パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シーリングを見に行きました

2011/12/22 11:47(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC600A

先週、コジマにシーリングを見に行きました。ほとんどがLED化しておりびっくりしました。但し、当方の質問に対し店員の歯切れが悪かったです。@発光効率 スパイラルパルックシーリングライト HHJZ1310より悪いのでは?と聞くと、あいまいな回答。色が変えられる、調色できるなどの付加価値で訴求している。→実際使わないので不要。A消費電力が蛍光灯の方が少なくかつlmは蛍光灯が圧倒的に明るいのはなぜ?と聞くと省エネでLEDというイメージで今は蛍光灯のほうがはるかに安く明るいとの回答がでました。結局、蛍光灯が特価処分されていたのでこちらを購入しました。パナソニックのシーリングに関してはLED=節電ではなさそうです。

書込番号:13926322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/12/22 12:49(1年以上前)

師走の掃除やろうさん こんにちは。

単純にw/Lm比較で考えた場合、LEDは蛍光灯には及びませんが、蛍光灯と違い、
LEDは光源が全て下を向いているので、その辺りが明るさ的には有利になってくる物と考えます。
感覚的には蛍光灯の30%引きで蛍光灯と一緒の明るさ程度になるんではないでしょうか?

とは言え、単純な単位辺り光束で考えたら、
LED電球では白色だと90w/Lmを超えているのにシーリングだと50w/Lm程度なので、
もうちょっと頑張って欲しい所です。
一方、蛍光灯との省エネで比較しても絶対消費電力は大して変わらないので、
これを省エネとして売っているのには確かに疑問があります。

現状では電球色と昼白色両方の色を楽しみたい人以外は買う妙味は乏しいかと考えます。
もし、停電用にバッテリーが搭載され、
減光でも良いので停電時でも点いてくれる製品が出ると、
話はまた変わってくると思いますし、私自身触手が伸びるかもしれません。

書込番号:13926524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/22 16:25(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
LEDの最大の特徴は調色です。
昼は昼白色、夜は電球色のパターンを使用することになります。
省エネは蛍光灯器具も優れていますのでLED=省エネの図式にはならないと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13927078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 20:05(1年以上前)

明るさ=光束と考えればLEDのメリットはほとんど無いと思います
LEDの特徴は指向性の高さです、必要な方向にのみ光を放射することで放電灯の約半分の光束で必要な明るさを確保できるのです
また、光のスペクトル分布の関係で虫が寄りにくい事も特徴です
うちは田舎のため毎年虫の掃除が大変で、対策としてLEDの導入を進めています

書込番号:13931789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

拡販商品目的の商品でしょうか。

2011/12/20 10:04(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A

クチコミ投稿数:2件

皆さん

こんにちは。
先日、パナ電工のショールームを見学したのですが
EVERLEDSシリーズはしっかり作りこまれていました。
ただ、HH-LCシリーズは作りが良くない感じがしました。
セードのプラスチックは薄い感じがします。
すぐに割れそうです。
パルックの照明器具はしっかりしている印象があります。
で売られているのでしょうか。

書込番号:13917818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/20 11:03(1年以上前)

スレ主さん

私もパナソニック電工新橋に機器購入時には必ず訪れます。
ご指摘のとおり、このシリーズはLED高級機種として展示してあります。
量販店で直接手に取り確認したところ、ミシミシ音がします。

拡販版はどちらかというと丸型ではないでしょか。
角型は部屋のレイアウトによるところが多いと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13917982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 11:21(1年以上前)

typeR 570Jさん

早速のご返答ありがとうございます。
>ミシミシ音がします。
他の器具はしっかりしているのに(笑)

来年の新型機種を購入検討したいと思います。


書込番号:13918043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC630A

クチコミ投稿数:1件

HH-LC600N(角型)を先に2台求め追加でHH-LC630A(丸型)を2台求めました。取付けを終わりエコナビの設定をして使用したところ両者のコントローラに動作の違いがあることが分かりました。即ち
■HH-LC600N(角型)の場合:普段モードで記憶設定した調色状態でエコナビ動作する。
■HH-LC630A(丸型)の場合:普段モードで記憶設定した調色状態では無く、エコナビボタン を押す直前の調色状態でエコナビ動作する。(以上メーカの回答)
この為、HH-LC630A(丸型)でエコナビを働かせようとするとHH-LC600N(角型)と違い100%(全灯)してしまい困っています。角形の操作に慣れている。このような経験の方おりませんか。(困ってませんか)
 これ以外には、申し分のない製品です。先に求めた角形の方が操作しやすく便利です。

書込番号:13900242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パキパキなります

2011/12/11 21:33(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

クチコミ投稿数:5件

購入して使用していますが
温度や湿度の関係でしょうか?

本体からパキ、パキという音がします・・

取付けは自分でしましたが
多分問題ないと思います

使用しているかたでそんな現象はありませんか?
教えて下さい

書込番号:13880249

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 03:28(1年以上前)

僕もLC730Aを購入したのですが、パキパキ音は運良く?聞こえません
ただカタログや店頭ではわかりにくいのですが、取り付けアダプター〜
本体〜セードの組み合わせが悪く、部屋に強風でも入り込めばパキパキ、グラグラ確定の
強度の弱さなので、スレ主様の購入した品がたまたま粗悪品であった可能性は低いです

どうにも納まりが悪いため何度も取り付け直しを試みてる方は多いでしょうね

ツインパルック系と比べ、同じようなデザインでも全く安定感が劣ること(確定事実)
これは僕のように両方使用してないとわかりませんし、パナソニック=日本製=丈夫で長持ち
という認識も改めざるを得ないと個人的に思います
おそらく部品の生産国は・・・

もちろん家具ではなく照明器具なのですから細かいことは気にしないほうが良いのですが、
そうなると価格、コスパの低さが気になります。


書込番号:13881594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/12/12 11:47(1年以上前)

自分は2段階まで押し込むタイプでしっかり固定されグラグラはしていません。
部屋で強風が吹いてもおそらく一切動きません。
取説の6ページにありますが、次の3例は正しく取り付けされていないことになります。
・本体がぐらぐらする
・本体が簡単に回転する
・アダプターのレバーが正しい位置にきていない
取説PDF:http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/hh/hh_lc730a_lc630a_lc530a_torisetsu_0.pdf


パキパキはカバー部分ではなく本体からですよね。
自分は設置初日〜2週間経過まで一切していません。

書込番号:13882397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 22:48(1年以上前)

強風でグラグラの補足
 まず当家ですが(天井からの出しろが22ミリ)の丸型フル引き掛シーリングの
配線器具です。これに付属部品のアダプタを取り付け(この時点では安定しています)
本体をカチッ、カチッと二度押し上げます。
 これはHHFZシリーズ等のシーリングライトと全く同じです(備え付けてから天井から本体高さ10センチは確認したので取り付けミスではありません)
 さてここからは少し違いがあります
 HH-LC730にはさらに本体をもう一段押し込めるぐらいの<遊び>が発生します
天井から本体の隙間が広く天井と本体を密着させる黒スポンジがHHFZより分厚くなります
天井との接点は小さい配線器具とスポンジが三か所だけですよね
 これに対し本体の幅は広く薄型のため重心は天井から5〜10センチはなれています
なので軽く人差し指や中指でエコナビランプ部分など本体の縁はじいてやると
グラグラ揺れます。
もちろんプラスチックなのでグラグラという表現は合わないかもしれません
 薄型なのに高さを取らなければならないのは排熱の事情ですかね?
東芝も使用してますが、段違いに薄いですね・・
 僕の場合3万円以上で購入してますし、期待はずれから辛口なのかも
しれません・・購入予定のかたはあまり気にしないでください
 安く買えれば不満は出ないです

書込番号:13884804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/12/12 23:24(1年以上前)

私の家の天井は角形引掛シーリングで
天井との間には少し遊びがあります

今日カバーを外して取付け状態を確認しまいたが問題なさそうでした
LEDの中央周辺(ヤケド注意のラベル周辺)を
手で軽く押し上げるとパキパキ鳴りました

私の予測ですがLEDの発熱で中央周辺部分が
伸縮してパキパキ鳴っているのかな?
っと思いました・・

正直3万以上で購入したこともあり
パキパキ音が気になりますが
普通に使用している分のは全然満足しています

もう少し安ければそんなに不満に思わなかったんでしょうね
アドバイスどうも、ありがとうございました

書込番号:13885035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2011/12/13 17:50(1年以上前)

購入時にレビューそた際はそれほど気になるものではなりませんでしたが、
次第に音がする間隔も短く、回数も多くなり気になるようになってきました。
一応説明書には「故障ではなく仕様」と明記がありますが、
購入後に言われてもな感じです・・・
商品紹介HPには事前に一切そのようなことは記載されていませんし、
正直こんなに音がするなら別の商品を検討したかもしれません。



書込番号:13887598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/12/13 20:42(1年以上前)

取説の3頁のご使用上に関するお知らせの一番目に
記載ありました

パキパキ音、気になるは私だけではなかったのと
故障ではなかったのが分かってよかったです

しょうがないと諦めます

アドバイスありがとうございました

書込番号:13888295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/17 22:40(1年以上前)

解決済みになっていますが参考までに。

私は発売後すぐにLC530Aを購入しましたが、2台共パキパキ音が酷いのでパナに連絡したところ、先日サービス担当が見に来て交換して頂きました。今のところ症状は出ていません。

担当者の話では症状の報告は少ないそうですが、内部レンズカバーと本体の接触部分に少し隙間を入れる対策をしているとの事です。ですので、最近購入した方は問題ないのかもしれませんね。

書込番号:13906458

ナイスクチコミ!1


不苦労さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 21:10(1年以上前)

私もバキバキ音がしますね。

3台購入して音の大きさは差がありますが
3台全て音がバキバキ鳴ります。

これはLEDの性質上とか
そういう物なのでしょうかね?

書込番号:14088139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2012/03/24 16:57(1年以上前)

遅レスですが、パナソニックへ連絡したところ、
修理にきてくれるとのことだったのですが、来てもらったときに鳴らなかったら
困ると思い断ったところ対策キット(パッキンとテープと取り付け説明書)を送っていただきました。一旦本体の取り外しが必要ですが、ドライバー1本あれば簡単にできる作業です。

パナソニックのほうで状況は把握できているみたいですので、
まだ音がなっている方は連絡して対策キットをもらった方がいいかもしれません。

以後、音はならなくなりました。参考になれば幸いです。

書込番号:14339405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2012/03/31 13:39(1年以上前)

デンジャーさん

情報ありがとうございます。
このクチコミを元に問い合わせしたところ、自分も対応していただけました。
異音防止用パッキンキットが今日届き、無事完了しました。

書込番号:14372829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホコリは大丈夫でしょうか

2011/12/11 06:35(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

デザイン申し分なく決めようと思っています。従来の丸型タイプに比べて外周が透明なデザインになっています。見た目はきれいですが、埃のつもり具合が気になると思うのですが。どなたか教えてください。

書込番号:13877031

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/11 07:56(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ご環境にも依りますが、埃についてはLEDも蛍光灯もかわりません。
化学雑巾で拭けば良いです。
虫は付きにくい位です。

ご参考にして下さい。

書込番号:13877143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

適用乗数について

2011/11/07 13:13(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A

クチコミ投稿数:1件

時々見受けられる適正サイズに関する相談です。
10畳用と12畳用のどちらを購入するかで迷っています。
部屋は一般的な洋室10畳の大きさの部屋が二間つづきになっており、
片方はリビング、片方はダイニングとして使用しています。
二つの部屋は、洋風な障子タイプの襖で簡易的に仕切っており、
季節や用途によって完全に仕切ったり、解放したまま使用したりしています。
今回、リビング側のシーリングライトをこのタイプのものに買い替えるつもりです。
ダイニング側には別のライトが元々付いているので、
リビング側を普通に照らすことができればよいと思っており、
ダイニング側まで照らすことは期待していません。
アドバイスやご意見をお願いいたします。

書込番号:13734412

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/07 14:16(1年以上前)

好みでしょう。
もともと日本の照明は必要以上に明るい傾向にあります。
リビングルームを工場のように白々と照らす必要はありません。
暗めだと最初は違和感を感じてもたいていは慣れますし、むしろその方が雰囲気が出ます。
部屋全体は電球色でほんのりと照らし、必要なところだけスポットライトで明るくするという手もあります。
明かりの量ではなく質を楽しむ、というのも一つの発想です。

書込番号:13734575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/08 09:59(1年以上前)

スレ主さん

10畳サイズで良いです。
リビングでご使用になるのでしたら全灯で使用することはないと思います。
配光が出来ますのでご自身で光の演出を楽しんで下さい。

我が家は下記の器具を使用しています。
ご参考にして下さい。

http://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/detail/shouhin.php?at=hinban&ct=zentai&id=00063668&hinban=LGB57040S

書込番号:13738035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)