葬儀・葬式 クチコミ掲示板

 > 暮らし・生活 > 葬儀・葬式

葬儀・葬式 のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「葬儀・葬式」のクチコミ掲示板に
葬儀・葬式を新規書き込み葬儀・葬式をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

JAのお葬式

2020/02/18 02:15(1年以上前)


葬儀・葬式

JA祭典という所で親の葬儀を頼みました
担当として女性の方が来られたのですが、態度が少し横柄な感じでした。
JAとは言っていたが、詳しく聞くと本当の農協さんとは違うとの説明された。
訳がわからなかった・・。
その担当の方がその後、車でお見かけした際にタバコを渋い顔をして吸っていて、吸うのは自由だが印象は悪かった。
名刺を見ると葬祭ディレクターという資格をお持ちのようだったが、ネットで調べると葬儀のプロフェッショナルの資格という事だったが、とてもそんなレベルの担当の方ではなかった。
以前に親戚の所で依頼した葬儀社の方の方がレベルが高い印象を受けた。

書込番号:23237986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/02/18 04:40(1年以上前)

具体的に評価が低い理由が不明です。タバコだけですか?客前ではないのですよね?
具体的なレベル差は何ですか?

書込番号:23238029

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

葬儀・葬式

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

仮に、 (仮定のお話で恐縮ですが) 身内のみの葬儀を
行う事になったとき 柩/祭壇/生花はなるべく低予算,
お経は お通夜と告別式の2日間, 会場は東京都の霊園
内のを使う前提で、火葬 (荼毘にふす) まで 葬儀社と
お坊様へ 支払わなければならない金額はどの位必要
なのか 知りたいです。
(お布施とお車代は 20万円ちょっとくらいと推定し、
2日分の食事代や会葬礼状等代金も含め 会葬者20名)
死亡診断書(死亡届)とか埋葬(火葬)許可証代金等(?)も
含めた金額が請求されるのか … 雑誌情報等で 約200
万円と 読んだ記憶もありますが 安く済ませようとし
たら、幾ら位まで低予算に出来て, 必要となる領収書
は (例えば遠方からの会葬者ホテル宿泊代やタクシー
代など) 何か? 併せてお願い致します。
.

書込番号:22807441

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

江田島下川葬祭

2019/07/06 16:01(1年以上前)


葬儀・葬式

クチコミ投稿数:1件

最悪。
今まで接した葬儀会社で一番後悔してしまう所だと思う。
謝る、頭を下げるって事を知らない恐ろしい会社。
私は、二度と利用する事はないが、なかなか評判を気にして頼む余裕も無いと思うので、皆さんも私の二の舞にならぬよう気を付けて下さい。

書込番号:22780346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 広島県セルモ玉泉院は最悪

2018/01/18 14:25(1年以上前)


葬儀・葬式

クチコミ投稿数:1件

広島県のセルモ玉泉院だけは絶対に利用してはいけません。
営業マンは売上をあげることしか考えておらず、その宗派に必要のないものなどもセットにして売り付けてきたり、かなり強引な営業をかけてきます。
その営業マンを焚き付けている上の人間が、営業マンの成績が悪いと恫喝したり、暴力をふるうこともあるそうです。
なので、営業マンの売り込みはかなり強引なものになります。
絶対に利用してはいけません。
親族の気持ちなどまったく考えていない酷い会社です。

書込番号:21520616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/03/02 17:29(1年以上前)

わたしも嫌な思いしました。

http://www.ne.jp/asahi/home-page/web/

書込番号:22504104

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

葬儀・葬式

クチコミ投稿数:18件

かねてより警鐘を鳴らしていましたが、ようやく現実のものとなりました。
小さなお葬式:(株)ユニクエストに消費者庁から景品表示法に基づき措置命令がくだっています。

▼消費者庁資料/小さなお葬式運営会社、(株)ユニクエストに対する景品表示法に基づく措置命令について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_181221_0001.pdf

やり直しがきかない葬儀…後悔しないために、よく内容を理解しておきたいものです。

※「小さなお葬式」は葬儀施行サービスを自社で行っておらず
   地域の空いている葬儀社へ送客して葬儀を任せるWEB仲介サービス(いわゆるブローカー)。
  親会社が冠婚葬祭互助会の会社なので必然的に互助会葬儀社に繋がることが多いという事情があります。

▼探られたくない「二重価格問題」
https://diamond.jp/articles/-/31434

書込番号:22383786

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ60

返信2

お気に入りに追加

標準

葬儀・葬式

消費者を誤認させる表現が多すぎるのでは?と、前々からこの会社の広告やパンフレットの文言に疑念がありました。そんな中、葬儀社手配会社であるイオンのお葬式に、消費者庁から景品表示法違反(有利誤認)で再発防止を求める措置命令が下りましたので、同型の「小さなお葬式」「シンプルなお葬式」などの宣伝文句も、やはり不適切であることが濃厚です。景品表示法・保険業法等のグレーゾーンで、いつまでも商売を拡大されては消費者として困ります。やり直しがきかない「葬儀」を扱うのであればなおさら、消費者の有利誤認を利用した広告手法が蔓延している現状はよろしくない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00050063-yom-soci

書込番号:21458551

ナイスクチコミ!43


返信する
ukarihさん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/28 18:52(1年以上前)

「いい葬式」、「シンプルなお葬式」等、クチコミが良いことばっかりで、投稿できないところが、非常にあやしい。実際、シンプルなお葬式で紹介されたところが、クチコミは良いことしか書いていなかったが、希望の場所から全然遠く、雰囲気も最悪、融通も効かない葬儀社で、キャンセルした。
本当のクチコミが投稿されているサイトは無いんでしょうか?

書込番号:21638691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2019/01/10 09:47(1年以上前)

かねてより警鐘を鳴らしていましたが、現実のものとなりました。
小さなお葬式:(株)ユニクエストに消費者庁から措置命令がくだっています。

▼消費者庁資料
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_181221_0001.pdf

やり直しがきかない葬儀…後悔しないためによく内容を理解しておきたいものです。

書込番号:22383736

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「葬儀・葬式」のクチコミ掲示板に
葬儀・葬式を新規書き込み葬儀・葬式をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(暮らし・生活)