Amazonプライム・ビデオ クチコミ掲示板

 >  > Amazonプライム・ビデオ
クチコミ掲示板 > 動画配信 > Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazonプライム・ビデオ」のクチコミ掲示板に
Amazonプライム・ビデオを新規書き込みAmazonプライム・ビデオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon Prime Videoのデータ通信量について

2025/09/02 21:56(1ヶ月以上前)


Amazonプライム・ビデオ

スレ主 雨の木さん
クチコミ投稿数:3件

とりわけ最高画質に設定していると、作品によってずいぶん時間あたりに消費するデータ量に差があるようですが、何によって違いが生じているのでしょうか。80~90年代頃の作品が最も大容量になる傾向があると思います。場合によっては1時間あたり2-3GBくらい消費することもあるようです。50年代頃の昔の作品だとカラーでも低階調かつ低解像度なのですべて観て数百MB程度ですし、最近の作品も逆にデータ量は小さく、例えばPet semetaryは100分あっても最高画質で1GBしか使いませんでした。
たぶんアナログフィルムだと特有のざらついたノイズが容量を増やしてると想像します。フレームレートはほとんどが24fpsだと思いますが、動きが激しければその分圧縮はしづらいでしょうね。

書込番号:26279972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Amazonプライムのおまけ

2025/05/06 12:05(5ヶ月以上前)


Amazonプライム・ビデオ

スレ主 やす2011さん
クチコミ投稿数:9件

動画の配信サービスとして利用するにはあまりにも安っぽい。
どんどんサービス内容はひどくなっている気がします。
取扱数が多いとうたっていながら結局他サイトへの契約誘導による二重課金のものが非常に多い。本編の中に入れ込むCMなどもサービスの質を下げている感が否めない。
ちゃんとした動画の配信サービスといえるものを期待してはいけません。

インターフェースも非常につかいづらい。
検索機能はありますが作品のリストを見ながら選ぶようなことは殆どできず、アマゾンが選んだ作品がホームに表示されてそこから選ぶのが基本なのでよくわからないものが大量に出てくることがほとんど。
また、アマゾン側でカテゴリも選ぶので開けるたびにホームに表示されているカテゴリが異なって非常に見づらい。

ウォッチリストも整理することができないので数が増えてくるとただ見づらく並んでいるだけになります。
アマゾン自体そうですが、ユーザーのことを考えているとは思えない仕様とインターフェースだと思います。
まあ、レベル的にはおまけ程度という認識で使うサービスかと思います。
映画やアニメをしらけずに見たい人は別の配信サービスを強くおすすめします。

書込番号:26170616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19302件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/05/06 12:36(5ヶ月以上前)

Amazonプライムビデオの有料オプションにはホントにガッカリしましたね。
でもまあ、日本のプライム会費はかなり割安ですので仕方ない気もします。
オプション加入はちょびっとだけ迷いましたが、私は加入しない方針です。
すでにNetflixとU-NEXTを利用してますのでほとんど困りませんし。

ちょっと高いですがU-NEXT はドラマも豊富だし雑誌や漫画も楽しめるのでおすすめです。

書込番号:26170644

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:281件

2025/05/06 14:07(5ヶ月以上前)

CMは30分で1、2分程度なのであきらめてますが、番組表や動画を新着順に並び替える機能はぜひつけて欲しいと思ってます!

ちなみにAbemaTVなどの番組表で探しながら、プライムビデオを見てます(^_^;)

書込番号:26170731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

プロ野球とバレーボールが観たい

2025/04/02 10:29(6ヶ月以上前)


Amazonプライム・ビデオ

【Jスポーツ】https://www.jsports.co.jp/

【DAZN】https://spocale.com/blog/dazn_discount/

プロ野球とバレーボール(SVリーグ)が観たくてAmazon Primeにjスポーツplusを追加し、DAZN BASEBALLに加入しました。

合計視聴料金4,478円

CMだらけのスカパーにカネを払うのはもう嫌だ(●`ε´●)

※広島vs巨人戦は観られないかもね。

書込番号:26131899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2025/04/05 05:15(6ヶ月以上前)

DAZNの遅延が酷すぎるので解約することにした(# ゚Д゚)

書込番号:26135200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2025/05/08 07:40(5ヶ月以上前)

【DAZN】はCMだらけだった(●`ε´●)
サポートはチャットのみ(●`ε´●)

最低だ(´;ω;`)

書込番号:26172384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

何ふざけてんだよ

2025/02/27 00:37(7ヶ月以上前)


Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム会員の皆様

いつもAmazonプライムをご利用いただきありがとうございます。

今後、皆様のPrime Videoの視聴体験が変わることをお知らせいたします。
4月8日より、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになります。これにより、Amazonは魅力的なコンテンツへの投資を継続し、その投資を長期にわたり拡大していくことが可能になります。


別料金のオプションチャンネルばっかし増やしやがってふざけんなよ(# ゚Д゚)

書込番号:26091064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/27 00:55(7ヶ月以上前)

ふざけてないですよーーーー

書込番号:26091079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/03/01 22:47(7ヶ月以上前)

Amazonプライム会員の月額料金は600円、Amazonプライムビデオも600円なのでビデオはオマケだと思っているので我慢しますw
確かに広告は鬱陶しいのでせめて映画だけは最初から最後まで広告無しで上映してほしいですがw
オプションチャンネルはよほど見たいものがない限り契約しませんし無料期間の間に見たいものは殆ど見ていますw

書込番号:26094526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

2025/05/01 08:45(5ヶ月以上前)

久し振りに映画を観ようとしたら途中CMだれけで「CM抜きは追加で390円払え」と表示された。

吹替版が少なく配信本数も少ないので昨日オプションの邦画5社を含めて解約しました。

暫く、ネットフィリックスだけにします。

書込番号:26165488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/05/01 17:46(5ヶ月以上前)

390円の表示は無視ですw
鬱陶しいというほどのCMでもないですね。
一々一時停止するのも鬱陶しいのでむしろトイレに行く時間が出来たと前向きに捉えていますw
映画館でもトイレ休憩のCMが入らないかなぁと毎回思いますw

最近はどの配信サイトもずっと契約ではなく見るものがなくなったら一時解約してます。
先月までNetflixで今月はDisney+で契約しています。
それよりも再契約しましょうというNetflixの通知が鬱陶しいです^^;

書込番号:26165955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonプライム・ビデオ

クチコミ投稿数:5707件 ハート・プラス 

プライムビデオの対象チャンネルの料金が2カ月99円となるキャンペーンを開始しました。

キャンペーン期間は、2024年6月5日10時から6月18日23時59分まで。

https://appllio.com/news/2024-06-05-51451-prime-video-channel-campaign

書込番号:25762760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

最近のアニメってみんなあんな感じ?

2024/01/27 09:49(1年以上前)


Amazonプライム・ビデオ

クチコミ投稿数:12949件

いわゆるCGなんですかね?

セルアニメに慣れた昭和のオッサンの場合、ずっと見ていると疲れてきます。
昭和のアニメなら今見てもどうも無いのですが、CG特有の動きが気になります。

キングダムってアニメなんですが、ちょうどアマゾンで無料配信中なので、歴史ものは割と好きなんで見ているところですが、数話みるとちょっと疲れます。昭和アニメだと20話くらいぶっ続けで見たりしますが、、、

もうこの手の動きはずいぶん昔から感じては居ましたが、最近のものはさらにその傾向が強くなった気がします。
最初に感じたアニメのCGはマクロスFやのだめカンタービレですが、その時よりもさらにCGの度合いが強くなってるように思います。


時代の流れっていうことなんでしょうが、最近はみんなこんな感じなんでしょうか?人手不足でCG化てことなんでしょうかね。
まぁ、昭和の作画崩壊アニメになるよりかはマシってとこなんかもしれませんが、、、(^^;

書込番号:25599405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/27 09:52(1年以上前)

モノによる
このすばとかはあえての作画崩壊だし。

書込番号:25599407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/27 10:03(1年以上前)

テレビ自体もう15年くらいまともに見てません。

書込番号:25599416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件

2024/01/27 10:22(1年以上前)

いわゆるテレビはもう先にマクロスFの頃が最後で、あとは見てないんですよね〜

まぁドラマやアニメはこれはって思ったものだけ、ネット動画で見るくらいですかね。
一応PCにTVチューナーついてるので、たまーに録画してあとで見たりとかはしますけどね。
アニメは昔ほどは見てないですね〜。

サザエさんとかドラえもんとかがCG化とかはなさそうですが、、、、

CGで群の動きが全部同じように動くのがちょっと気持ち悪く感じますね。先のキングダムとかも群衆などがたくさん出てきますしね。
主要キャラの動きも妙な感じに見えるのはあればCGなんでしょうかね〜。

書込番号:25599434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19302件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2024/01/27 10:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ディズニーアニメ映画とか見たことないですか?アナ雪とか。
かなり昔からフルCGですね。

正月休みにイニシャルDをほぼ全話見ました。(アマプラ/アニメタイムズ)
走行シーンはほぼ全てCGですが、初期の頃から最新話にかけてかなり洗練されていく変化も楽しめましたよ。
今はめぞん一刻を見てますが、まさに昭和で懐かしく楽しめます。(^O^)

書込番号:25599452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12949件

2024/01/27 11:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ディズニーのアニメは最後にみたのは美女と野獣くらいですが、CGっぽさは無かったですかね〜使ってるのかもしれませんが、、、

initialDは私も見ましたけど、走行シーンは自動車ゲームのCGって感じで、全くリアリティがないなぁって印象でした。

めぞん一刻は原作はもちろんアニメもよかったけど、実写映画だけは頂けませんでしたね〜。
ストーリーがオリジナルすぎたのも問題ですが、主役のキャスティングが間違ってます。他はまぁまぁ良いキャスティングでしたが、、、六本木朱美と音無響子のキャスティングは入れ替えれば成功した気がしますが、どうでしょう?
当時の宮崎美子さんなら響子さんにピッタリだったと思うのですけどね〜。なんでまたよりによって朱美だったんだろうか、、、、(笑)

書込番号:25599473

ナイスクチコミ!3


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/27 11:27(1年以上前)

CGというか3Dモデルを動かす作画に違和感を感じていらっしゃるのでは?
特に動きの多いシーンなんかではもう当たり前のように使われていますし。

ただ個人的な感想としては、昔に比べそのあたりだいぶ違和感もなくなってきて随分進歩したと思うんですけどね…
勘違いだったら申し訳ありません。

書込番号:25599483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12949件

2024/01/27 11:33(1年以上前)

>KS1998さん

そうですね、違和感ですね。なんか不自然に感じます。群衆のシーンはCGでコスト削減というのもしょうがないかなと思いますが、主要人物の動きもCGなのが気になりますね。
まぁ、セル画アニメでも同じカットの使いまわしは多々ありましたので、TVアニメではしょうがないんですかね。

書込番号:25599489

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/27 11:56(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
仰ることは理解できます。今のアニメは3Dモデルとセル画との混合になっていると思いますが、私もセル画との切り替え時などちょっと違和感を感じることはありますし。これ3Dモデルだよねとわかるとちょっと萎えるんですよねw
もちろんアニメ会社側の事情は理解しますけど。

ただこれでも随分良くなってきたんですよ。10年前ぐらいの3Dモデルはもっとカクカクで要素数も少なかったのでCG感丸出しで違和感バリバリでしたが、今のはコンピューターの進歩や技法の進歩もあってかなり見れるようになりました。
セル画との切り替えもかなりシームレスで違和感少なくなったので、今後もっと良くなるんじゃないでしょうか?

ただセル画の味みたいなものはどうしても出せないと思うので、そこをどこまで許容するかは個々人の感性によるでしょうね

書込番号:25599511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Amazonプライム・ビデオ」のクチコミ掲示板に
Amazonプライム・ビデオを新規書き込みAmazonプライム・ビデオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(動画配信)