ビルトインコンロすべて クチコミ掲示板

ビルトインコンロ のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

意外と使いやすい

2017/11/11 02:20(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > Sisto PD-N21WV-60CV LP

クチコミ投稿数:1件 Sisto PD-N21WV-60CV LPのオーナーSisto PD-N21WV-60CV LPの満足度5

今まで3口コンロを使っていましたがまともに3口使ったことがなかったので今回は2くりコンロにしてみました。とても使いやすくて大満足です。

書込番号:21348217

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ココットプレート付きますか。

2017/10/29 08:46(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W17G25R-STW 12A13A [クリアローズ]

クチコミ投稿数:21件

先日リッセが、実家に付きました。
購入した旧モデルrhs31w17g25rは、グリルプレートですが
新モデルの、RHS31W23L8RSTWには、ココットプレートが、付属していますので、
ココットプレート RBO-PC90Wを購入して、取り付けれないものかと考えております。

リンナイの、お客様相談には。

今使用しているビルトインコンロで「ココット」を使用することが出来ますか?

ご使用していただいているビルトインコンロのグリル機能に、「ココット」モード(ボタン)がありますか?
無ければ、申し訳ありませんが、使用することは出来ません。

と、載せられています。

確かに、ココットボタンは有りませんが・・・
設置できない構造と言うことなのでしょうか。
故障や火事などの事故が起こるのでしょうか。
ただ買い替えを進める売り文句なのでしょうか。

年老いた母がメインで使っておりますので、綺麗に使えるに越したことはないと思ったしだいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:21316133

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/10/29 12:45(1年以上前)

>東郷レイ号さん

>購入した旧モデルrhs31w17g25rは、グリルプレートですが
>今使用しているビルトインコンロで「ココット」を使用することが出来ますか?

購入されたのが書き込み先のRHS31W17G25R-STWで間違いがなければ、ココットプレート(ワイドグリル)の対応表に記載がありますので使えます。
下記リンク先の右から一列目の最下部から4番目に記載があります。

http://www.rinnai-style.jp/htmlarea/parts/option/52_45/conrolist/list_52-5506.html

書込番号:21316791

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/10/30 10:07(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
お返事遅れてすみません。

お手数をおかけしました。
心より、お礼申し上げます。ありがとうございました。

きっと、母も喜んでくれると思います。
早速注文してみます。

書込番号:21319367

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイマー

2017/10/16 16:49(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > PD-N34AV LP

クチコミ投稿数:130件 PD-N34AV LPの満足度3

1個しか無い、同時調理の時、グリル優先かな?
最低2個は欲しいよね!タイマー!
欲を言えば、4個とも付けて下さい。

書込番号:21283026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

良い商品だと思います。

2017/10/11 22:35(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS32W22E4RC-STW 12A13A [アローズホワイト]

クチコミ投稿数:1件 デリシア RHS32W22E4RC-STW 12A13A [アローズホワイト]のオーナーデリシア RHS32W22E4RC-STW 12A13A [アローズホワイト]の満足度5

セットアップ状況です。

料理が楽しくなる 進化した機器だと思いました。携帯アプリとの連動でレシピ通りに下準備をして、ガス台にデータ送信するとオート調理でグリルもバーナーも使えるのには驚きました。操作パネルも見やすく音声ガイダンスも高級機種ならではのものだと思います。また、この値段でココットオーブンと網焼き、グリルプレートが標準付属です。ノーリツのグリルもよいのですが、網焼きは出来ません。値段同程度であれば、こちらの方が良いのではないかと思います。是非、カタログと現物で比較してみてください。

書込番号:21270889

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ128

返信5

お気に入りに追加

標準

そんなこと知らなかった。。。残念!

2017/10/03 12:14(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS72W22E2RC-STW 12A13A [アローズシルバー]

クチコミ投稿数:2件

2RCと6RCはほぼ同じスペックと思うが、デリシアの口コミとか評判だけでこれを買ってしまい大失敗!

ご飯を土鍋で自動で炊けると思って楽しみにマニュアルを良く読むと、18000円の専用土鍋でしか自動炊飯はできない。
他の調理も専用鍋ではできるが、それ以外ではできなかったり、うまくいかないことがあると書かれている。ああ、がっかり!
スマホともうまく連携して使える準備整ったのにガンは調理鍋だった。
安いお買い物ではなかったの残念。しかも土鍋18000円って!?メーカーの策略にまんまとはまったかも。涙
まだまだ使えるお鍋にデリシア専用鍋類を買ったら収納する場所もない。

ガス台を買う人はまずマニュアルを読まなければ口コミだけでは分からない。買う前にマニュアル見られる?
口コミはメーカーの人が書いてるかもしれないし。ああ、がっかり!

書込番号:21248242

ナイスクチコミ!28


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/03 12:19(1年以上前)

HPで見られる

書込番号:21248253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/03 12:26(1年以上前)

>11ミチコムさん こんにちは

釈迦に説法かと思いますが、ご飯を炊くには「はじめちょびちょび中ぱっぱ、赤子泣いても蓋とるな」などのことわざがありますね。
このことは、釜や鍋に対する火力の調節の必要性を意味しています。
ガス台がその調整をしてくれるとは考えられません。
自動で美味しく炊き上げるには電気炊飯器か、ガス自動炊飯器でしょう。

書込番号:21248267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/10/03 15:29(1年以上前)

>里いもさん こんにちは、

おっしゃるとおりです!

しかし私の言いたいことはこのガステーブルを「便利に使いこなす」には、リンナイさんの専用土鍋、専用鍋他を買わねばならないことを知っておくべきだったということです。宝の持ち腐れになってしまいました(涙)

書込番号:21248579

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2017/10/16 00:03(1年以上前)

私はガスコンロで20年ごはんを炊いています。
鍋遍歴としては

かまどさん(重い、洗うのが大変)

ル・クルーゼ(重い、吹きこぼれる)

ビタクラフト(吹きこぼれる)

亀印の文化鍋(最高!)

と今は文化鍋に落ち着いています。
ただやっぱりかまどさんで炊いたごはんは美味しかった!
元々が高いかまどさんの鍋なので専用鍋18000円はショックだと思いますが、自動でなくても火にかけてたかだか20分で炊き上がるじゃないですか。

我が家の場合だと 給水時間が終わり 強火にかけて7分ほどで沸騰するので、その後弱火で12分です。あとはコンロからおろして蒸らす
それだけです。
むしろ自動で火が消えそのままだと コンロの余熱で焦げつかないかと逆にそちらが心配なほど
自動の必要性を感じません。
せっかくのデリシアなので手持ちの土鍋で美味しいごはんを炊いてみてはどうかなと思いました。



https://www.rinnai-style.jp/kamado/faq/

土鍋炊飯機能付のコンロは他の土鍋でも使用ができますか?

市販の土鍋ではガスコンロの温度センサーがうまく働かないため、専用土鍋「かまどさん自動炊き」以外はご使用になれません。「かまどさん自動炊き」は鍋底にカーボン(炭)を装着しており、温度感知をコンロが正確に行えるため的確に火加減を調節できます。

書込番号:21281717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2019/02/23 14:59(1年以上前)

ココットやダッチオーブンにひかれて、去年導入しました。
型番が違って微妙に違うのかもしれませんが、我が家は専用土鍋ではなく、以前から使っていた土鍋でご飯を炊いていますよ?
【専用土鍋】モードは専用土鍋でないとだめだと思いますが、ふつうの【炊飯】モードで、合数を合わせるだけで、特に問題なく炊けています。

使いたかったココットプレートやダッチオーブンは専用のものを購入しましたが、炊飯用の土鍋や普通の鍋は、いままでと同じものを使っていて、問題なく使えています。

書込番号:22487951

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー

2017/10/02 17:41(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > RS31W21K12R-VW LP

クチコミ投稿数:130件

タイマーは、あった方が良いですよね。
でも、倍の値段って、納得出来ますか?

書込番号:21246201

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2017/11/15 14:51(1年以上前)

>moscowmoskbaさん

はじめまして。
タイマー機能にたいしてその差額を払う魅力があるか。
その差額分使い道があるか・・・・・
考えて購入しましょう!
便利ではありますが(笑)

書込番号:21359704

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)