskierさん

ご無沙汰しています。

>GOLDWIN コンプレッションウエア新ブランド「C3fit」。
実際に試着して...
日本人サイズで、フィット感が最高に良かったです。

そうですか!
いくつか試しましたがフィット感で満足したのが少なかったです。
締め付けると呼吸が浅くなり息があがります。(笑)
少しゆったり目を買ってしまいます。


>ホールガーメント(ウエアの縫製による継ぎ目が無い)
「ミズノ・ホールガーメントプロモデル半袖シャツ」ゴルフでの評判は如何でしょうか?

繋ぎ目がないことでフィット感がよくなるのでしょうね。
ミズノの初期のプレスサーモやアイスタッチは材質はいいのですが
裁断がイマイチでした。
残念ながら身近で評判は聞いたことがないですが
試してみる価値はあるかもしれませんね。

書込番号:9852037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

子供用のスキーグローブについて

2007/01/15 13:48(1年以上前)


スキー・スノボー総合

クチコミ投稿数:9件

子供用のスキーグローブは値段が安いのですが、その分保温性等も貧弱です。小学生の子供は2時間滑ると手が冷たいと言っているので、いつも予備のグローブで何とかしのいでいますが、おすすめの物はあるのでしょうか?

書込番号:5884492

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/15 15:08(1年以上前)

お子さんが何歳かにもよるのですが うちのばあい・・
小さい頃はミトンの手袋をしてました
指が分かれているのもよりいいようです
メーカーは「phenix」ピングーの絵が書かれたもので
そんなに高くなかったと思います
http://www.phenix.jp/phenixski_2006/
それでも寒い時には ゴアのグローブカバーを利用したりしてました

でも寒くなったら まめに休むのが一番ですけどね

書込番号:5884659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/01/15 18:04(1年以上前)

FUJIMI-Dさん ありがとうございます。
一応サロモンのゴアを去年買ったのですが、気温がプラスの2度でも冷たいと言っているので・・・・
実は私も探しているのですが、昔使っていたのは、とても温かくというより暑いくらいでした(捨ててしまってメーカーを忘れましたが指の部分に−40℃と書いてありました)

書込番号:5885124

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/15 18:22(1年以上前)

>指の部分に−40℃と書いてありました
そういうのありましたね 人差し指のところに書いてあるんでしたか

インナーにミズノの発熱素材「ブレスサーモ」手袋をして 
大き目のミトンをしたらどうでしょう
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/shop/shop_goods.php3?shop_categoryid=5050000170&shop_goodsid=20060919160016000005

書込番号:5885181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/15 21:21(1年以上前)

FUJIMI-D さんの言うように2つするほうがいいと思います。
それでもダメなら予備の方はカイロで暖めておいて冷たくなったら使用するしかないでしょうね ありがとうございました
ところで 
>>指の部分に−40℃と書いてありました
>そういうのありましたね 人差し指のところに書いてあるんでしたか
よくご存じで! メーカー分かりますか?

書込番号:5885861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/29 19:38(1年以上前)

kaihayapapaさん

小学生のお子さんですので、Sサイズでも大きいと思いますが、

「ヒートグローブ」はいかがでしょうか?!

http://tenant.depart.livedoor.com/t/nextshop/item3111840.html

書込番号:5937862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/29 22:06(1年以上前)

ヒートグローブですか?かなり高いですね
そこまで必要なほど寒いと言わないのですが、
やはり二重にしてみます。
ストック握れるかな?

書込番号:5938602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキー・スノボー総合

NEW MODEL 試乗会の情報もお願いします。

書込番号:5720212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2007/01/12 00:50(1年以上前)

PROSKI山形蔵王ツアーお勧め!!
直営「ホテルフェブランシェ」の食事が美味しくて最高です。
お勧め料理!!
オンドリア(ライス)・メンドリア(パスタ)・フォンデ・ボルシチ・カレー・チキンライス
パイケーキ・チョコケーキ・レアチーズケーキ

PROSKI町田店〜バス出発⇒PROSKI八王子⇒山形蔵王「ホテルフェブランシェ」です。

日程 

SKI & SNOWBOARD TOUR 2007 2月8日(木)夜発〜12日(月・祝)着\37,000-

SKI NEW MODEL 試乗会 2007 3月8日(木)夜発〜11日(日)着
\33,000-

PROSKI町田店 042-721-2213

書込番号:5871104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/02/08 01:56(1年以上前)

PROSKI山形蔵王ツアー

今日、夜行バスで出発、積雪が250cm あるので安心です!!

書込番号:5975288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/02/19 01:35(1年以上前)

KANDAHAR 試乗会
日程:平成19年3月24日(土)・25日(日)  
会場:長野 アサマ2000パーク
http://www.kandahar.co.jp/event/shijo.html

皆さん試乗会の情報をお願いします。

書込番号:6020375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/02/20 21:20(1年以上前)

SPOPIA シラトリ 試乗会

スノーボード試乗会
日程:平成19年3月10日(土)PM5:00〜PM10:00
会場:静岡 イエティ
http://www.spopia-shiratori.co.jp/campeign/20070131sb.htm

スキー試乗会
日程:平成19年3月24日(土)・25日(日)8:30〜16:00(25日は15:30終了)
会場:長野 ブランシュたかやまスキー場
http://www.spopia-shiratori.co.jp/campeign/20070131ski.htm

書込番号:6027031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グローブについて

2006/08/22 20:54(1年以上前)


スキー・スノボー総合

スレ主 送料込さん
クチコミ投稿数:92件

どうもです。

ロイッシュのスキーグローブの事でお聞きします。
どこかロイッシュをたくさん売ってる店知りませんか?
約10年ぐらいロイッシュのスキーグローブを何個か使い続けていますが、今のが古くなってきたんで買い直したいと思ってます。ちょこちょこ調べてるんですが、なかなかロイッシュを沢山置いてる店に巡り会いません。
できれば大阪に沢山置いてる店を知りたいのですが、関西圏ならどこでも行きたいと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:5368453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/16 22:55(1年以上前)

送料込さん

ロイッシュのスキーグローブを購入出来ましたか?!

先日、ツアーの抽選会で、
ロイシュグローブ『REUSCH COMPETTITION SAMURAI TRAINING』が当たりました!!
http://www.ginrei.net/reusch.htm
グローブには、パットが入っていて気に入っていますが、
天然皮革の為、防水性に問題があります。
ロイッシュスキーグローブ用防水オイルを塗った方が良いのでしようか?!
http://www.tanabesports.com/shop/A129/JHSTBXIwW/syoinfo/4851

書込番号:6010513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/18 23:40(1年以上前)

送料込さん

今日、ロイッシュス・キーグローブ用防水オイル購入して、塗りました!!

ロイッシュ・スキーグローブは、種類が沢山あるのですね!!
http://www.reusch.com/site/winter/

ベストのスキーグローブを見つけられましたか?!

書込番号:6019850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキー・スノボー総合」のクチコミ掲示板に
スキー・スノボー総合を新規書き込みスキー・スノボー総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)