
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2021年6月4日 06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2021年5月23日 20:21 |
![]() |
5 | 2 | 2021年3月24日 10:55 |
![]() |
0 | 0 | 2021年1月13日 12:19 |
![]() |
13 | 9 | 2022年3月19日 11:26 |
![]() |
23 | 0 | 2020年8月29日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED HH-CF1280A
在庫ありを確認して注文したら、すぐに在庫がないのでキャンセルしますかのメール。
しかも返金は翌月。
入力の無駄を保証してもらいたいくらいなのに、金だけ引き落として、最悪のショップ。
2点

愚痴だけでは見ている皆さんの気を悪くするだけです。
情報になりません。
ショップ名を開示してこそ情報として生きてきます。
(-_-)
書込番号:24170210
9点

100歩譲って在庫管理の不手際は許すとしても、引き落としは許されるものでは無いと思います。
書込番号:24171051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



シーリングライト > パナソニック > HH-CF1234A
ケーズデンキやヤマダ電機へ、12畳用のLEDシーリングライトの見積もりに行きました。
どちらも最新のものはHH-CF1234Aと聞きましたが、ネットで調べると、HH-CF1244Aのみ確認できました。
この、HH-CF1234Aは最新のものではないのですか?また、HH-CF1244Aとの違いはありますか?
書込番号:24122042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともちゃん999さん
こんにちは。
販売チャンネル違い品ではないでしょうか?
スペックをざっと見ましたが同じで、同梱リモコンが双方ともHK9815MMで同じなので、
機能としても同じかと。
書込番号:24122538
0点

返信ありがとうございました!
おかげさまで購入しました!
エアコンとセットの購入でしたが、交渉の結果、税込25,000円になりました。
書込番号:24151771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > パナソニック > パルックLEDシーリングライト LE-PC08D
約3ヶ月の使用ですが、主灯光量を最低に調光して1〜2時間すると、突然消灯して以後リモコンにも主電源OFF/ONにも反応しなくなります。
壊れたと思って放置していると、数時間後には復旧していました。
しかし、翌日にも同様の障害が発生したので、パナのサポートに対応を依頼しています。
この機種を購入して感動したのは、常夜灯にも6段階の調光が効く点です。
常夜灯がまぶしいと感じる事がありますが、調光すると僅かに明るさが残る程度まで光量を絞れるのは中々に芸が細かいです。
3点

症状からすると長光機能の過熱によるダウン…
そして冷却後の復旧の様に見えます。
見てもらう方が良いかな。
書込番号:24029418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日 Pana保守会社から CEさん来訪にて代替品と交換になりました。
当初、パーツのみ交換と聞いていたので、内部基板の状態を目視検査できると期待していましたが、本体丸ごと交換だったので中身は見えませんでした。
一つ指摘されたのは、私の設置方法自体に問題があったかもです。
天井の既設ローゼットは↓の形状
https://www.yodobashi.com/product/100000001003315912/
本当は↓の形状じゃないと金具が干渉して適合しないらしい
https://www.yodobashi.com/product/100000001000000963/
ローゼット付け替えは面倒なので、(一応2電工持ち)
https://www.yodobashi.com/product/000000224709904040/
↑のアダプタの介在で高さ調整して、干渉なく取付できました
障害の再現性が低いので、装置自体の不具合だったのか、
シーリングコンセントの接触不良だったのかは結局わかりませんでした。
書込番号:24039533
2点



シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED THE SOUND LGC38202
このAIR PANEL LED THE SOUND LGC38202は、AIR PANEL LED THE SOUND HH-CF0802Aと同じ製品でしょうか?
価格が2万ほど違いますが、仕様を比較すると同じ。以前エアコンで業務用と一般用で型番を分けているエアコンがありましたが、これも同じような理由で、同一製品に2つの型番があるのでしょうか。
もしそうなら、LGC38202を買いたいですね。
2点

>simplelife0530さん
はじめまして。
LGC38202は法人向け商品
HH-CF0802Aは個人向け商品です。
販売チェンネルが違うため取扱店が違います。
ネットで確認できる範囲では製品仕様に違いは見られないので、お好きなほうを選べば良いかと思います。
ということで、参考までに。
書込番号:23837115
1点

スレ主さんが
>価格が2万ほど違いますが、
と書いてたので””2千円の間違いだろー、ツッコんだろかー””と思って調べたら、現在価格コム上の最安値で 25,560円 の差!
流石にこれで同一製品のわけがない。
(あくまでも価格コムのスペック上) 調べたら
るすばんタイマー と るすばんモード … これがどんなものか迄は調べてない。
スマートスピーカー対応 コエリモ … の有無
スマートスピーカー対応が大きいでしょう。
ツッコミどころ ≪同じものじゃ無い≫
(。-`ω-)
竹ぴょんさん らしからぬ回答
書込番号:23837209
1点

>入院中のヒマ人さん
どうもツッコミありがとうございます。
両方の取り扱い説明書を比較してみましたが、そっくり同じでした。
さらに証拠としては、リモコンがHK9800MMで、同じ型番でした。
このタイプは、明かりはリモコン、音はスマホで操作します。
HH-CF0803Aが、スマホで明かり、音の両方を操作できるようです。
書込番号:23837517
4点

>simplelife0530さん
>このタイプは、明かりはリモコン、音はスマホで操作します。
>HH-CF0803Aが、スマホで明かり、音の両方を操作できるようです。
メーカーにもう一つツッコミ!
この程度の差で2万円以上の価格差はおかしいだろう!
内容を熟知してからツッコんでんのか! ← メーカーからの逆ツッコミ
何がどう違うのか調べてないんで
('◇')ゞ
書込番号:23837550
0点

>入院中のヒマ人さん
現在の最安値は、
LGC38202 39780円
HH-CF0802A 65340円
HH-XCF0803A 71280円
802Aと803Aの差は、6000円弱です。これが全部スマホ対応の差額です。
38202と802Aは、同じ製品で25000円程差があります。
書込番号:23837575
1点

>simplelife0530さん
こんにちは。
価格Comに表示されている最安値は世間の実売相場などとはあまり関係ありません。
あくまで、価格Comに登録されているサイトの中で更新された価格での比較になっています。
登録店がセールや在庫処分で半額などになると最安値は下がってしまいます。
※販売には価格COMでのランキングも重要らしいのでがんばって最安値更新してがんばっている登録店も多いですが。。(笑)
実際は価格COMより安い店もたくさんありますし、そんなんじゃ買えないよ??って言うような場合もあります。
HH-CF0802Aは直販サイトで69,112円ですね。
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/HH-CF0802A_1__
こちらがメーカー正規品という扱いでしょう。
価格Comに価格登録されている店も電気店などが多いですね。
LGC38202は直販サイトには記載がありません。
価格COMの登録サイトもディスカウント系の店が多いですね。
ま、今回の商品に関しては・・・・・・
メーカーとすれば、「仮に中身が同じでも箱と型番が違うので別な商品」と言う事でしょうから。。
販売先で値段が違うのはある意味当たり前ですよね(笑)
ということで参考までに。。
書込番号:23840490
1点

>竹ぴょんさん
いくらか認識が違うようなので、書いておきます。
LGC38202は業者向け、HH-CF0802Aは個人向けです。
業者向けは、リフォーム会社の仕入れ向け、
個人向けは、家電量販店などでの販売用です。
したがって、2−3万の価格差は、家電量販店の販売費用などを含んでいると考えた方がいいと思います。
しかし、最近では仕入れと個人販売の境界があいまいになりつつあります。
簡単に言えば、倉庫から出荷するのであれば、販売費用など払う必要がないから安くなる。
そういうことで、今までにビルトインのパナソニック食洗機やダイキンのエアコンも、3万〜5万安く購入してきました。
これを知っているか知らないかは、けっこう大きいです。
書込番号:23841828
3点

ずいぶん前のスレッドにすみません。
こちらテレビから信号を発信するHK8900は付属しているのでしょうか。また、付属しているしていないは、個人向け・業者向けで異なりますか?
ご教示いただけると幸いです。
書込番号:24656867
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)