ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

設置方法について教えてください

2014/02/20 23:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

クチコミ投稿数:34件

この商品の購入を検討しています。
そこで教えていただきたいのですが、自動車への設置は素人でもできるのでしょうか。メーカーHPのマニュアルを見ると、車載用吸盤スタンドを付ければ後は簡単な感じですが・・・。

VICSアンテナの設置には自動車のAピラーカバーを外す必要があるようですが(それも見てくれを気にしなければ、フロントガラスに貼付けてもいけそう?)。
でも、カタログには「エンジンキーONで録画がスタート」とあるので、自動車のどこかの回路やパーキングブレーキのセンサー等に繋げなければならないのでしょうか?
ご教示いただきますようお願いします。

書込番号:17217261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/02/21 06:48(1年以上前)

>VICSアンテナの設置には自動車のAピラーカバーを外す必要があるようですが(それも見てくれを気にしなければ、フロントガラスに貼付けてもいけそう?)。

それなら↓のオプションのVICSアンテナ(ケーブルタイプ)を購入して設置される事をお勧め致します。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP737/option/index.html

>でも、カタログには「エンジンキーONで録画がスタート」とあるので、自動車のどこかの回路やパーキングブレーキのセンサー等に繋げなければならないのでしょうか?

このナビは走行中か停止中かをGPSを元に判断しますので、オプションのパーキングブレーキ接続ケーブルを接続しなくても使用出来ます。

つまり、パーキングブレーキセンサー等に接続する事無く使用する事が可能です。

書込番号:17217857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/02/21 10:22(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さんへ

早速、丁寧なご回答をいただきありがとうございました。
自車が走行中かどうかをGPSを元に判断するんですか。全然知りませんでした。
パーキングセンサーに接続しなくてもいけるということであれば、特に車に対する知識がなくても、自分で問題なく取り付けることができますね。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:17218243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL

クチコミ投稿数:72件

735を購入した場合に付属品以外に必要な物はなんでしょうか?

書込番号:17212462

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/02/19 20:18(1年以上前)

たくちゃんだよさん

車載用吸盤スタンドやシガーライターコード等、基本的に必要なものは付属しています。

従いまして、別途オプションを購入しなくてもナビは使用出来ます。

ただ、ナビの使用状況によっては↓のオプションが必要になる場合もあり得ます。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP730/option/index.html

書込番号:17212499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/19 20:23(1年以上前)

特別必要な物はありませんが私の場合テレビ感度を良くするためとスッキリさせるためにテレビアンテナとフィルムタイプのVICSアンテナ、それとヤフオクとかで数百円で売っている魔法のピン・・・・・・(笑

書込番号:17212524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/02/19 20:26(1年以上前)

そおですか。他にVICSアンテナとフィルムアンテナとGPSアンテナを購入しないと行けないのですね。前の機種ならある程度揃っていたのに今の機種は更に購入しないと行けないのですね。有り難うございました。

書込番号:17212532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/19 20:35(1年以上前)

無くても大丈夫ですがスッキリさせたいのなら付けた方がスッキリします
GPSアンテナについてはナビを何処に置くかで必要か不必要か分かれます

書込番号:17212581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/21 20:56(1年以上前)

ホームセンターなどで売ってるM2.6×10ネジまたはM2.6×12ネジはあれば便利です。
これ差し込めば走行中でも操作が可能に
俺使ってます。

書込番号:17219944

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵電池

2014/02/18 22:42(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:1件

満充電で電源オフにしていたら、一週間ぐらいでゼロになってました。チョット早いと思い、こんなもんかとメーカーに聞いてみたら、こんなもんとの返事。こんなもんですかね? 誰か教えて下さい。

書込番号:17209189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画面照明について

2014/02/18 12:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL

スレ主 ナメ202さん
クチコミ投稿数:10件

画面照明について、質問です。

突然、頻繁に明るさが変化するようになってしまいました。
暗くなったり、明るくなったり、数秒もたたず変わってしまいます。
上部のセンサー部を指で隠すと、落ちつきますので、センサーが、おかしいのでしょうか?
症状は、昼夜問わず起きて、画面が大変見ずらいです。
設定で、自動調整を止めると、変化しなくなるんですが、不便を感じています。

同じような症状が出た方いますでしょうか?

書込番号:17207124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/02/18 13:04(1年以上前)

隠しきることで”暗”安定する感じですね。
一応は主電源の操作をされても駄目なら、
同様問題の有無関係なくそれなりの部門に連絡でしょう。

書込番号:17207212

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナメ202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/19 10:39(1年以上前)

batabatayanaさん、ご回答ありがとうございます。

今朝、主電源を落としてみたんですが、悪化しちゃいました笑
壊れかけのブラウン管テレビみたいに、色ボケまで、始まりました。

これは、センサーだけではない感じですね。
液晶も、疑いありかなと。

今、仕事でナビがどうしても必要なので、落ち着いたらメーカー修理かなと、思います。

他にも症状出た方おりましたら、経過等、お願いします。

書込番号:17210730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/02/19 11:04(1年以上前)

悪いなりに動いていた模様ですね、余計な情報でした、すみません。

パーツ類はOKでも接続とかつまり手作業が今一なt他製品を経験していますが、
今回は一度電気をなくした事が悪化の原因とも考えられるなら
パーツ等に問題が生じているかも知れませんね。

書込番号:17210783

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナメ202さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/12 15:03(1年以上前)

その後なんですが、画面が横にスクロールしたりしまして、こりゃダメだとなり
メーカー修理に出しました。
液晶パネル交換となり、無料でした。

修理後は、症状も出なくなり、落ち着いたかに見えたんですが、昨夜、突然タッチパネルが、反応しないとゆう、現象が発生。
何故か、10分程で復活。
疑問は残るのですが、しばらく様子見とします。

以上、経過の報告でした。

書込番号:17294980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんのはいかがですか

2014/02/16 18:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP007

スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

年末に購入して使用しております。
主に高速道路や幹線道路で使用しています。

高速(伊勢湾岸)で使用していて突然一般道になっていたり音声が
連呼して3キロ先どうのこうのといいます。
ビル影などもないんですけどね〜
メモリーの引継ぎの関係でゴリラもつけていますがそんなこと一度もないんですけどね。
ゴリラをはずしていても同じ症状。他の車につけても同じ。
道路外も走るんです。

急加速しないでなんて言われることもしばしば
ND-DC1 も使用しています。

書込番号:17200266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/18 14:16(1年以上前)

夏から使っていますが、高速・一般道に飛ぶことは1回もありません。

私は車速パルス信号ケーブル「RD−032」をつけていますが如何でしょうか?

書込番号:17207406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2014/02/18 14:58(1年以上前)

こんにちは

一昨年の秋頃より、MRP009を使用していますが、私もその様な現象は感じたことはありません。
また、音声案内も違和感はありません。
付属品は、車速信号のみ繋いでいます。

書込番号:17207527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2014/03/01 06:33(1年以上前)

その後の経過お知らせします。
お店に説明したらお店で設定を確認してもらい。
変な設定がないのを確認してもらい。
メーカーに出してくれました。
約一週間したらお店より連絡がありました。再現しないそうです。基盤を全て交換するので様子を見て欲しいとのこと。

あと、聞かれたのは画面はどちら向いていますか?運転席の方を向いていると回答。
始動時に傾いていたら良くないとのこと。?
ん?って感じでした。いやそんな質問されたら不安になるなぁ〜

とりあえず戻って来たら様子を見る事にしました。

書込番号:17249770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GP735と720の違いなど

2014/02/16 16:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL

クチコミ投稿数:72件

こちらの商品とGP720のどちらを買うか迷っていますが、性能やナビ機能など総合面でどちらを買ったほうがいいでしょうか?

何が違うのでしょうか?(720はリアカメラがつけられる)

当方は某市内在住で遠くに出掛けたりしています。

個人差などありますがよろしくお願いします。

書込番号:17199717

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/02/16 16:19(1年以上前)

↓の性能比較表が参考になるでしょう。

http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/

つまり、CN-SP735VLはCN-SP720VLに比較すると下記の機能が省略されています。

・ワンセグ録画/番組持ち出し再生

・映像同時表示(ナビ画面に中にTV画面を同時表示)

・リアビューカメラ接続対応

CN-SP735VLが価格面で優位に立てないなら、信頼性でCN-SP720VLを選んだ方が良いかなと考えています。

書込番号:17199777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/02/19 20:06(1年以上前)

そおですか。720も含めて検討して見ます。有り難うございました。

書込番号:17212450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)