パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EVERLEDS LGBZ1150との違い

2012/01/01 00:15(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A

クチコミ投稿数:74件 EVERLEDS HH-LC560AのオーナーEVERLEDS HH-LC560Aの満足度5

ほとんど同等の仕様、
私にはデザインの若干の違いしか分かりませんが、
何が違うのでしょうか?

書込番号:13964993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/01/01 02:21(1年以上前)

パナソニックEVERLEDS HHシリーズは、量販店向けオープン定価商品のようです。
そして、EVERLEDS LGBZ1150は、EVERLEDS HH−LC560Aと同等品のようです。
  http://store.shopping.yahoo.co.jp/succeed/lgbz1150.html

書込番号:13965266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/01 04:29(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
機能は同じですが生産する場所が違うようです。

ご参考にして下さい。

書込番号:13965389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 EVERLEDS HH-LC560AのオーナーEVERLEDS HH-LC560Aの満足度5

2012/01/01 12:07(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

同等品ということは、
価格が若干安い「EVERLEDS LGBZ1150」の方が
賢い選択ということになるのでしょうか?

書込番号:13966095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/01 20:59(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
EVERLEDS LGBZ1150をお勧めします。

書込番号:13967625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 EVERLEDS HH-LC560AのオーナーEVERLEDS HH-LC560Aの満足度5

2012/01/01 21:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:13967671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電球色について

2011/12/26 17:41(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A

スレ主 クリトさん
クチコミ投稿数:5件

土曜日のこの商品を購入しました
どこのメーカーの商品でも電球色で使用すると明るさが半減近く目減りするのは
判っていましたが一寸気になります(全灯使用ではなんの不満はありません)、
別の部屋用に(広さは同じ)もう一台
購入予定なんですがHH-LC760Aにすれば明るさは増しますか?
各メーカー全灯から電球色の明るさの目減りの率は同じなのでしょうか。

書込番号:13944013

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/27 10:18(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
現在、ご使用の560よりは明るくなります。
但し、全灯でご使用になると省エネでないので注意が必要です。

>各メーカー全灯から電球色の明るさの目減りの率は同じなのでしょうか。
メーカーによっては違いはあります。10%段階が多いです。

御参考にして下さい。

書込番号:13946680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 クリトさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/27 13:54(1年以上前)

typeR 570Jさん ありがとうございます

「全灯でご使用になると省エネにならない」確かにそうですね
考えていませんでした
検討してみた結果、よゆうを持たせてHH-LC760Aで行こうと思います
比較的パナ商品は不都合の報告が少ないのもパナ製に絞った理由です。

書込番号:13947318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/28 21:01(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
パナ電工(松下電工)は不都合は少ないです。
安心して使用出来ます。
只、量販店販売の製品とは区別があるようです。

書込番号:13952451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のカバーから光り漏れ

2011/12/24 13:52(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC600A

クチコミ投稿数:28件

光り漏れ

12月11日に価格.COM経由で買ったのですが、本体とカバーの隙間から光り漏れがありました。早速パナソニックに連絡をしたところ、「そのような現象は起こりませんので、通販会社に連絡を入れて下さい。」との事で、通販会社に連絡し、メールで現象と写真を送付して代替品を送ってもらい、再度取り付けましたが、若干良くはなった気がしますが、現象は変わりませんでした。再度、パナソニックに連絡したら、本内容を通販会社から連絡をしていてくれて(通販会社の対応は大変良かったです)、話は早く、家まで製品をもって伺う話をパナのオペレータと話したのですが、本日まで連絡がなく、こちらから再度、パナに連絡をし何をしているのかと聞いたところ、「本日夕方に訪問させていただき、調査のみしたい」との事でした。パナで良品を持参し製品の入れ替えをしてくれるかと期待していたのに残念です。これから何回連絡し何度取替えをしたらいいのか、年末のこの忙しい時期にがっかりです。楽しみにしていたのにね。内容に纏まりがありませんが、皆さんの製品はどうですか?私の住まいは田舎なので、夏虫が多く、この隙間から大量に細かい虫が入ることも心配でパナに連絡しているところです。また、何か分かりましたら、アップします。

書込番号:13934973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2011/12/24 20:14(1年以上前)

本日夕方、パナソニック担当者が来て、現状確認を行い、良品と交換する方向で、調査を行い、年内は難しいと思うが別途交換・報告する事でした。現場担当者は頑張って対応してくれた事に感謝です。ただ、大阪の電話対応者は色々あると思いますが、今以上に顧客の立場で対応してくれたら、不快な感じがなかったと思いました。

書込番号:13936313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/01/05 22:47(1年以上前)

本日、パナソニックから電話連絡があり、今週土曜日に良品を持参し、取り付ける連絡がありました。良かったです。

書込番号:13984488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 00:30(1年以上前)

こんにちは。
私もこの機種600Aか700Aを購入検討しています。
なので、交換したら改善されたか教えて頂けませんか。

書込番号:15876946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/03/16 00:44(1年以上前)

製造番号が買ったときの物より数ヶ月古い商品と交換され、光は若干漏れますが、虫の侵入は多分ないだろうレベルになり妥協しました。この事から、他のサブライトも設置し、現在併用している関係から、現在、こちらの商品は消費電力も結構あることから、あまり使用していないのが現状です。ただ、気分次第で色んな演出が出来る事は、良い商品だと思います。

書込番号:15897044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/16 22:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入・設置の折りは上記ポイントに注意して取り付けしたいと思います。

書込番号:15900657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

拡販商品目的の商品でしょうか。

2011/12/20 10:04(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC700A

クチコミ投稿数:2件

皆さん

こんにちは。
先日、パナ電工のショールームを見学したのですが
EVERLEDSシリーズはしっかり作りこまれていました。
ただ、HH-LCシリーズは作りが良くない感じがしました。
セードのプラスチックは薄い感じがします。
すぐに割れそうです。
パルックの照明器具はしっかりしている印象があります。
で売られているのでしょうか。

書込番号:13917818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/20 11:03(1年以上前)

スレ主さん

私もパナソニック電工新橋に機器購入時には必ず訪れます。
ご指摘のとおり、このシリーズはLED高級機種として展示してあります。
量販店で直接手に取り確認したところ、ミシミシ音がします。

拡販版はどちらかというと丸型ではないでしょか。
角型は部屋のレイアウトによるところが多いと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13917982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 11:21(1年以上前)

typeR 570Jさん

早速のご返答ありがとうございます。
>ミシミシ音がします。
他の器具はしっかりしているのに(笑)

来年の新型機種を購入検討したいと思います。


書込番号:13918043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パキパキなります

2011/12/11 21:33(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

クチコミ投稿数:5件

購入して使用していますが
温度や湿度の関係でしょうか?

本体からパキ、パキという音がします・・

取付けは自分でしましたが
多分問題ないと思います

使用しているかたでそんな現象はありませんか?
教えて下さい

書込番号:13880249

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 03:28(1年以上前)

僕もLC730Aを購入したのですが、パキパキ音は運良く?聞こえません
ただカタログや店頭ではわかりにくいのですが、取り付けアダプター〜
本体〜セードの組み合わせが悪く、部屋に強風でも入り込めばパキパキ、グラグラ確定の
強度の弱さなので、スレ主様の購入した品がたまたま粗悪品であった可能性は低いです

どうにも納まりが悪いため何度も取り付け直しを試みてる方は多いでしょうね

ツインパルック系と比べ、同じようなデザインでも全く安定感が劣ること(確定事実)
これは僕のように両方使用してないとわかりませんし、パナソニック=日本製=丈夫で長持ち
という認識も改めざるを得ないと個人的に思います
おそらく部品の生産国は・・・

もちろん家具ではなく照明器具なのですから細かいことは気にしないほうが良いのですが、
そうなると価格、コスパの低さが気になります。


書込番号:13881594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/12/12 11:47(1年以上前)

自分は2段階まで押し込むタイプでしっかり固定されグラグラはしていません。
部屋で強風が吹いてもおそらく一切動きません。
取説の6ページにありますが、次の3例は正しく取り付けされていないことになります。
・本体がぐらぐらする
・本体が簡単に回転する
・アダプターのレバーが正しい位置にきていない
取説PDF:http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/hh/hh_lc730a_lc630a_lc530a_torisetsu_0.pdf


パキパキはカバー部分ではなく本体からですよね。
自分は設置初日〜2週間経過まで一切していません。

書込番号:13882397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度3

2011/12/12 22:48(1年以上前)

強風でグラグラの補足
 まず当家ですが(天井からの出しろが22ミリ)の丸型フル引き掛シーリングの
配線器具です。これに付属部品のアダプタを取り付け(この時点では安定しています)
本体をカチッ、カチッと二度押し上げます。
 これはHHFZシリーズ等のシーリングライトと全く同じです(備え付けてから天井から本体高さ10センチは確認したので取り付けミスではありません)
 さてここからは少し違いがあります
 HH-LC730にはさらに本体をもう一段押し込めるぐらいの<遊び>が発生します
天井から本体の隙間が広く天井と本体を密着させる黒スポンジがHHFZより分厚くなります
天井との接点は小さい配線器具とスポンジが三か所だけですよね
 これに対し本体の幅は広く薄型のため重心は天井から5〜10センチはなれています
なので軽く人差し指や中指でエコナビランプ部分など本体の縁はじいてやると
グラグラ揺れます。
もちろんプラスチックなのでグラグラという表現は合わないかもしれません
 薄型なのに高さを取らなければならないのは排熱の事情ですかね?
東芝も使用してますが、段違いに薄いですね・・
 僕の場合3万円以上で購入してますし、期待はずれから辛口なのかも
しれません・・購入予定のかたはあまり気にしないでください
 安く買えれば不満は出ないです

書込番号:13884804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/12/12 23:24(1年以上前)

私の家の天井は角形引掛シーリングで
天井との間には少し遊びがあります

今日カバーを外して取付け状態を確認しまいたが問題なさそうでした
LEDの中央周辺(ヤケド注意のラベル周辺)を
手で軽く押し上げるとパキパキ鳴りました

私の予測ですがLEDの発熱で中央周辺部分が
伸縮してパキパキ鳴っているのかな?
っと思いました・・

正直3万以上で購入したこともあり
パキパキ音が気になりますが
普通に使用している分のは全然満足しています

もう少し安ければそんなに不満に思わなかったんでしょうね
アドバイスどうも、ありがとうございました

書込番号:13885035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2011/12/13 17:50(1年以上前)

購入時にレビューそた際はそれほど気になるものではなりませんでしたが、
次第に音がする間隔も短く、回数も多くなり気になるようになってきました。
一応説明書には「故障ではなく仕様」と明記がありますが、
購入後に言われてもな感じです・・・
商品紹介HPには事前に一切そのようなことは記載されていませんし、
正直こんなに音がするなら別の商品を検討したかもしれません。



書込番号:13887598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/12/13 20:42(1年以上前)

取説の3頁のご使用上に関するお知らせの一番目に
記載ありました

パキパキ音、気になるは私だけではなかったのと
故障ではなかったのが分かってよかったです

しょうがないと諦めます

アドバイスありがとうございました

書込番号:13888295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/17 22:40(1年以上前)

解決済みになっていますが参考までに。

私は発売後すぐにLC530Aを購入しましたが、2台共パキパキ音が酷いのでパナに連絡したところ、先日サービス担当が見に来て交換して頂きました。今のところ症状は出ていません。

担当者の話では症状の報告は少ないそうですが、内部レンズカバーと本体の接触部分に少し隙間を入れる対策をしているとの事です。ですので、最近購入した方は問題ないのかもしれませんね。

書込番号:13906458

ナイスクチコミ!1


不苦労さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 21:10(1年以上前)

私もバキバキ音がしますね。

3台購入して音の大きさは差がありますが
3台全て音がバキバキ鳴ります。

これはLEDの性質上とか
そういう物なのでしょうかね?

書込番号:14088139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730Aの満足度4

2012/03/24 16:57(1年以上前)

遅レスですが、パナソニックへ連絡したところ、
修理にきてくれるとのことだったのですが、来てもらったときに鳴らなかったら
困ると思い断ったところ対策キット(パッキンとテープと取り付け説明書)を送っていただきました。一旦本体の取り外しが必要ですが、ドライバー1本あれば簡単にできる作業です。

パナソニックのほうで状況は把握できているみたいですので、
まだ音がなっている方は連絡して対策キットをもらった方がいいかもしれません。

以後、音はならなくなりました。参考になれば幸いです。

書込番号:14339405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2012/03/31 13:39(1年以上前)

デンジャーさん

情報ありがとうございます。
このクチコミを元に問い合わせしたところ、自分も対応していただけました。
異音防止用パッキンキットが今日届き、無事完了しました。

書込番号:14372829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホコリは大丈夫でしょうか

2011/12/11 06:35(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

デザイン申し分なく決めようと思っています。従来の丸型タイプに比べて外周が透明なデザインになっています。見た目はきれいですが、埃のつもり具合が気になると思うのですが。どなたか教えてください。

書込番号:13877031

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/11 07:56(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ご環境にも依りますが、埃についてはLEDも蛍光灯もかわりません。
化学雑巾で拭けば良いです。
虫は付きにくい位です。

ご参考にして下さい。

書込番号:13877143

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
パナソニックカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)