ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-R/RWのMP3?

2002/03/15 19:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 米澤さん

初めまして、私はNV-DVD83を購入しようと考えてる者の一人ですが
一つだけ心配なことがあります。それは機能についての事なんですが
NV-DVD3についていたCD-R/RWに記録したMP3を再生する機能は
NV-DVD83にもついているんでしょうか?
初心者のような質問ですみません、どなたか教えて頂けたらうれしいです。

書込番号:596664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナ

2002/03/15 15:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 教えてほしい男さん

ダイバーシティアンテナを購入し、設置しましたが、画面上に「ダイバー設定OFF」
と表示され、TV画面はあまり移りが良くありません。電源は、ギボシをシガーソケット
に接続しています。ダイバーシティアンテナは二組あるのですが、両方とも必要でしょうか?
また、接続端子は、それぞれに二本出ていますが、これをPV01YDにどのように接続すればいいのでしょうか?
PV01YDの接続用マニュアルを紛失し、分かりません。恐縮ですが、教えてください。よろしく。

書込番号:596435

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/03/15 19:49(1年以上前)

設定メニューからダイバーシティをオンに切り替える。
アンテナ接続端子は3本はTV用に、1本はVICS用につなげる。

書込番号:596748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当のところ

2002/03/15 14:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

本当のところどうなんですかね?私もCN-P01VDが欲しくて価格を調べていたのですが、あまり良い商品ではないような感じですね。以前、デルナビを借りて使った事があり、DVDだから当然CN-P01VDの方が性能は上だと思っていたのですが、購入された方100点満点で何点ですか?教えて下さい。

書込番号:596295

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/03/15 14:56(1年以上前)

うーん。80点くらいかな。

書込番号:596352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/03/16 04:06(1年以上前)

CDのでるナビよりは性能は上でしょう。20万とかするなら別ですが、これだけ安くなってれば買っても大きな不満は無いと思いますよ。

書込番号:597814

ナイスクチコミ!0


スレ主 田沢さん

2002/03/16 08:45(1年以上前)

kitajiさん のぢのぢくんさん意見ありがとうございます。
買った人の意見が聞けて参考になります。N
もう少し、研究してから買おうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:597946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえてくださ〜い

2002/03/15 07:25(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD83

スレ主 たぬきっきさん

車で使用する際なのですが、音はどこから聞こえるのでしょうか?
よくFM音源で車のスピーカーより聞こえるものが多いのですが、これもそうでしょうか?
教えて下さい。
よろしければ、直メールでいただけると幸いです。
y136@oak.zero.ad.jp

書込番号:595792

ナイスクチコミ!0


返信する
のりみやさん

2002/03/15 08:25(1年以上前)

音は本体のステレオスピーカからです。オプションでFMラジオに飛ばすこともできるようですがそれだと他のオーディオが使えなくなってしまいます。
本体で音量も自由に調整できます。これだけでDVDもCDも聞けます。
でもたぶん ナビ専用になってしまうと思いますが。
接続するのはGPSアンテナとシガーライタからの電源だけで動きます。

書込番号:595829

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬきっきさん

2002/03/17 19:09(1年以上前)

ありがとうございました
今後の参考にさせていただきます。

書込番号:601229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

雨の日の感度が悪くないですか?

2002/03/14 23:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 Funayanさん

GPSアンテナをダッシュボードのセンター付近に固定していますが、雨の日に使用した場合、現在地を表示するまでに20分以上かかってしまいます。衛星の信号は5個以上あるのに。これってもしかしたらワイパーが邪魔しているのかなと思っています。同様の経験がある方いらっしゃいますか?
それと対処方法があれば教えてください。

書込番号:595221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/03/15 19:31(1年以上前)

ワイパーは関係ないんじゃないですか?多分雲が厚いせいでしょう。特に対処方は思いつかないので、てるてる坊主でも吊って下さい。

書込番号:596718

ナイスクチコミ!0


悟空の父さん

2002/03/26 17:59(1年以上前)

私もFunayanさん同様、ダッシュボードのセンター付近にGPSアンテナを放り出しています(固定していません)が、雨の日は感度が落ちます。ワイパーを止めると元通りになりましたので、ご指摘のとおりワイパーが原因かと思います。解決策として雨の日だけは、屋根にGPSアンテナを移動しています。

書込番号:620097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルで操作できますか。

2002/03/14 22:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 okadaよしのりさん

白髪のおっさんです。KX-GT100Vを購入しようと思っております。
教えてください。オ−トバ゜イに使用したいので、リモコンは不要なのです。タッチパネルで操作ができるのでしょうか。その所が分かりません。何方か教えてください。操作できることをお願いいたします。

書込番号:595123

ナイスクチコミ!0


返信する
garaziegigaさん

2002/03/15 08:28(1年以上前)

こんにちは
GT100Vはリモコンなしでは電源のoff/onしかできません。
GP1Zのタッチパネルも本体から切り離した歩行ナビの時しか使えません。

書込番号:595831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)