ポータブルカーナビすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルカーナビ のクチコミ掲示板

(79365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T55

スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

題名どおりなのですが、2013年型の最新のAVIC-MP33Uはすでに発売されていますが、
こちらの機種はマップチャージが使えて2014年中ごろまで最新地図が使えるので
この機種の中古でもいいかな?と思っています。

ただ問題は、マップチャージをするには製品登録などをしてID発行などしてそれを入力しないと
チャージ機能が使えないようですが、
もし、以前の購入使用者が登録してしまっていたら、中古で買っても
マップチャージで最新の地図は入手出来ないのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:16576359

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/12 18:40(1年以上前)

この機種じゃないのですが、製品登録のユーザー変更は対応してくれるみたいですよ。
パイオニアのナビを手放した後に、次の持ち主からユーザー登録を変更したいと申し出があったとパイオニアから連絡が来た事がありましたから。
二年程前でしたから、今も対応してくれるかもしれないですね。
ただし、その後サービスを受けられたかは手放した側なのでわかりませんが。
こんな事例があった程度での情報です。

書込番号:16576399

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/12 18:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
なるほど、以前の持ち主に連絡が行く・・・と。

と、いうことは前持ち主と連絡が取れないと
変更手続きは駄目なのかもしれませんね。

こればかりは、パイオニアのサポートに訊くしか
絶対の回答は難しそうですね。

中古で買ったはいいけれども、古い地図のままじゃ
新品買っとけばと後悔しそうですしね。

書込番号:16576431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/09/12 21:05(1年以上前)

盗難品の場合もあるので、前オーナーに確認するのではないでしょうか?

前オーナーと連絡が取れて確かに手放したのが判れば問題は無いのですが、それ以外なら難しいのかも知れませんね。

書込番号:16577080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/13 22:53(1年以上前)

確かに盗難品などの確認も必要かもしれないですね。

しかし、このような登録制で商品の一部が利用できるというのも
良いような悪いような。

今、パナソニックのゴリラシリーズの一部も同じような更新地図無料とか
やってますよね。
パイオニアもまた引き続き新型でやってくれると
購入意欲120%の今の私には嬉しいんですが。

書込番号:16582007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

都市高速走行時のナビ精度について

2013/09/10 18:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

安価で最新モデルということで購入検討中です。

質問ですが、以前使っていたSSDナビは都市高速を走行していると
下に並走している幹線道路を走っていると勘違いしたりで
都市部での走行には不適応でした。

こちらのゴリラはそういう点では、誤誘導は大丈夫でしょうか?
また、トンネル内のジャンクションがあってもナビとしては問題ないでしょうか?

都市部でご利用を良くされている方がおられましたらお教え願いないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16567508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/10 19:43(1年以上前)

このナビでも高速と一般道を勘違いする事はあります。

そのような時の為に「高速/一般道切換(道路切換)」ボタンが付いているのです。


又、高架下やトンネル等GPSを受信出来ない状態で長い距離を走行すると、ジャイロが付いていても多少のズレは発生します。

書込番号:16567922

ナイスクチコミ!4


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/10 22:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
切り替えボタンがあるのですか。
例えばそれは、高速走行中にその場所からルート探索を開始したり、
リルートされた場合にそのボタンで切り替えるとかそういう使い方でしょうか?

書込番号:16568878

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/10 22:54(1年以上前)

miyabi1966さん

実際には高速道路を走行しているのに、一般道を走っているとナビが判断した場合に「高速/一般道切換(道路切換)」ボタンを押すと高速道路を走っているように切り替えるのです。

勿論、この逆の一般道を走っているのに高速道路を走っているとナビが判断した場合にも一般道に切り替える事も出来ます。

書込番号:16568962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/12 18:44(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。

ここ最近は、ドコモのスマホ用アプリ ドライブネットを専用GPSアンテナ+ジャイロ
でナビを利用していましたが、ドコモとの契約を解除したためにこのナビが使用できなくなり、
機能の優れたポータブルナビを思案して探しているところです。
値段的にお手ごろなこのGORILLAとパイオニアのAVIC-MP33Uが購入候補です。

知らない土地で一番ナビしてほしいのが都市高速のナビの精度なのでそのあたり
ポータブルタイプではなかなか難しいものがありそうですね。

今もスマホ用のカーナビで良い有料アプリ(最新地図が使えるので)がないかと
試しはして走ってみるのですが、どうもスマホだけのGPSでは道路から外れるケースが
多く、使えるものがまだ見つかりません。
値段と妥協点の選択が難しいところです。

書込番号:16576414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2013/09/12 22:26(1年以上前)

現在このナビを使用し、以前はポータブルのジャイロ付きのソニーのナブユー2というのを使ってました。

ナブユー2では首都高を2〜30回使いましたが途中で捕捉不能となったのは中央環状線の池袋〜代々木間(トンネルを3キロほど走行後したときだけでした。

この2、3年はほとんど首都高を使わないのですが、時々中央高速を使ってまして、小仏や笹子トンネルではきちんとトレースしてました。ナブユーではたいてい3キロほどで捕捉不能で止まってましたので、4キロある笹子で全区間捕捉してたことからこちらのナビではさらに向上しているかと思います。

ただ、上から首都高→一般道→鉄道という立体交差では2度通ったうちの最初で一般道のはずが首都高と5秒くらい誤認識してました。ただそれは初設置後2日目くらいでしたので、位置認識は使用後向上してるのかもしれません。

ほんとは首都高の都心環状線(C1)を通ってから書き込みするべきかと思いますが、おそらくナブユー2よりは向上しているのではないかと思い投稿しました。前述の通りナブユー2でも自分の場合ほぼ正確に捕捉してましたので、個人的にはぜひこのナビを使っていただきたいと思っているのですが・・。

ただ、GG(ゴリラジャイロ)の作動表示が点灯しない(作動もしていない)という不具合が個体によってはあるようですので、こちらの口コミ等を参考にしてもし心配のようでしたら今しばらく様子を見てみてもいいかもしれないです。

パイオニアのAVIC-MP33Uも候補とのことですが、こちらは車速センサーもつけられますし高度把握も長所としてうたってますので、ゴリラより位置精度はいいかもしれませんね。ただ、登録地点のホルダーがないことで、たくさん地点登録するには向かないという短所もあります。

>値段と妥協点が難しい
正直、この性能、地図内容で2万2千円〜、というのはバーゲン価格だと個人的に思っています。都市高速や長距離の高架下を100%近く捕捉間違いがないナビを5万円以下で買うというのは現在でも難しいのではないでしょうか。

書込番号:16577592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/13 23:20(1年以上前)

smilepleaseさん

ソニーのナブユーは私も前々から目をつけて欲しかったのですが、
そのときはナビがまだ手元にあったために購入には至りませんでした。
そのときからソニーとパイオニアのポータブルはいいなぁ〜と思っていたのですが、
それ以降、ソニーはナブユーの新型は発売してくれないし、パイオニアも地図更新3年分無料更新
の販売はなくなったようで、たまたま、このゴリラのポータブルが目に入り悩んでいる状態です。

パイオニアは、高速や高架、側道などの区分けをかなり全面的な売りにしているようですから、
それが一番の欲しい機能です。
ただ、ゴリラもうたい文句ではなくても同等な性能があるのならば買いであると思ってます。


実は、ドコモのスマホにパイオニア共同開発のどこもドライブナビゲーターというソフトを
専用クレイドル(パイオニア製のジャイロ・GPS付き)で使用していてなかなか満足だったのですが、
スマホから携帯電話に戻したためにそのソフトが使えなくなってしまい、少し後悔があります。
月¥315−であれだけのナビを地図も最新で常に使えるのは不満もありませんでしたし、
値段との折り合いが一番納得できていたナビでした。

ここ数日、スマホがあまっているので地図ダウンロード型のスマホ用ナビソフトをいろいろと試しはして走っているのですが、どれもこれも地図ソフトは良いのですがGPSが不安定で道も1本横を走るような始末で使えそうにもありません。やはり今のナビにはジャイロの強い補助は必要ですね。

というわけで、やはりこちらのゴリラかパイオニアのAVICの2択です。
安いナビとはいえ、ポータブルならデモ機でも貸し出しがあって少し都市高速でも走らせてくれないでしょうかね〜。

書込番号:16582149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2013/09/14 23:28(1年以上前)

miyabi1966さん

そうですよねー、試しに使用出来れば一番いいですよね。僕は最近首都高はたまに中央環状線の西池袋〜大橋JCTを使うだけなので・・。なるべく近いうちに都心環状線を走ってみたいですね。

一応このナビのホームページの動画PRでは、測位が困難と思われる首都高の大橋JCTを無事通過していることをPRしてますが、近くの東中野や代々木から乗ったのと池袋辺りから乗ったのでは違いが出るかもしれませんね。

買った当初は、鉄道→一般道→首都高という立体交差で高速と5秒ほど誤認識しましたが、その場所では2度目からは間違えることはないです。もしかしたらナビが学習しているのかもしれません。

おっしゃるとおり、最近のパイオニアのポータブルナビはジャイロ+地図にも高低差情報を持っていて、測位も0.2秒ごと(このナビは0.5秒ごと、上級機は0.2秒)なので、測位性能はパイオニアのほうがいいかもしれません。さらにオプションで車速センサーもつけれますし。

パイオニアMP33Uは価格.comではレビュー・口コミとも少ないですがレビューの満足度は高いので、良いかもしれませんね。

ポータブルナビは測位に関してデリケートなとこがあると思いますし、このナビは個体差もあるようですのではっきりと大丈夫ですと言えないのが残念です。確実に言えるのは、ジャイロなしのよりはかなりいいですということくらいです。どなたか都心環状線もちゃんと使えましたという口コミやレビューがあがるといいですね。あまりお力になれずにすみません。

ちなみに、ナブユー2は2007年の発売で、2代後のナブユー75からはジャイロ性能があがっていたのでさらに測位性能も良かったみたいですよ。

書込番号:16586845

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyabi1966さん
クチコミ投稿数:999件 miyabi na blog 

2013/09/17 18:36(1年以上前)

なかなか難しいところだと思いますが、もうしばらくいろいろな人の使い勝手を
見比べてみたいと思います。
現状、スマホアプリの有料アプリのいつもNAVIドライブを入れて
テストもしたりしています。
ナビは精度と最新地図更新があってこそのナビですので
そのあたりでかなり迷ってます。

また、質問もあるかと思いますのその時はよろしくお願いします。

書込番号:16599250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 小口宅配に利用できますか?

2013/09/10 14:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

スレ主 ciaoitaliaさん
クチコミ投稿数:5件

全くの初心者ですが,お尋ねします。 小口宅配でゴリラナビを使用して150件位の住所を登録し画面上に一括表示などが
可能かどうか,(何かの印かマークなどで) またパソコンからこのナビに又はSDカードなどに住所を入力してこのナビに
表示することは可能でしょうか? 一括して画面上に表示できれば非常に助かります。ナビを使用して効率よく配達できる
方法などありましたら, ご教授下さい。

書込番号:16566824

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/10 20:10(1年以上前)

登録地点はナビの画面上に表示する事が可能です。

又↓の「おでかけ旅ガイド」で地点登録してSDカードを介してナビに取り込む事も可能です。

http://odekake-strada.panasonic.jp/top.php

書込番号:16568070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ciaoitaliaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/10 20:35(1年以上前)

スーパーアルテッツア 様
早速のご教授有難うございました。小口配送の効率アップめざして頑張ります。

書込番号:16568219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

経由を設定したい

2013/09/08 21:34(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB518si

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

検索ルートは1ルートのみなので、希望のルートじゃない場合はちょっと困ってしまう。
場合によっては無視して走行しても、相当に別方向に移動してからじゃないと、希望のルートにならず、
イライラするが、経由地設定をする方法があれば解決するんですが経由地設定はあるのかな〜?

書込番号:16560631

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/09/08 21:37(1年以上前)

マニュアルでご確認ください。

目次に掲載されていない=機能なしです。

書込番号:16560643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/08 21:41(1年以上前)

経由地の設定は可能です。

詳しくは取扱説明書の91〜93頁に記載されています。

YPB518siの取扱説明書は↓からもダウンロード出来ます。

http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb518si/spec.html

書込番号:16560668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2013/09/08 21:43(1年以上前)

やったーよかったーあるじゃないですか、ありがとうございました。
これで解決ですね。

書込番号:16560675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者取り付け…

2013/09/08 19:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

スレ主 moco_m65さん
クチコミ投稿数:158件

ポータブルということで、初心者でも取り付けは簡単にできるのでしょうか?

特に配線関係です。
よく分からないのですが、こういったものは必要ですか?↓
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/br-2000-mail/

単にシガーソケットに差し込むだけなら良いのですが…
楽天で、解除ピン付きというのがありますが、それでOKでしょうか?
パーキングブレーキになんとか…と言われると自信がありません((T_T))

それから、軽2台に載せ替えて使いたいのですが、吸盤の脱着(吸盤ごと)は容易ですか?

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:16560144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/08 20:28(1年以上前)

moco_m65さん

このナビは吸盤スタンドをダッシュボード上に設置してシガーライターコードを接続するだけで使用出来ます。

つまり、パーキングブレーキ接続ケーブルを接続しなくても、ナビ自体が走行中か停止中かGPSを元に判断するのです。

以上の事より、このナビの設置は簡単でmoco_m65さんにも設置可能と思われます。

又、他の車への乗せ換えは、吸盤スタンドの脱着も含めて容易です。

尚、パーキングブレーキ接続ケーブルを接続すると、走行中か停止中かの判断をパーキングブレーキ接続ケーブルの信号を元に行うように変わります。

書込番号:16560313

ナイスクチコミ!0


スレ主 moco_m65さん
クチコミ投稿数:158件

2013/09/08 20:33(1年以上前)

ありがとうございます!

とても良く分かりました(^-^)
初心者にも優しくて、リーズナブルなナビですね。

前向きに購入検討します♪

書込番号:16560336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴリラ、サンヨー時代との差について

2013/09/06 13:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:14件

サンヨー時代のゴリラを使っていますが、山間部の道路情報や、現在地把握が非常に非力で、買い替えようか迷っています。パナのゴリラになってからは山間部の道路情報や現在地把握能力は改善されていますか?

また、そもそも道路情報量や現在地把握能力はメーカー問わずグレードによって比例するものなのでしょうか?

書込番号:16551323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/09/06 14:49(1年以上前)

パナソニックに変わっても三洋時代と同じくゼンリンの地図ソフトを使っていますので変わらないと思います。

それと三洋時代でも上位機種には収録されていましたが、CN-GP530Dは16GB SSD搭載で市街詳細地図が収録されています。

書込番号:16551477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

2013/09/06 21:56(1年以上前)

>山間部の道路情報や、現在地把握が非常に非力

このナビを使って1ヶ月になります。山間部では、八ヶ岳の美濃戸というところが以前のナブユー2の2008年度版では3キロほどの林道が地図にありませんでしたが、こちらでは最後まであり、ちゃんと誘導してくれました。

ナブユー2でははじめ山間部の木々の繁ったところや曇りの日ではロストすることが1、2度ありましたが、バージョンアップしてから道をはずれることはなく、このナビではGPSの捕捉は向上しているようで、なおかつジャイロとどの程度向上するかわかりませんがみちびきにも対応しているので、かなり現在地精度もいいかと思います。

>そもそも道路情報量や現在地把握能力はメーカー問わずグレードによって比例するものなのでしょうか?

基本的にはグレード、価格に比例すると思います。

失礼かと思いましたが、スペック5さんの履歴から比べられてるサンヨーゴリラの型番をみせていただきました。
現在使われているかと思われますものと比べると地図容量とジャイロの有無でこちらのほうが道路情報量や現在地把握力で結構いいかと思いますよ。
お値段はサンヨーゴリラとかわらずか安いくらいだと思いますが。

書込番号:16552797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/09/06 22:24(1年以上前)

smilepleaseさん>なるほど。当時4万くらいで買ったんですが今ではこの値段でよりいいものが手に入るようですね。ジャイロなんかは特に重要そうですね。ありがとうございました。

書込番号:16552936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルカーナビ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ポータブルカーナビカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)