
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 2 | 2019年1月10日 09:47 |
![]() |
134 | 3 | 2018年3月11日 16:11 |
![]() ![]() |
17 | 0 | 2017年10月17日 18:41 |
![]() ![]() |
68 | 9 | 2018年5月23日 12:01 |
![]() |
71 | 2 | 2017年11月23日 05:37 |
![]() |
4 | 0 | 2017年3月14日 03:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


葬儀・葬式
消費者を誤認させる表現が多すぎるのでは?と、前々からこの会社の広告やパンフレットの文言に疑念がありました。そんな中、葬儀社手配会社であるイオンのお葬式に、消費者庁から景品表示法違反(有利誤認)で再発防止を求める措置命令が下りましたので、同型の「小さなお葬式」「シンプルなお葬式」などの宣伝文句も、やはり不適切であることが濃厚です。景品表示法・保険業法等のグレーゾーンで、いつまでも商売を拡大されては消費者として困ります。やり直しがきかない「葬儀」を扱うのであればなおさら、消費者の有利誤認を利用した広告手法が蔓延している現状はよろしくない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00050063-yom-soci
43点

「いい葬式」、「シンプルなお葬式」等、クチコミが良いことばっかりで、投稿できないところが、非常にあやしい。実際、シンプルなお葬式で紹介されたところが、クチコミは良いことしか書いていなかったが、希望の場所から全然遠く、雰囲気も最悪、融通も効かない葬儀社で、キャンセルした。
本当のクチコミが投稿されているサイトは無いんでしょうか?
書込番号:21638691
6点

かねてより警鐘を鳴らしていましたが、現実のものとなりました。
小さなお葬式:(株)ユニクエストに消費者庁から措置命令がくだっています。
▼消費者庁資料
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_181221_0001.pdf
やり直しがきかない葬儀…後悔しないためによく内容を理解しておきたいものです。
書込番号:22383736
11点



葬儀・葬式
人の死をただの金儲けにしか考えてない、配慮のかけらもない葬式屋だった。
まず、不信感を感じた点は、見積もりの話をしていた時である。事前の説明では、ネットを見せれば会員価格で行うと言っていた。
しかし、いざ申し込んだら、担当者は事前にそういった話をしていたというのは聞いている。と言っただけで、ネット価格のことには一切触れず、通常料金で話を進めてきたこと。さらに、ネットを見せると、これは会員費用5万円必要と言ってきた(後日確認したら、やはり払う必要のないお金であった)
さらに、担当者は親族の前で、お弁当の値段について堂々とみんなに聞こえる声で話してきたり、配慮のかけらもなかった。
また、ここで頼んだ9000円のお寿司(持ち込み不可なため)もシャリがカピカピだしネタもいつのネタかもわからないお粗末なものであった。
こんな、ポスピタリティでたった1泊2日で100万以上とる千葉のセレモという葬式屋は絶対やめておいた方がいい。
書込番号:21452167 スマートフォンサイトからの書き込み
59点

あふぉか
100万以下の葬儀受けられなーい。
事業が成り立たない。
これが葬儀屋の本音。
書込番号:21460071
16点

うちもヒドイ目にあったよ。頼んでいない供物を勝手に並べて、請求書を送り付けてきた。
支払いを拒否したら、会社まで何回も電話をかけて来て、本当に頭にきたよ。
書込番号:21583055
28点

千葉県では大手葬儀屋のようですが、式を進行する担当者にもノルマがあるのか不快な気持ちになりました。
若い方でしたので、経験が足りないのか単に相性が悪かったのか・・・。
上の方同様に
何時間前に握ったか分からない寿司も印象に残ってます。
書込番号:21667397
31点



葬儀・葬式
コプセの家族葬で申し込みましたが、事情により実際は1日葬の内容で進めました。葬儀前日の見積もりを確認したら2日と同じ値段設定でした。イオンや小さなお葬式では1日葬の値段設定があるのにコプセではそのプランが無く、1日葬でも家族葬(2日)の見積もりから変えることができない、との事でした。
今更、葬儀屋を変更できないので諦めました。
1日葬を検討している方は、コプセは選択しない方が良いと思います。
書込番号:21285662 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



葬儀・葬式
母がパートで稼いだお金の一部で会員になっていたので、葬祭関連は一宮市奥町にある○○○で行うことにした。
こんな出来事があり申し訳ない気持ちでいっぱい。両親への謝罪の日々。 (*○○○:企業名)
昨年の3月26日(土)に母一周忌と父四十九日の法要を行った時の出来事。
2月に事前の予約確認(人数・控室等の連絡)をした上で当日会場である〇〇〇に行ったところ、
あろうことか会場をおさられていなかった。
当然のごとく、法要の案内板、名前等の準備もしておらずまさに死者への冒涜と言わざる負えない状況。
〇〇〇は空いていた部屋を急きょ会場設営したが、ゴミ・ほこりが散乱する中での開催に供養する気持ちにはなれず
怒りだけが残った法要であった。
帰り際、エレベータでこのことを知らないのか責任者の笑顔に似た表情を今でも忘れない。
その日によ夕方にその責任者ともう1人が自宅に来たが追い返した。
参列者は家族・親戚のみで親しい方が来てくれていたかは不明。
市の法律相談所に相談したところ ”こんな事例は聞いたことはない。賠償請求しても数万円では。”とのこと。
俺の受けた心の傷は計りしれないものなのに法律はむごいと感じたが父一周忌と母三回忌(両今年)が終わるまでは
我慢と言い聞かせた。
昨年の秋、ダイレクトメールが届いた。
この時期なると怒りが徐々に薄れつつあった状態のなか、〇〇〇より法要の開催を促すこのDMは、
会社のマニュアルに沿った相手の気持ちも全く考えていないものであり
普通なら絶対に依頼するはずがなく人を傷つけるためだけに送ってきたもの。
このDMが届いたことで許してはならない”許すことのできない〇〇〇”と思った。
今年無事に父一周忌・母三回忌を行うことができたが依然として〇〇〇より説明のないまま。
今日は母三回忌の命日。記し残すことでこの出来事を忘れないように思うと同時に同じ境遇の方が増えないことを願う。
法要を滞りなく行うことの難しさと企業の無責任な対応に人間としてのふるまいを教えられ
父母への謝罪に毎日を過ごす。
<まとめ>
・なぜこのようなことがことが起きたのかの説明なし。
・無責任なダイレクトメール。
・コマーシャル、看板、広告を見ると怒りがわく
・父母への謝罪
・法律での対応は満足いかないもの。
私があじわった同じことを関係者に仕返しをしたい。
10点

お気持ちお察しします。
伏字は禁止なので、
むしろ、会社名をさらしてください。
(個人名はNGです。)
書込番号:20900230
15点

ここで会社名を伏せる意味が判らない。
嘘,誹謗中傷でないなら実名を書かないと無意味。
書込番号:20900327 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ご意見ありがとうございます
伏せ字では伝わらない部分があろうかと思いますが
ご了承ください
伏せ字 :係争を考えています
責任がとれる範囲内での掲示とさせていただきました
ルールに反して申し訳ありません
只、当事者にならないと分からないかもしれません
書込番号:20903857
6点

>ルールに反して申し訳ありません
前代未聞の醜事でお気持ちは察しますが、こことてルールがあって成り立っているんですよ。
書込番号:20980023
10点


葬祭関係のトラブルは、双方の連絡不足が原因
結局、当事者がバカを見るだけ
葬祭関係、特に葬の方で、働く人間はあまり信用できない
あちこち流れて、葬の方に行きついたのが多いからな
単純言えば、ロクな人生歩んでない人が多い
社会を見る目を養うも大事
書込番号:21237729
3点

安く済まそうとしたあなたの方にも落ち度があると思いますよ
ソコまで想う気持ちがあるのなら菩提寺を疎かにしないことだね
書込番号:21378395
4点

つうか、葬儀はともかく法要なんて、遺族が自身で動いて会場の手配するもんじゃないの?
書込番号:21845090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうも。
お察ししますけれども、忘れた方が良いと思いますけれども♪(´・ω・`)b
書込番号:21845317
1点



葬儀・葬式
大きければよい会社なんてのは勝手なことです。地域の人とかかわりのない方は別ですが、ご近所の葬式で葬儀会社がどういうものかはだいたい判断できます。総じて大きい会社の葬式が良いかといえばそんなんでもないと思います。
だいたい葬式の後のおきとやたなあげに出される料理が温かいか冷たいかで、すでに判定が下っています。参列者も大体これには厳しいと感じます。
互助会は月幾らで一定金額徴収しているからその金額は兆円になっても不思議なことではありませんね。入っていてどうかといえば不安と弱みに付け込んでいるような印象しか持ちえません。解約するときの態度の悪さに閉口した経験があります。
書込番号:20824877
21点



葬儀・葬式
先日、無宗教の一日葬プランで「わかば葬祭」さんにお世話になりました。
故人の意向で,式場火葬場併設、休日指定の葬儀でしたので、
2週間のご遺体安置がネックになりましたが,綺麗に保たれておりました。
一日葬との事で,火葬当日のみと思っておりましたが
前日からセッティング後「お別れ会」もできました。実際お通夜かな?
おかげで沢山の方々に来ていただき最後の火葬までお見送りさせていただきました。
とても良心的な価格で、今度(私の葬儀)、御世話になりたいと思います。
誠に有り難う御座いました。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(暮らし・生活)