パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LGC41104KとLSEB1197Kの違いは何でしょうか

2025/04/04 13:25(6ヶ月以上前)


シーリングライト > パナソニック > LSEB1197K

スレ主 akira0120さん
クチコミ投稿数:80件 LSEB1197KのオーナーLSEB1197Kの満足度5

10畳用のLED照明を購入しようとパナソニックのサイトで仕様を見たら
ほとんど変わりが無いように見えるのですが

販売チャネル(業務用/一般用)の違いなのでしょうか??

LGC41104KとLSEB1197Kの違いを教えて頂ければありがたいです。

書込番号:26134442

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 akira0120さん
クチコミ投稿数:80件 LSEB1197KのオーナーLSEB1197Kの満足度5

2025/04/04 14:13(6ヶ月以上前)

自己レスです

Panasonicの問合せに電話で確認したところ
販売チャネルの違いで品番が変わっているだけで、仕様は全く同じだそうです。

書込番号:26134492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

留守番タイマーについて

2025/03/07 11:38(7ヶ月以上前)


シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト HH-CG1434A

スレ主 yossysanさん
クチコミ投稿数:4件

留守番タイマーは入り切りの設定を何日間か自動で設定できますか 例3日間連続等

書込番号:26101107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2025/03/29 23:17(6ヶ月以上前)

一度セットすれば解除するまで毎日、その設定時間でON/OFFしてくれます。

書込番号:26128068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本商品の購入検討をしております

2025/01/18 11:39(8ヶ月以上前)


シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト ライフコンディショニングシリーズ HH-XCH1209A

クチコミ投稿数:21件

値段を見ると8万円台で推移しておりますが、過去を見ると6万円台などで購入できたようです。(それでも高いですが)
最近の物価高の影響で高止まりしているのでしょうか?
また、本機種のようにLEDシーリングライトにスピーカー、Wi-Fi機能があるものを探しておりますがもう少し安価でよいものはありますでしょうか?Panaの丸型は多少安い程度なので、それを買うなら本機種を購入で考えています。

書込番号:26041242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な疑問

2023/01/30 14:26(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト LE-PC08D

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件

電気店で、「蛍光灯から器具ごとLEDの照明器具に取り換えませんか?」とこの製品が大々的に宣伝されていました。
年2000時間×10年使うと、蛍光灯のシーリングライト(32形+40形)と比べて電気代が25,200円も安くなるとも。

しかし、器具一体型って、電球が切れたら器具ごと交換になるので、エコじゃないような気もします。
その辺、どうなんでしょう?
寿命が40,000時間もあるので、気にしなくていいということでしょうか?

LED蛍光灯は電球形や直管がほとんどで、丸形はほとんど製品化されていないという事情もあると思いますが。

書込番号:25119721

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2023/01/30 14:51(1年以上前)

>mini*2さん

寿命が40,000時間なら、年2000時間点灯で20年使えます。
電気代や交換する蛍光管を考えてもエコになるでしょう。

書込番号:25119744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9167件

2023/01/30 15:18(1年以上前)

>あさとちんさん

レスありがとうございます。やっぱり、寿命は40,000時間は絶大ということですか。

ツインパルックプレミア70形の寿命は20,000時間なのでその倍。
消費電力は半分以下なので、器具のことを考えてもエコなんでしょう。
https://panasonic.jp/lamp/p-db/FHD70ECWL_spec.html

東京ゼロエミポイントでもらったLED商品券で、この製品を買うことにします。

書込番号:25119775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/04/04 03:26(1年以上前)

LEDシーリングライトを複数回購入しています。
参考になればと思い書いておきます。
2018年頃からかなり安価に買える環境が続いたため、年間少なければ1度、多い年で6回から8回同一の賃貸マンションで使用しましたが、

豆粒のような【点】が長方形のシートについている 発光ダイオードタイプのシーリングライトは、早ければ、ひと月以内に故障したり、また、べつのものでは3ヶ月持たないものまでありました。

激安の殿堂Dなどの店頭販売のものでしたが、
プリント基板の品質が底辺のものはまずスグこわれてしまいお金的な面で悲惨な程損しました。

大手Panasonicの6800円程度ほどのもの と、NECの8990円ほどのものでしたら発光部分の部品がそもそも見た目からことなっていました。
PanasonicとNECに関しては3年問題なく使えています。

まだ使用後3年を超えたものがなく、感想のような作文ですが参考になれば


2024年に使用中の山善と類似した大手ではない無名のシーリングライトがつかえなくなった際に、ここ数年多数流通するようになってましたので、

遺品屋の中古商品を1000円で購入
メーカーはNEC
年式は2018年のもの。

前使用者がすでに、6年使用したもののようですが、
中古取り付け後やく1つき 不具合なくリモコンも合わせて使用できています。

安価な、ひと月もたない品であれば、圧倒的に蛍光灯のほうがコストは良いとはかんじますが、
中古で良いメーカーのものがみつかれば、
1000円で買えてしまいますし、併せて残りの寿命も長いのであれば LEDのほうが
お金はかからないかもしれません。

文章長くてすみません。

書込番号:25685916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量について

2023/12/19 16:41(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED THE SOUND HH-CF0806A

クチコミ投稿数:7件

もともとTVだけ聞いてた音量(数値)では音が小さいです。
設置数値を倍くらいにしないと聞こえない。
こんなもんですか?
電気代も上がりますか

書込番号:25552349

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2023/12/20 07:40(1年以上前)

音量の表示数値ですか?
単なる目安だと思います。

電気代は微々たる増減です、我慢してストレスを感じるよりは快適な音量で聴くと良いと思います。

書込番号:25553048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/01/20 15:16(1年以上前)

ウチのは1204ですが、Panasonicの49インチ TVのヘッドフォン出力からだと、
天井スピーカーの音が大きすぎて出力抑えめにしてメインとのバランス取ると30%で十分。
テレビ側の問題かもしれません。
メインはテレビスピーカー、サブを天井スピーカーです。
ヘッドフォン出力の調整はできませんか?

書込番号:25590800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 0825との違いは?

2024/01/02 01:19(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト HH-CK0823CA

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
寝室
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
0825との違いは何でしょうか?
現在、日立のを使っていますが、メモリーがない為、常夜灯から点灯するときに全灯になるためイライラしていまして、買い換えようと思っています。
そんなにこだわりがあるわけではないのですが・・・
何を選んだら良いのかわからず、調べています。
アドバイスお願いします。

書込番号:25569012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)