カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CASIO デジカメ 動かなかった

2020/01/12 18:48(1年以上前)


カメラその他

スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件

メモリーカード SanDisk がフォーマットができなかったのでTOSHBAを買ったら撮影・PCにデータ受けもできました。
SanDiskから新品を送ってきましたので 入れ替えたところ写ったのでフォーマットしようとしました。またout。
TOSHBAに戻すと それ以上に、SWしてもカメラ本体がまるっきり動かなくなりました。
どうしたらいいでしょう。
 CASIO EX-ZR4000 SanDisk SDSDXXY-064G-GN4IN

書込番号:23163796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/01/12 19:12(1年以上前)

私のサンディスクも壊れたようでパソコンに入れてフォーマットしようと試みるも出来ない。
入っていたスマホは違うmSDカードを入れても認識しません、スロットも壊されたようです。

アマゾンが安いので買ったが偽物だったのかも、もう物騒でサンディスクは使わな方が良いと思う。

書込番号:23163859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/12 19:47(1年以上前)

何が起きたんでしょうねえ。フォーマットをはじめるとカメラやスマホが壊れるようなプログラムが書いてあった?

書込番号:23163944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/01/12 19:52(1年以上前)

原因はともかく、現状はカメラ内の電源が壊れているような気がします。

メモリーカードを取り外しても起動しないならば、販売店経由で「およその修理費用※を確認してから」メーカーに修理依頼されては?

※1~2万円以上になるかも?

書込番号:23163953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/01/12 21:45(1年以上前)

電源OnでSDを見に行くとバグってる図式ですかね。
PCで [ SD Formatter ] でフォーマットしても駄目ですか。

書込番号:23164232

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件

2020/01/12 21:47(1年以上前)

緑ランプが 付切 続くので電源はあります。 困っておりましたが
電池を外してみると 何と 本体のレンズが出ました。撮影 PCデータ もOK。
みなさま ありかどうございました。

書込番号:23164236

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件

2020/01/13 00:42(1年以上前)

ということは
SanDisk はカメラ本体にメモリーするだけで、
フォーマットされることもできず PCへと関連できることもできない。
撮影スピードは最高だったが 片手性能だった。  


 

書込番号:23164575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/01/13 01:00(1年以上前)

>SanDisk はカメラ本体にメモリーするだけで、
フォーマットされることもできず PCへと関連できることもできない。
>撮影スピードは最高だったが 片手性能だった。  

「全製品がその通り」であろうハズありませんね(^^;

「その通り」であれば、中の上の中国メーカー品のほうが「遥かに高品質」になってしまい、サンディスクは低評価で売上激減、とっくに倒産していますよね?(^^;

※個人的には「本物のサンディスク品」で問題が起こった事はありませんし、今のところニセモノにもあった事がありません。


不良品が2回届いた可能性、
実はニセモノで販売業者も不正だった可能性(最も多い事例)、
いわゆる相性問題(個人的には「正規品」での相性問題は規格の根幹に関わるので、メーカー間の調整が必須と思いますが(^^;)、
カメラ側の電子回路の劣化により、メモリーへの電力などの「規定の要素」が足らない/または過剰のために誤作動を起こした、
などがかな?と。

書込番号:23164602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使えるか教えて下さい

2020/01/11 15:42(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:18件

ミラーレス一眼カメラのレンズを買いたそうと思っています。
そこで質問なのですが、LUMIX GF10 に
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K
を使用することは出来ますか?
教えて下さい。

書込番号:23161266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/11 15:57(1年以上前)

>ぁあぁぁあさん
出来ます。

書込番号:23161302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/01/11 16:23(1年以上前)

早い回答をありがとうございます!

書込番号:23161350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/11 16:35(1年以上前)

どちらもマイクロフォーサーズ規格のボディーとレンズですから使えます

書込番号:23161373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2020/01/11 19:06(1年以上前)

問題無く使えます

書込番号:23161634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラは魔法の箱

2020/01/08 22:51(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1599件

外国人の女の子3人組を見かけました。
綺麗な子だなと思い
写真を撮りたい。と思いました。

アイム ホビー フォトグラフ
ユアー ビューティフルガール!
アイ ホープ ユアーポートレート
アイ スぺンド マネー ファイブミニッツ
トゥー ワンサウザントエン!
とカタコト英語と手招きで
交渉すると

オゥー!オーケー!と3人のうち
一人がポートレートモデル5分間
引き受けてくれました。

言葉はたいした伝わらなくても
この人は凄い撮影テクと感性を持ち合わせ
私の写真を撮りたいんだ。
と言う事が伝わりました。
カメラは魔法の箱だと思いました。

ポートレートカメラマンに
1番重要な能力は
モデルを見つける事だと考えます。

世界が舞台のイルゴ53のアートな感性は
国際的にも若い女の子を
魅了させるのでしょう。

書込番号:23156332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/01/08 23:43(1年以上前)

ポートレートモデルあるある。
被写体やる女の子が本音をぶっちゃけ「こんなカメラマンは嫌だ!」
https://youtu.be/z7IgOUna0us

−−−−−

その魔法の箱で今度は報道写真に挑んでみましょう。
知見と技能をあますところなく披露して下さい。
下記の撮影地で、ご活躍を期待しております。

イラン、イラク、イスラエル、レバノン、トルコ、シリア

書込番号:23156420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1599件

2020/01/09 11:55(1年以上前)

モデルは頭に布を巻き付けていました。
撮影途中から布を取って貰いました。
国籍を訪ねるとインドネシア
調べたらインドネシアはイスラム教徒
布で身体や顔を隠しがちな貞操な国
インドネシアの軍や警察に志願する
女の子は医師に貞操検査をされるそうです。
それは世界的にも批判されてます。

その堅いお国がらの子が
モデルさんになってくれたのは
イルゴ53が爽やか草刈正雄風に
みえたからでしょう。

書込番号:23157113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件

2020/01/09 23:50(1年以上前)

えっと
 【言葉はたいした伝わらなくても
この人は凄い撮影テクと感性を持ち合わせ
私の写真を撮りたいんだ。
と言う事が伝わりました。
カメラは魔法の箱だと思いました。

ポートレートカメラマンに
1番重要な能力は
モデルを見つける事だと考えます。

世界が舞台のイルゴ53のアートな感性は
国際的にも若い女の子を
魅了させるのでしょう】

 単に お金くれるから対応しただけじゃないですかね!

書込番号:23158333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1599件

2020/01/10 12:15(1年以上前)

でも
残り2人の子は乗って来ませんでした。

また逢う約束なんか
してないのに

『ジャ!マタアシタ!』と
言われました

コレはイルゴ53が爽やか
加勢大周風にみえたからだと思われます。

書込番号:23159103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件

2020/01/10 12:35(1年以上前)

… それは 誰でも金払えば 撮らせてくれる訳ではなく。

  … 次の約束は
 次も お金よろしく! ってだけじゃないですか?

書込番号:23159146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1599件

2020/01/10 16:47(1年以上前)

最初は訳の判らない言葉を
話してたので
もしかしたらカメラが珍しい
国の子かもしれない
だったら撮らせてくれる確率高いかな?

それに日本人の女の子に声をかけるより
外国人さんのほうが恥ずかしくない。
とも思いました。
相手も日本の人はこうなのかな?
で警戒しないかも?

この嫌みのない
世界が舞台のアートフォトグラファー
イルゴ53の態度は
香取慎吾風にも思えたからでしょう。

書込番号:23159491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2020/01/10 18:42(1年以上前)

たった千円で世界中に顔写真晒されるとは想像もしてなかった に2万ペリカ

書込番号:23159678

ナイスクチコミ!7


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2020/01/10 18:46(1年以上前)

イスラム教徒は

まずいんじゃないのかな

イスラム教で問題視された書籍を翻訳した 日本人が 殺害されたが。

書込番号:23159686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件

2020/01/10 23:51(1年以上前)

えっと
【最初は訳の判らない言葉を
話してたので
もしかしたらカメラが珍しい
国の子かもしれない 】

 インドネシア バカにしてます??
インスタでも、Twitterでも、インドネシアで検索してみて!

  【嫌みのない、世界が舞台の】どころか、

世界を理解出来ない  そんな方に思えてしまいます

書込番号:23160225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 室戸岬でだるま夕日を撮る

2020/01/03 20:01(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1599件

17:05 おっ!下にも夕日が出たぞ!奇跡だ!

17:05 おっ!くっついた!コレがクライマックスなのか?

5:06 こうなってら もうつまらんな‥でも赤い点々はナニ?

17:08 終わりだ終わりだ ありがとう だるま夕日

自分の住む鳥取県では
だるま夕日は起きないので
だるま夕日を撮ってみたいと
正月に高知県に旅行に行きました

初めて室戸岬に行くと
はて?どこで撮ったら良いのだ?
取り敢えず標高300mくらいの山頂展望台に登り
候補@としました

今度は海岸の岩場に行くと
50代に見える、キャノンのフルサイズ機に、使い込まれたハゲハゲのEF70-200mmF2.8を持ったカメラマンが居たので
おそらく地元の人だろう
撮影知識も有りそうだ
で聞いてみました。
『山頂展望台と海岸ではどっちが綺麗に、だるま夕日が撮れるんですか?』
⇒海岸だよ。
『標高が低いほど良いのですか?』
⇒そうだよ

本当かどうか知らないけど
その人を信用する事にしました。
新品のイオスRT
ピカピカのRTマウント70-200mmF2.8を持った若いカメラマンなら聞いてません。

海岸に行くと岩場
海抜5〜10mは有りそうだし
いざ本番になったら撮影位置を
左右前後に移動できない

砂浜のほうが良いな。
と判断し4Kmほど東に行くと砂浜
ここなら左右前後に移動できる
そこで思いました
だるま夕日は海水と大気の温度差で
屈折率が代わり一種の蜃気楼
夏暑い日にアスファルトの道路で
地面に顔を近付けると遠くに
水溜まりが見える
アレと同じ原理で海抜は低いほうが良いのかな?
で海抜3m程度を撮影位置としました。

使用機材は
ソニーα7S+LA-EA4
ミノルタ レフレックス500mmF8
ケンコーテレプラス PRO300 DG X2.0

合成焦点距離 1000mm
合成F値 F16
シャッター速度 1/500秒
ISOオート 320〜2000
WB 太陽光
元々コントラスト高い被写体だからポートレートモード

軽量1.3kgの三脚を脚を伸ばさず座って撮影
MFでのピント位置は太陽では無く
推定7km離れた水平線
海の波も見せたいし
深度は後方に深く来るから
1.3倍程度のトリミングをしてます。

調べると だるま夕日が
綺麗に見えるのは
1年でも10日ほどだと言う
タマタマ現地を訪れた1月2日に運良く
観光ポスターにも出てきそうな
綺麗な だるま夕日が撮れたのは
イルゴ53の普段の行いが良かったからだと思われます。

書込番号:23146610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2020/01/03 23:03(1年以上前)

>新品のイオスRT
ピカピカのRTマウント70-200mmF2.8を持った若いカメラマンなら聞いてません。^_^

EOS(イオス)RTは1989年10月に発売。
固定式ペリクルミラーを採用、EFマウントで銀塩カメラ。
RTマウントは存在せず、最新のマウントはRF。

普段の行いがいいかは知らんけど、内容の一部は適当ってことのが良くわかる。

書込番号:23146947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/04 00:33(1年以上前)

写真、素晴らしいですね。最後の段落がなかったら、もっとよかったです。

書込番号:23147090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1599件

2020/01/04 08:46(1年以上前)

だるま夕日の前ほ
記念撮影
絶妙の背景の明るさと
人物の明るさだ
さすがイルゴ53
恐ろしい ブルブルブルッ

書込番号:23147462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 何時でも熱心に撮る

2019/12/31 13:59(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1599件

島根県稲佐の浜でのご当地アイドルの撮影会中
関西テレビの大晦日 特番
とらべる?トラブル!で
お笑い芸人のますだおかださん、桂ざこば師匠が混入し撮影会は中断されてました。

僕と一緒に参加されてた
イルゴ53さんは
いかなる状況でも
熱心に撮影されてました。
番組もその事を取り上げてました。
僕もアートフォトグラファー
イルゴ53さんを見習いたいです。

書込番号:23140223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/12/31 20:20(1年以上前)

ベタ踏み坂64

書込番号:23141031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/01 11:37(1年以上前)

イルゴはテレビに写ってエエのん? 面が割れてしもてるやん。前にもあったか?

書込番号:23141953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ395

返信131

お気に入りに追加

標準

カメラその他

返信する
BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/22 23:23(1年以上前)

シブミさん、流石です!!!

新スレ立ち上げ、ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:18081078

ナイスクチコミ!4


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2014/10/22 23:26(1年以上前)

最後、againさんに埋められて、
告知できなかったけど( ̄▽ ̄)

書込番号:18081096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/22 23:32(1年以上前)

シブミさんスレ立てありがとうございます。

書込番号:18081121

ナイスクチコミ!4


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/22 23:34(1年以上前)

  >告知できなかったけど( ̄▽ ̄)

もう少し早めに準備を始めればよかったですね。私のミスでした。^^;

前スレでは、かなり論点がずれてきたものも多くありましたので、
改めて議論の元となったものを掲載させていただきますね。

以下、引用
---------------------------------------------------------------------------
★A氏の書き込み

 圧縮効果はレンズの焦点距離に依存するのではなく、撮影距離によって決まります。
 望遠レンズ自体に圧縮効果が有るわけではありません。
 広角レンズで撮影しても遠景の一部を拡大してみれば、望遠レンズで撮影したのと
 同じ圧縮効果があるのが判ります。被写体までの距離が離れているほど圧縮効果は強くなります。
 レンズの焦点距離は関係ありません。
 また、広角レンズの遠近感強調効果も撮影距離に依存するのであって、焦点距離には関係ありません。
 つまり、望遠レンズは単に拡大レンズに過ぎず、広角レンズは単に縮小レンズに過ぎないということです。

★対するB氏の書き込み

 少々不正確ですね.

 圧縮効果は焦点距離に依存しますよ. 但し,「135DF 換算画角」として表示される「換算焦点距離」でなく,
 光学系の実際の焦点距離に依存するので,小型センサー機の 300/2.8「相当」でそれを味わうのは無理ですけどね.

 逆にフィルム時代にバイテンをやった経験ある人ならご存知のとおり,135DF で言う 50mm に相当するレンズが
 300mm か 360mm なので,標準レンズの画角で遠近感圧縮効果が有ります.
 フィルムが大型化して粒状性を気にせずに使える事よりも,こちらを愛して45や810に嵌りました.
 因みにどのフォーマットでも圧縮効果が感じられる「実焦点距離」の閾値は,僕の体感だと 180mm と 200mm の
 間辺りです. はっきりと感じられる様になる閾値は 250mm を少し超えた辺りかな?
 Leica R とか一部の 135DF SLR レンズの系列を見ると,180mm, 250mm, 270mm, 350mm と,一見半端な値が
 並んでるのはその為だと僕は想います.

★対するA氏の反論

 同じ撮影距離にもかかわらず、焦点距離が違うため圧縮効果が違うという作例を是非見せてください。
 そんな作例があったら物理法則はすべて否定されます。
 もし本当にそんな魔法のレンズがあったら私も欲しいです。

 圧縮効果とは遠近感のことであって、遠近感とは前の物体と後ろの物体の大きさの比率のことです。
 比率が大きいときは遠近感の誇張であり、比率が小さいときは圧縮効果となります。

 撮影距離が同じにもかかわらず、焦点距離によってこの比率が変化してしまうなんてことは絶対に起こりません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

書込番号:18081128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/10/23 00:29(1年以上前)

50mmで100mm相当にトリミングした時、100mmレンズと同じ圧縮効果が出せるということですよね。

となると、例えばキャノンでいえば、50mmf1.2があれば85mmf1.2は大して必要ないのかな?と思ってしまうのですが・・。だとすると、近い画角のレンズを揃えてもお金の無駄なのですかね〜。

そういう話しではないのですかね・・m(_ _)m

お休みなさい。

書込番号:18081330

ナイスクチコミ!1


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2014/10/23 00:38(1年以上前)

写真は光さん

あくまでパースの話だけですので。
味わいは、むしろ収差の残し方によったりするのでは。

1.2はわかりませんけど、
EF50/1.4は、EF85/1.8の代わりにはなりませんでした。

書込番号:18081348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/10/23 00:39(1年以上前)

シブミさん、ありがとうございます。
勉強になりますm(_ _)m

書込番号:18081351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2月umareさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/23 03:00(1年以上前)

A氏の場合近景と遠景どちらにもピントが効いている写真で比べている状態だとそうなると思います。

B氏の場合絞りの効果など他の要素が入った写真での経験による判断ですよね

A氏の言っている基本を踏まえたうえで写真的な表現方法で遠近感の強調あるいは圧縮効果の加減等
ができると思いますし実際の撮影ではみなさん行っていることでしょう。
そこを少し勘違いあるいは撮影パターンが決まっているベテランの方の言い方に聞こえます

B氏の話はコンパクトデジカメでしか撮ったことのない人がデジタル一眼レフ(FX)で撮った写真を見て
「こんな写真を撮りたいのでおすすめのカメラを教えてください」の質問が頭に浮かんできます・・・
なんでかな?

書込番号:18081557

ナイスクチコミ!3


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 20:37(1年以上前)

写真は光さん、

  >50mmf1.2があれば85mmf1.2は大して必要ないのかな?と思ってしまうのですが

ここでの話(パース)とは関係ありませんが、一番の違いは被写界深度でしょうね。
85mmの開放f1.2で得られる大きなボケは50mmでは得られませんし、
なるべく絞って深い焦点深度を得ようと思ったら50mmが有利になります。

書込番号:18084025

ナイスクチコミ!3


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 20:41(1年以上前)

遠近感・圧縮効果について説明しているWEBを適当に集めてみました。

『遠近感(パース)・圧縮効果は撮影距離のみで決まる』という解説はいろいろありますが、
『遠近感・圧縮効果が焦点距離に依存する』ということを理屈で説明したWEBは未だ見つけられません。

★メーカによる遠近感の解説

ニコン
・焦点距離と画角
  http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.htm
・遠近感
  http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/03.htm

キヤノン
  http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/07-02.html

パナソニック
  http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/perspective.html

★その他

ガンレフ
・焦点距離と画角について
  https://ganref.jp/magazine/expert/chap3/c3_1301.html
・遠近感
  https://ganref.jp/magazine/expert/chap3/c3_1401.html

★パースは撮影距離のみで決まり、レンズの焦点距離に依存しないことを説明したもの

  http://arata.tv/blog/2003/11/post-5.html

  http://plusalfa.exblog.jp/15737107/

  http://panproduct.com/blog/?p=29739

  http://suzukineko.doorblog.jp/archives/52771049.html


★カメラ入門者が、『パースが焦点距離に依存する』という誤解を生むかもしれない説明例

シグマ
  http://www.sigma-photo.co.jp/lens/base.html

Wiki(圧縮効果)
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C

その他

  http://syado-japan.xii.jp/category2/entry9.html

  http://blog.non-standardworld.co.jp/non-standard_world/photo_03/

書込番号:18084042

ナイスクチコミ!4


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 21:05(1年以上前)

私の身の回りにも色々な方が居ますが、パースに対する認識に関して
以下のような状況なのかなと思います。


◆絵画の遠近法、製図技法、3DCAD等を学んだ人
     ↓
  パースは視点位置で決まることを初めから知っている

◆光学理論・レンズの原理を少しでも勉強した人
     ↓
  理想レンズにおいて、パースは焦点距離に依存しないことを知っている。
  理想レンズと実際のレンズの違いが収差のみであることも知っている

◆上記を特に学ばず、写真を始めた人
     ↓
  望遠レンズには何となく圧縮効果があって、広角レンズでは遠近感が強調されると思う
     ↓
  色々なレンズを使ったり、異なるフォーマットのセンサーを経験する
     ↓
  パースのことが気になって勉強してみる
     ↓
  パースは焦点距離に依存しないことに気付く


ちなみに、『パースは焦点距離に依存しない』と理解している人が、
『よく考えたら焦点距離に依存するぞ!』と悟った人には、今まで
出会ったことはありません。^^;

書込番号:18084146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/23 22:06(1年以上前)

こんばんわ。

今回も大変勉強になりました。
あの画像のサーキュレーター8Mの画像で見ると後ろの隙間が写っていたのですが
微調整していくと前方のフィンと後方の隙間が合わないと思っていましたが
ピッタリ一致もちろんサーキュレーターの操作盤の文字も一致
床の木目も一致。何処が合ってないのが見つけるのが難しいくらいでした。

なぜ見誤ったかを考えると価格.comに画像をアップし再度ダウンロードすると約500kbくらいの
ファイルになってしまうため細かな描写が潰れてしまうのが原因なのかもしれません。
前方のフィンも同様の理由でしょう。

書込番号:18084460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/23 22:43(1年以上前)

25mm 中央1/4トリミング

100mm 1/4に縮小

合成した画像

みなさん、お疲れ様でした。

前スレに出した作例で同様に検証しようと思ったら、大きさが違っていて重ならない。
センターもずれてる。

コンパクトカメラの4倍ズームレンズでは、歪曲収差等の影響が大きいようです。

書込番号:18084646

ナイスクチコミ!3


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 23:05(1年以上前)

じよんすみすさん、

やってみました。

2枚目に1枚目の大きさを均等に揃えて重ねると、ほぼ一致しますよ。
コンデジの場合は、実焦点距離が結構いい加減ですので、大きさの差が出たんだと思います。
歪曲収差は、然程出ていないので、カメラ内でちゃんと補正されていますね。

書込番号:18084774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件

2014/10/23 23:14(1年以上前)

シブミさん、スレ建て乙です。

BonFutenさん、前スレの主勤め、おつかれさまでした。

善良なる参加者のみなさん、こん○○わ


なぜか、昨晩のワタシの書き込みが消えていますが気にせず、参りましょう。


BonFutenさん、
わかりやすい説のサイトはたくさんあるんですね。
勉強になります。



書込番号:18084815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BonFutenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 23:35(1年以上前)

in the offingさん、どもです。

誤解を招きそうな解説をしているWEBもついでに挙げておいたんですけど、
共通点は『撮影位置、撮影距離』のことに一切触れずに解説しちゃってるということですね。
Wikiの『圧縮効果』の説明などは、酷いの極致っていうヤツです。^^;

ちなみに、話が飛びますが・・・前スレですけど、白熱ランキング一位になってて感動しちゃいました。^^;

書込番号:18084894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/24 00:12(1年以上前)

BonFutenさん
検証ありがとうございます。
ちゃんと重なりますね。

RAW現像した画像を見ると歪曲収差が盛大に出ていて驚いてしまいます。
歪曲収差は後から補正可能なので、レンズの設計では他の収差の補正を優先しているのでしょうね。

書込番号:18085050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件

2014/10/24 19:14(1年以上前)

BonFutenさん、こん○○わ

白熱ランキング1位、おめでとうございます。

これを機に、「遠近感は焦点距離に依存しない。レンズの公式からも明らかである」ということに気付く人が増えるといいですね。



書込番号:18087382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/10/25 08:15(1年以上前)

すみません

少し聞きたいのですが 35mm換算と言うのがあるのですが 50mmのレンズ マイクロフォーサーズに付けると 望遠 フルサイズに付けると 標準 ブローニーに付けると 広角レンズに変わります。
これは 同じレンズでも画角が変わる為 こうなるのですが 今回の話 広角レンズの中から 望遠レンズの 画角に 変換して検証していると言うことですよね?

と言うことは 焦点距離は変えてはいませんが もっと重要な 画角を 望遠レンズの画角相当に変換して 比較しているだけのように見えるのですが

書込番号:18089267

ナイスクチコミ!1


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2014/10/25 11:10(1年以上前)

>画角を 望遠レンズの画角相当に変換して 比較しているだけのように見える

って、意味がわからないんですけど
何のことですか?

書込番号:18089766

ナイスクチコミ!2


この後に111件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)