パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パキパキなります

2011/12/11 21:33(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

クチコミ投稿数:5件

購入して使用していますが
温度や湿度の関係でしょうか?

本体からパキ、パキという音がします・・

取付けは自分でしましたが
多分問題ないと思います

使用しているかたでそんな現象はありませんか?
教えて下さい

書込番号:13880249

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 03:28(1年以上前)

僕もLC730Aを購入したのですが、パキパキ音は運良く?聞こえません
ただカタログや店頭ではわかりにくいのですが、取り付けアダプター〜
本体〜セードの組み合わせが悪く、部屋に強風でも入り込めばパキパキ、グラグラ確定の
強度の弱さなので、スレ主様の購入した品がたまたま粗悪品であった可能性は低いです

どうにも納まりが悪いため何度も取り付け直しを試みてる方は多いでしょうね

ツインパルック系と比べ、同じようなデザインでも全く安定感が劣ること(確定事実)
これは僕のように両方使用してないとわかりませんし、パナソニック=日本製=丈夫で長持ち
という認識も改めざるを得ないと個人的に思います
おそらく部品の生産国は・・・

もちろん家具ではなく照明器具なのですから細かいことは気にしないほうが良いのですが、
そうなると価格、コスパの低さが気になります。


書込番号:13881594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/12/12 11:47(1年以上前)

自分は2段階まで押し込むタイプでしっかり固定されグラグラはしていません。
部屋で強風が吹いてもおそらく一切動きません。
取説の6ページにありますが、次の3例は正しく取り付けされていないことになります。
・本体がぐらぐらする
・本体が簡単に回転する
・アダプターのレバーが正しい位置にきていない
取説PDF:http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/hh/hh_lc730a_lc630a_lc530a_torisetsu_0.pdf


パキパキはカバー部分ではなく本体からですよね。
自分は設置初日〜2週間経過まで一切していません。

書込番号:13882397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 22:48(1年以上前)

強風でグラグラの補足
 まず当家ですが(天井からの出しろが22ミリ)の丸型フル引き掛シーリングの
配線器具です。これに付属部品のアダプタを取り付け(この時点では安定しています)
本体をカチッ、カチッと二度押し上げます。
 これはHHFZシリーズ等のシーリングライトと全く同じです(備え付けてから天井から本体高さ10センチは確認したので取り付けミスではありません)
 さてここからは少し違いがあります
 HH-LC730にはさらに本体をもう一段押し込めるぐらいの<遊び>が発生します
天井から本体の隙間が広く天井と本体を密着させる黒スポンジがHHFZより分厚くなります
天井との接点は小さい配線器具とスポンジが三か所だけですよね
 これに対し本体の幅は広く薄型のため重心は天井から5〜10センチはなれています
なので軽く人差し指や中指でエコナビランプ部分など本体の縁はじいてやると
グラグラ揺れます。
もちろんプラスチックなのでグラグラという表現は合わないかもしれません
 薄型なのに高さを取らなければならないのは排熱の事情ですかね?
東芝も使用してますが、段違いに薄いですね・・
 僕の場合3万円以上で購入してますし、期待はずれから辛口なのかも
しれません・・購入予定のかたはあまり気にしないでください
 安く買えれば不満は出ないです

書込番号:13884804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/12/12 23:24(1年以上前)

私の家の天井は角形引掛シーリングで
天井との間には少し遊びがあります

今日カバーを外して取付け状態を確認しまいたが問題なさそうでした
LEDの中央周辺(ヤケド注意のラベル周辺)を
手で軽く押し上げるとパキパキ鳴りました

私の予測ですがLEDの発熱で中央周辺部分が
伸縮してパキパキ鳴っているのかな?
っと思いました・・

正直3万以上で購入したこともあり
パキパキ音が気になりますが
普通に使用している分のは全然満足しています

もう少し安ければそんなに不満に思わなかったんでしょうね
アドバイスどうも、ありがとうございました

書込番号:13885035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2011/12/13 17:50(1年以上前)

購入時にレビューそた際はそれほど気になるものではなりませんでしたが、
次第に音がする間隔も短く、回数も多くなり気になるようになってきました。
一応説明書には「故障ではなく仕様」と明記がありますが、
購入後に言われてもな感じです・・・
商品紹介HPには事前に一切そのようなことは記載されていませんし、
正直こんなに音がするなら別の商品を検討したかもしれません。



書込番号:13887598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/12/13 20:42(1年以上前)

取説の3頁のご使用上に関するお知らせの一番目に
記載ありました

パキパキ音、気になるは私だけではなかったのと
故障ではなかったのが分かってよかったです

しょうがないと諦めます

アドバイスありがとうございました

書込番号:13888295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/17 22:40(1年以上前)

解決済みになっていますが参考までに。

私は発売後すぐにLC530Aを購入しましたが、2台共パキパキ音が酷いのでパナに連絡したところ、先日サービス担当が見に来て交換して頂きました。今のところ症状は出ていません。

担当者の話では症状の報告は少ないそうですが、内部レンズカバーと本体の接触部分に少し隙間を入れる対策をしているとの事です。ですので、最近購入した方は問題ないのかもしれませんね。

書込番号:13906458

ナイスクチコミ!1


不苦労さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 21:10(1年以上前)

私もバキバキ音がしますね。

3台購入して音の大きさは差がありますが
3台全て音がバキバキ鳴ります。

これはLEDの性質上とか
そういう物なのでしょうかね?

書込番号:14088139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2012/03/24 16:57(1年以上前)

遅レスですが、パナソニックへ連絡したところ、
修理にきてくれるとのことだったのですが、来てもらったときに鳴らなかったら
困ると思い断ったところ対策キット(パッキンとテープと取り付け説明書)を送っていただきました。一旦本体の取り外しが必要ですが、ドライバー1本あれば簡単にできる作業です。

パナソニックのほうで状況は把握できているみたいですので、
まだ音がなっている方は連絡して対策キットをもらった方がいいかもしれません。

以後、音はならなくなりました。参考になれば幸いです。

書込番号:14339405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2012/03/31 13:39(1年以上前)

デンジャーさん

情報ありがとうございます。
このクチコミを元に問い合わせしたところ、自分も対応していただけました。
異音防止用パッキンキットが今日届き、無事完了しました。

書込番号:14372829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 10畳に600Aか700Aかで迷っています。

2012/03/25 21:38(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC600A

スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

普通に考えれば10畳には600Aですが、700Aにした場合のメリット・デメリットはどんな点でしょうか?
まったくの素人です。突拍子もない質問をしてすみません。
ご意見宜しくお願いします。

書込番号:14346265

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/03/25 23:01(1年以上前)

悩んだ場合は上位機種をお薦めします。
もし700Aで明るすぎると感じた場合は好みの明るさに調整出来ますが、600Aで明るさが不足だと感じても、それ以上は明るく出来ません。
また、販売店によっては高齢者のいる家庭には一回り明るいものを勧めています。
デメリットは価格差くらいでしょうか。

書込番号:14346815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2012/03/26 13:14(1年以上前)

チロルさん、こんにちは。
私は6.5畳の部屋に600Aを使用しています。
エコナビが付いているので、自動的に暗くなります。
(勿論、ご自分でも暗くできます)
ですので700Aを推奨いたします。

書込番号:14349039

ナイスクチコミ!1


スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/27 23:47(1年以上前)

柊の森さん

はじめまして、こんばんは。
今なら決算時期で600Aも700Aも大差ないので金額の差の悩みは無くラッキーです。
年寄りも居ますし、
暗くすることはできても、能力以上に明るくすることはおっしゃる通りたしかに出来ないですものね。
700Aにします。
貴重なアドバイスありがとうございました!

書込番号:14356782

ナイスクチコミ!0


スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/27 23:51(1年以上前)

レっ君さん

はじめまして、こんばんは。
そうですよね、エコナビ搭載ですしね、700Aにします!
貴重な体験談ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:14356811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2012/03/23 13:37(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

新築のリビングに使用する為に購入を考えているのですが、延長保証は付ける価値があるのでしょうか?

蛍光灯タイプと違ってLEDは熱があまり発生しないので、劣化が遅いだろうから付けなくても良いか・・・と思う反面寿命が延びて使用年月が長くなるから付けた方が良いのかな?

皆さんの意見聞かせて下さい。

書込番号:14333349

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/23 13:39(1年以上前)

シーリングライトですから延長保証は不要と思いますよ。

書込番号:14333360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/03/23 23:13(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
長期保証は必要ないです。
LEDは長寿命とメーカーが歌っているので。

ご参考にして下さい。

書込番号:14335797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/26 02:30(1年以上前)

哲!さん、typeR 570Jさん、回答ありがとうございました。

保証無しで購入したいと思います。

書込番号:14347759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HH-LC770AとHH-LC730A

2012/03/20 12:31(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

スレ主 うち4さん
クチコミ投稿数:21件

性能、同じですか?

書込番号:14317920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/03/20 12:42(1年以上前)

730Aはエコナビ搭載。

書込番号:14317972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/03/20 12:44(1年以上前)

うち4さん
明るさ、消費電力などは同じですが、エコナビの有無や重量などが違います。(HH-LC730Aにはエコナビがあります。)

詳しくはHPやホームページやカタログ等で確認してみて下さい。

書込番号:14317980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 うち4さん
クチコミ投稿数:21件

2012/03/20 14:58(1年以上前)

電気屋のベータローさん澄み切った空さん、素早い回答ありがとうございました。

書込番号:14318517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ch設定はありますか?

2012/03/10 13:50(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A

スレ主 kozy765さん
クチコミ投稿数:31件

この機種はch設定で同時に隣の部屋のものと
使い分けができるでしょうか?

それともリモコンの方向に気をつけて
使い分けをするしかないでしょうか?

書込番号:14267628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/03/10 14:57(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
3ch対応です。
ひとつのリモコンで最大3台まで可能です。

書込番号:14267912

Goodアンサーナイスクチコミ!3


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/03/10 14:59(1年以上前)

同タイプのHH-LC660Aを使用しています。

リモコンの蓋の中にチャンネルボタンがありますのでCH1〜3で設定出来ます。
詳しくは取扱説明書のP.9に記載されています。

書込番号:14267914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kozy765さん
クチコミ投稿数:31件

2012/03/10 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょうど3台で使用したいと思って
おりましたので嬉しいです。

この機種で決めたいと思います。

書込番号:14268603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/03/10 19:43(1年以上前)

追記です。

我が家は2台を同じチャンネルでリモコンの向きを変えて使用しています。
リモコンのチャンネルをいちいち変えるよりも簡単です。
器具が隣接していない場合は、リモコンの指向性が結構強いのでこの方が便利です。

書込番号:14269053

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光色切替

2012/03/08 14:44(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件 EVERLEDS HH-LC710AのオーナーEVERLEDS HH-LC710Aの満足度5

購入を検討しています。

この機種も昼光色と電球色をリモコンで切替えできるのでしょうか?

メーカーホームページにはそのことが書かれていませんでしたのでどちらか固定ということなのでしょうか?

ご存知の方がみえたら教えていただければと思います。

書込番号:14258803

ナイスクチコミ!0


返信する
chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 16:30(1年以上前)

「調色」 出来ます。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2290/id=20009/

書込番号:14259099

ナイスクチコミ!0


chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 16:32(1年以上前)


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件 EVERLEDS HH-LC710AのオーナーEVERLEDS HH-LC710Aの満足度5

2012/03/08 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。

取り説を落として読みました。

パナのモニター販売が募集中なんですけど既発なんですね。

この機種を購入したいと思います。

書込番号:14259110

ナイスクチコミ!0


chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/08 16:42(1年以上前)

パナのモニター販売より・・・

http://item.rakuten.co.jp/masanios/4549077063793/

書込番号:14259123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)