パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

改善されています

2013/06/16 05:53(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC773A

スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

前使用機種の後継機種であるこのタイプに交換しました。
前機種と違い、パキパキという異音もありません。
また、かなり省エネタイプになっているため満足しています。
なんといっても、2機種の異音に対して後継機種との無償交換をしてくれたパナソニックの対応には満足です。

書込番号:16258543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

うわぁ。。。最悪。。でも良し♪

2013/04/13 09:17(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC662A

スレ主 kou0817さん
クチコミ投稿数:2件

買ってからの話ですが。。

昨日、大阪のとある量販店で22800円で買いました。。

まぁ、以前のが突然おかしくなって急遽だったからしょうがないけど…

後に調べてみるとここだと1万円くらい安いやん!!!

ちょっとショックでした。。

しかし、使ってみると、色調整やタイマーなども付いてるので非常に便利です^^

LEDに買い替えを考えてる方は「今でしょ!!!」

10年くらい使ってる方はおかしくなる前に「今でしょ!!」





書込番号:16010091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2013/03/20 01:17(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC762A

クチコミ投稿数:8件

大阪からのレポートになります。
自宅の照明が急に故障し、購入に迫られました。
ヨドバシのネットが¥17.800−(P1.780ー)でしたので、梅田店へ現物を見に
行くと¥1.7800−(P3.480−ゴールド会員)の表示がありました。
ミナミのヤマダ電機へ行き、ヨドバシの価格を伝え交渉すると、¥14.500−(P無し)
との事で、即2個購入にしました。
自宅ですぐに取り付けましたが、シンプルですが縦長の12畳のリビングに2台は逆に明るすぎる
くらいでした。 明るさを3段階くらい落として丁度良い感じです。
(個人的な感覚はあると思いますが。)
また、取り付けも簡単で助かりました。
初めてのLEDの為、照度の目安がイマイチ分からず、LEDは少し暗いとの意見もありました
ので8畳と12畳で迷いましたが、大きさが同じでしたのでLEDの数が違うのでしょうか。 
照度の調節が出来るとのことでしたので失敗を恐れ思い切って12畳にしましたが、
個人的には良い買い物が出来たと思っています。
これから照明の購入を考えている方へ少しでも参考になればと思います。

書込番号:15913528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/04/06 23:24(1年以上前)

ハルカゼキタさんこんにちは
本品の取り付けすごく簡単だったと書いていますが私の場合
取説の通り作業しましたが全然取りつかず大変でした
なぜなら本体の中央に取り付いている大きなプラスチック部品を取り外さなくてはいけなかった
ようです。どうも包装用部品らしいですがダンボールならまだしもこんな大きなプラスチック部品が包装用部品とは・・・
取説には一言もこの部品を取り除けと書いていません
これってメーカーの落ち度それとも田舎おやじの無知?

書込番号:15986679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/07 09:11(1年以上前)

おやじの散歩さんこんにちは。
取り付けの時、同じ気持ちになりました。
私も最初「(ーー;)?」でした。
後は分別ゴミとしてプラスチックで処理しました。
我が家では照明はほとんどスイッチだけで、リモコンは使用しません。
ですので、1台はとりあえず電池を入れて照度を設定しましたが、
もう1台は袋からも出していません。
もったいない話ですね(*_*)。
昨日、北花田のイオンで¥29,800−で販売していました。
少し優越感をもちましたが、オープン価格とは一体?
一般消費者を騙しているような気持ちに感じたのは私だけでしょうか?

書込番号:15987842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 562Aと比較して

2013/03/10 16:05(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC563A

スレ主 sakana13さん
クチコミ投稿数:3件 HH-LC563AのオーナーHH-LC563Aの満足度3

562Aを購入直後に563Aが発売されたので旧機種を購入してしまったと・・・悔いつつ
新たに563A購入しました。全体が小さくなり重量も半分になり明るさの広がりが狭く感じます。大きさも小さくなりちょっとリモコンも見た目悪くチャッチ〜イ感じがします。重量は半分になり天井に負荷が少なくなり災害に安心です。コスト削減に励んだのでしょうね。
でも価格は562Aより安く買えたので納得してます。

書込番号:15874543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

463Nとの違い

2013/02/12 05:33(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > HH-LC463A

クチコミ投稿数:121件 HH-LC463AのオーナーHH-LC463Aの満足度5

463Nとは調色ができるかどうかの違いのみです(厳密に言うと463Aは36w、463Nは35wという違いはありますが…)。463Aも463Nもおやすみタイマーはちゃんとついています。暖色として使いたい部屋は463Aで、昼光色のみでいい部屋は463Nにすると良いと思います。ネット上での実売価格の違いは1000円程度です(2013/02/12現在)。

書込番号:15753203

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS LSEB1012C

クチコミ投稿数:1件

節電を考慮し、初めてLED室内灯を購入。我が家はログハウスのため、ちょっと値段は張りましたが、この木目調デザイン&薄さが気に入り購入、思ったとおりの満足度100%でした。24畳のLDにも、普段はこの一灯で事足りています。

書込番号:15650421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)