
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月26日 12:27 |
![]() |
4 | 6 | 2012年11月24日 21:16 |
![]() |
4 | 2 | 2012年11月23日 15:50 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月19日 12:18 |
![]() |
5 | 3 | 2012年11月7日 22:10 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月30日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめて投稿します。
現在、30形28w×3の蛍光灯ライトを約12畳の部屋で使用しています。
今回、733に買い換えを検討中なのですが、明るさは今より明るくなるのでしょうか?
書込番号:15391124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケンタローンさん こんばんは。
30形28w×3が、ぶら下がっているタイプじゃなくて、天井にくっついているタイプであれば、
交換したらかなり明るく感じると思いますよ。
書込番号:15391853
0点

5000ルーメンありますから、いまお使いのものより明るく感じますよ。
12畳ぐらいを想定した商品です。
最初は明るすぎると感じる可能性も。調光できますから大丈夫ですが。
このシーリングライトは虫が入っても掃除できますので、いいですね。
書込番号:15392282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
おはようございます。
明るく感じられるはずです。
只、LED照明器具を使用される訳ですので、調色を利用して時間帯に合わせて
光の世界を楽しんで下さい。
書込番号:15393491
0点

皆さんありがとうございました。
購入しようと思います。
素人質問に丁寧に答えてくださりありがとうございます。
書込番号:15393751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洋室10畳用に購入検討しております。
量販モデルのHH-LC733ARとはカバー違いのようですが、価格が1万円近くも違うようなので具体的にどのように違うのか知りたいです。
カバーの何が違うのでしょうか?
ご教示をお願い致します。
1点

たこやき関西さん こんばんは。
カバーが違うから値段が違うと言うよりも、
販売チャネルが違うから値段が違うのかもしれません。
書込番号:15364100
1点

こちらにHH-LC733ARを購入された方の実機の写真があります。
http://www.garagelb.com/noahvamos/2012_10_22_28353.html
HH-LC731Aがこれですから
http://kakaku.com/item/K0000404813/images/
ちょっと光でみにくいですが、
http://blog.goo.ne.jp/ohnodenki/e/2c80accd4327346019d4e8a648b444f8
見た目は同じにしか見えないですねぇ。
量販モデルと家電モデルで型式を変えているようにしか見えないです。
エアコンなんかは家電、設備、量販で型式変えてくるので、かなりややこしいです。
書込番号:15364699
0点

そうなんです。
流通チャンネルによる型番違いについて調べた後、写真を見ても同じようにしか見えないので質問させていただきました。
量販店でスタッフに聞いても「○○だと思います」みたいな曖昧な回答しかなく、ここに投稿すれば”カバー違い”について明確になるかと。。。
まったく同じものを”カバー違い”と説明しているはずもなく、購入する上でどうしても気になるので更に調べてみました。
それぞれのスペック表でサイズを比較してみるとLC731Aが幅67cm・高さ10.3cmに対して、LC733ARは幅67cm・高さ14.5cmになってます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HH-LC731A
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-HH-LC733AR-LED%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%85%A7%E6%98%8E/pd/100000001001590060/
LC733ARの方はカバーのデザインが球状で高さがあり、それに対してLC731Aの方はやや平らなデザインで高さが4.2mm低いデザインのようです。
このデザインの違いにより、どれだけ光の広がり方などに差が出るのか、素人の私にはさっぱりわかりません。
最寄の量販店で値段を聞きましたところLC733ARは34,000円との事でしたので、LC731Aなら通販で2万円も出せば買えるため、もう1台買えそうなほど差があります。
上記の違いだけならLC733ARを買う価値は全く無いと判断しまして、LC731Aを購入することに決めました。
ぼーーんさん、ポテトグラタンさん、有り難うございました。
書込番号:15368578
0点

>上記の違いだけならLC733ARを買う価値は全く無いと判断しまして、LC731Aを購入することに決めました。
確かにそのように感じますね。
ちなみに光の拡散ですがカバーはもちろん影響があるでしょうけれど、パナの場合はLED発光部分にもカバーをして拡散させるようになってます。それが結構効果を発揮させているのだとか。
他メーカーはLEDはむき出しがほとんど。
ともかく購入おめでとうございます。
書込番号:15368672
0点

パナソニックのお客様相談室に質問した所、とっても親切に電話で細かく教えて頂きました。
量販モデルのHH−LC733ARとHH−LC731Aは性能的には全く同じ物です。
皆さんの書き込み通り、カバーに違いがあり、材質は同じですが、HH−LC733ARはカバーが丸み(球状)を帯びており、HH−LC731Aは薄さを表現する為、平らになっているそうです。
特にどちらが良い悪いでは無く、好みで選択してもらうのが良いと言っておられました。
流通経路はHH−LC733ARは大型家電量販店などで扱われ、HH−LC731Aは町の電気屋さんなど、一般家電業者さんで扱われているそうです。
性能的には同じでカバーの材質もどちらもキレイコートされていますので、薄いのが好みか、丸っこいのが好みかの選択肢の様です。
ちなみに私は薄いのが好みだったのと、価格が安価だったので、HH−LC731Aを購入しました。
家電量販店に展示してあるのは全てのメーカーで丸いカバーだったので、薄くて高級感がある様に個人的には満足しております。
書込番号:15386471
2点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A
[14287094]で「間接光を最暗にして」という記述がありますが、間接光も調光可能なのですか?
私はビックカメラで、間接光は調光できず結構まぶしいですよと言われ、それが決め手で調光・調色タイプのLC832Aを買いました。まだ取り寄せが必要で来月中旬にならないと届かないのですが、710Aで間接光が調光できるなら変更したいと思います。
ちなみに12.7帖の寝室で、就寝時に使用します。(私は幽霊を見る体質なもので、暗闇ではドキドキして眠れないのです。)就寝を邪魔しない程度の暗さまで調光できるのなら絶対、間接光がいいと思います。
なお店頭では、くつろぎモードにして明暗ボタンを押すとスポットライトがついてしまうだけで、調光はできませんでした。調光できる場合には、やり方も教えていただけると嬉しいです。
1点

こんばんは
取説の、P,10〜11 が、参考になろうかと思います。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_hh_lc710a_lc610a_201202221252_0.pdf
また、下記の、[器具別のシーン切替機能] [対応品番] HH-LC710A、HH-LC610A にある、
「あかりのパターンをシミュレーションする」 をクリックされますと、リモコンによる体験が出来ます。
(体験では極端ですが、実際は徐々に調光でき、100%〜約5% 間で任意な明るさに出来るとは思うのですが、確認していませんので、確証はありませんが…)
http://panasonic.jp/everleds/light/color/function.html
詳しくはありませんので、違っていましたらすみません。
ご参考になればよろしいのですが…^^;
書込番号:15377864
2点

流星104さん、早速のレス有難うございます。
調光、できるんですね。ビックの店員さんにだまされた……。
とても感じの良い店員さんだったんですけどね。知らないことは自信たっぷりに言わないでいただきたかった。
大変助かりました。有難うございました。
書込番号:15380129
1点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A
こちらのシーリングライトの購入を検討しています。
一点疑問があるので教えてください。
8畳で使いますが、大分明るいと思うので調光を60〜70%くらいに絞って使うと思います。
壁のスイッチで切りますが、次にスイッチを入れた時に、切った時と同じ%や色になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_hh_lc710a_lc610a_201202221252_0.pdf
取説にも書いてありますが、前回消す前の状態、あかりパターンを覚えていてくれます。
スイッチを入れればその状態に。
書込番号:15357593
2点

ありがとうございます。
気になっていたのでスッキリしました!
購入したいと思います。
書込番号:15361258
0点



シーリングライト > パナソニック > HH-LC733AR
お尋ねします。
731Aが発売されてすぐ733ARが発売され、2012秋カタログに731Aの記載がありません。
スペックは同等と思うのですが、731Aに何か問題があったのでしょうか?
1点

【HH−LC733AR】 http://joshinweb.jp/kaden/22142/4549077128225.html は、
【HH−LC731A】 の 「カバー違いモデル」 と 掲載されています。 【HH−LC731A】 には 特に問題はないと思います。
書込番号:15305718
2点

>731Aに何か問題があったのでしょうか?
特に問題があったわけではないですね。
HH-LC733ARは量販用のモデル。
731Aと大きな違いは無いはずです。
HH-LC731Aは今も現行商品です。
書込番号:15306284
1点

愛のメロディーさん ポテトグラタンさん 早速のレスありがとうございます。
パンフレットやメーカーHP見ていても、違いがわからなく迷っていました。
型番が違うということは当然どこかに大なり小なり違いはありますよね。
性能差が無いようなので 731Aを購入しようと思います。(値段には勝てないな〜)
すっきりして買い物ができそうです。ありがとうございました。
書込番号:15309219
1点




持ってないですけど、リモコンはこんな感じみたいです
ジャパネットたかた
https://www.japanet.co.jp/shopping/led/catlist2/ATINNV0237LP000000000007237/DS95101BX5552/
書込番号:15203348
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)