ベビーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベビーカー のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルは切り替え可能ですか?

2012/10/06 19:33(1年以上前)


ベビーカー

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

カトージjoieベビーカーAireのベビーカーはハンドルが切り替えられて赤ちゃんと対面したりできますか?

書込番号:15169358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/10/06 20:03(1年以上前)

こんばんは

こちらのベビーカーの事でしたら、
商品詳細紹介ページ (写真や動画にて紹介あり) を見る限り、
残念ながら切り換えられず対面出来ないと思われます。
http://www.katoji-onlineshop.com/item/detail_12_0_0_0_1009_0.html

書込番号:15169495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用した感じの印象は?

2012/07/16 20:58(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > マジカルエアー

クチコミ投稿数:111件

すぎちゃんのCMで機能面の声があまり聞こえてこない軽さを強調した商品ですが利点、難点あれば教えてください

書込番号:14816797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件 マジカルエアーのオーナーマジカルエアーの満足度4

2012/07/17 21:33(1年以上前)

一応、レビューの方に書き込みをさせて頂いた
のですが、見て貰えましたでしょうか?
私は2台目として、とにかく軽いモノを
求めていたので重宝していますが、
長所は軽さのみ、短所も軽さゆえの装備品の
充実の悪さでしょうか。
参考にならないかも知れませんね。

書込番号:14821046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件 マジカルエアーのオーナーマジカルエアーの満足度4

2012/07/18 15:14(1年以上前)

1つだけ書き忘れた事がありました。
これも軽量化の為でしょうが、車輪の幅が
かなり細く轍というか何でもない歩道の
段差等にはまり易いです。
自重が少ないので勢いで乗り越える力も
少なくなり、結果轍に車輪を取られます。

書込番号:14823735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/07/18 19:29(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

確かに軽さを前面にだしているのでそれは理解できます。

この商品があるのはお手軽に近所を散歩する程度の人でしょうかね。

長い距離乗る人はダメかもしれませんね。

最近、TDLなどでベビーカー盗難があると聞きましたので心配です。

書込番号:14824540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

定価でしか買えないレインカバーは必要?

2012/05/18 19:15(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > ソラリア

クチコミ投稿数:134件

店頭で実際に見て・触って・押して、ソラリアに決めました。
店頭はどこも2000円程度のポイントが付くキャンペーンをやってる以外は定価に近い値段でしたが、いろいろ探して9700円現金値引き(送料別途)を見つけて注文しました。

レインカバーもほぼ定価のショップしか見当たらず、実質最安値は定価の5%(199円分)のポイントが付くビックカメラで決めようと思います。
ベビーカーにレインカバーが付属していないのは驚きました。
必需品だと思ってましたが、実際に使われている方、そうでもありませんか?

書込番号:14576598

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/18 20:30(1年以上前)

メーカーは違いますが、コンビで名前忘れましたが、レインカバーはついてなかったですし、欲しいと思うことはなかったかな?日常ではいらないと思いますが、うちは、ディズニーランドに旅行のさいに購入し使いましたが、それだけです。行くときに天気が雨の予報でしたので、初日に使ったぐらいです。3月では晩が寒いから、使うかなと思いましたが使用しませんでした。基本的には雨降りでベビーカーは使わないし、ベビーカー使う年齢の時は、雨降ってきたら、すぐに帰ってました。そんな長時間ベビーカーに乗せては子供が持ちません。レインカバーの中はサウナみたいに蒸し暑そうです。ただ、寒さはしのげますが。あとは微妙です。

書込番号:14576848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/05/19 02:59(1年以上前)

菜の太郎さん
蒸し暑さは考えてもいませんでした。
子供と散歩がてら徒歩20〜30分程度のスーパーや公園に行くときに使おうと思ってました。
降水確率が高めで、折り畳み傘を持つような不安定な天気のとき、出先で雨に降られる心配から解放されると思ってたんですが。
雨が降りそうなら使わない。少しくらい濡れてもいいと割りきるのも良いかもしれませんね。

しかし、なぜ定価販売が当たり前なんですかね。。。

書込番号:14578202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/19 05:15(1年以上前)

お子さんが濡れてもいいとは思わないですけど、雨が降るかも知れないときには出掛けないです。あと買い物は雨降りでベビーカーを押して傘さして、買い物袋持って行くの、しんどいですよ。できないことはないですけど?ベビーカーにのせる方法もありますが、ベビーカーに乗せるお子さんのオムツ、おしりふき、着替え一式ぐらい、お茶を積むと、ほとんど積めないです。お母さんがリュック持って行って買い物が妥当です。うちの嫁さんは基本的に子供が昼寝してるときに、自転車で急いで買い物してました。なかなかお子さん連れてベビーカーで買い物行くのも結構、気を遣います。大きいスーパーならそうでもないですが( ̄▽ ̄;)レインカバーが定価販売って、なんででしょう( ̄▽ ̄;)?売れてないから?


書込番号:14578313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/05/19 06:55(1年以上前)

多少濡れても良いのは子供じゃなくてソラリアの方ですよ(笑)
大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:14578419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/17 20:55(1年以上前)

梅雨前にレインカバー買いましたが、
1度も使わずに梅雨明けしました!
まぁ、いつか使うときが来るでしょう、この先。

書込番号:14820860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方いませんか??

2012/06/10 22:05(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > スティック プラス 2012年モデル

クチコミ投稿数:111件

生後2カ月ですがソラリアではなくスティック プラス 2012年モデルを検討しています。
首もまだ座っていないんですが時期を見て使おうと考えています。

購入されたからどうです?ぜひ感想お願いいたします

書込番号:14665992

ナイスクチコミ!1


返信する
marco3000さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/25 16:59(1年以上前)

>首がすわってからから生後36カ月まで
となっているので、乗り出し月例が個人差があると思われます。
なので2ヶ月あたりだと座れるものの徐々に足の付け根辺りに
赤ちゃんが沈んでくるのではないでしょうか?
見た目苦しそうかな〜^^;

110°〜140°まではリクライニングするみたいですが、
やはり沈む気がします。
このベビーカーは持ってませんが、
他のベビーカーでそのような体験をしました。
本当は首座るまでは〜170°くらいまでのリクライニングが望ましい
ですが値段がネックなんですよ。(ソラリア・カルーン・ビスケットあたりかな?)
まぁ〜140°でも平気な子は平気だとも思いますが現段階ではなんともいえません。
骨格や性別でも一概に言いきれないという意味です。

とは言うものの数ヵ月後にはクビが座っていると思うので、
その時を乗り出しと先読みして買っておくのも良いと思います。
出来たら一度試乗してくることをお勧めします。

後一つ言えることは〜170°の角度は寝落ちした赤ちゃんにとって
とても快適な角度だと思います。
それは1歳を超えたばかりの赤ちゃんにも同じ事が言えると体験しました。

以上参考までに。

書込番号:14724213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車の脱着について

2011/10/26 21:41(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

クチコミ投稿数:51件

評価が高いようなので購入を考えていますが、一点質問があります。

  毎回、車←→ベビーカーの脱着は面倒と感じませんか?

というのも、私はあまり気にしてないのですが、嫁が逆に面倒じゃないか?と
疑問を呈しています。
私は子供を動かすより、シートの脱着の方は安全で良いと思うのですが。

使用してる方、ご感想をお願いします。
ちなみに、私の面倒くさがり度は普通、嫁はやや高い。感じです。

書込番号:13682578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/30 08:37(1年以上前)

> 9921 さん、おはようございます。

>毎回、車←→ベビーカーの脱着は面倒と感じませんか?
>私は子供を動かすより、シートの脱着の方は安全で良いと思うのですが。

すみませんm(__)m使用者ではありませんので
ご参考になると幸いです。

確かに仰る通り、シートの脱着の方が安全で私も良いと感じます。
お子様が寝ているとあまり動かずに移動ができる
また、ベルトなどの装着の手間がかからないと思います。

私の個人的な意見ですが、このタイプのチャイルドシートは便利で良いですね。

書込番号:13697256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2011/10/30 08:55(1年以上前)

9921 さん、おはようございます。

チャイルドシート、ベビーカーの類というのは思いの外大きいんです。お乗りになっているクルマにもよりますが、これを毎回車に脱着するというのはなかなか現実的ではないと思いますよ。
我が家はワンボックス車に乗っていてチャイルドシートは2列目のアクセスし易い所に付けていましたが、それでも脱着時には一苦労でした。きちんと取り付けないと不安定になり、取り付けが不完全だと有事の際にチャイルドシートの意味をなさないからです。
ということで、常時取り付けておくタイプの物にされることをお勧めします。

書込番号:13697318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 21:46(1年以上前)

正式にhttp://www.nasva.go.jp/mamoru/child_seat_list

書込番号:13700452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/30 21:51(1年以上前)

コンビは良い商品製品では有りません。

ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/がテストした ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/child_seat_list  

タカタ日本で有名なこの製品を選択しましょう。

書込番号:13700483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/31 04:33(1年以上前)

懐かしい!
9歳の娘を持つ父親です、このタイプ娘の赤ん坊の時使ってました!!!
これ、便利です。
9921さん、私の一度っきりの体験(一人娘ということで)からいいますれば、
ロングセラーだ、ということはそれだけ売れている、ということです。
そして、「重そう」「脱着がめんどくさそう」と思うのは買う前までです。
大事な赤ん坊です。慎重に慎重に扱うのが自然です。確かに赤ん坊ひとりで約3キロありますが、
その赤ん坊を座らせたまま鳥かごを持つような感覚でベビーカーにくっつけたり、車のシートに移動
したりと、とても楽です。
ポイントはひとつ。
赤ん坊を抱き上げ、ベビーカーから車に移動する、またその逆をする行為と
赤ん坊が同じ姿勢のまま、シートだけ移動する行為
これを想像されてはいかがでしょうか。
ご自宅から駐車場までの移動はどのようですか?
私がこのタイプを家内と選んだのは、住んでいるのが北海道で子供が夏生まれたので、寒い秋と雪の冬に
このシートに子供を乗せ、幌をかぶせ、そのまま車に乗り込んで脱着…ということが便利だったんです。
うまく説明できませんが、
私にはこのタイプがとてもよく、娘はいま元気に小学校に通っています。
お住まいの環境(マンション?一戸建て?)
駐車場は屋内?屋外?
こんなことも留意されたらいかがでしょうか。

書込番号:13701798

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Shawn1123さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/05 15:25(1年以上前)

我が家も10歳と7歳の二人の女の子にこれを使いました。
車のおでかけが非常に多かったので、装着に慣れてしまえば、楽チンです。
男性にしてみれば、何の問題もありません。
ただ、赤ちゃんが大きくなると、か弱い女性や階段の無いマンションでは少し苦労すると思います。
あと、ベビーシートは1年までしか使えないので、1歳以降使用できるチャイルドシートを再度購入しなければなりません。
しかし、1歳以降のチャイルドシートは安価な物もありますし、幼児から使える様な巨大なチャイルドシートはもう必要無いので、結果的には経済的かと。
なお、ベビーカーは2歳まで使えるのですが、ご存知の様に現在のトレンドはマクラーレンの様なベビーバギーなので、おしゃれな女性の方は少し気にするかも?
という事で、今月第3子が生まれる!予定の我が家は、割り切って1年間のみこれをレンタルしようかと考えております。

http://www.hoxon.co.jp/baby/ranking_more03.html

このレンタルでは前のタイプですが、1年借りてもリーズナブルと思います。
でも、近くのB Kidsでは同じものの中古が1万円を切っていたので悩みどころです。
とにかく、生まれて1年間は車を多用する人には絶対おすすめです。

書込番号:13725013

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どこかにないでしょうか?

2011/06/03 17:40(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > ホワイトレーベル メチャカルファーストα メモリアルモデル

クチコミ投稿数:2件

お初です。
メモリアルモデルのピンクを色々検索しましたが、ほとんど売り切れでした。
どこかに売ってないんでしょうか?

書込番号:13086739

ナイスクチコミ!0


返信する
chiguchaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 19:29(1年以上前)

初めまして!
こちらからご案内していいのかわからないのですが、Yahoo!オークションにて新品のものを出品させていただいています。梱包されてた箱は処分してしまったのでございませんが、一度も使用していない状態です。
他のベビーカーをいただいたので、お譲りすることにしました。
価格は定価(税込)で出品しました。
送料別途かかりますが、もしご検討いただけるようでしたらご覧ください。
もし質問欄からご連絡いただけるようでしたら早期終了もいたします。
ご連絡お待ちしております。

書込番号:13114939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/16 15:07(1年以上前)

クチコミありがとうございます。
色々調べてみて、すでになんとか手に入れました。
わざわざご連絡いただきありがとうございます。

書込番号:13138969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング