ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 かずみまさん

GT100Vを1DINインダッシュスタンドで取り付けることを検討中です。
ここの掲示板やメーカホームページを見たのですがよく理解できないので
質問したいのですが.....
1DINインダッシュスタンドをつけたときの画像によるとは付属のチューナ
がついてないように見えるのですが、あれはどうなっているのでしょうか?
1DINインダッシュスタンド側にあるケーブルを使って
チューナと接続するのでしょうか?

車から取り外したとき、TVを本体で見る機能は期待していないのですが
車で使うときにはVICSは使用したいのですが、TVチューナの付属しない
GT100Lとほかのチューナ等の付属品との組み合わせでも実現可能なので
しょうか?

ここの書き込みでもありましたがGT100VとLの差とTVチューナの関係
(取り外せる?)がいまいち理解できていません。

どなたか教えてください。

書込番号:620196

ナイスクチコミ!0


返信する
でるっちさん

2002/03/29 17:56(1年以上前)

KX−GT100Vにインダッシュスタンドを使って取り付けています。
インダッシュスタンドに装着した場合、
チューナーユニットを付けるためにダイバシティユニットが必要になります。
ダイバシティユニットはイスの下など目立たないところに設置できるので、
見た目にすっきりしますよ。

書込番号:626378

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずみまさん

2002/04/01 08:28(1年以上前)

でるっちさんレスありがとうございました。
ようよく理解できました。
実は本体のみもう注文してしまいました。
現物をみて取り付け位置を考えようとおもって。
はやくこないか楽しみです。
インダッシュに入れたときのモニタの見やすさ、しまったときの見栄えとかも
教えていただければうれしいです。



書込番号:631930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

取り付け位地は?

2002/03/24 21:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 優パパさん

つい最近購入しました。
が、まだ取り付けていません。
「ポータブル」故に取り付けられる位置はおのずと
決まって来ると思います。
車種によっても色々あるとは思いますが
皆さんはどこに取り付けでしょうか?
私の車はフィットなのですが、
フロントのエアコンの出口あたりにしようと思ってます。
でも視界の問題が・・・って思い、書き込みさせてもらってます。
(フィットといってもまだ納車されてないけどね)
それとパナナビの他製品に比べると、地図ディスクのVer.upが
されてないようだけど、大丈夫でしょうか?

ついでにもうひとつ。
CN-PV01YD関係を探していて、ここにこれだけ
多くのユーザーがいて大変嬉しく思っている今日この頃。
他の所だと、「ユーザーっているの?」て感じだったからね。

書込番号:616341

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/03/25 05:59(1年以上前)

フィットでなくBMにのってますがエアコン吹き出し口につけています。ダッシュボードよりは視界を遮らないのでは。
パナの地図はいまいちという感じです。
この値段でこの機能だからユーザーも多いのでしょうね。
それだけ魅力はあると思います。

書込番号:617240

ナイスクチコミ!0


スレ主 優パパさん

2002/03/25 22:01(1年以上前)

kitajiさんありがとうございます。
やっぱりエアコンのところになっちゃいますね。
それとパナナビの地図はちょっと・・・と思ってしまいます。
が、完全無欠の商品なんてないだろうし
自分はパナナビが気にいって購入したわけだから後悔は
当然してません。

書込番号:618467

ナイスクチコミ!0


ひきら〜さん

2002/03/27 08:59(1年以上前)

モニターの高さが、左側の車両感覚を損なわない様に注意して下さい。

私もACの吹き出しの所です。

書込番号:621502

ナイスクチコミ!0


スレ主 優パパさん

2002/03/27 23:16(1年以上前)

車両感覚ね、なるほど。
そこは注意しないといけませんね。
ありがとうございますひきら〜さん。

書込番号:622838

ナイスクチコミ!0


さもにゃんさん

2002/03/29 10:21(1年以上前)

私の場合はBMWで、中央吹き出し口に付けています。
純正取り付けキットだと、若干視界が邪魔されましたので、DIYでエクステンション(延長)をつけました。
金属のステーと6mmネジで300円もしませんので、いろいろ頑張ってください。

書込番号:625722

ナイスクチコミ!0


スレ主 優パパさん

2002/03/29 19:39(1年以上前)

細かい説明をありがとうございます。
ところで「DIY」の意味は改造とかの意味だと思うのですが
なんの略なんでしょうか?
どなたか教えてください!!

書込番号:626567

ナイスクチコミ!0


サイババイオさん

2002/03/29 23:43(1年以上前)

Do It Yourself ですよ。

書込番号:627071

ナイスクチコミ!0


スレ主 優パパさん

2002/03/31 00:16(1年以上前)

サイババイオさんさんきゅう〜。
分かってしまえばなんてこたぁないってやつですな。
ん、でも納得しました。

書込番号:629267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイクで使えますか?

2002/03/24 11:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 これ欲しい…さん

このデルナビのCD版はバイクに搭載して使っておられる方も多いようですが、DVD版も同じようにバイクで使えるんでしょうか?
メディアがCDからDVDに変わるだけなので問題は無さそうですが…。

書込番号:615428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/24 12:08(1年以上前)

やった訳じゃないですが、特に問題ないと思いますよ。どういう点がご心配ですか?

書込番号:615437

ナイスクチコミ!0


スレ主 これ欲しい…さん

2002/03/24 21:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
バイクの振動のせいで、CDでは問題無く読み込みできてたけど、
DVDじゃ読み込みエラーが発生しやすい、
とかいうことは無いか気になってます。

書込番号:616288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2002/03/24 09:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ニートビーさん

ACアダプタですが、DC12V-2.0Aのもので以下のようなものは大丈夫なんでしょうか?
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/power.htm#M-00026
電気に関してはさっぱりなのでよくわかりません。
数値的にはよさそうですが、極性とかでだめなんでしょうか?
まあ、純正を買うのが本来なんでしょうが・・・
一応皆様の御意見を聞かせてください。

書込番号:615209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMロッドアンテナは必要?

2002/03/22 23:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 かえで☆さん

KX-GT30を使っているのですが質問があります。

本体+ダイバーシティユニット+ダイバシティーアンテナの構成で使っているのですが
ダイバシティーアンテナを接続していてもやはり別にFMロッドアンテナは
接続しなくてはいけないのでしょうか?
ダイバーシティユニットに接続する端子は用意されているようなのですが・・・

おマヌケな質問かもしれませんが本当にわからないので困っています。
宜しくお願いします。

書込番号:612390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 GN&Cさん

KX-GT100Vを所有しています。
「メニュー」→「行き先や場所を探す」→「自宅やマークから探す」で、
「自宅地点」の下に並んでいるマーク(目印)の順番を変えたいのですが、
取扱説明書を読んでも、方法がわかりません。
変更する事は、できないのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:612388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)